ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 85066
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳・常念岳・霞沢岳〜山登りはじめました(北アルプス大縦走2)

2010年11月02日(火) ~ 2010年11月06日(土)
 - 拍手
アルプス岳 その他1人
GPS
08:30
距離
58.9km
登り
4,988m
下り
4,863m

コースタイム

コースタイムは無雪期のもの(過去の別の日の山行記録を組み合わせたお勧めコース)
【1日目】5時間35分(中房温泉 – 燕山荘)
中房温泉登山口(タクシー) - 第一ベンチ(水場) –(1時間10分)- 第ニベンチ -(1時間50分)- 合戦小屋 –(1時間10分)- 燕山荘 –(45分)- ▲燕岳(北燕岳) -(40分)- K1■燕山荘

【2日目】6時間10分(燕山荘 – 常念小屋)
燕山荘-(1時間50分)- 切通岩 –(40分)- 大天井ヒュッテ-(20分)- 牛首展望台-(10分)-大天井ヒュッテ-(10分)-▲大天井岳 -(2時間20分) – 横通岳 -(40分)- K2■常念小屋

【3日目】5時間50分(常念小屋 – 蝶ヶ岳ヒュッテ)
常念小屋-(1時間)- ▲常念岳 –(3時間20分)- 蝶槍-(30分)- K3■蝶ヶ岳ヒュッテ(▲蝶ヶ岳)

【4日目】5時間45分(蝶ヶ岳ヒュッテ – 徳本峠小屋)
蝶ヶ岳ヒュッテ-(1時間45分)- ▲大滝山 –(2時間)- 大滝槍見台-(2時間)- K4■徳本峠小屋

【5日目】9時間30分(徳本峠小屋 – 大正池)
徳本峠小屋-(3時間20分)- ▲霞沢岳(空身でピストン) –(2時間40分)- 徳本峠小屋-(1時間30分)- 明神池-(1時間10分)- 河童橋-(50分)- 大正池(バス停)
天候 晴れだったような(記憶喪失)
過去天気図(気象庁) 2010年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
豊科IC-中房温泉
帰りは、上高地(大正池)からバスで新島々駅か松本駅までバス・タクシー利用
大糸線で、有明駅などからタクシー利用でマイカーを回収
コース状況/
危険箇所等
・燕山荘周辺の花崗岩の砂礫地にはコマクサの群生地がある。稀に白い花が見られる。稜線のハイマツ帯ではホシガラスや雷鳥が出没することがある。
・大天荘はゴールデンウィークは営業していない。床が氷で覆われた冬期避難小屋で野宿したことがある。
・牛首展望台は絶景ポイント(大天井ヒュッテのすぐ西のピーク)
・大天井岳周辺の稜線にニホンザルが出没することがある。
・中村新道は人が少なく、樹林帯であまり展望がない。
・徳本峠(とくごうとうげ)の少し西には、スタジオと呼ばれる穂高岳の撮影ポイントがある。
・徳本峠から霞沢岳までは意外と長い、K1ピークの登りがかなり急勾配(荷物は徳本峠小屋にデポ)。
・徳本峠小屋は2010年8月にリニューアル。おんぼろ小屋の一部は残されている。
http://www.geocities.jp/tokugogoya/

★設定:初心者の薄登萌子と若旦那が、山小屋を利用して4泊5日の槍ヶ岳・穂高岳展望の北アルプス大縦走を行う。

コミックエッセイ『山登りはじめました2』の常念岳と同じような参考記録をダイジェスト編集した。季節が異なる複数の山行時の写真を再編集した。
●参考:作品を読む参照→ http://www.comic-essay.com/serial/detail/1
『山登りはじめました』ヤマレコの本→http://www.yamareco.com/modules/amaxoop2/article.php?lid=1533&cid=22


●参考・山行記録
★北アルプス大縦走(立山室堂-五色ヶ原-薬師岳-太郎兵衛平-高天原-雲ノ平-三俣蓮華岳-双六岳-樅沢岳-槍ヶ岳-北穂高岳-涸沢岳-穂高岳-ジャンダルム)+親不知-白鳥山-朝日岳-雪倉岳-白馬岳-杓子岳-鑓ヶ岳-唐松岳-五竜岳-鹿島槍ヶ岳-爺ヶ岳〜西穂高岳-焼岳:バーチャル記録 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-64007.html

★北アルプス大縦走〜表・裏銀座(中房温泉-燕岳-大天井岳-赤岩岳-西岳-槍ヶ岳-樅沢岳-双六岳-三俣蓮華岳-鷲羽岳-野口五郎岳-三ツ岳-烏帽子岳-船窪岳-北葛岳-蓮華岳‐針ノ木岳-扇沢) http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-77020.html
・お勧めコースバーション→http://www.yamareco.com/modules/yr_guide/detail-1809.html
・お勧めコース一覧→http://www.yamareco.com/modules/yr_guide/userguides-6266.html

★南アルプス全山縦走(ごちゃまぜ山行記録・総集編)戸台-仙丈ヶ岳-塩見岳-蝙蝠岳-小河内岳-荒川岳-悪沢岳-赤石岳-大沢岳-兎岳-聖岳-上河内岳-茶臼岳-易老岳-光岳-笊ヶ岳-農鳥岳-間ノ岳-北岳-鳳凰三山-アサヨ峰-駒津峰-甲斐駒ヶ岳-鋸岳-戸台周遊フルコース・大縦走・花の百名山 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-68304.html
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
中房温泉(表銀座の起点・燕岳登山口)、第一ベンチ下の岩清水
合戦小屋(春にスイカはない)、合戦尾根からの餓鬼岳
2002年07月27日 13:46撮影 by  CYBERSHOT, SONY
7/27 13:46
中房温泉(表銀座の起点・燕岳登山口)、第一ベンチ下の岩清水
合戦小屋(春にスイカはない)、合戦尾根からの餓鬼岳
燕山荘(人気の山小屋)、花崗岩の燕岳山頂
燕岳(4月末)、燕岳と燕山荘(7月末)
2003年04月27日 14:06撮影 by  CYBERSHOT, SONY
4/27 14:06
燕山荘(人気の山小屋)、花崗岩の燕岳山頂
燕岳(4月末)、燕岳と燕山荘(7月末)
燕山荘からの槍ヶ岳のモルゲンロート
燕山荘からの裏銀座
燕山荘からの槍ヶ岳のモルゲンロート
燕山荘からの裏銀座
裏銀座の秋・春
大天井岳・槍ヶ岳のズーム
裏銀座の秋・春
大天井岳・槍ヶ岳のズーム
大天井岳、小林喜作のレリーフ(喜作新道の開設者)
白いコマクサ、大天井ヒュッテ
大天井岳、小林喜作のレリーフ(喜作新道の開設者)
白いコマクサ、大天井ヒュッテ
雷鳥(雄・雌)冬毛
おこじょ、猿
雷鳥のひな、ホシガラス
2003年04月27日 17:11撮影 by  CYBERSHOT, SONY
4/27 17:11
雷鳥(雄・雌)冬毛
おこじょ、猿
雷鳥のひな、ホシガラス
牛首展望台からの大天井岳、常念岳
赤岩岳と穂高岳、槍ヶ岳の紅葉
2002年09月24日 10:49撮影 by  CYBERSHOT, SONY
9/24 10:49
牛首展望台からの大天井岳、常念岳
赤岩岳と穂高岳、槍ヶ岳の紅葉
大天井岳からの展望 春、秋
夏、アーベンロート
2004年05月02日 05:16撮影 by  CYBERSHOT, SONY
5/2 5:16
大天井岳からの展望 春、秋
夏、アーベンロート
燕岳からの縦走道、針ノ木岳と高瀬ダム
裏銀座夕景、有明山の夜明け
2002年08月22日 09:23撮影 by  CYBERSHOT, SONY
8/22 9:23
燕岳からの縦走道、針ノ木岳と高瀬ダム
裏銀座夕景、有明山の夜明け
大天井岳周辺の風景
常念岳方面、立山・針ノ木岳・高瀬ダム
キャンプ指定地からの槍ヶ岳、山頂と大天荘
2004年05月02日 14:40撮影 by  CYBERSHOT, SONY
5/2 14:40
大天井岳周辺の風景
常念岳方面、立山・針ノ木岳・高瀬ダム
キャンプ指定地からの槍ヶ岳、山頂と大天荘
常念岳周辺の風景
常念岳周辺の風景
穂高岳の定点観測
蝶ヶ岳・常念岳
穂高岳の定点観測
蝶ヶ岳・常念岳
穂高岳のモルゲンロート
初冬の蝶ヶ岳から
1
穂高岳のモルゲンロート
初冬の蝶ヶ岳から
蝶ヶ岳周辺の風景、蝶ヶ岳ヒュッテ
穂高岳アーベンロート、新しい山頂
大滝山、乗鞍岳と霞沢岳・梓川
2003年08月02日 16:50撮影 by  CYBERSHOT, SONY
8/2 16:50
蝶ヶ岳周辺の風景、蝶ヶ岳ヒュッテ
穂高岳アーベンロート、新しい山頂
大滝山、乗鞍岳と霞沢岳・梓川
安曇野の夜景
八ヶ岳と富士山の夜明け前
定番の穂高〜槍ヶ岳の展望
2003年08月03日 03:05撮影 by  CYBERSHOT, SONY
8/3 3:05
安曇野の夜景
八ヶ岳と富士山の夜明け前
定番の穂高〜槍ヶ岳の展望
蝶ヶ岳周辺の風景
蝶ヶ岳周辺の風景
蝶ヶ岳周辺の高山植物
2003年08月03日 21:17撮影 by  CYBERSHOT, SONY
8/3 21:17
蝶ヶ岳周辺の高山植物
蝶ヶ岳周辺の高山植物
2003年08月03日 21:15撮影 by  CYBERSHOT, SONY
8/3 21:15
蝶ヶ岳周辺の高山植物
蝶ヶ岳
蝶槍
蝶ヶ岳の高山植物
蝶ヶ岳
蝶槍
蝶ヶ岳の高山植物
蝶ヶ岳からの御嶽山・乗鞍岳
焼岳、大滝小屋
2002年07月14日 18:02撮影 by  CYBERSHOT, SONY
1
7/14 18:02
蝶ヶ岳からの御嶽山・乗鞍岳
焼岳、大滝小屋
霞沢岳、徳本峠からの穂高岳
霞沢岳、霞沢岳からの穂高岳
霞沢岳、徳本峠からの穂高岳
霞沢岳、霞沢岳からの穂高岳
明神岳、上高地からの穂高岳
上高地からの焼岳・奥穂高岳
1
明神岳、上高地からの穂高岳
上高地からの焼岳・奥穂高岳
『山登りはじめました めざせ!富士山編』
http://www.yamareco.com/modules/amaxoop2/article.php?lid=1533&cid=22
2010年07月01日 16:17撮影 by  Canon EOS Kiss Digital X, Canon
7/1 16:17
『山登りはじめました めざせ!富士山編』
http://www.yamareco.com/modules/amaxoop2/article.php?lid=1533&cid=22
『愛しのローカルごはん旅』
http://www.yamareco.com/modules/amaxoop2/article.php?lid=2152

同じ出版社のためか、同じようなコミックエッセイだった。こちらは、山とは関係なし地方グルメ本。
『愛しのローカルごはん旅』
http://www.yamareco.com/modules/amaxoop2/article.php?lid=2152

同じ出版社のためか、同じようなコミックエッセイだった。こちらは、山とは関係なし地方グルメ本。
『あした元気になあれ』
マイナスの気持ちを
リセットする36の言葉
『あした元気になあれ』
マイナスの気持ちを
リセットする36の言葉
『強気な小心者ちゃん リターンズ!』
強気な小心者ちゃんの3部作完結編?
『強気な小心者ちゃん リターンズ!』
強気な小心者ちゃんの3部作完結編?
『強気な小心者ちゃん◆
『強気な小心者ちゃん◆
『強気な小心者ちゃん』
『強気な小心者ちゃん』

感想

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5572人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら