ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 859677
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍

絶望しときますか 北鎌尾根最深部で嵐がやってきた

2016年04月30日(土) ~ 2016年05月02日(月)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
60:15
距離
48.5km
登り
3,223m
下り
3,212m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:38
休憩
0:51
合計
8:29
距離 19.9km 登り 1,078m 下り 758m
5:46
6
6:22
6:32
8
7:15
24
8:47
8:51
30
9:21
7
9:28
6
9:34
9:43
23
10:06
10:19
22
11:17
11:19
91
12:50
13:02
68
2日目
山行
10:10
休憩
0:50
合計
11:00
距離 7.4km 登り 1,594m 下り 564m
4:20
170
7:10
15
7:25
7:40
90
北鎌コルの次のコル
9:10
9:25
145
天狗の頭
11:50
12:10
190
15:20
P13手前
3日目
山行
10:41
休憩
1:50
合計
12:31
距離 21.2km 登り 546m 下り 1,890m
5:20
70
P13手前
6:30
6:45
35
P15
7:20
150
北鎌平
9:50
10:30
35
11:05
11:06
21
11:27
11:28
22
11:50
12:30
4
12:34
12:35
20
12:55
12:56
13
13:09
13:15
23
13:38
8
13:46
13:47
8
13:55
45
14:40
14:43
50
15:52
15:53
47
16:46
56
17:42
9
夏道は攻略本や笑えることに攻略ビデオまであるという北鎌尾根。
そういった類のものに頼るような性根では残雪期はやめておいた方がいいかも知れません。
北鎌尾根7度目のリーダーをして「好天の厳冬期よかよっぽど厳しくヤバかった部類」だったんだそう。
公文の採点アルバイトしてた時に使ってた【🌸大変良くできました🌸】のハンコ、また探しとこ
天候 閲覧ありがとうございます。強力なリーダーについてっただけの雑魚プレイヤーではありますが心を込めてレコアップさせて頂きました。それではスタート! ↓↓↓


すっかり有名になった悪魔の5月1日。槍穂界隈に居る登山者全てを阿鼻叫喚の渦に巻き込んだ嵐。4/30、日本海側にひょっこり現れた小さな低気圧が悪さをしたようで

引き返せるものなら引き返したかった。ムリだった、北鎌尾根最深部では・・
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・大曲〜水俣乗越までの登り=沢の中央部が登りやすそうだが,雪崩が怖いので左岸の尾根を登った。最上部は雪壁。
・水俣乗越〜北鎌沢出合への下り=急角度で落ちているがここでビビるようなら引き返したほうが賢明。デブリが多く降雪直後は危険だと思う。
・北鎌沢出合〜北鎌コルへの登り=夏と違って道は明瞭。降雪直後のせいか上に行くにしたがって潜るようになる。ごく小さな雪崩に遭遇。早めにラインを右の尾根沿いに取るべきであった。
・北鎌コル〜天狗の腰掛=無雪期はハイキングルートなのにエグいスノーリッジと雪壁に変貌していた。
・天狗の腰掛〜独標=岩混じりの雪稜、視界が効かないとルートミスしやすい。
・独標登攀=1ピッチ目は5mのトラバースから急峻なルンゼ、最上部の雪壁は垂壁。右に逃げるのがいいと思う。今回は灌木が出ていたが通常は支点が取りにくい。スノーバーが使えるかもしれないが強度は雪質しだい。そこからは簡単なリッジと雪壁。
・独標から先=トラバースは千・天側とも急峻。場合によればロープを出したほうがいい。基本的に尾根を行くが、正確にルートを判断することと、絶対にミスをしないアイゼンワークが必要。
・槍の登り=今回はロープを使い4ピッチの雪壁とミックス。ビレイ点は30〜35m位でハーケンがありそれを使う。自信があればワンポイントのロープでもいけそう。
・槍の下り=最上部は氷の斜面、かなり難しく危険。
百姓一揆の方ですよね?と道行く人が尋ねてくる
2016年04月29日 17:24撮影 by  SH-10D, SHARP
26
4/29 17:24
百姓一揆の方ですよね?と道行く人が尋ねてくる
いざKITAKAMAへ
2016年04月30日 10:52撮影 by  SH-10D, SHARP
4
4/30 10:52
いざKITAKAMAへ
大曲。をちょっと過ぎてしまった
2016年04月30日 11:28撮影 by  SH-10D, SHARP
1
4/30 11:28
大曲。をちょっと過ぎてしまった
サングラスしてるとブサイクなのが緩和されていい。ロマンスの神様は少しガッカリするんでしょうが
2016年04月30日 11:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
4/30 11:43
サングラスしてるとブサイクなのが緩和されていい。ロマンスの神様は少しガッカリするんでしょうが
上部は傾斜キツイ。既にバリエーションの様用
2016年04月30日 13:03撮影 by  SH-10D, SHARP
1
4/30 13:03
上部は傾斜キツイ。既にバリエーションの様用
水俣乗越。まであと少し
2016年04月30日 13:03撮影 by  SH-10D, SHARP
1
4/30 13:03
水俣乗越。まであと少し
北鎌沢へ下る
2016年04月30日 13:19撮影 by  SH-10D, SHARP
3
4/30 13:19
北鎌沢へ下る
デブリ・シュルンド・クレバスだらけ。こんなところはさっさと通過したい
2016年04月30日 13:21撮影 by  SH-10D, SHARP
2
4/30 13:21
デブリ・シュルンド・クレバスだらけ。こんなところはさっさと通過したい
バックリですね
2016年04月30日 13:57撮影 by  SH-10D, SHARP
2
4/30 13:57
バックリですね
出合に着いた。そのまま登ったろか思ったけどやめた
2016年04月30日 14:20撮影 by  SH-10D, SHARP
3
4/30 14:20
出合に着いた。そのまま登ったろか思ったけどやめた
鍋食って寝た
2016年04月30日 16:11撮影 by  SH-10D, SHARP
7
4/30 16:11
鍋食って寝た
【問題の二日目】

2016年05月01日 04:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
5/1 4:57
【問題の二日目】

天気はよろしくない
2016年05月01日 04:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
5/1 4:57
天気はよろしくない
カワイイ雪崩だ!と前方からの声
2016年05月01日 06:20撮影 by  SH-10D, SHARP
7
5/1 6:20
カワイイ雪崩だ!と前方からの声
みるみる溜まってく
デカイのきたらたまらないので右の尾根側に登行ラインを寄せた
2016年05月01日 06:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
5/1 6:27
みるみる溜まってく
デカイのきたらたまらないので右の尾根側に登行ラインを寄せた
ロープ・テント担ぎ、ワタクシより5KG以上重荷でラッセル続けるリーダーにブッちぎられる。LINE登山部内では強い部類なのですがワタクシ・・
2016年05月01日 06:41撮影 by  SH-10D, SHARP
8
5/1 6:41
ロープ・テント担ぎ、ワタクシより5KG以上重荷でラッセル続けるリーダーにブッちぎられる。LINE登山部内では強い部類なのですがワタクシ・・
おっしゃる通りかと
29
おっしゃる通りかと
稜線に乗った
2016年05月01日 07:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
5/1 7:29
稜線に乗った
天狗への登り
2016年05月01日 08:38撮影 by  SH-10D, SHARP
2
5/1 8:38
天狗への登り
ワタクシが履いているのは徳沢で1500円で買った100均カッパ並のクオリティのズボン。無課金ユーザー、キタカマに降臨
2016年05月01日 09:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
5/1 9:39
ワタクシが履いているのは徳沢で1500円で買った100均カッパ並のクオリティのズボン。無課金ユーザー、キタカマに降臨
視界悪くなり風強まる。ヤバイかも
2016年05月01日 11:29撮影 by  SH-10D, SHARP
1
5/1 11:29
視界悪くなり風強まる。ヤバイかも
ホワイトアウトまでとは言いませんが・・
全っ然!!見えねぇっすよ
2016年05月01日 11:56撮影 by  SH-10D, SHARP
6
5/1 11:56
ホワイトアウトまでとは言いませんが・・
全っ然!!見えねぇっすよ
雹と雪のあいの子みたいなのが真横から顔面を襲う
2016年05月01日 11:56撮影 by  SH-10D, SHARP
1
5/1 11:56
雹と雪のあいの子みたいなのが真横から顔面を襲う
独標・頂上
2016年05月01日 11:57撮影 by  SH-10D, SHARP
5
5/1 11:57
独標・頂上
ちょっ、あぶっ!
2016年05月01日 12:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
5/1 12:43
ちょっ、あぶっ!
風速15m〜25mの風が千丈側から容赦なく吹き付ける
2016年05月01日 13:09撮影 by  SH-10D, SHARP
11
5/1 13:09
風速15m〜25mの風が千丈側から容赦なく吹き付ける
ガチにこれ思い出した
17
ガチにこれ思い出した
コイツは間違い。リス会がロープ提供してくれたのでスリング残置して懸垂で降りた
2016年05月01日 13:41撮影 by  SH-10D, SHARP
2
5/1 13:41
コイツは間違い。リス会がロープ提供してくれたのでスリング残置して懸垂で降りた
「堕ちたら終わり」タイプの懸垂は本番では初めてなので怖かった。オマエのはただのクライムダウンだとリーダーに笑われる
2016年05月01日 13:41撮影 by  SH-10D, SHARP
5
5/1 13:41
「堕ちたら終わり」タイプの懸垂は本番では初めてなので怖かった。オマエのはただのクライムダウンだとリーダーに笑われる
暴風・雪付きのキタカマ
2016年05月01日 14:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
5/1 14:48
暴風・雪付きのキタカマ
我ながら写真みるのもイヤ
2016年05月01日 15:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
5/1 15:04
我ながら写真みるのもイヤ
テント張って明日の水作って
2016年05月01日 16:53撮影 by  SH-10D, SHARP
3
5/1 16:53
テント張って明日の水作って
お守り握りしめて寝た
2016年05月01日 18:26撮影 by  SH-10D, SHARP
9
5/1 18:26
お守り握りしめて寝た
【三日目】
おぉ!視界クリア!!風は相変わらず強いものの昨日ほどではない
2016年05月02日 05:13撮影 by  SH-10D, SHARP
11
5/2 5:13
【三日目】
おぉ!視界クリア!!風は相変わらず強いものの昨日ほどではない
朝焼けに山々が燃える
2016年05月02日 05:47撮影 by  SH-10D, SHARP
8
5/2 5:47
朝焼けに山々が燃える
視界あると歩みも軽い
2016年05月02日 05:47撮影 by  SH-10D, SHARP
3
5/2 5:47
視界あると歩みも軽い
独標。天下の名峰・槍ヶ岳の前衛峰なのに無名。奥穂のそれはスターなのに不遇だ
2016年05月02日 05:48撮影 by  SH-10D, SHARP
11
5/2 5:48
独標。天下の名峰・槍ヶ岳の前衛峰なのに無名。奥穂のそれはスターなのに不遇だ
ジャンヌ・ダルクとでも名付けてあげよう
2016年05月02日 05:48撮影 by  SH-10D, SHARP
10
5/2 5:48
ジャンヌ・ダルクとでも名付けてあげよう
クッソやばいトラバース。ミスったら天丈沢まで落っこちる
2016年05月02日 05:52撮影 by  SH-10D, SHARP
6
5/2 5:52
クッソやばいトラバース。ミスったら天丈沢まで落っこちる
コレはコレで滑落したら千丈沢まで800mくらいボブスレー
2016年05月02日 06:03撮影 by  SH-10D, SHARP
5
5/2 6:03
コレはコレで滑落したら千丈沢まで800mくらいボブスレー
P13だったかな
2016年05月02日 06:03撮影 by  SH-10D, SHARP
1
5/2 6:03
P13だったかな
こういったノーザイルのトラバースが一番ヤです
2016年05月02日 06:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
5/2 6:06
こういったノーザイルのトラバースが一番ヤです
振り返って独標。あんなのよく登って下りたものだ
2016年05月02日 06:19撮影 by  SH-10D, SHARP
7
5/2 6:19
振り返って独標。あんなのよく登って下りたものだ
小ピークをハントしろ!
というか
2016年05月02日 06:25撮影 by  SH-10D, SHARP
1
5/2 6:25
小ピークをハントしろ!
というか
振り返るとこう・・。ヤレヤレだぜ
2016年05月02日 06:26撮影 by  SH-10D, SHARP
3
5/2 6:26
振り返るとこう・・。ヤレヤレだぜ
大槍・小槍・孫槍に曾孫槍
2016年05月02日 06:33撮影 by  SH-10D, SHARP
18
5/2 6:33
大槍・小槍・孫槍に曾孫槍
全部見えるのはこちら側からだけ♥
2016年05月02日 06:43撮影 by  SH-10D, SHARP
27
5/2 6:43
全部見えるのはこちら側からだけ♥
北方も良い景色
2016年05月02日 06:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
5/2 6:41
北方も良い景色
こんだけ広いリッジだと怖くない
2016年05月02日 07:04撮影 by  SH-10D, SHARP
5
5/2 7:04
こんだけ広いリッジだと怖くない
後方のピークにリス会がいるのが見える
ガンホー!ガンホー!
2016年05月02日 07:05撮影 by  SH-10D, SHARP
5
5/2 7:05
後方のピークにリス会がいるのが見える
ガンホー!ガンホー!
空が青くなってきたよ
2016年05月02日 07:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
5/2 7:09
空が青くなってきたよ
ほっと一息
2016年05月02日 07:24撮影 by  SH-10D, SHARP
11
5/2 7:24
ほっと一息
軌跡を振り返る
2016年05月02日 07:24撮影 by  SH-10D, SHARP
5
5/2 7:24
軌跡を振り返る
こう来たので
こう攻める
さぁ大槍攻略ミッション開始!
行くぞ!!!
2016年05月02日 07:27撮影 by  SH-10D, SHARP
7
5/2 7:27
さぁ大槍攻略ミッション開始!
行くぞ!!!
頭にこだまするのはトップ・ガンのBGM「デンジャー・ゾーン」
2016年05月02日 07:43撮影 by  SH-10D, SHARP
8
5/2 7:43
頭にこだまするのはトップ・ガンのBGM「デンジャー・ゾーン」
圧巻だ、登れるのか
2016年05月02日 07:58撮影 by  SH-10D, SHARP
6
5/2 7:58
圧巻だ、登れるのか
岩場まではノーザイルで取り付く
2016年05月02日 07:58撮影 by  SH-10D, SHARP
4
5/2 7:58
岩場まではノーザイルで取り付く
GO!!
2016年05月02日 08:12撮影 by  SH-10D, SHARP
5
5/2 8:12
GO!!
セルフビレイ取り
2016年05月02日 08:12撮影 by  SH-10D, SHARP
5
5/2 8:12
セルフビレイ取り
2ピッチ目はチムニー
2016年05月02日 08:32撮影 by  SH-10D, SHARP
2
5/2 8:32
2ピッチ目はチムニー
ハイダガーに構え蹴り倒す
2016年05月02日 09:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
5/2 9:02
ハイダガーに構え蹴り倒す
ほとんど垂直
2016年05月02日 09:30撮影 by  SH-10D, SHARP
6
5/2 9:30
ほとんど垂直
4ピッチ目
グランドフィナーレまであと少し
2016年05月02日 09:31撮影 by  SH-10D, SHARP
5
5/2 9:31
4ピッチ目
グランドフィナーレまであと少し
登頂!!
2016年05月02日 10:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
43
5/2 10:12
登頂!!
100均カッパんとこだけモザイク入れたい
2016年05月02日 09:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
5/2 9:57
100均カッパんとこだけモザイク入れたい
天下を獲った気分。我ながら安い男だ
2016年05月02日 09:59撮影 by  SH-10D, SHARP
12
5/2 9:59
天下を獲った気分。我ながら安い男だ
少しはまったりしたい
2016年05月02日 09:59撮影 by  SH-10D, SHARP
12
5/2 9:59
少しはまったりしたい
リス会の方々も続々登頂
2016年05月02日 10:01撮影 by  SH-10D, SHARP
4
5/2 10:01
リス会の方々も続々登頂
最後は大塚愛のズッコケで笑わせてもらった
2016年05月02日 12:18撮影 by  SH-10D, SHARP
9
5/2 12:18
最後は大塚愛のズッコケで笑わせてもらった

感想

〜〜『バスッ!バスッ!!』締まった雪面にアックスが程よく効く。大槍登攀は4ピッチ目に差し掛かり残雪期北鎌尾根制覇までまであと少し。山頂に陣取る一般道を登ってきたであろう方々からの激写を受けつつ昨日の事に頭をよぎらせた。
昨日は北鎌平・あわよくば槍ヶ岳山頂を目指し4:30に北鎌沢出合を出発した。午前中は怪しかっただけの天候が尾根に上がった途端豹変、荒れ狂う嵐となった〜〜

今回はジャックナイフ氏との2人パーティー。本来、西穂高ー奥穂高ー明神岳の縦走だったのが突如北鎌に変更となった。ズイブン難易度がUPしたような・・
ジャンダルムはまだしも明神岳下降なんかは異次元の世界、それに西穂までもロープウェイ使わせてくれないのでどっちもどっちだと思い、神の訓示に従った。

【4/30】
初日は上高地から北鎌沢出合まで行きテント張っただけ。水俣乗越までの登りに喘いだ。
そう悪くない予報のはずなのにミゾレみたいなのが降りしきっている。電波も無いしラジオすら入らないのでてるてる坊主でも作って祈るしかなかった。
今夜の北鎌沢は都合4パーティ。東北の壮年男性3人組、壮年夫婦?、リス会3人組と我々。明日は2:30起床なのでディナー食って早々に寝た。

【5/1】
相変わらずミゾレはやまず、空は鈍色。
一番手の飛び出しで真っ直ぐ天を衝く北鎌沢右股を登攀開始した。
締まりのない雪質にミゾレがミックスされ、殊の外歩きづらい。まるでマングローブの森を進んでいるようだった。マングローブの森に行ったことないんですけどね
技術も経験もピアノもそれを聴かせる腕前もないワタクシがラッセル頑張るべきだがラッセルの92%をリーダーが担当した。重い雪に苦労し、情けないことについてくのが精一杯。3時間以上かけて北鎌コル到着。昨日ムリしてここを目指していたら到着は18:00を回っていたことだろう。やめといて良かった。

実はワタクシ素晴らしい妄想を抱いていた。「稜線に上がれば雪なんぞは風で吹っ飛び、快適な縦走路に打って変わる」
全くおめでたい、そのらんらんる〜な妄想にトドメを刺したのが天狗の腰掛さえ見えない大迫力の雪稜だった。ゴツイ角度で突き上げていて両サイド切れ落ちている・・。延々こんなの続くんだろうかと思うと正直、怖気づいた。
スタカットとコンテを織り交ぜナイフエッジ、切れ落ちトラバースを進む。というか風が威力を増してきて横殴りになってきた。唸りをあげていて台風のようだ。
もう戻れないのに。視界も無くなってきたし・・オイオイ

喘ぎ喘ぎ天狗を目指していると後ろから今後助け合う事となる、リス会の面々が追いついてきた。舘ひろし似のリーダー、柴田恭兵似のサブリーダー、大塚愛似のレディの3人組。大塚愛がおイタリーの高級ブランドで身を固めていたのでリス会と勝手に名付けさせてもらう。
ラッセルなかったとはいえ、2時間近くビハインドあったはずなのにもう追いついてくるとは屈強すぎるパーティーだ^^;
暴風に吹かれながら凍った岩場を突破してくのはイジョーに心臓に悪い、文字通り一挙手一投足が命懸け。リス会と先頭を変わりつつ独標基部に到着。どエライ傾斜じゃないか・・。2ピッチほど伸ばして頂きを踏んだ。

独標からはさらに嵐はギヤを上げ、風速20m超の風を運んでくる。声は届かないので指示系統は全て身振り手振り。ダイバーか宇宙飛行士みたい❤とかて考えてると思わずクスッときてしまった。

そんなもんだから突風に捕まり真横に80cm〜1mほどぶっ飛ばされてしまう。安全なトコで良かった、剥き出しの稜線でコイツを食らうと終わる。風の通り道となる岩稜と岩稜の間の通過はかなり慎重になった。二足歩行する勇気なかったので風が収まった隙にバッタのように這いつくばってやり過ごし、凍った崖のトラバースは全身全霊魂を込め前爪効かせアックスを打ち込んだ。

視界もなく横殴りの吹雪のせいで目も開けられない。いよいよこれ以上行動するのは危険だとのリーダーの判断で行動停止することにし、手頃な岩陰でテント張った。暴風の中テント張り作業は勉強になった。にしてもテントを殴る振動・轟音が止まらない。
明日もこの調子ならここで閉じ込められるんじゃないか・・映画や小説でよく見るあのシーンみたいだ、まさか自分が主人公になってしまうのか

ここは凍てつく北鎌尾根、2800mの稜線上。
鬼も逃げ出す岩稜帯・・

【5/2】
と、センチになったところで心配事は外れ翌朝起きるとキッチリ晴れていた。とっぱちに80度くらいの傾斜のトラバースがあってヒヨったが順調に小ピークを陥落させてった。
P15に辿りつき遥かなる大槍を見上げたとき、ようやくあの感覚が湧き上がってきた。

『オメェ強そうだな。なんだかオラ、わくわくしてきたぞ』

今までビビっていたクセに天気良くなるとガゼン強気になる。ったく現金なものだ。
後はリーダーの鮮やかな手ほどきで引っ張ってもらい、無事オンサイト。

心地良い風に吹かれ山頂の空気を吸った

4/30 槍沢ロッジ手前から雪が出てきた。大曲の分岐を少し行き過ぎたので尾根を戻るようにして水俣乗越の登りにかかる。ラッセルというほどではないが機関車が一台なので負担が大きい。
 上部に入るにしたがって沢が狭まり、沢芯は雪崩の恐れがあるので右の尾根らしきところを進み、最上部をトラバース気味にコルに出る。コル直下は2mほどの垂直に近い雪壁になっているので今回のラインがいいと思う。コルからは天井沢が一望できた。気合を入れ直して下る。先ほどまでの晴天がいつの間にやら曇りに変わり、北鎌も独標から上がガスに覆われていた。
 順調に沢を下り、天井沢に出た。雪が少なくところどころ河原歩きを強いられた。コルから1時間30分ほどで北鎌沢の出会いに着いた。今回はできれば北穂高まで行きたかったので、もうひと踏ん張りして北鎌沢を登ろうかと思ったが先ほどから霙が吹き付けるようになり、やがて雨が降ってきた。風も強くこの状況でコルまで行っても悲惨なビバークになりそうだったのでここにテン場を取ることにした。
 水は沢の流水があったのでそれを汲んだ。やがて後続パーティがやってきた。今回は我々を含め4Pが北鎌沢経由の槍ということだ。
 夕食の鍋を食べ、明日は早朝出勤をして槍まで行こうということで18時には寝た。予報では明日は晴天だし風が強いとはいえ所詮5月だろうと甘く考えていた。

5/1寝過ごして2:30起床、4:20出発。期待していた天気は依然悪い。時折雪さえ降ってくる中、急登を喘ぎながら登る。昨日の雨は上部では当然雪で次第にラッセルがきつくなる。相方はラッセルをする私に間をあけてついてくるのがやっとだが、それは仕方ない。奴は奴で精いっぱい頑張っている。途中で小規模な雪崩に出会うが事なきを得た。
 予定を大幅に上回り3時間弱でようやく北鎌のコルに着いた。ガスの中、強風が吹きつける。トレースもなく、どうやら北鎌を舐めていた罰が当たったらしい。気合を入れ直して目の前の雪壁にアイゼンを蹴り込んだ。
 天狗の頭までは楽勝と思っていたのだが、とんでもない話でラッセルがあるかと思えばアイゼンの前爪しか立たないような硬雪の壁もある。後続のためにステップを蹴り込んでいると消耗しそうなのでロープを出して確保することにした。
 コルを出て1時間30分ほどで天狗のコルに着いた。休憩していると後続の3人パーティが登ってきた。これで少し楽になれると考えた。
 今日はどこまでと聞かれ、現実的に北鎌平と答えた。そこからはこのパーティと前になり後になり進んだ。晴れの予報はどこにやら、視界のきかないガスの中、強風にさらされ、ときおり突風に耐風姿勢で耐えながらじりじりと進む。途中私のルートミスで訳の分からない岩場を1ピッチ登ってしまい1時間のロス。
 やがて独標が見えてきた。ロープを出して気持ちの悪いトラバースからルンゼを登る。雪が微妙に柔らかくいまいち信用できない。中間支点を3カ所灌木でとる、抜け口の垂直の壁にトレースが有ったので?マークで安易に行くと踏み出したステップが崩れてあっさりフォール。安易にトレースを追ったのが間違いだった。
 冷静に見ると弱点は右の灌木のリッジにあった。今度は慎重に乗り越えリッジ上の灌木でピッチを切った。
 そこからは優しいリッジと雪壁3ピッチで独標に着いた。時間はもう12時。この状態では北鎌平までも届かない。どこか、少しでも風の通らないところでビバークすることにした。ピークを2〜3越えたあたりに岩の間にスペースがあった。時間も15時を回っているしここで行動をやめにした。同行パーティはまだ先に進むということだ。
 テントを張り終え、中に入るとほっとした。お茶を飲み、夕食を食べ、明日の水を作ってからシュラフに入った。強風がテントを揺さぶる。夕食の後、トイレに出ると天気は回復していて青空が見えた。明日も厳しいには変わりないが今日ほどの事はないだろうと思う。

5/2 3時30起床、5:20出発。今日は晴れている。風は強いが昨日のような突風は無い。ピークを一つ越えたところで昨日のパーティに出会う。その先のピークを超えると槍がずいぶん近く見えた。一か所非常にシビアなトラバースがあった。ロープを出すべきだった。
 景色が見えると気分も違う。昨日同様踏み出す足は重いが心は軽い。一歩踏み出すたびに槍は近づき、P15、北鎌平は絶好の展望台で快適に休憩できた。
 最後の槍の登りは心配していたほど氷化していなくて、むしろ快適に登れた。9:50槍ヶ岳山頂。時間が早いせいかほとんど人がいなかった。ゆっくりと休憩してから下山にかかった。その下りは梯子を降りた後の20m位のくだりがガチガチに凍っていてきわめて悪かった。これは一般縦走路のレベルを遥かに超えている。
 みんなロープ無で上がってきているけど大丈夫かな?と思うが自分が滑落しては何にもならないし、人にどうこう言うほどの者でもないのでこれからここを登る人々の無事を祈るだけにしておいた。
 槍ヶ岳山荘まで降りたら後はほぼ安全地帯。ひたすら長く、だるい下りが待っていた。この2日半の酷使で痛めつけられたSHINの足は靴を履くのを嫌がるくらい豆や靴擦れにやられていたが根性で歩き通し、なんとか最終のバスに間に合った。えらい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4881人

コメント

笑いました(笑)
初めまして。こんばんは。

厳しい山行記録であり、非常に参考になりましたが、『百姓一揆』、『ロマンスの神様』と『100均カッパ』には笑わずにはいられませんでした。

今後も為になる(笑)記録を楽しみにしております。
2016/5/4 19:54
Re: 笑いました(笑)
コメントありがとうござます、74moonさん。
実は

コースの状況/危険箇所等

のところもワタクシのオリジナルを入れていたのですが、リーダーの厳しい指摘でリーダー自ら修正なされました。
「感想とかはどっちでもいいがここは重要だろ!?参考にする人がいるかどうかは分からないがキミのは見るに堪えない、上書きしておく!」

でした。すみません、見苦しくて
2016/5/4 21:48
はじめまして!
大変で厳しい山行なのに時々クスッと笑ってしまいました((≧艸≦*))
他のレコも拝見しましたが、面白かったです。笑
リーダーさんも、クールでかっちょいいですね(*´ω`*)
これからも楽しいレコ期待してます!

5/1は天気予報がよかったのに結局天気回復せず、真っ白でしたよね(´・ω・`)
悪魔の5/1ってとってもわかります。。。

本当にお疲れ様でした!
2016/5/5 12:06
Re: はじめまして!
ruonickさん、はじめまして^ ^

価値観良く似てます。ワタクシも週末はご来光、夕焼け、も一発ご来光を全部食べたいタイプでして。せっかく遠い登山口まで行きますもの、もったいない

夜空の写真スゴイですね〜、憧れです。

リーダーはベジータそのもの、クールでチト怖いっす😊
2016/5/5 13:39
キミが遠い存在になっていって
よう生きて帰ってきたなあ。
遭難が多発してたから心配で心配で (´+(エ)+`)ウゥ

キミは高みを目指す。
ボクは自然と戯れる。

キミとの距離がドンドン広がっていく。

お花畑で腕組んでスキップしたいのに 。・°エーン!!°・(*>(エ)<*)・°エーン!!°・。 
2016/5/6 9:17
Re: キミが遠い存在になっていって
お花もハイキングも好きよー^ ^

まずはお花の名前覚えからしなくては。イロイロ教えて下され
2016/5/6 10:11
すんごいなー*\(^o^)/*おめでとう!
最近何しよるかなと思って覗いたら、すんごい事してたんやね〜(^o^)いいね〜(^.^)
こっちは雪爆谷で落石食らってケガしてもーた(≧∇≦)
2016/5/6 11:14
Re: すんごいなー*\(^o^)/*おめでとう!*/
ついてっただけですよトシさん(^_^;)

もっと強くなり経験積まないと一生トップは張れないと思いましたわ
2016/5/6 14:02
今度は君がリーダーだ・・
お願い、私を北鎌連れてって(ぴちぴちの爺さんだけど・・)
2016/5/7 7:55
Re: 今度は君がリーダーだ・・
ピチピチの爺さんて(^_^;)

チョビさんくらい脚力あれば問題無いように思われますが。ハイシーズンなら道が分からないこともないし誰か入ってるやろし。
2016/5/7 14:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら