記録ID: 827568
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
快晴の木曽駒
2016年03月12日(土) [日帰り]
長野県
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.2km
- 登り
- 483m
- 下り
- 492m
コースタイム
天候 | 文句なしの快晴のち雲湧く |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ところがチケット無いと何も意味なく無駄でした。 チケット売り場の列に並んでチケット無く始発バスの乗れず2本目。 ロープウエイも20分待ちの2本目。 要領が分からず早く着いても無駄でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
この冬一番の積雪量らしくラッセルが柔らかい。 人が多く登っていても固まらず乗越浄土までの登り油断できない。 特に下りは滑ったら止まりそうに無い。 |
その他周辺情報 | 昼神温泉などありますが諏訪に戻って温泉に入りました。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
行動食
飲料
予備電池
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
冬に来たのは初めて。
ヤマテンでここだけ晴れを信じ木曽駒に来た。
期待通りの青空にテンション上がる。
バスのシステムが分からず始発乗り遅れ、ショック。
続けてロープウェイも20分待ちで2本目。早く着いたのに残念。
千畳敷到着してみればとんでもない青空。
カメラばかりでスタートできないほど。
さすがに3000mクラスの雪はサラサラ。
朝一から相当登山者がラッセルしても崩れるほど登りづらい。
考えようによっては2番グループで楽だったかも。
インターからコンビニ無く昼には下山しようと弁当も持参しなかった。
中岳で行動予定を悩んだり、ダラダラしてたら2時近いロープウエイ。
ここは人気で若い人が多いせいか皆さん行動が早い。
好天だしタマには(今回も)ダラダラで良かったかなと慰める。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:567人
zengmingさん こんにちは!
木曽駒に登られたんですね。。。
ビンゴ〜〜です(笑)
何がビンゴかと申しますと16枚目の写真ですが、黄色のウェア・ザックは
私なのです〜〜
(26枚目にも私が写ってます)。
ということはzengmingさん 私のすぐ後ろを歩かれていたということですね。
あーーーーー残念!!
全く気付かずで残念至極です。少しぐらいお話し出来たらよかったのに
滅茶苦茶残念でたまりません、、、、、。
おまけにバスも多分ご一緒だったと思われます。
20番目くらいに並んだのですが切符を買う列が多く、定刻より早い臨時便が
出ましたがそれには乗れませんでした。
7時過ぎにはバス待ちの列に並んだのに全く意味無しでした(笑)。
今となってはもう少し車中で寝てればよかったと、、、。
この日は天気が良く、南アルプスや富士山も良く見えて登山日和でしたね。
地元の方の話では2,3日前に降雪したようで、乗越浄土までのルートは
雪も軟らかくて歩き難かったですね。
いやぁ、、、、それにしても残念です〜。
お話しくらいしたかったです。
こんばんは。akanetouchanさんは、ついこの間も宝剣岳に行ったはずでは・・・こんなに早く再訪ですか!
しかも目の前の黄色の方でしたか!しかも写真撮ってるし。
冬は顔も隠れがちで誰だか見分けがつきませんね。
26枚目と云うと六人のパティーですが、このうちの一人だったのでしょうか?
前回のレコを参考に木曽駒に登りに来たのに、またしても宝剣とは。
さすがにそちらから近いのでテリトリーですね。
私も菅の台BCチケット売り場は開かないと思い込み同様に無意味なリックデポ。
システムが分からないと無駄が多いものですね。
焦ってチケット売り場の列に並びモンベルの割引も忘れ損してます。
チケット売り場に並ばないで臨時便を待っていた人は前日購入?
コンビニとかで割引チケットとか売ってれば苦労しないで済むのに残念。
なんにせよ最高の天候で楽しめましたね。
次回は宝剣目指して要領よく行けるかも、です。
今月は天気を見ながら小遠見山や唐松岳なども企んでます。
いずれにしても縁がありそうで八ヶ岳か西穂高独標辺りで
こんにちはとかしそうですね。
楽しみにしてます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する