記録ID: 847452
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
大鉢山〜竜ヶ岳〜藤原岳〜大貝戸道縦走
2016年04月16日(土) [日帰り]
三重県
滋賀県
yamanyanco
その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:30
- 距離
- 17.7km
- 登り
- 1,819m
- 下り
- 1,828m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:08
- 休憩
- 1:18
- 合計
- 10:26
距離 17.7km
登り 1,822m
下り 1,831m
6:47
3分
青川キャンプ場
17:13
ゴール地点
当初、孫太尾根から下りて青川キャンプ場に戻る予定でしたが、思ったより時間掛かり過ぎて、リスクが少ない大貝戸道に変更。こういう時の為に、伊勢治田駅にも置き車しておいたので、西藤原駅から伊勢治田駅に三岐鉄道で移動(運賃200円)、青川キャンプ場に戻りました。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大鉢山 西ルート:青川工事のゲート抜けて、暫く歩くと西ルートの案内板あり。案内板の後ろから赤テープかピンクリボンに従い、道なりに行くと対して危険個所無く登頂可。 大鉢山〜遠足尾根:テープ目印あり、概ね歩き易いが、途中急登もあり。但し、遠足尾根に合流する所は、アセビの木々で道が判り難い。遠足尾根(旧大日向道)は整備された道に合流するまでは、テープ少なく、所々アセビ等に遮られ、歩き難い。 竜ヶ岳〜孫太尾根出会い:意外とアップダウン多く、体力消耗する。危険個所無く、テープ目印に従えば問題なし(迷い尾根も、これでもか!と言う位テープ目印あり) 孫太尾根出会い〜藤原岳:孫太尾根出会い後、山腹をトラバースするが、途中、崩落も有り、かなり危険。今回の山行きで、一番の難所か。その後、藤原岳山頂への急登になるが、いろいろ花が咲いていて、花好きには楽しめる。でも、コース外れると、足場の悪さで進退窮まるので慎重に。 |
写真
感想
10年以上前、青川から治田峠〜竜ヶ岳の縦走をした事があったのですが、また縦走してみたいと思いました。ただ、青川峡のコースが復旧の目処が立たない状況、加えて、最近のレコで、青川キャンプ場から竜ヶ岳、藤原岳にニ峰に登り、周回する方が増えているので、同じコースを行ってみる事にしました。
最初の大鉢山の登りは、78podoryさんのレコのおかげで無事、クリア。その後、竜ヶ岳に登っている途中、相棒が足首を痛めてしまった事も有り、ペースダウン。縦走路で予想以上に時間がかかってしまい、13時の時点で治田峠だったので、コース厳しい孫太尾根での下山は断念、無難な大貝戸道で下山する事にしました。
何はともあれ、今回、初めて鈴鹿セブンマウンテンの内、ニ峰を無事、踏破出来て良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人
ごぶさたしてます‼
さすが、鈴鹿マイスターですね。僕も同じコースを計画してはや4年…。まだ1度も行ってないです。今週休みがあるので行こうかなあボソッ
春の花 もぼちぼち咲き始めてますね ヒルがでるまでに行かなければ…。あっ、78枚目はミヤマカタバミですね♪→したのほうにカタバミの葉っぱ🍀あり。
edusさん、こんばんは!コメントありがとうございます。
edusさんこそ、4月の前半に九州の山周ったばかりなのに、早くも、鎌ヶ岳に登られるなんて、恐れ入ります。今回の山行き、アクシデントもあって、道中、ヒヤヒヤものでしたが、無事に帰って来れて良かったと思っています。
ところで、ご指摘のミヤマカタバミ 、85、86枚目の写真ですよね?もっと標高低い所で咲いている花という先入観があり、(2週間前の自分のレコで写真撮っていながら、気付かなかったので )ありがとうございました!
今回の縦走コース、是非行って下さい!ただ、大鉢山〜遠足尾根はヒル多発しそうなので、時期(タイミング)は選んだ方が良いと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する