記録ID: 849736
全員に公開
ハイキング
奥秩父
黒平峠、ソッタ頭、ヨモギ頭、乙女高原(黒平峠まVルート)
2016年04月16日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.1km
- 登り
- 784m
- 下り
- 782m
コースタイム
塩平バス停下駐車地点8:55―水道施設―林道終点分岐9:35―沢渡渉位置9:50――堰堤1 10:40−−堰堤4 10:45――黒平峠(水ヶ森林道合流)11:25/11:35―ソッタ頭12:25―ヨモギ頭13:12―乙女高原グリーンロッジ13:25―乙女高原自然観察路入口13:40―乙女高原自然観察路出口14:26―塩平バス停14:49―塩平バス停下駐車地点15:00
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
塩平バス停下側約500m地点の路肩に10台位可能。 バスの場合: 塩平まで行くバス便は1日3本しかありません。しかし塩平の2km手前の洞雲寺まで行くバスは8本に増えますから利用できます。 http://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/fs/6/2/3/8/_/makiokasen_jikoku_2016.pdf このバスは窪平発ですのでご注意。窪平までは山梨交通のバスもありますが時間が合いません。窪平はJR塩山駅より5km程離れております。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所: 特にありません。 不明瞭箇所: 塩平から黒平峠までのブナヨコテノ沢は枝沢や古い仕事道があり、登る場合かなり間違えやすくやや難易度が高いと思いました。しかし下る場合は自然と塩平へ着いてしまうので難易度は低いです。 2013年の2月ブナヨコテノ沢を登って黒平峠へ行った時のヤマレコ: http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-272515.html 道の様子: 塩平から黒平峠(この区間はバリエーションルートです) 今回の道は国土地理院の1/2500の地図で書かれている道ですが、現状廃道状態です。 最初に塩平からは林道を進みますが、林道終点まで明瞭な道です。林道の終点は写真の所を右へ進みます。 林道が終わった後の先の踏み跡はほぼ明瞭なのですが部分的に消えるところや異なる方向の踏み跡もあります。最初の堰堤は左から乗り越え、そこで左岸に渡渉しその後は最後まで左岸を進みます。 途中枝沢等へ間違えて進みそうな所も2ヶ所ほどありますので、このコースを登る場合は要注意です。 黒平峠の450mほど手前で沢を横切り斜面の窪みを40分程進むと黒平峠へ着きます。 黒平峠から乙女高原 ここは水ヶ森林道(全線舗装)ですので楽に歩けます。林道は稜線上の道なので景色がよく大きなブナの木もあり楽しめます。今回はソッタ頭とヨモギ頭に寄って乙女高原へ行きました。大回りする林道を適当にショートカットしながら進むこともできます。 ソッタ頭への寄り道はバリエーションルートです。 乙女高原から塩平 乙女高原から塩平は焼山峠経由の林道と乙女高原自然観察路経由の一部林道の二通りのコースがありますが今回は乙女高原自然観察路を下りました。このコースは山と高原地図で赤線の一般登山道で書かれておりますが入口と出口以外に道標はなくやや不明瞭です。したがって山慣れしていない方は焼山峠経由の林道を歩いたほうが良いでしょう。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
マフラー
毛帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | 水は2.0リットル持参し0.9リットル消費。 |
感想
2013年の2月に雪で苦労したこのコースを雪の無い今の時期に歩いてきました。前回は10時間弱でしたが今回は6時間でした。
このコースは途中で林道歩きがありますが、今の時期は冬季通行止めで車は来ませんのでのんびり歩くことができました。
5月のような暖かい一日でシャツ一枚で歩けました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1646人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hachiさん、こんばんは。
昔、水ヶ森林道がまだ舗装されてない頃
ドライブで走ったことがあるんですが、尾根沿いを通るので
眺めいいですよね。
道路からちょっとで帯那山に登ったような、微かな記憶があります。
今の時期みたいに、道路閉鎖中は歩いたら、楽しいでしょうね。
yamaheroさん
私も水ヶ森林道がまだ舗装されてない頃走ったことがあります。かなり長いので走りがいがありますね。
数年前冬季通行止め解除直後の5月のGWに走った時は、路上の落ち葉の破片が凄く多く、走り終わったころの車は細かい葉っぱの破片でちょっと想像できないような埃まみれ状態になりましたが、面白い体験ができました。
そういえば車が来ない冬の水ヶ森林道の上で、昼寝したことがあります。太陽の光で真冬でも午後の日当たりのよい舗装路の上はホカホカでまるでオンドル床のようで気持ちよかったです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する