ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 84374
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

乾徳山

2010年10月26日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:35
距離
11.0km
登り
1,205m
下り
1,194m

コースタイム

6:02乾徳公園出発-7:08道満山-8:21扇平-9:08-20山頂-9:32黒金山分岐-10:33国師ヶ原-10:39錦晶水-11:05銀晶水-11:20登山道入口-11:37乾徳公園駐車場着
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト あったかなぁ??
登山道 雨上がりの為、よく滑る
コースは分かりやすいです。あれっ!?と思う所は周囲を見ると必ず赤テープが巻いてありました。
6:02 乾徳公園 こじんまりとしていますが、綺麗な公園。
2010年10月26日 06:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 6:01
6:02 乾徳公園 こじんまりとしていますが、綺麗な公園。
水車もあります。
2010年10月26日 06:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 6:01
水車もあります。
2010年10月26日 06:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 6:02
バス停。
2010年10月26日 06:02撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 6:02
バス停。
熊が出たそうです。
2010年10月26日 06:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 6:03
熊が出たそうです。
駐車場は自分の車だけ。返りも1台のみでした。
2010年10月26日 06:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 6:03
駐車場は自分の車だけ。返りも1台のみでした。
見づらいですが、吉祥寺。
2010年10月26日 06:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 6:05
見づらいですが、吉祥寺。
一応参考に。
2010年10月26日 06:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 6:09
一応参考に。
ぶれてしまいました。
2010年10月26日 06:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 6:09
ぶれてしまいました。
色々書いてあります。
2010年10月26日 06:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 6:09
色々書いてあります。
2010年10月26日 06:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 6:11
ガス。
2010年10月26日 06:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 6:14
ガス。
いよいよスタート。
2010年10月26日 06:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 6:14
いよいよスタート。
早くもびしょ濡れ。歩きづらい。
2010年10月26日 06:25撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 6:25
早くもびしょ濡れ。歩きづらい。
そうなんだ。
2010年10月26日 06:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 6:28
そうなんだ。
入ります。
2010年10月26日 06:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 6:28
入ります。
入りました。何だかジュラシックパークな気持ち。
2010年10月26日 06:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 6:29
入りました。何だかジュラシックパークな気持ち。
こんなには暗くありません。
2010年10月26日 06:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 6:29
こんなには暗くありません。
こんなには暗くありません。
2010年10月26日 06:34撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 6:34
こんなには暗くありません。
こんなには暗くありません。
2010年10月26日 06:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 6:41
こんなには暗くありません。
結構急です。
2010年10月26日 06:43撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 6:43
結構急です。
7:08 展望も何もなし。
2010年10月26日 07:08撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 7:08
7:08 展望も何もなし。
2010年10月26日 07:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 7:15
2010年10月26日 07:19撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 7:19
2010年10月26日 07:39撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 7:39
2010年10月26日 07:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 7:45
2010年10月26日 07:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 7:45
岩と落ち葉。雨上がりで滑りやすい。
2010年10月26日 08:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:01
岩と落ち葉。雨上がりで滑りやすい。
2010年10月26日 08:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:01
2010年10月26日 08:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:09
月見岩付近から登山道。
2010年10月26日 08:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:12
月見岩付近から登山道。
2010年10月26日 08:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:12
2010年10月26日 08:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:14
2010年10月26日 08:14撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:14
乾徳山?
2010年10月26日 08:18撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:18
乾徳山?
乾徳山?
2010年10月26日 08:20撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:20
乾徳山?
8:21 扇平
2010年10月26日 08:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:21
8:21 扇平
岩だらけ
2010年10月26日 08:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:24
岩だらけ
岩だらけ
2010年10月26日 08:30撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:30
岩だらけ
雰囲気出てきました。
2010年10月26日 08:33撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:33
雰囲気出てきました。
真ん中を行く。
2010年10月26日 08:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:36
真ん中を行く。
木の上を歩く。
2010年10月26日 08:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:44
木の上を歩く。
振り返り下。何も見えず。
2010年10月26日 08:44撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:44
振り返り下。何も見えず。
歩いて来た所。
2010年10月26日 08:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:45
歩いて来た所。
木の上を歩くと梯子。
2010年10月26日 08:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:45
木の上を歩くと梯子。
見上げます。
2010年10月26日 08:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:46
見上げます。
鎖 ‘鹵聞修┐任靴拭この上にもうひとつ鎖あり。
2010年10月26日 08:47撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:47
鎖 ‘鹵聞修┐任靴拭この上にもうひとつ鎖あり。
左はブラブラ。右はしっかり付いてます。が、右に切れ落ちていて少し勇気がいるかも。自分は右に行きました。
2010年10月26日 08:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:49
左はブラブラ。右はしっかり付いてます。が、右に切れ落ちていて少し勇気がいるかも。自分は右に行きました。
赤テープを目印に行きます。
2010年10月26日 08:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:52
赤テープを目印に行きます。
滑りそう。左の木を掴みながら渡りました。
2010年10月26日 08:55撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 8:55
滑りそう。左の木を掴みながら渡りました。
頂上直下の迂回路看板。
2010年10月26日 09:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 9:01
頂上直下の迂回路看板。
こんな感じ。
2010年10月26日 09:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 9:01
こんな感じ。
さあ行きますか。
2010年10月26日 09:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 9:01
さあ行きますか。
見下げます。思ったより楽勝。スタンス、ホールドもそれなりにありました。2本鎖が下がっていた所の方が自分は嫌でした。
2010年10月26日 09:07撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 9:07
見下げます。思ったより楽勝。スタンス、ホールドもそれなりにありました。2本鎖が下がっていた所の方が自分は嫌でした。
9:08-20 山頂
2010年10月26日 09:08撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 9:08
9:08-20 山頂
2010年10月26日 09:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 9:09
360度ガスだらけの大パノラマ。何にも見えねぇ。
2010年10月26日 09:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 9:09
360度ガスだらけの大パノラマ。何にも見えねぇ。
とりあえず、腹ごなし。
2010年10月26日 09:13撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 9:13
とりあえず、腹ごなし。
9:20 下山開始。梯子
2010年10月26日 09:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 9:23
9:20 下山開始。梯子
梯子
2010年10月26日 09:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 9:24
梯子
2010年10月26日 09:26撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 9:26
岩の上を進みます。
2010年10月26日 09:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 9:28
岩の上を進みます。
振り返り山頂。
2010年10月26日 09:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 9:29
振り返り山頂。
岩の上を進みます。
2010年10月26日 09:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 9:29
岩の上を進みます。
9:32 分岐
2010年10月26日 09:33撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 9:33
9:32 分岐
下ります。
2010年10月26日 09:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 9:36
下ります。
岩ごろごろ。
2010年10月26日 09:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 9:49
岩ごろごろ。
結構急です。
2010年10月26日 09:49撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 9:49
結構急です。
朽ちそうな橋。渡りました。
2010年10月26日 10:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 10:11
朽ちそうな橋。渡りました。
2010年10月26日 10:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 10:12
高原ヒュッテ
2010年10月26日 10:32撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 10:32
高原ヒュッテ
2010年10月26日 10:33撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 10:33
10:33 国師ヶ原
2010年10月26日 10:34撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 10:34
10:33 国師ヶ原
「気配を感じる」と思ったら、鹿がじっーとこちらを見ています。
2010年10月26日 10:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 10:37
「気配を感じる」と思ったら、鹿がじっーとこちらを見ています。
10:39 錦晶水
2010年10月26日 10:40撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 10:40
10:39 錦晶水
岩ごろごろ。
2010年10月26日 10:52撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 10:52
岩ごろごろ。
11:05 銀晶水。看板落ちていたから、立てかけました。
2010年10月26日 11:06撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 11:06
11:05 銀晶水。看板落ちていたから、立てかけました。
2010年10月26日 11:06撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 11:06
11:20 立派な看板です。
2010年10月26日 11:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 11:21
11:20 立派な看板です。
このような道を歩き公園駐車場に向かいます。
2010年10月26日 11:21撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 11:21
このような道を歩き公園駐車場に向かいます。
ここね、公園駐車場から更に先に行った駐車場は。下山時に3名(みな単独)すれ違いましたが、ここに置いたのですね。
2010年10月26日 11:30撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 11:30
ここね、公園駐車場から更に先に行った駐車場は。下山時に3名(みな単独)すれ違いましたが、ここに置いたのですね。
2010年10月26日 11:33撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 11:33
帰りの道中、小腹が減ったので、、、チョイスミス。198円の割には不味かった。失敗。
2010年10月26日 13:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
10/26 13:16
帰りの道中、小腹が減ったので、、、チョイスミス。198円の割には不味かった。失敗。
撮影機器:

感想

駐車場到着後、朝食(おにぎり×2、アミノ酸、お茶)。着替えて、準備して、体操して6:02出発。始めは民家の間を進みます。じきに登山道入口。前日の雨のせいもあり、草がびしゃびしゃ。ザックカバーにカッパを着ます。が、必要な箇所は5分位でした。柵登場。自分が動物な気分。ひたすら登ります。岩がごろごろ、落ち葉も濡れていて良く滑る。前日の疲れか、飲み過ぎかなかなかペースが上がらず。扇平以降、岩、ハシゴ、鎖と楽しめます。が、この日は生憎の天気の為、展望は全くありません。降らないだけマシかな。山頂も360度のガスパノラマでした。貸切でしたが。少し休憩の後、下山開始です。下りもハシゴ有で楽しめます。ひたすら下る。国師ヶ原付近で気配を感じ周囲を見渡すと、居ました、鹿が1頭。じっーとこちらを見ていました。何度か転びそうになりながらもペースアップ。下山中単独登山者3名とすれ違いました。皆、鈴付けてましたね。自分は付けるのやめましたが、、、
鎖だけに限らず、岩、ハシゴありで、こじんまりとまとまっている感じの楽しい山で、楽しめました。恒例の家族へのお土産は色々ともらい物がある為、今回は無しでした。次回の山は両神山八丁コースの予定。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1782人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら