ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 83860
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

快晴の北岳 間ノ岳は断念

2010年10月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
00:42
距離
10.7km
登り
1,827m
下り
1,826m

コースタイム

広河原6:10-7:46二俣7:53-八本歯のコル9:23-トラバース道分岐点9:47-10:27北岳

下山11:20-肩ノ小屋11:41-小八郎分岐点12:02-白根御池13:00-14:30広河原
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
白根ICから市営芦安駐車場まで
http://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/kanko/yama/files/shiei-chiku-parking02.pdf

市営芦安駐車場
http://www.city.minami-alps.yamanashi.jp/kanko/yama/files/shiei-parking01.pdf

芦安から広河原まで 相乗タクシー1200円 バス1100円
コース状況/
危険箇所等
夜叉神のゲートオープンが5時半なので、始発のタクシーに乗っても広河原着は、6時。
広河原から芦安行きのバスの最終は、午後4時。相乗タクシーは、午後5時。
日帰りのリミットは、6時〜17時の11時間。

登山ポストは、広河原インフォメーションセンター内。

全体的に登山道は、明瞭。

沢を渡る橋の上が凍ってる所があるので注意。
左俣コースでペンキのトレースをロストしがちで、浮石注意。
市営第三駐車場に駐車
2010年10月23日 04:41撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 4:41
市営第三駐車場に駐車
乗合タクシーで広河原へ
2010年10月23日 04:42撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 4:42
乗合タクシーで広河原へ
広河原着
2010年10月23日 06:04撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 6:04
広河原着
南アルプス 概念図
2010年10月23日 06:10撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 6:10
南アルプス 概念図
つり橋渡って始まり。
2010年10月23日 06:12撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 6:12
つり橋渡って始まり。
広河原山荘
2010年10月23日 06:14撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 6:14
広河原山荘
登りは、二俣
2010年10月23日 06:30撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 6:30
登りは、二俣
大樺沢沿いを登る
2010年10月23日 06:40撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 6:40
大樺沢沿いを登る
2010年10月23日 06:44撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 6:44
2010年10月23日 06:45撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 6:45
2010年10月23日 06:51撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 6:51
橋の上は、凍ってた
2010年10月23日 07:00撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 7:00
橋の上は、凍ってた
樹林帯抜けて北岳見えた
2010年10月23日 07:26撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 7:26
樹林帯抜けて北岳見えた
二俣 八本歯のコルへ
2010年10月23日 07:46撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 7:46
二俣 八本歯のコルへ
雪渓の残り
2010年10月23日 08:21撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 8:21
雪渓の残り
ガレ場の急登
2010年10月23日 08:40撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 8:40
ガレ場の急登
コルまで梯子が続く
2010年10月23日 09:00撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 9:00
コルまで梯子が続く
八本歯のコル
2010年10月23日 09:23撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 9:23
八本歯のコル
八本歯ノ頭
2010年10月23日 09:23撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 9:23
八本歯ノ頭
北岳まで1時間
2010年10月23日 09:30撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 9:30
北岳まで1時間
岩場を登る
2010年10月23日 09:45撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 9:45
岩場を登る
トラバース道分岐
時間的に間ノ岳は、断念
2010年10月23日 09:47撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 9:47
トラバース道分岐
時間的に間ノ岳は、断念
ゆっくり山頂を目指す
2010年10月23日 09:53撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 9:53
ゆっくり山頂を目指す
吊尾根分岐
2010年10月23日 10:07撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 10:07
吊尾根分岐
山頂までは、ガレ場
2010年10月23日 10:08撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 10:08
山頂までは、ガレ場
北岳山荘と間ノ岳
2010年10月23日 10:17撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 10:17
北岳山荘と間ノ岳
あと少し
2010年10月23日 10:23撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 10:23
あと少し
北岳登頂
2010年10月23日 10:27撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 10:27
北岳登頂
北岳 3193m
2010年10月23日 10:29撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 10:29
北岳 3193m
2010年10月23日 10:29撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 10:29
富士山
2010年10月23日 11:07撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 11:07
富士山
鳳凰三山
2010年10月23日 10:57撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 10:57
鳳凰三山
甲斐駒ケ岳 八ヶ岳
2010年10月23日 10:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 10:58
甲斐駒ケ岳 八ヶ岳
仙丈ケ岳
2010年10月23日 10:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 10:58
仙丈ケ岳
間ノ岳
2010年10月23日 10:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 10:59
間ノ岳
中央アルプス
2010年10月23日 10:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 10:59
中央アルプス
仙丈ケ岳 甲斐駒ケ岳
2010年10月23日 11:00撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 11:00
仙丈ケ岳 甲斐駒ケ岳
北アルプス
2010年10月23日 11:06撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 11:06
北アルプス
白根岳 三等三角点
2010年10月23日 10:39撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 10:39
白根岳 三等三角点
お地蔵さん
2010年10月23日 11:17撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 11:17
お地蔵さん
両俣分岐点
2010年10月23日 11:33撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 11:33
両俣分岐点
北岳肩ノ小屋 3000m
2010年10月23日 11:41撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
1
10/23 11:41
北岳肩ノ小屋 3000m
売店
2010年10月23日 11:42撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 11:42
売店
水は、1L100円
2010年10月23日 11:42撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 11:42
水は、1L100円
左の下ったところがテン場
2010年10月23日 11:44撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 11:44
左の下ったところがテン場
急勾配
2010年10月23日 11:53撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 11:53
急勾配
こんな道が続けば・・・
2010年10月23日 11:57撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 11:57
こんな道が続けば・・・
小太郎分岐点
2010年10月23日 12:02撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 12:02
小太郎分岐点
小太郎山
2010年10月23日 12:08撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 12:08
小太郎山
白根御池小屋へ
2010年10月23日 12:17撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 12:17
白根御池小屋へ
白根御池 2230m
2010年10月23日 12:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 12:59
白根御池 2230m
白根御池小屋
2010年10月23日 13:00撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 13:00
白根御池小屋
緩やかに下り
2010年10月23日 13:20撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 13:20
緩やかに下り
ここから標高差700m程の急な下り
2010年10月23日 13:20撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 13:20
ここから標高差700m程の急な下り
2010年10月23日 13:23撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 13:23
第2ベンチ
2010年10月23日 13:34撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 13:34
第2ベンチ
第1ベンチ
2010年10月23日 13:47撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 13:47
第1ベンチ
尾根沿いの急勾配
2010年10月23日 13:58撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 13:58
尾根沿いの急勾配
白根御池分岐点
2010年10月23日 14:05撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 14:05
白根御池分岐点
やっと戻ってきた
2010年10月23日 14:24撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 14:24
やっと戻ってきた
バットレス情報
2010年10月23日 14:26撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 14:26
バットレス情報
広河原着 相乗タクシーで下山
2010年10月23日 14:34撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 14:34
広河原着 相乗タクシーで下山
観音経渓谷に途中下車
2010年10月23日 15:00撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 15:00
観音経渓谷に途中下車
御野立所
2010年10月23日 15:00撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 15:00
御野立所
周辺地図
2010年10月23日 14:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 14:59
周辺地図
次の写真の案内図
2010年10月23日 14:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 14:59
次の写真の案内図
北岳 間ノ岳
2010年10月23日 14:59撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 14:59
北岳 間ノ岳
紅葉は、まだ微妙
2010年10月23日 15:01撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 15:01
紅葉は、まだ微妙
南アルプスにしか咲いてない花らしい
2010年10月23日 15:02撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 15:02
南アルプスにしか咲いてない花らしい
駐車場着
2010年10月23日 15:25撮影 by  DMC-FX37, Panasonic
10/23 15:25
駐車場着
撮影機器:

感想

南アルプスの北部、甲斐駒、仙丈と続き北岳へ

中部横断自動車道に入り白根ICを降り、前の車にそのままついて行くといくと
芦安の市営駐車場まで連れてきてもらえました。

第三駐車場に停めて、乗合タクシーで広河原まで1200円。
夜叉神のゲートオープン5:25を待って6時に広河原着。

初っ端の長い吊橋を渡って、アタック開始。
大樺沢沿いを登り、何回か徒渉する木製の橋の上が凍ってる。そこまでは寒くないけど。
右手に北岳を眺めながら、どんどんペースを上げていこうと思っていたが、なかなか上がらない。
先週の越百山で痛めた左足首の痛みが多少あったが、それほど気にならないし・・・。

頑張って1時間半で二俣。朝飯でおにぎり1個食べたが、遅すぎか。タクシーの中で食べとけばよかった。
左俣コースで八本歯を目指す。ペンキを辿りながらガレ場を登り、梯子の連続でハ本歯のコル着。
20分でトラバース道の分岐点。9:47着。
ここから間ノ岳を目指したかったが、往復約4時間弱。タクシーのリミットは、5時。
9時前に着いていれば即決で決行したが、ぎりぎり間に合うかどうかなので、諦めて北岳へ。

ガレ場の急登を登り40分で、北岳登頂。登り4時間半。
日本第2位の標高で100名山とあって360°大展望。しかも快晴。
仙丈ケ岳、甲斐駒ケ岳、富士山、北、中央、南アルプス、八ヶ岳がばっちり見えます。
昼飯でカップラーメンとおにぎり食べて、食後のコーヒーでまったりと1時間休憩。

下山は、白根御池経由。
サクサク下って、肩ノ小屋着。ペンキ塗りしてました。
いい感じの尾根を下り、小太郎尾根分岐。草スベリを降りて白根御池&山荘着。
しばらく緩やかに樹林帯を進み、下り始めると標高差700m程を一気に下る。
この下りかなりの急斜面。落差が大きいと足の裏の痛みが激しいので、30分ごとに靴脱いでマッサージ。
毎回この作業が時間ロスなんで、インソール変えてどうにかならないか検討中。
約3時間で、広河原着。

バスの時間には、30分待ちだったので、また乗合タクシーで下山。
自分以外は、紅葉を見に来た年配の方々で、運転手さんが気を利かされて、途中の御野立所に停車。
北岳、北岳山荘、間ノ岳が良く見えます。
あと青い花で南アルプスにしか咲いてない花を教えてもらったが、忘れちゃった。

芦安の駐車場着。駐車場は、ほぼ満車。

来年は、何とか間ノ岳までの日帰りか、泊まりで農鳥岳までかリベンジしますよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2026人

コメント

はじめまして、kzhashi さん
10/23に3人組み男のみのパーティーで白根御池経由で北岳に登りました。

お昼前ごろ小太郎尾根のどこかですれちがっていたと思います。絶好の天気でしたね!

私も下りで疲労よりも足が痛くなっていやになるタイプです。スキー用の”快適”インソールをいれていますがイマイチかもしれません。痛いのは足指の根元、拇指球から小指球かけてでインソールを作り変えようかと思っています。

翌日は間ノ岳、農鳥を縦走して奈良田に降りました。
素晴しさ、辛さとも極上のコースでした!
2010/10/26 12:59
足の裏の痛み
chiantiさん はじめまして。

時間で見ると肩ノ小屋〜小太郎の間ですれ違ってますね。なんとなく見たような・・・。

足の裏の痛みは、同じ所です。(前側アーチの真ん中)
スキー用のインソールが合ったので、試したら×。
コンフォマーブルのウォークプラスもだめでした。

スーパーフィートが良いと聞いたので、試してみます。

北岳から見た間ノ岳の縦走路、美しかったです。
来年は、農鳥まで行ってみます。
2010/10/26 14:18
インソール
kzhashiさん

シダス(コンフォマーブル)はスキーでは20年以上使ってますが、スーパーフィートがいいのですね、ありがとうございます、私も試してみます。

去年は荒川-赤石、今年の夏は表銀座とそして今回の白峰三山、縦走はたまりませんね。

農鳥からの南アルプス南部の風景が圧巻です。
2010/10/26 14:59
スーパーフィート
60日間快適保障があるみたいなので、カスタムで試したいと思ってます。
http://www.superfeet-jp.com/index.html

まだテント持ってないのでロングの縦走は、憧れます。
ロングトレイルするためにも、足の痛みを先に解消しておきたいところですね。
2010/10/26 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
北岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [2日]
北岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら