谷川岳の西黒尾根にやっと行けた☆
- GPS
- 07:00
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 1,227m
- 下り
- 725m
コースタイム
天候 | ☀時々☁のち☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
◆谷川岳ロープウェイ駐車場利用:500円(5月1日〜11月30日) 1階部分は24時間入場が可能で夜間に入場できます、料金は出口で支払い ※繁忙期の閉鎖期間を除く ※お手洗い内に更衣室有 http://www.tanigawadake-rw.com/ |
写真
感想
アルプス・八ツ周辺はお天気が悪かったですね。
GW後半戦は涸沢から北穂〜奥穂へ登攀に行くというY達の金魚の糞のごとく、初の雪山テン泊装備で涸沢まで付いてっちゃおう作戦!
そして一般ルートで北穂へGo‼と考えていたのに…
テントシューズも買ったのに…
竹割り箸ペグも自作したのに…
体力ずくりに丹沢行ったのに…
中止と連絡がありガッカリ(T_T)残念でならない。
3連休の最終日は、お天気回復予定。ただ、どこもかしこも爆風!
必死に探しましたよ行ける場所。
で、みっ〜け!
またもやely typeB型炸裂の“日本三大急登を従えた谷川岳へ☆”
昨年からずっとチャンスを狙っていたのです。
両脚が本調子じゃない体調不良のYにはちょっと申し訳なかったかな。
妙義よりはよかっただろうか。
アミノバイタル・コムレケア・往復助手席・居眠り付きでチャラにしていただこう
(*'▽')ごめーんね♪
小屋でランチ中、穂高に行っているガス男さんのガラケーに交信。
受信成功したのか、メールなので数分後返信が。
なんと⁉テントが飛んだという(笑)
下山したらそこにあるハズのアンディ君が、なかったそうだ(^_^;)
考えるだけでゾッとします。
ですがこちらも…
テントの話しをネタに大笑いながら下山開始。
避難小屋でザックを降ろし休憩中、サコッシュが無い事に気付いた(꒪ȏ꒪;)
場所に検討はついてたので猛ダッシュで登り返しました。
必死な形相でザックを持たずに登っている私を見てピンときたのか、すれ違ったおじ様に声をかけられ事情を説明すると、その方がサコッシュを木にくくりつけてくれたそうだ。
ありがとうございます<(_ _)>お礼もそこそこに、また歩を進める。
のんきに撮影していた岩場を横目に通過し👺天狗のたまり場を見上げる。
あと少し!
気合を入れて登っていると、また違うおじ様が降りてきた。
その右手にはな・な・なんとサコッシュが(*‘∀‘)
そんな私の姿に気付いたのか、サコッシュを受け取りお礼を言う。
ありがとうございました<(_ _)>混雑してなくてよかった…
本当に本当にありがとうございました。
ホッとしたのか、ヘロヘロになりながらYの待つ避難小屋まで戻りました。
途中サコッシュを木にくくりつけてくれたおじ様にお逢いし、今度はしっかりとお礼をいう事ができました。
そんなこんなの珍道中でしたが、見上げた空は何処吹く風か。
天気予報があたり風もそよそよ。
午後からじわじわと快晴に。
暑くもなく最高のコンディションだったと思います。
帰路につく道中、澄み切った青空&新緑を楽しめ、よき1日となりました。
今回も山の神様ありがとう(人´∀`)☆*゜¨゜*
聞いただけで自分の他3つのテントが飛ばされましたうち1張りは回収不能とのことでした。その他潰れたテントも幾つかありました。
ブロックどころか掘りさげるしかないね( ̄▽ ̄)
こちらは西黒尾根でしたか、同行者次第ではと思いましたが
いいですね〜これからの季節は、どうせなら帰りに宝川温泉なんて
動画撮影付きでほしかったな〜
もちろん自撮りはなしね
それにしてもすごい脚ですね、夏はどこにいくのやら
他の人達を置いてきぼりにしないでね
saraさん こんちは〜
(久々に正式名で請求回避作戦)
回収不能って事は、中身残置品丸ごとおさらばですか
泣いちゃう 大泣きだ!
よくぞご無事にアンディ君戻ってきましたね。よかった。
これは夏、涸沢へ行き岐阜県警の方々に1ケース差し入れですね
6本じゃダメですよ
で、こちらは西黒賢でした
岩登りで十分楽しめました
今回は入って帰ろうかと思ってたんですがね…
宝川温泉なんて贅沢過ぎですね…
登り返した時間がね…
ほらだってGW最終日で鬼渋滞 …
あきらめました
でも、奇跡的に?割と渋滞もすんなり進みましたよ。
中央道の進まない渋滞に比べると、こっち方面は進むから全然いい!
夏の はまだ検討中で〜す
よい週末を
eleさん おばんでぃす〜<(_ _)>
お疲れ様でした
天候イマイチで計画変更・・残念、しかし山の神様がずっとelyさんの後に
いつもついておられますね〜!(^^)!
大事なサコッシュ、ちゃんと山の神様が・・
山の神様に感謝し・・ただし、甘えずに山への挑戦を〜
ibukiさん こんばんは
西黒尾根、疲れました
樹林帯超えるまでの辛抱といったところでしょうか。
そこまで頑張りさえすれば、あとは展望も広がりルンルン岩登り
山上様は、やはりおられますね
サコッシュを見つけてくれた一人目のおじ様は
このサコッシュは果たして、登る人のなのか・下山した人のなのか…
これはそのままにするのがいいと判断し、木の枝にかけてくれたそうです。
ありがたい事です<(_ _)>
もし上の小屋まで届けていただいてた場合の更なる登り返しを思うとゾッとします
なにはともあれ、手元に戻ってきたのでホッとしています。
ibukiさんも貴重品にはくれぐれもご注意なさってくださいね
全てにibukiと名前を書いておきましょう
いいねー 次は行ってらっしゃ〜い
ワニに注意!(笑)
elyちゃん おこんばんは
GW中盤残念やったけど 谷川西黒行ったんだね〜
ってかサコッシュ 良かったよ
びっくりポン
青空も見えたみたいだし 良かった良かった!
上高地みたいな写真
テニスコートの近く?
山 行きたいっす(T_T)
uutan こんばんは
なになに?わにに注意?なんだ?ググってみる!
初の西黒賢!なかなかよかった
数日前の丹沢がいいトレーニングになったみたい。
上高地のテニスコート なんだ?
きっと違う。
河童橋から穂高を見る景色に似てない?
右の木とか、川とか山並みが。
体調早く直してね
elyさん、以外に西黒利いてますかね。
三大急登とは言いますが丹沢で鍛えたelyさんには物足りないのではと。
運転でお疲れだったかな?
私の奥さんの実家が近く帰る度に登る谷川岳。
窓から谷川岳がハッキリ見えたらすぐに登山口に向える恵まれた環境。
冬は天神尾根から夏は西黒尾根と決めて登けど飽きない山。
連休中は西黒尾根にはまだ雪があり危ないと思い敬遠してました。
今月後半か山開きしてから西黒かなと目論んでたのに、
何だか先を越された気分で悔しい、なんてね。
蛇紋岩の岩場は滑りやすくソールのせいでは無いと思います。
沢山の登山者が登り磨きを掛けているので更に滑る。
雪が消えれば得意のadidas FAST-Rが最高ですよ。
またはステルスソールとか。
帰り道に写真を撮られた右手奥には上越のマッターホルン・大源太山も見えます。
槍のように尖って好みなのではないでしょうか。
他に湯沢側の平標山までの縦走もキツいけど景色良いはず。
私は悪天候でかなりキツかったけど避難小屋があり何とか完歩。
私のリベンジリストにあげてます。
その前に土合駅から土樽駅縦走も出来てなく谷川岳は盛り沢山です。
elyさんも是非これに懲りずに谷川山系チャレンジして下さい。
zengmingさん こんばんは
お先失礼しました
おっしゃるとおり、丹沢後だったので全く効いてません
早朝の登り始めはへロリますが、後半は楽しかったです〜
じゃもんがん!そっかそっかだからか!そうなんですね
でもソールの山がすり減ってきてて、真ん中のポツポツが取れそうなんですよ。
ソール交換出すなら早く出さないと夏が来ちゃいますもんね〜
迷いどころです。
大源太山は?なんて案もあったんですよ!
けれどレコが1件しかなく危険な匂いがプンプンしたのでやめました。
この日も見たくてたまらなかったんですが、まったく見ず
次回は紅葉の季節あたり縦走チャレンジしたいので
その際は是非拝みたいと思います
zengmingさんの谷川レコ待ってますね
サコッシュ戻ってきて良かったね♪
elyちゃんオッチョコチョイなんだから〜♪\(^o^)/
今年のGWは、珍しく天気が安定しなかったから、
ワタクシもまだアルプスシーズンイン登山が出来てないけど、
今春の天候は、残雪の春山の本来の厳しさがわかる天候だよね。
elyちゃん、テントごと飛ばされなくて良かったね♪
安全山行が一番だよ
messiah君 はろ〜
もしこの場にユーがいたら
おめめをウルウルさせて ×2杯でいかが?と交渉したかも
でも中身も無事でよかった
GWアルプスは残念だったよね
燕ちゃんは延期?いつになったのかしら?
気になるところですが〜
ま、いろいろ相談しましょ
PS:私がテントに入っていれば飛ばされないよ
人より重いから
elyちゃん、燕は今週末行く予定だよ〜(*´ω`*)b
(今朝思い付きで決めたんだけど)
モートンくんとではなく、妻とワンコ連れて、土曜は松本&安曇野観光、
夕方から中房温泉で車中泊、日曜朝から登る、ってな感じで
燕
私の心も燕に向いちゃった
妻ちゃん&天気に期待
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する