ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 852865
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

☆御在所岳から鎌ヶ岳 アカヤシオとイワザクラ。いま満開の花♪♪

2016年04月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.7km
登り
1,528m
下り
1,529m

コースタイム

日帰り
山行
8:52
休憩
0:58
合計
9:50
6:58
34
8:16
27
8:43
18
9:01
9
9:10
53
10:03
10:06
22
10:28
10:55
2
10:57
29
11:26
25
11:51
65
12:56
13:16
12
13:28
61
14:29
72
15:41
18
16:23
25
三交湯の山温泉バス停
天候 曇りのち晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
名古屋から近鉄で湯の山温泉駅

バスの接続が悪く、駅から歩き。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは、中道分岐と、中道登山口にあります。

中道は、メインルートで、休日のこの日。
多くの人が登ってました。
岩を楽しめるところもあります。
高低の急な所もありますが、
全般、楽しく歩けるルートと思います。

御在所岳山頂から鎌ヶ岳。
武平峠までは、前より歩きやすいような気がしたのは
気のせいでしょうか。
花を見ながら歩いたからなのかもしれません。
武平峠からは、登り返し。
急な所は木の根、木の枝を頼って登ります。
山頂手前では、毎回巻き道を使ってます。

鎌ヶ岳山頂から長石谷。
最初から急傾斜。
しばらく行くと、沢に出会う。
何箇所か渡渉もあり、マークは十分にありますが、
分かりにくいところも多いです。
マークがあってもミスルートのようなところもありました。
長石尾根と合流したら、間も無く長石谷の登山口です。

ルートは手書きです。
つい最近まで、
私の中にいなかった花。
5
つい最近まで、
私の中にいなかった花。
岩場で健気に咲く姿。
あなたのことは、
ほとんど知りませんでした。
そこでしか咲かない花。
6
岩場で健気に咲く姿。
あなたのことは、
ほとんど知りませんでした。
そこでしか咲かない花。
思いつきで、向かったけれど、
会えるかどうか、不安でした。
それでも待っててくれました。
8
思いつきで、向かったけれど、
会えるかどうか、不安でした。
それでも待っててくれました。
イワザクラ♪
思ったより大きい花びら。
綺麗な色彩の大きな花です。
8
イワザクラ♪
思ったより大きい花びら。
綺麗な色彩の大きな花です。
いろいろなシャクナゲがお出迎えしてくれます。
2016年04月24日 07:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
4/24 7:47
いろいろなシャクナゲがお出迎えしてくれます。
民家の庭先に、オダマキがありました。
紫と白の組み合わせと、
特徴ある形が印象的です。
2016年04月24日 08:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/24 8:04
民家の庭先に、オダマキがありました。
紫と白の組み合わせと、
特徴ある形が印象的です。
今日は、中道登山口から。
2016年04月24日 08:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/24 8:16
今日は、中道登山口から。
イワカガミが咲きたてでした♪
2016年04月24日 08:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/24 8:31
イワカガミが咲きたてでした♪
曇ってますが、近景はバッチリです。
白い巨塔が存在感あります。
2016年04月24日 08:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/24 8:31
曇ってますが、近景はバッチリです。
白い巨塔が存在感あります。
負ばれ岩。
御在所あたり、奇岩がたくさんあります。
見るたび不思議な気になります。
2016年04月24日 08:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/24 8:43
負ばれ岩。
御在所あたり、奇岩がたくさんあります。
見るたび不思議な気になります。
ツツジも、
2016年04月24日 08:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/24 8:46
ツツジも、
馬酔木も、
2016年04月24日 08:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
4/24 8:46
馬酔木も、
ここでは、
アカヤシオの引き立て役です♪
2016年04月24日 08:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
4/24 8:47
ここでは、
アカヤシオの引き立て役です♪
ピンクの花びらを通した柔らかな光。
2016年04月24日 08:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/24 8:48
ピンクの花びらを通した柔らかな光。
一輪一輪が、精一杯咲いてるんです。
2016年04月24日 08:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
4/24 8:57
一輪一輪が、精一杯咲いてるんです。
地蔵岩の周りにも、
アカヤシオが。
素敵な組み合わせ。
2016年04月24日 09:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/24 9:01
地蔵岩の周りにも、
アカヤシオが。
素敵な組み合わせ。
毎回不思議に眺めてます。
2016年04月24日 09:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
4/24 9:01
毎回不思議に眺めてます。
ここからの山頂は、
白とピンクの衣を纏っているようです♪
2016年04月24日 09:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
4/24 9:24
ここからの山頂は、
白とピンクの衣を纏っているようです♪
ショウジョウバカマ。
2016年04月24日 09:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
4/24 9:27
ショウジョウバカマ。
斜面の方向によるものか、どうなのか、
この辺りは、淡い色が多く咲いてます。
2016年04月24日 09:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/24 9:28
斜面の方向によるものか、どうなのか、
この辺りは、淡い色が多く咲いてます。
この子が1番濃い赤くらい。
2016年04月24日 09:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/24 9:30
この子が1番濃い赤くらい。
賑々しいのも綺麗ですね♪
2016年04月24日 09:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/24 9:32
賑々しいのも綺麗ですね♪
今日は富士山見えませんが、
富士見岩から、奇岩がたくさん見えます。
2016年04月24日 10:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/24 10:03
今日は富士山見えませんが、
富士見岩から、奇岩がたくさん見えます。
かっこいい鎌ヶ岳と、
大黒岩。
ロープウェイも欠かせません。
2016年04月24日 10:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/24 10:05
かっこいい鎌ヶ岳と、
大黒岩。
ロープウェイも欠かせません。
国見岳方面にも行こうかと、
思ってましたが。
登りでかなり疲れたのと、
あまりピンクが見えなかったので、
進路変更。
2016年04月24日 10:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/24 10:10
国見岳方面にも行こうかと、
思ってましたが。
登りでかなり疲れたのと、
あまりピンクが見えなかったので、
進路変更。
そのまま御在所山頂部へ向かいます。
2016年04月24日 10:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/24 10:10
そのまま御在所山頂部へ向かいます。
三角点に着いた頃には、
この青空‼
しばらく日向ぼっこ♪
2016年04月24日 10:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/24 10:28
三角点に着いた頃には、
この青空‼
しばらく日向ぼっこ♪
最高点に行って、先に進みましょう。
2016年04月24日 10:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/24 10:57
最高点に行って、先に進みましょう。
雨乞岳も、
2016年04月24日 10:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/24 10:58
雨乞岳も、
イブネも、
綺麗に見えてます。
2016年04月24日 10:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/24 10:58
イブネも、
綺麗に見えてます。
タテヤマリンドウ。
道の脇にこれでもかと咲いてます♪
2016年04月24日 11:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
4/24 11:08
タテヤマリンドウ。
道の脇にこれでもかと咲いてます♪
こちらは、スミレ。
2016年04月24日 11:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/24 11:14
こちらは、スミレ。
こちらもスミレ。
2016年04月24日 11:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/24 11:14
こちらもスミレ。
共演♪
2016年04月24日 11:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
4/24 11:14
共演♪
やっぱり、青空が似合います♪♪♪
2016年04月24日 11:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
4/24 11:26
やっぱり、青空が似合います♪♪♪
2016年04月24日 11:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/24 11:26
花と鎌ヶ岳。
2016年04月24日 11:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
4/24 11:36
花と鎌ヶ岳。
真白なリンドウ見つけました。
2016年04月24日 12:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
4/24 12:05
真白なリンドウ見つけました。
御在所あたりと違い、
鎌ヶ岳付近は、
ほとんどが濃い赤色でした。
2016年04月24日 12:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/24 12:09
御在所あたりと違い、
鎌ヶ岳付近は、
ほとんどが濃い赤色でした。
タムシバも、あと少しで見納めかな。
2016年04月24日 12:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/24 12:31
タムシバも、あと少しで見納めかな。
白砂の道を歩いて行きますと、
2016年04月24日 12:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/24 12:33
白砂の道を歩いて行きますと、
鎌1番のお花畑でしょうか?
2016年04月24日 12:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
4/24 12:40
鎌1番のお花畑でしょうか?
バイカオウレンに♪
2016年04月24日 12:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
4/24 12:43
バイカオウレンに♪
またも、
白いリンドウ♪
2016年04月24日 12:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
4/24 12:43
またも、
白いリンドウ♪
こんなに寄り添って咲いてます♪♪
2016年04月24日 12:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
4/24 12:44
こんなに寄り添って咲いてます♪♪
イナバウアー?
リンドウが反ってます‼
2016年04月24日 12:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
4/24 12:45
イナバウアー?
リンドウが反ってます‼
白の強めなのも、
綺麗です。
2016年04月24日 12:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/24 12:45
白の強めなのも、
綺麗です。
前回通った馬の背尾根方面。
ピンクが増えてますね。
2016年04月24日 12:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/24 12:56
前回通った馬の背尾根方面。
ピンクが増えてますね。
山頂写真撮っていただきました♪

ありがとうございます。
2016年04月24日 12:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
4/24 12:57
山頂写真撮っていただきました♪

ありがとうございます。
御在所岳。
また、雲が増えてきました。
2016年04月24日 13:00撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/24 13:00
御在所岳。
また、雲が増えてきました。
山頂の岩の下に、
スミレの一群。
2016年04月24日 13:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
4/24 13:03
山頂の岩の下に、
スミレの一群。
鎌尾根の北西側は、
タムシバが目立ちます。
2016年04月24日 13:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/24 13:07
鎌尾根の北西側は、
タムシバが目立ちます。
また、山頂付近に戻ると、
キランソウ。
2016年04月24日 13:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/24 13:14
また、山頂付近に戻ると、
キランソウ。
こちらは、また別なスミレ。
2016年04月24日 13:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/24 13:21
こちらは、また別なスミレ。
下山開始ですが、
今日は初めてこちらへ下ります。

目的はただ1つ!
イワザクラ似合うためです。
2016年04月24日 13:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/24 13:28
下山開始ですが、
今日は初めてこちらへ下ります。

目的はただ1つ!
イワザクラ似合うためです。
何ネコノメソウ?
2016年04月24日 14:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/24 14:06
何ネコノメソウ?
エンレイソウがただ1つ咲いていました。
2016年04月24日 14:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
4/24 14:14
エンレイソウがただ1つ咲いていました。
これは何かな?
イチリンソウ⁇
ではなくて、ミツバコンロンソウ♪
2016年04月24日 14:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/24 14:16
これは何かな?
イチリンソウ⁇
ではなくて、ミツバコンロンソウ♪
犬星大滝だそうです。
2016年04月24日 14:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/24 14:31
犬星大滝だそうです。
イワウチワは、花が落ちたのが多かったです。
次は、来年ですね。
2016年04月24日 14:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
4/24 14:39
イワウチワは、花が落ちたのが多かったです。
次は、来年ですね。
なんでしたかな?

ツクバネソウと!
2016年04月24日 14:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/24 14:57
なんでしたかな?

ツクバネソウと!
こんなとこ通すか‼
マークはあったように思いますが、
木に頼らないと動けませんでした。

別ルートもあるようで、
2016年04月24日 15:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/24 15:07
こんなとこ通すか‼
マークはあったように思いますが、
木に頼らないと動けませんでした。

別ルートもあるようで、
一筋の流れ。
滝と呼んでもいいのかな。
2016年04月24日 15:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/24 15:14
一筋の流れ。
滝と呼んでもいいのかな。
砂防堤が二段に続き、
流れるものに目がとまりました。
2016年04月24日 15:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/24 15:31
砂防堤が二段に続き、
流れるものに目がとまりました。
やっとこ、
長石尾根との合流点。
2016年04月24日 15:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/24 15:33
やっとこ、
長石尾根との合流点。
最後の渡渉のあと振り返ると、
白い石と新緑が、春を告げています。
2016年04月24日 15:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/24 15:39
最後の渡渉のあと振り返ると、
白い石と新緑が、春を告げています。
これは、群落地と言っていいんじゃないでしょうか。
2016年04月24日 15:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/24 15:41
これは、群落地と言っていいんじゃないでしょうか。
【三岳寺】
周回路の上へ、イワカガミを探しに。
2016年04月24日 16:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
4/24 16:04
【三岳寺】
周回路の上へ、イワカガミを探しに。
【三岳寺】
たくさん咲き始めてました。
馬の背尾根にはどのくらい咲くんでしょうか?
2016年04月24日 16:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
4/24 16:04
【三岳寺】
たくさん咲き始めてました。
馬の背尾根にはどのくらい咲くんでしょうか?
今日も1日ありがとう!
2016年04月24日 16:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4/24 16:12
今日も1日ありがとう!
撮影機器:

感想

未だ見ぬ満開のアカヤシオ、
長石谷に咲くというイワザクラ。

この週は、連休の予定でしたが、
休みは日曜だけとなり。
それでも、昼間は晴れそうという。
イワザクラはまだ咲いているのか、
咲いていたとしても見つけられるのかと、
期待と不安のスタートでした。

早く起きれたので、早々に近鉄湯の山温泉駅に到着しますが、
早い時間は、バスないよね。
少し迷いましたが、歩いていきましょう。
歩くからには、バスには負けてられません。
30分ちょいで歩けます。

靴を変えて、登山口へ。
最初は曇り空だったのが、
登るにつれて青空が目立ってきます。
天気予報通り。
アカヤシオの花が御在所の奇岩と共に、青空に映えます。
鈴鹿の山も一望です。

国見岳方面も歩こうかと思っていましたが、
登りであまりにも疲れてしまったのと、
ピンクの花が、目立って主張してこなかったので、
時間もできて、三角点のベンチでしばらく日向ぼっこ。

それから、今日は通過点の鎌ヶ岳へ。
山頂直下では、小さなお花畑を発見‼
しばし見惚れます。
鎌ヶ岳山頂も風もなく、ずっと居たいところですが、
これからが今日のメイン‼

下りましょう。
が、靴下を失敗して、
下りはかなり大変でした。
2度と同じヘマはやりたくないです。

そんな時に、目に飛び込んできたのが、
一株の、薄紫の花。
二度見しました!
鮮やかな、薄紫のその花は、
想像していたより大輪で、
1つだけで、周りを包み込むような、
周りが、その一株を引き立てているような。
その姿に、離れようとしても、
数歩進んでは、もう一度見返しに戻る。の繰り返し。

まだ咲いていてくれてありがとう。
行って良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1093人

コメント

fujimonさん、こんにちは。
イワザクラが、間に合って何よりです。
一週間前より、花が大きくなったような。
アカヤシオ、青空と、透き通るような
ピンクの花びらのコントラストが
いいですね。
ピントが、ビシっと合った
写真もきれいですが、13枚目みたいな
揺れる様子も、素敵ですね。
湯の山温泉駅からの、ロングルート
お疲れ様です。
2016/4/28 16:56
Re: fujimonさん、こんにちは。
komakiさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。

イワザクラ。とても良かったです
長く咲いてくれてるんですね。
というか、今咲いてるのが、
ここで咲く全てなんですね。

何時までも、その姿が見られるように、
見守っていけたらと思います。

アカヤシオ。綺麗なピンクの花と、
透過した日の光。
青空を従えた組み合わせは、
やはり絶品ですね

次は、竜が岳のシロヤシオを楽しみにしています
2016/4/28 18:34
来年は、自分も見に行こう
fujimonさん、こんばんは。

イワザクラいいですね。自分も初めてイワザクラを見たのが、この長石谷。
なんか、珍しい花が咲いている!
家に帰って図鑑を広げて、こんな花が鈴鹿に咲いているんだあ、と一人感心してました。

あれからちょうど11年。まだイワザクラとの再会を果たしていません。

決めました。来年はイワザクラに会いに行きます!

P.S.
写真58は、ミツバコンロンソウ。写真61は、ツクバネソウかな?
あと、先々週の「入道ヶ岳から鎌ヶ岳」の記録の写真30は、「ツルシキミ」でしょうか?(11年前の自分の記録を見ていたら、同じような写真があったもので・・・)
2016/4/28 23:44
Re: 来年は、自分も見に行こう
yukicchi7さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

11年前に会われてましたか。
その頃と同じように
毎年咲いてくれてるんでしょうね。

花期が長そうなイワザクラ。
今咲いてるのがここでの全てなんでしょうか。
何時までも、この時期には咲いてて欲しいですね

花の同定。いつもありがとうございます
2016/4/29 3:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳・中道登山道〜山頂散策〜武平峠〜鎌ヶ岳〜長石尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中登山道
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら