ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 846821
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

関西100名山・長石尾根↑「鎌ヶ岳」↓長石谷2016-04-16 07:21:44

2016年04月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:51
距離
6.9km
登り
886m
下り
878m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:47
合計
5:45
距離 6.9km 登り 886m 下り 891m
7:28
61
8:29
88
9:57
10:40
3
10:43
10:44
57
11:41
11:43
84
13:07
13:08
5
13:13
ゴール地点
過去に会ったかも?を見ると
ヤマレコ会員の当日16日投稿が8件有りビックリぽん
好条件と鈴鹿の山の人気を考えると不思議ではないかな
天候 快晴・無風
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長石登山口手前の道路路肩に駐車
*長石登山口の空き地は駐車禁止
過去の山 「鎌ヶ岳」鎌尾根〜カズラ谷 2015-07-31
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-687967.html
コース状況/
危険箇所等
*長石尾根 道迷いは無いでしょう。
*長石谷 数多く渡渉します、渡渉位置に注意が必要
朝は道路脇の空き地に駐車しました。
朝は道路脇の空き地に駐車しました。
長石登山口
空き地?有るが駐車禁止です
2016年04月16日 07:28撮影 by  HDR-CX500V, SONY
1
4/16 7:28
長石登山口
空き地?有るが駐車禁止です
先ず渡渉
2016年04月16日 07:32撮影 by  HDR-CX500V, SONY
2
4/16 7:32
先ず渡渉
沢を渡ると右へ
2016年04月16日 07:33撮影 by  HDR-CX500V, SONY
1
4/16 7:33
沢を渡ると右へ
長石尾根分岐
尾根から登ります
2016年04月16日 07:38撮影 by  HDR-CX500V, SONY
4/16 7:38
長石尾根分岐
尾根から登ります
直ぐにアカヤシオを発見
2016年04月16日 07:48撮影 by  HDR-CX500V, SONY
1
4/16 7:48
直ぐにアカヤシオを発見
昨年は見れなかった「アカヤシオ」
2016年04月16日 07:48撮影 by  HDR-CX500V, SONY
1
4/16 7:48
昨年は見れなかった「アカヤシオ」
撮りまくります。
2016年04月16日 07:50撮影 by  HDR-CX500V, SONY
2
4/16 7:50
撮りまくります。
ショウジョウバカマ
2016年04月16日 07:51撮影 by  HDR-CX500V, SONY
4/16 7:51
ショウジョウバカマ
長石尾根のイワウチワ(岩団扇)
2016年04月16日 07:53撮影 by  HDR-CX500V, SONY
4
4/16 7:53
長石尾根のイワウチワ(岩団扇)
初めてのイワウチワ(岩団扇)
2016年04月16日 07:54撮影 by  HDR-CX500V, SONY
2
4/16 7:54
初めてのイワウチワ(岩団扇)
イワウチワ(岩団扇)
2016年04月16日 07:54撮影 by  HDR-CX500V, SONY
1
4/16 7:54
イワウチワ(岩団扇)
アカヤシオをアップで
2016年04月16日 07:56撮影 by  HDR-CX500V, SONY
2
4/16 7:56
アカヤシオをアップで
鈴鹿スカイラインをバックにアカヤシオ
2016年04月16日 07:59撮影 by  HDR-CX500V, SONY
4/16 7:59
鈴鹿スカイラインをバックにアカヤシオ
表年か?沢山咲いています。
2016年04月16日 08:01撮影 by  HDR-CX500V, SONY
1
4/16 8:01
表年か?沢山咲いています。
ミツバツツジとアカヤシオ
2016年04月16日 08:03撮影 by  HDR-CX500V, SONY
3
4/16 8:03
ミツバツツジとアカヤシオ
アカヤシオ
2016年04月16日 08:04撮影 by  HDR-CX500V, SONY
6
4/16 8:04
アカヤシオ
アカヤシオ
2016年04月16日 08:04撮影 by  HDR-CX500V, SONY
2
4/16 8:04
アカヤシオ
御在所岳が見えました。
2016年04月16日 08:11撮影 by  HDR-CX500V, SONY
1
4/16 8:11
御在所岳が見えました。
アカヤシオ
2016年04月16日 08:12撮影 by  HDR-CX500V, SONY
4/16 8:12
アカヤシオ
ピンボケですが色が綺麗なアカヤシオ(赤八汐)
2016年04月16日 08:14撮影 by  HDR-CX500V, SONY
1
4/16 8:14
ピンボケですが色が綺麗なアカヤシオ(赤八汐)
御在所をバックにミツバツツジ
2016年04月16日 08:16撮影 by  HDR-CX500V, SONY
2
4/16 8:16
御在所をバックにミツバツツジ
タムシバ(田虫葉)
2016年04月16日 08:25撮影 by  HDR-CX500V, SONY
2
4/16 8:25
タムシバ(田虫葉)
タムシバ(田虫葉)
2016年04月16日 08:26撮影 by  HDR-CX500V, SONY
2
4/16 8:26
タムシバ(田虫葉)
撮りまくります。
2016年04月16日 08:30撮影 by  HDR-CX500V, SONY
1
4/16 8:30
撮りまくります。
撮影タイムが有りペースは遅いです。
2016年04月16日 08:32撮影 by  HDR-CX500V, SONY
4/16 8:32
撮影タイムが有りペースは遅いです。
鎌ケ岳が見えました。
2016年04月16日 08:33撮影 by  HDR-CX500V, SONY
2
4/16 8:33
鎌ケ岳が見えました。
手書きの標識です
「三つ口谷分岐)此処からも行けるのか
2016年04月16日 08:42撮影 by  HDR-CX500V, SONY
4/16 8:42
手書きの標識です
「三つ口谷分岐)此処からも行けるのか
ハルリンドウ
2016年04月16日 08:48撮影 by  HDR-CX500V, SONY
3
4/16 8:48
ハルリンドウ
ハルリンドウ
2016年04月16日 08:48撮影 by  HDR-CX500V, SONY
3
4/16 8:48
ハルリンドウ
ハルリンドウ
2016年04月16日 08:48撮影 by  HDR-CX500V, SONY
3
4/16 8:48
ハルリンドウ
バイカオウレン
edus4100さんのレコにはウメバチソウ(梅鉢草)
どちらでしょうか
2016年04月16日 08:49撮影 by  HDR-CX500V, SONY
3
4/16 8:49
バイカオウレン
edus4100さんのレコにはウメバチソウ(梅鉢草)
どちらでしょうか
バイカオウレン?
2016年04月16日 08:49撮影 by  HDR-CX500V, SONY
2
4/16 8:49
バイカオウレン?
タムシバ(田虫葉)
2016年04月16日 08:51撮影 by  HDR-CX500V, SONY
1
4/16 8:51
タムシバ(田虫葉)
アセビ
2016年04月16日 08:59撮影 by  HDR-CX500V, SONY
1
4/16 8:59
アセビ
タムシバ(田虫葉)
2016年04月16日 09:00撮影 by  HDR-CX500V, SONY
2
4/16 9:00
タムシバ(田虫葉)
アカヤシオも標高が高くなると蕾が多いので
24日までは楽しめるかな。
2016年04月16日 09:02撮影 by  HDR-CX500V, SONY
4/16 9:02
アカヤシオも標高が高くなると蕾が多いので
24日までは楽しめるかな。
三つ口谷分岐
2016年04月16日 09:09撮影 by  HDR-CX500V, SONY
4/16 9:09
三つ口谷分岐
イワウチワ(岩団扇)
2016年04月16日 09:12撮影 by  HDR-CX500V, SONY
4/16 9:12
イワウチワ(岩団扇)
ショウジョウバカマ(猩々袴)
2016年04月16日 09:27撮影 by  HDR-CX500V, SONY
2
4/16 9:27
ショウジョウバカマ(猩々袴)
9:45
長石尾根頂上手前の見晴らし場から
1
9:45
長石尾根頂上手前の見晴らし場から
ハルリンドウ
2016年04月16日 09:50撮影 by  HDR-CX500V, SONY
1
4/16 9:50
ハルリンドウ
鎌ケ岳頂上プレート
2016年04月16日 09:54撮影 by  HDR-CX500V, SONY
3
4/16 9:54
鎌ケ岳頂上プレート
バックに御在所岳
2016年04月16日 09:57撮影 by  HDR-CX500V, SONY
6
4/16 9:57
バックに御在所岳
山頂直下の見晴らし場で小休憩した長石尾根方面
2016年04月16日 09:58撮影 by  HDR-CX500V, SONY
1
4/16 9:58
山頂直下の見晴らし場で小休憩した長石尾根方面
10:08 
雨乞い岳方面
10:08 
雨乞い岳方面
狭い頂上付近の岩場で御在所山を見ながらの、
早い昼食です。
武平峠からも沢山の登山者が登って来られます。
2016年04月16日 10:19撮影 by  HDR-CX500V, SONY
4/16 10:19
狭い頂上付近の岩場で御在所山を見ながらの、
早い昼食です。
武平峠からも沢山の登山者が登って来られます。
下山しましす。
鎌尾根コース・長石谷コース直下から見る
鎌ケ岳は岩ばかり。
2016年04月16日 10:44撮影 by  HDR-CX500V, SONY
1
4/16 10:44
下山しましす。
鎌尾根コース・長石谷コース直下から見る
鎌ケ岳は岩ばかり。
ネコノメソウ(猫の目草)
2016年04月16日 11:03撮影 by  HDR-CX500V, SONY
1
4/16 11:03
ネコノメソウ(猫の目草)
イワウチワは沢山咲いていました。
2016年04月16日 11:18撮影 by  HDR-CX500V, SONY
1
4/16 11:18
イワウチワは沢山咲いていました。
イワウチワ(岩団扇)をアップで
2016年04月16日 11:18撮影 by  HDR-CX500V, SONY
2
4/16 11:18
イワウチワ(岩団扇)をアップで
エンレイソウだそうです。
2016年04月16日 11:27撮影 by  HDR-CX500V, SONY
2
4/16 11:27
エンレイソウだそうです。
エンレイソウ(延齢草)
2016年04月16日 11:28撮影 by  HDR-CX500V, SONY
3
4/16 11:28
エンレイソウ(延齢草)
犬星大滝
動画が撮れていません残念
2016年04月16日 11:40撮影 by  HDR-CX500V, SONY
4/16 11:40
犬星大滝
動画が撮れていません残念
希少価値有ります、岩桜
2016年04月16日 12:07撮影 by  HDR-CX500V, SONY
3
4/16 12:07
希少価値有ります、岩桜
イワサクラ 
2016年04月16日 12:10撮影 by  HDR-CX500V, SONY
6
4/16 12:10
イワサクラ 
岩桜は登山道近くに無く、見つけるのに困難でした。
2016年04月16日 12:09撮影 by  HDR-CX500V, SONY
6
4/16 12:09
岩桜は登山道近くに無く、見つけるのに困難でした。
岩桜
2016年04月16日 12:25撮影 by  HDR-CX500V, SONY
4
4/16 12:25
岩桜
登山口は駐車禁止です。
2016年04月16日 13:06撮影 by  HDR-CX500V, SONY
1
4/16 13:06
登山口は駐車禁止です。
下山時には沢山の車が道路の路肩に駐車して有りました
2016年04月16日 13:11撮影 by  HDR-CX500V, SONY
1
4/16 13:11
下山時には沢山の車が道路の路肩に駐車して有りました
撮影機器:

感想

腰痛の不安が有ったので、最近目覚めた花の撮影にと思いました。
ヤマレコの情報では「アカヤシオ」や「岩桜にイワウチワ」が見頃です  「鎌ケ岳」の長石尾根、長石谷ルートが
距離・累積標高差も少ないので決定。
 今日は快晴で無風と好条件なので数えきれない登山者で
賑わっていました
 皆さんのお目当ても岩桜でした、沢山咲いていませんでしたが、
何とか見つけることが出来良かった。
                ぃぇ━━ヽ(*゜ω゜)人(゜ω゜*)ノ━━ぃ♪
しかし岩桜の発見と撮影の引き換えにスマートフォンをその場付近で
無くし ほろ苦い山旅となりました。
 


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:917人

コメント

knxhs495さんお早う御座いますw
我家と逆ルートで周回されましたね
長石尾根を初めて下山しましたが登りはきつそうだぞうって
思いましたがいかがでしたか?

アカヤシオとツツジの区別が付きませんでしたが
knxhs495さんの写真を見るとツツジの方が花が細身ですかね
他に見分け方ってありますか?

スマホは痛いですね〜 どなたか拾われて
警察へ届けてくれてるといいですね

でわでわお疲れ様でした
2016/4/17 7:41
Re: knxhs495さんお早う御座いますw
御心配有難うございます。今のところ警察からの連絡もないので、
あきらめて解約しました。
 オークションの中古でも探しますわ。

ルートですが正直に言いますとイワウチワを見るまでは(尾根ルートに)
気がつきませんでした。アカヤシオをみてルートが逆です、
やってしまいました。
 登りは嫌ですが、現在は後で腰や膝の後遺症が心配で、下りはなだらかで
つかまる木等が有るルートを優先しています。
結果的には尾根コースは木をつかんで登るので楽でしたヨ。

アカヤシオとツツジの違いはアカヤシオのほうが丸く、薄いピンク色ですね
 花の名前はさっぱり解らず後でレコ等で調べています。
間違いがあれば指摘して下さい、お願いします。

内の奥さんも以前の様に付き合てっくれると良いのですが・・・
お宅には羨ましい限りです。  

でわ珍しい花の便りを楽しみにしています。
2016/4/18 0:18
花鑑賞
ただただ 御愁傷さまでした、常日頃から結構うっかりが多いですよね お互いに気をつけましょう。
2016/4/17 9:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
鎌ヶ岳長石谷・尾根周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら