記録ID: 858944
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
雲ノ平・水晶岳・鷲羽岳・黒部五郎岳 周回
2015年08月05日(水) ~
2015年08月08日(土)
![情報量の目安: S](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 81:47
- 距離
- 53.5km
- 登り
- 4,011m
- 下り
- 4,001m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:59
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 7:31
距離 11.8km
登り 1,078m
下り 514m
2日目
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 2:36
- 合計
- 9:23
距離 11.6km
登り 1,272m
下り 280m
3日目
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 2:39
- 合計
- 8:54
距離 10.8km
登り 713m
下り 1,257m
4日目
- 山行
- 9:58
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 11:25
距離 19.3km
登り 948m
下り 1,940m
17:18
ゴール地点
天候 | 期間を通じて晴れか曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありませんでした。 |
写真
感想
実はこれ書いてるの2016年5月2日です。GWのヒマな時間に去年の山行を思い出して作りました。この山行、3泊4日のこれまで経験ないロングコースだったのですが、行動中の天気も概ね良好で楽しい山行になりました。それでも最終日の後半はだいぶ疲れてきたのか写真撮影のペースもだいぶ落ちています。写真にないけど折立に着いたときはかなりヘロヘロだったような・・・
下山後は立山吉峰温泉で念入りにからだを洗って帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:613人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2fceb25b0733167491ae0a758d0eb5e1e1.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍 [4日]
北アルプスの北部、薬師・黒部五郎・三俣蓮華・鷲羽・水晶と雲の平に高天ヶ原温泉、贅沢な一周ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する