記録ID: 863242
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
雨乞岳〜清水頭〜大峠〜杉峠 (武平峠から周回)
2016年05月05日(木) [日帰り]
- GPS
- 07:22
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,407m
- 下り
- 1,401m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:43
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 7:20
距離 16.9km
登り 1,408m
下り 1,407m
天候 | 快晴でした。山の上ではけっこうな風。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車スペースはすでに満車だったため,仕方なく路肩に駐車しました。 (180K) |
コース状況/ 危険箇所等 |
■沢谷峠〜東雨乞岳の尾根ルート,雨乞岳〜清水頭〜大峠のルートは バリエーションルートですが,目印は豊富にあって迷うことはありません。 でも,ボクは大峠からツルベ谷への下降ポイントを見つけられずに, ちょっと迷ってしまいました。 ■コクイ谷は新しい目印がめだっていて,ルートに迷わず歩けます。 ただし,ツルベ谷・コクイ谷ともに渡渉をたくさんしました。 渡渉は緊張します。何度か「これはやばい!」と思いました。 |
写真
感想
GW後半,結局,穂高岳に行くことはあきらめました。
それでも5日はお天気がよさそうだったので,鈴鹿に日帰り登山しに行くことに。
今回は,雨乞岳から南へ,そして西へのびて綿向山につながる稜線を歩くのがメイン。
途中の清水頭付近は,草原状の稜線になっていてとても気持ちよさそうです。
武平トンネル近くに車を置いて,沢谷峠からは尾根伝いに東雨乞岳に登りました。
尾根上とはいえ,とくに展望はききませんが,
新緑の森に朝日が射し込んで明るくなる風景が好きですね。
雨乞岳は3月末にイブネ・クラシから来て以来,約1ヶ月ぶり。
今日はそれとは逆で,南へ向かいます。
南雨乞岳まではササの海。
深いところでは頭まで沈みそうなほどでした。
そして,清水頭付近の草原の稜線。いいところでしたね。
本当に気持ちよかったなぁ。
治田峠分岐からの竜ヶ岳の登りを連想させる雰囲気もありました。
今回苦労したのは,大峠からツルベ谷を下って千種街道に出るまでの区間です。
ルートが見つからずにウロウロ。
そして,最後のフジキリ谷の渡渉であやうくドボンしそうでした。
それでもとにかく,5月の薫風の中,気持ちよく山歩きができて満足です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人
はじめまして。拍手をありがとうございました!拍手をたどって遊びに来させていただきました。3月のイブネクラシの日記もじっくりと読ませていただきました。現在の私の興味の範疇にありますので、アップして頂いているトラックデータを持って時間のある時に歩いてみたいなぁと思っています。まだ登山を始めてまもないひよっこですが、これからもよろしくお願いいたします。
sucrecandiさん,はじめまして。
藤内壁を登っておられるレコをみて,思わず拍手を送らせてもらいました。
若いころ,ボクもちょっと岩登りをかじったことがあるので,
なつかしいような,うらやましいような気持ちになります。
鈴鹿の山々は,ボクにとっても身近にあって,そしていろいろ楽しめる山域ですよね。
ボクのレコが少しでもお役に立つようならうれしいです。
これからもよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する