ニセコアンヌプリから雷電山 BCボード


- GPS
- 74:18
- 距離
- 48.9km
- 登り
- 3,336m
- 下り
- 3,640m
コースタイム
- 山行
- 3:33
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 3:40
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 2:39
- 合計
- 8:24
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 6:10
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 7:18
天候 | 18晴,19曇/雨,20曇/晴,21曇/晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
4:30 出発 4:47 東松原 4:56 渋谷 5:09 5:21 品川 5:26 5:42 羽田 (朝食) 6:30 JAL501 8:05 新千歳 (ガス缶、昼食) 9:30 ホワイトライナー 12:00 ひらふウェルカムセンター 12:15 リフト 12:50 キング第4終点 13:15 ニセコアンヌプリ頂上 13:30 ドライブインみなとに下山。仕度に30分 14:00 食事 14:40 いそやハイヤー(港町) 15:00 岩内(食事には40分は欲しいか) 15:38 高速いわない号 18:18 札幌 18:25 快速エアポート(定時ならギリギリ乗換可能) 19:20 CTS(新千歳空港温泉でいくらでも時間は潰せる) 21:10 JAL530 23:00 HND 23:27 京急 24半過ぎ帰宅(終電一本前くらい) |
写真
峠からはチセヌプリに向かって北西に登って北尾根に乗る予定だったのですが、ここでガスで視界不良に加えて、雨がシトシト 降ってきた。ニト山頂では雪だったのだが...。 (07:32:04)
今回見つけた技。コッヘルスピーカー。 (08:22:29)
スキーアイゼンは収納せずにストック差し。故・新井裕己氏のブログにあったのを思い出した。 (12:37:53)
感想
雪質は悪く、滑走という面ではこれといったところはありませんでしたが、この山行は本当に満足した。
ガス缶IP-250T 2缶 実質1缶で余るくらい。
EXPED DownMat UL7S+WM Versaliteで
18 (イワオ)暑い(4月中旬から下旬の陽気)
19 (シャクナゲ)ほかほか(4月上旬から中旬の陽気)
20 (パンケ沼)ほかほか(平年並)
K2 ULTRASPLIT161 F25R10W58SB1 0+10℃+K2 COMPASS
三日以上ならメイングローブを二つに。乾かしきれない。
ツェルトに底部ファスナーを追加するかどうか。吹雪くと吹き込みがひどい。
----------------------------------------------------------------------
+ツェルト(ファイントラック ツェルトIIロング) (袋、張綱、ナス環3つ、袋込み) 399g
SOL エマージェンシーシート 75g
---
399+75=474
マット(EXPED DownMat UL7S)ポンプバッグ,ケース込み 551g
マット(アストロフォイル400x910) 103g
シュラフ(WM Versalite 6')+ SEA TO SUMMIT eVENTコンプレッションドライサックM 1100g
シュラフカバー(モンベルU.L.スリーピングバッグカバー ワイド) 217g
---
551+103+1100+217=1971
------
474+1971=2445 (+75)
ジェットボイルSOLチタニウム+クッカーその他 371g
212.3 ジェットボイル本体
6.5 ケース
1.6 蓋
25.8 おたま
33.8 箸、スプーン、歯ブラシ(ケース込み)
8.5 アルミ風防(パワーブースター)
5.5 アルミ風防固定用ゴムバンド
24.4 ロート
20.8 塩 (ケース7.8g)
31.3 500mlカップ(ウェットティッシュケース改造)
---
212.3+6.5+1.6+25.8+33.8+8.5+5.5+24.4+20.8+31.3=370.5
プラティパス1lx2 25*2 50g
コジー アルファ米サイズ 28g
魔法瓶 タイガー サハラマグ0.6l 228g
150mlカップ(ワシン) 11g
ポリ袋30l 13g
------
371+50+28+228+11+13=701 (-13)
衣料袋 21g
MAMMUT Wing Half-Zip Jacket 89g
靴下(SEALSKINZ 防水ソックス) 76g
帽子(ORダウン) 28g
ダウンジャケット (MHW ゴーストウィスパラー 両袖ファスナー追加) 225g
------
21+89+76+28+225=439
川西 PUマスターL 44g
ショーワ 防寒テムレス3L改・腕カバー付き 193g
ファイントラック ポリゴンミトンL 143g
ゴーグル (オークレー) 152g
------
44+193+143+152=532
救急用品
37.4 三角巾
5.7 バンドエイドx9
11.7 パブロンx6
9.2 傷保護フィルム
7.5 テープバン
1.0 綿棒x4
1.3 デンタルフロス
13.4 メンターム
---
90.0
補修用品
5.3 タイラップ20cm x4
14.3 ガムテープ
7.4 針、糸、針金
10.4 防水マッチ
2.5 安全ピン x2
---
42.8
---
140.1
82.6 モンベル コンパクトヘッドランプ
48.8 ビクトリノクス クラシックl+壊中電灯 (OLIGHT i3EOS)
72.2 ソニー 山ラジオ
23.9 WobL(目覚し時計)
7.2 Ziploc M
---
235.0
電話(インマルサット) 280g
単三(eneloop pro)x4 121.0
カメラ電池x2 30.7
トイレットペーパー 113.0g
ファミマ氷袋 11g x2
袋 15g
------
140.1+235.0+280+121+30.7+113.0+11*2+15=956.8
160.9 GARMIN etrex30
165.7 LUMIX DMC-FT25+笛+コンパス
12.5 筆記用具
27.9 サングラス
30.5 財布
61.8 地図(1/25000 x 3)
-------
471
----------------------------------------------------------------
2445+701+439+532+957+471=5545
ザック(BD EPIC45改) 1470 背面プラスチックを抜き、アルミフレームのみに
----------------------------------------------------------------
1470
CAMP XLC490 489g
アイゼンケース 45g
ヒールストッパーバンド 35g
スキーアイゼン(ケース込み,肉抜き-30g) 274g
シール(ケース、チートシート込み) 530g
ボードケース 66g
------
489+45+35+274+530+66=1439
オルトボックス3+ ストラップ,電池込み 236g
arva カーボン2.40 ライト プローブ (ケース込み) 121g
arva ULTRA(肉抜き-12.7g、スリング、カラビナ付き) 340g
SMC スノーソー(ケース込み,肉抜き-15g,HANDIWORK CSB-3追加+7g) 113g
サッシブラシ+スクレーパー 44g
工具+シールワックス(BD) 100g
ぞうきん 17g
ブーツケース 31g
------
236+121+340+113+44+100+17+31=1002
----------------------------------------------------------------
1439+1002=2441
ストック(BD カーボンウィペット) 461g
ストック(BD エクスペディション3) 259g
------
461+259=720
モントレイル マウンテンマゾヒストII アウトドライ 632g
靴袋 16g
------
632+16=648
ヘルメット Petzlシロッコ 167g
------
167
----------------------------------------------------------------
720+648+167=1535
================================================================
5545+1470+2441+1535=10991
------------------------------------------------------------------------
カップ麺(乾燥ほうれんそう5g,アルファ米40g追加)135g x 6
ポークジャーキー38g x3
マカダミアナッツ139g
---
1160g
酒(スピリタス 青酎 等量割り)350ml 333g
------------------------------------------------------------------------
1500g(袋込み)
------------------------------------------------------------------------
水なし食料酒込み 11.8kg
------------------------------------------------------------------------
K2 COMPASS26.5 両足3.0kg
K2 ULTRASPLIT161 4.7kg
------
7.7kg
Max 19.5kg
------------------------------------------------------------------------
ファイントラック フラッドラッシュパワーメッシュ ロングスリーブ
ibex Hooded Indie M
NORRONA lofoten Gore-Tex Active Anorak M
モンベル インシュレーテッドアルパインパンツ M
ファイントラック スキンメッシュソックス
サポーター(ZAMST RK-1左右) L
帽子(LOKI)
アライテント ツーリングスパッツ189g
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する