ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 868375
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

蕨山〜浦山 4回連続山菜ゲット!蕨山バリルートへロープ設置

2016年05月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:42
距離
11.0km
登り
1,064m
下り
942m
歩くペース
ゆっくり
1.92.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:39
合計
6:34
距離 11.0km 登り 1,076m 下り 949m
8:56
141
11:22
11:24
9
11:33
11:34
18
11:52
11:53
21
12:14
12:42
11
12:53
109
14:42
14:45
41
15:26
15:30
0
15:30
ゴール地点
天候 風のおかげで気持ち良い天気
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
・行き 飯能駅発8:00 名郷行きバス
    名郷着 8;55

・帰り 「ぬくもり号」16時 浦山大日堂発
    西武秩父着 16:28
コース状況/
危険箇所等
・蕨山までのルートはバリエーションルートです
 人見からの尾根と合流するまでは踏み跡もない箇所もあります
 蕨山ルート合流手前のザレた巻き道にロープを設置しました。
 
※ 非難ロープで材質がPPなので対候質に疑問があり!
  取付けた木も細いので体重はかけないでください!

・鳥首峠手前の下りの尾根もバリエーションルートです
 途中尾根上は松の幼木で進めないので斜面を巻くことになりますが
 危険はありません。下部は尾根が開いたり分岐しますのでコンパス
 地図は必要です。(踏み跡もありますが薄いです)


 
凄い賑わいダ〜
2016年05月08日 08:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
5/8 8:55
凄い賑わいダ〜
取り付き遅くなっちゃったと思ったら
2016年05月08日 09:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/8 9:07
取り付き遅くなっちゃったと思ったら
ブル道ができてましたので尾根上まで利用しました
2016年05月08日 09:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
5/8 9:08
ブル道ができてましたので尾根上まで利用しました
ハイキングの行進の列が凄い(^_^;)
2016年05月08日 09:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
5/8 9:09
ハイキングの行進の列が凄い(^_^;)
自分は一人静かに歩きます
(^o^)
2016年05月08日 09:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
5/8 9:13
自分は一人静かに歩きます
(^o^)
歩きヤス
間伐のおかげだね
2016年05月08日 09:29撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/8 9:29
歩きヤス
間伐のおかげだね
途中イワウチワの葉がたくさんあるのには驚いた
2016年05月08日 09:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
5/8 9:31
途中イワウチワの葉がたくさんあるのには驚いた
急登出現(+_+)
2016年05月08日 09:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/8 9:32
急登出現(+_+)
蕨山が見えるけど足元注意!(一般ルートから見える茶色い崩落場所ですが今は落ち着いている感じ)
2016年05月08日 10:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/8 10:01
蕨山が見えるけど足元注意!(一般ルートから見える茶色い崩落場所ですが今は落ち着いている感じ)
天狗岩から武川岳
2016年05月08日 10:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
12
5/8 10:04
天狗岩から武川岳
シロヤシオがこれから山頂近くまで続きます(^o^)丿
2016年05月08日 10:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
18
5/8 10:13
シロヤシオがこれから山頂近くまで続きます(^o^)丿
青空バックで控え目な白
2016年05月08日 10:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
5/8 10:14
青空バックで控え目な白
そろそろ核心部です
2016年05月08日 10:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/8 10:36
そろそろ核心部です
ザレた斜面に・・・
2016年05月08日 10:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/8 10:42
ザレた斜面に・・・
今日の目的その1
ロープの設置です(^^)v
2016年05月08日 10:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
5/8 10:47
今日の目的その1
ロープの設置です(^^)v
設置完了!
長さ15mと書いてあったのに…あと3m欲しい(^_^;)
2016年05月08日 11:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
20
5/8 11:00
設置完了!
長さ15mと書いてあったのに…あと3m欲しい(^_^;)
気を取り直してシロヤシオ〜 
標高上の方が綺麗!
2016年05月08日 11:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
25
5/8 11:05
気を取り直してシロヤシオ〜 
標高上の方が綺麗!
控え目だよネェ
2016年05月08日 11:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
5/8 11:06
控え目だよネェ
そろそろ一般道と合流ですけど、知っている人少ないでしょうねぇ^^
2016年05月08日 11:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/8 11:06
そろそろ一般道と合流ですけど、知っている人少ないでしょうねぇ^^
今日の目的その2
ワラビ取り…少し遅いけど
2016年05月08日 13:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/8 13:44
今日の目的その2
ワラビ取り…少し遅いけど
探せばけっこうある〜♪
2016年05月08日 13:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
5/8 13:54
探せばけっこうある〜♪
良いじゃない
2016年05月08日 13:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/8 13:54
良いじゃない
昨年の枯れたワラビ藁
こういう場所を覚えておきます!
2016年05月08日 13:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/8 13:51
昨年の枯れたワラビ藁
こういう場所を覚えておきます!
我家と実家で2〜3日楽しめる
2016年05月08日 14:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
21
5/8 14:03
我家と実家で2〜3日楽しめる
振返り撮ってます
先の小ピークの左から出てきました。初めて歩く場合は是非登りで使ってくださいネ!
2016年05月08日 11:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/8 11:11
振返り撮ってます
先の小ピークの左から出てきました。初めて歩く場合は是非登りで使ってくださいネ!
通過しま〜す
2016年05月08日 11:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
8
5/8 11:17
通過しま〜す
今回からこの時計でGPSログしてます。蕨山最高点1044m許容範囲
2016年05月08日 11:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
5/8 11:24
今回からこの時計でGPSログしてます。蕨山最高点1044m許容範囲
お腹空いたけど通過しま〜す
2016年05月08日 11:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/8 11:53
お腹空いたけど通過しま〜す
キジムシロとは葉が違うのでミヤマキンバイの葉が合っています
2016年05月08日 11:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/8 11:59
キジムシロとは葉が違うのでミヤマキンバイの葉が合っています
ここでは10mの誤差…時計右手にしないとオレンジ色のEnterボタンをストックのバンドで押してしまいます
2016年05月08日 12:11撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/8 12:11
ここでは10mの誤差…時計右手にしないとオレンジ色のEnterボタンをストックのバンドで押してしまいます
好きなカタマリ(^o^)丿
2016年05月08日 12:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
5/8 12:15
好きなカタマリ(^o^)丿
トンガリ蕎麦粒山バックにやっとゴハンで〜す
2016年05月08日 12:20撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
5/8 12:20
トンガリ蕎麦粒山バックにやっとゴハンで〜す
前回のグミの滝はどの辺だろうか!?
2016年05月08日 12:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
6
5/8 12:23
前回のグミの滝はどの辺だろうか!?
オッ 休憩中の後にも小さいけど咲いてました
2016年05月08日 12:43撮影 by  DSC-WX300, SONY
15
5/8 12:43
オッ 休憩中の後にも小さいけど咲いてました
これから下りる尾根
2016年05月08日 13:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/8 13:00
これから下りる尾根
ココを左へ 
鳥首尾根(勝手に命名)
2016年05月08日 13:05撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
5/8 13:05
ココを左へ 
鳥首尾根(勝手に命名)
このへんは立ち枯れが目立つ
2016年05月08日 13:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
5/8 13:37
このへんは立ち枯れが目立つ
山椒の花が弾けるように咲いてます
2016年05月08日 13:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/8 13:48
山椒の花が弾けるように咲いてます
だいぶ見上げる視線に変わりました
2016年05月08日 14:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/8 14:18
だいぶ見上げる視線に変わりました
少し急だけどこのマークを急降すればOk
2016年05月08日 14:25撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/8 14:25
少し急だけどこのマークを急降すればOk
途中はいつもまちまちだけど出口はいつもココです
2016年05月08日 14:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
5/8 14:44
途中はいつもまちまちだけど出口はいつもココです
「ぬくもり号」まで時間があるので浦山川で休憩と清掃
2016年05月08日 14:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
10
5/8 14:52
「ぬくもり号」まで時間があるので浦山川で休憩と清掃
何の花かな
2016年05月08日 14:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
5/8 14:52
何の花かな
カキドオシは道端が好き?
2016年05月08日 15:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
4
5/8 15:16
カキドオシは道端が好き?
泡のような白い花 今日はたくさんあった…前にも調べたけど忘れた(ケダマさんレコで発見!アオダモでした)
2016年05月08日 15:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
11
5/8 15:24
泡のような白い花 今日はたくさんあった…前にも調べたけど忘れた(ケダマさんレコで発見!アオダモでした)
ただいま〜
いつも有難うございます
2016年05月08日 15:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
5/8 15:33
ただいま〜
いつも有難うございます
「つくも」に到着すると写真どころではないんです(^^ゞ
2016年05月08日 17:24撮影 by  DSC-WX300, SONY
19
5/8 17:24
「つくも」に到着すると写真どころではないんです(^^ゞ
撮影機器:

装備

個人装備
アミノバイタル 長袖シャツ 地図(地形図) コンパス ウエットティッシュ ごま塩(おにぎり用) 発泡座布団 チェーンスパイク 防虫スプレー(ダニ用) 保険証コピー 老眼鏡

感想

今日の目的は二つあります

一つ目は、我家にあまっている非難ロープを処分すること(^^ゞ
どこにルートに設置しようか考えていましたが、強度的には人間がぶら下がって
も大丈夫なロープですが、PP(ポリプロピレン)製なので耐候性が心配です。
命にかかわる場所への設置はできません! 
で、個人的に冬場の凍結・積雪時に難儀する蕨山バリルートへ付ける事にしました
今になって思うことは、太い木に巻くと安心して体重をかけるかも知れないと
敢えて細い木に取り付けましたが、かえって根っこから倒してしまわないかと
心配になりました。そこで

【注意】素人が取付けた まったく信用のおけないロープですので
    つかまる人は心得て使ってください。
    もしロープが切れたり外れて事故が起こっても 
    当方は責任をとれませんのでご承知おきください。

二つ目は、実はこちらがメインです
今回も山菜取りです。狙いはワラビです。
で、運良くまだ採取できるものが残っていました(^o^)丿
今回の場所も前からねらっていた場所で とても楽しく撮る事ができました!
今年の山菜取りはこれで終了ですけど 来年のタラノメの目星もつけてきました
誰にも取られずに大きくなったタラの木を何本もありました(^^)v

前回のゼンマイは四日もかけてアクヌキをして何とか美味しく戴くことができました
でももうゼンマイは大変なので採りません

ワラビは早速本日のお昼に美味しく頂きましたヨ〜!

これだからバリルートは止められませんネェ
来年も春は山菜採りにヤミツキになりそう(^o^)/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1600人

コメント

GPSログ!
ビギさん こんばんは〜

つ・ついに〜ビギさんのバリルートがGPSログに〜♪ヽ(´▽`)/
GPSに、アップロードしてバリにGo!ですね。
オイラもお財布事情がゆるせば、ビキさん みたいな時計が欲し〜〜い(*>д<)

しょうがないのでamazonで、格安ニセモノをポチって使ってます💦

ビキさんがロープを設置した尾根から蕨に行って見たい・・・
グミの滝も行って見たい・・・

全然山へ行けないロッシでした〜
2016/5/9 22:41
Re: GPSログ!
ロッシさん こんばんは〜

>GPSに、アップロードしてバリにGo!
まったく使い方分かりません  何時間も取説読んだけどムリみたい
取説を翻訳している人間のスキル不足だなぁ
まぁ標高とヤマレコにログのアップができれば良いや

家庭、家族はメイン! 仕事と趣味はオプション
これはビギのことだヨ〜
ロッシさん、けっこう山以外で楽しいことやってんじゃないの
2016/5/9 23:01
次に蕨山に行くときは、是非!
前回、蕨山に登ったときに、確かビギさんがこの辺りから登っているナーと、確認しながら歩いているときに、ブル道がありました〜。少し取り付きが楽になったのですね。
次に蕨山へ行くときは、下山も含め、このルートを利用させて頂きます。
2016/5/9 22:44
Re: 次に蕨山に行くときは、是非!
hikeさん こんばんは〜

白い花がなくなってしまうと ただ地味で静かしか取り得のないルートになります
最後はスリルがもれなく付いてきます
下りルート後は自分はビールが売っていないので入ったことないですけど
渓流荘に風呂もありますヨ!今回も6人のかたが渓流荘から「むくもり号」から乗ってきて
ビギと同じ文句を言ってました「ビールがない!」って

またヨロシクお願いします
2016/5/9 23:14
山菜五目御飯!
ビギさん、こんばんは!
最近のビギさんのレポは、皆さんお腹が空いている時には見られないですよ!いい感じで山菜を見つけて収穫したされ、羨ましい限りです!え?タラの芽?大好きですよ。ズルイ!美味しいんですよね〜!(^ ^)
ビギさん、今度は〆の画像もアップして下さいね!(^ ^)
2016/5/9 23:28
Re: 山菜五目御飯!
タケシさん こんにちは〜

今年の山菜収穫はでき過ぎでした
タラノメも美味しいですネ〜 でもルールは守りたいです!
先日の浦山大橋の向かいの旧道を歩いていたとき 前からフライロッドを持った
二人のカップルが、と同時くらいにタラの木に一つだけ残ったタラノメを見つけて
男はこちらの挨拶も返さずそのタラノメを採ってしまいました!
コンビニの袋にはけっこうなタラノメが入っていました・・・
あの時、女が挨拶をして間に入らなかったら文句を言えたんだけどナァ
最後の芽は採ると木が枯れてしまうのは有名な話です
きっとあいつら最後の一つをすべて採りながら歩いていたんだろう
川越ナンバーの車だった・・・

タケシさんに文句を言っていたら
また腹が立ってきた
2016/5/10 12:21
体重をかけられない?ロープ
こんにちは

今回のビギさんのルート、登り下りとも未踏です。
今度行ってみようかな〜
特に体重をかけてはいけないロープ大変興味あります。
かけたらどうなるのだろう
責任取らなくてもいいですよ

有馬山方面から大日堂に降りるときは鳥首尾根は便利ですね。
もう、尾根を降りるときは の事しか頭にないんじゃ
いよいよ気温も上がり、みずを多く担がなければいけない時期に
なってきました。自分は日曜日2L用意したのですが、途中で尽きてしまい
久々においしい を飲むことが出来ました
2016/5/10 10:29
Re: 体重をかけられない?ロープ
ワルさん こんにちは〜

ロープは長いものを持っていって切って使うのが正解ですね!
確かにあの場所に設置は良かったんですけど太い木まで届かない
取付けた木に迷惑をかけたかも

当然頭は だけど、今回は大日堂のお母さんは見送りだけで
ビールにありつけなかった…沢で休んでいるときにタケシさんのmyチューハイ
良いナァ と。でも4〜500gが重い
それなのに2Lの水を持っていく人が、それも全部飲んで足りなくなったとは
がぶ飲み脱水防ぐのに水だけではなくスポドリと半々にしたら?

さっき、使えるかどうかのGPSロガー送りました
またヨロシクお願いします
2016/5/10 12:35
鳥首尾根
ビギさん、どうもです。
GWは蕨山、大賑わいみたいですねぇ。でもなんでそんなに人気なんだろ。
登りも下りも冬木立の時期用かなぁ〜と勝手に考えてたんですが。会長後追いルートとしてしっかり引き出しにいれておきます。
この時期はまだ虫と蜘蛛の巣は大丈夫ですか?

ワラビ。。ゼンマイに比べると灰汁取りも楽なんですね。
この近くの山域で我々も豪快にワラビ出てた場所を2つぐらい目撃してるんですが、全部スルーしてました。もうすっかり山菜ずくしですなぁ〜

鳥首尾根、松と藪はどうですか?昨年、尾根上が邪魔くさくて結構ひどい目にあった記憶が。とは言っても我々のルーファイに問題があるんですけど。
ハンネ石尾根って名前でとっかで見た気がするんですが。勘違いかも。

ほほぅ。。ハイボールもお好きなんですね
2016/5/10 21:00
Re: 鳥首尾根
セキミさん こんばんは〜

上りの尾根は名郷からより人見からの尾根が本尾根で歩きやすいですヨ!
クモの巣も虫も今回はあまり気になりませんでした・・・昼は伐採地尾根まで
ガマンして歩いて風通しが良くあえて日陰もない場所で食べたということは
少しビビッていたんでしょう

ワラビのアクヌキは楽でした 今晩も食べたけどなくなっちゃうので
二つに分けて明日の分を残しました。手前味噌ではないけどそんな感じですヨ
鳥首尾根の松には突っ込んでいかなくても(とてもガマンできるもんじゃないけど)
最初は斜面へ逃げて、立ふさがる場所から右へルート変更すると立ち枯れ尾根ですネ

「ハンネ石尾根」流石ですネ  ビギも聞いた覚えがして調べてみたら
ワルさんのバイブル(バリエーションウォーキング)に出ていました

ワイン、マッコリ、バーボン何でもいいんだけど 
甲類焼酎だけは苦手で〜す

もう晩春だぁ・・・一番苦手な夏が来る〜
2016/5/10 23:54
文明の利器
山菜採りのオジサンが、ハイカラなモノ持って、ずいぶん嬉しそうですねぇ。 でも、地図を表示しないモノにしたのはさっすが〜、なの?

場所を覚えておいて1年待つ。う〜ん、けっこう忍耐が必要だ。私にできるかなぁ。
2016/5/10 23:50
Re: 文明の利器
キノエさん こんにちは〜

ゴメンナサイ 避けていたのでついコメント返すの忘れてました
(実はワルさんから教えてもらいました
最近ハイカラな物は悩ましいです・・・
旅レコのアップでさえ出来ずにキノエさんに1から教えてもらったくらいなので
多機能は分かるんだけどシンプルにお願いしたいですネ

意外とコゴミもワラビも探すとないんですよ!
近所の山菜取りに行く人にどうやって探すんですか?って聞いたら
家を出るときには採る場所を決めて行くんだって!
でもそれぞれ生えやすい環境や場所は熟知しているので少しずつテリトリーを
拡大していくんでしょう

昨日は実家(隣り)からコシアブラとコゴミの天ぷら、天然のセリのおひたしを
もらったけど 天然のセリの香りは良かったよ〜
2016/5/12 11:13
お疲れ様でした
ビギさん 今晩はとご無沙汰ですね

こちらの山は好きなんですね
ワラビとゼンマイは子供の時に田舎でよく取っていましたね
懐かしい味で好きです

お体大事に山行き楽しんでください
2016/5/11 0:25
Re: お疲れ様でした
shou2さん こんにちは
お蔭様で元気にやっていま〜す
山菜取りはできそうですネ
大人になったshou2 さん 自分で採ったものは格別ですヨ〜
今回のプロフィールの写真、ヤマレコでアップしたレコを見逃してしまったようで
なんだか分からないので今度教えてください
2016/5/11 12:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら