ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 871337
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

羊さんに逢いに竜ヶ岳へ 遠足尾根から

2016年05月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:39
距離
13.6km
登り
983m
下り
982m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
1:34
合計
6:34
6:21
6:22
17
6:39
6:45
35
7:20
7:24
13
7:59
8:06
9
8:15
8:17
24
8:51
8:52
16
9:08
9:08
7
9:15
9:15
12
9:27
10:13
13
10:26
10:26
10
10:36
10:36
4
10:40
10:40
6
10:46
10:46
5
10:51
10:51
19
11:10
11:11
6
11:17
11:17
7
11:43
11:45
25
12:10
12:11
17
12:28
12:29
4
12:39
12:45
1
12:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
クルマで落合橋のところの無料パーキングへ
6時10分ごろ到着でしたが、半分ぐらいは埋まっていました
コース状況/
危険箇所等
宇賀渓観光案内所に、登山道情報掲示板や登山ポストあり。出した登山届けは帰りに下山の報告をしました。
今回、遠足尾根ルートをピストンで歩きましたが、整備されて歩きやすい道でした。
観光案内所でもらった登山道案内には、位置確認Noの記載があり、登山道でどこにいるのかよくわかります。
・北河内林道−普通の林道です。危険箇所ありません。途中に水場の「龍の雫」があります。水量はたっぷりでした。
・遠足尾根登山口〜遠足尾根・新道分岐−杉の植林地を歩きます。急登りのロープのある箇所あります。途中にエビネの咲いている所がありました
・遠足尾根・新道分岐〜遠足尾根・金山尾根分岐−序盤は広葉樹林を通ります。今の
時期は緑がきれいです。やせ尾根のロープのある箇所あります。そのうち笹原になり明るい登山道を歩きます。
・遠足尾根・金山尾根分岐〜山頂−シロヤシオの羊さんが出てきます。もう色づいているとところと、まだ蕾のところなどありますが、いい天気で気持ちいい景色でした。山頂は広く360度展望があります。今日は晴れましたが、少し霞んでいました。
・山頂〜石榑峠方面(途中ガレ場まで)−旧ルートは立ち入り禁止です。気をつけましょう
宇賀渓キャンプ場に向かう途中、御在所岳が雲海の中。天気はいいのに大丈夫かなあ
2
宇賀渓キャンプ場に向かう途中、御在所岳が雲海の中。天気はいいのに大丈夫かなあ
落合橋の無料駐車場に車を止めました。
3
落合橋の無料駐車場に車を止めました。
宇賀渓キャンプ場から登ります。
3
宇賀渓キャンプ場から登ります。
タニウツギが咲いてました
3
タニウツギが咲いてました
ピンクがきれい
竜の雫。水はたっぷり
3
竜の雫。水はたっぷり
遠足尾根登山口
植林地を登ります。結構、急登
1
植林地を登ります。結構、急登
マムシグサ
私は初見でした。
4
私は初見でした。
エビネの花発見。yoshikunさんに教えてもらいました
5
エビネの花発見。yoshikunさんに教えてもらいました
マルバウツギでしょうか?岩山に咲いていました
2
マルバウツギでしょうか?岩山に咲いていました
まだ山のてっぺんは、雲の中か?
(望遠で隅っこ暗くけられているのはフィルターのせいです。すいません)
2
まだ山のてっぺんは、雲の中か?
(望遠で隅っこ暗くけられているのはフィルターのせいです。すいません)
ロープの急登あり
3
ロープの急登あり
山のてっぺんは霞んでます。のんびり登って晴れるの待つ作戦に出ます
4
山のてっぺんは霞んでます。のんびり登って晴れるの待つ作戦に出ます
ツツジが咲いていました
4
ツツジが咲いていました
おおっ。晴れてきたぞ
1
おおっ。晴れてきたぞ
シロヤシオ出現。
5
シロヤシオ出現。
御在所のほうは、まだ雲だけど・・・
3
御在所のほうは、まだ雲だけど・・・
きれいに咲いてます
3
きれいに咲いてます
白が気持ちいいですね
5
白が気持ちいいですね
アップ。
遠足尾根は気持ちいい道でした
3
遠足尾根は気持ちいい道でした
青い空に白い花
日陰で撮ってみたり
6
日陰で撮ってみたり
陽光で撮ってみたり
5
陽光で撮ってみたり
逆光で撮ってみたり
3
逆光で撮ってみたり
登るにつれ蕾の割合が増えてきました
2
登るにつれ蕾の割合が増えてきました
ツツジの赤い蕾
赤白のコラボはもうちょっと先かな
3
赤白のコラボはもうちょっと先かな
藤原岳と左に御池岳
3
藤原岳と左に御池岳
竜ヶ岳が気持ちよく見えてきた
3
竜ヶ岳が気持ちよく見えてきた
シロヤシオ越しにパチリ
8
シロヤシオ越しにパチリ
遠足尾根を振り返って。見事に稜線の右と左の植生が違うなあ
4
遠足尾根を振り返って。見事に稜線の右と左の植生が違うなあ
シロヤシオ越しにパチリ その2
3
シロヤシオ越しにパチリ その2
シロヤシオ越しにパチリ その3
4
シロヤシオ越しにパチリ その3
羊さんがちらほら見えてきた
6
羊さんがちらほら見えてきた
ホントいい天気だねえ
8
ホントいい天気だねえ
羊さんが群れてきた
4
羊さんが群れてきた
でもまだ、色混じった群れですね
4
でもまだ、色混じった群れですね
どんどん登っていきますよ
4
どんどん登っていきますよ
羊さんの群れ
山頂までもう少し
4
山頂までもう少し
山頂より
山頂より
三角点は大切に
点名: 竜ケ岳、等級: 二等三角点
標高: 1099.26 m
4
三角点は大切に
点名: 竜ケ岳、等級: 二等三角点
標高: 1099.26 m
山頂西のガレ
山頂でのんびりしてから下山します。
帰りにもパチパチ
9
山頂でのんびりしてから下山します。
帰りにもパチパチ
帰りにパチパチ その2
5
帰りにパチパチ その2
帰りにパチパチ その3
4
帰りにパチパチ その3
帰りにパチパチ その4
6
帰りにパチパチ その4
帰りにパチパチ その5
3
帰りにパチパチ その5
最後、林道で、お猿さんに見送りを受けました
9
最後、林道で、お猿さんに見送りを受けました

感想

夏山シーズンを前にして必ず押さえておきたいと毎年思う竜ヶ岳のシロヤシオ。羊さんの群れを見ないことには春山が終わりません、笑。

昨年は稀にみる不作でしたが、今年はその反動でしょうかシロヤシオの可憐な花が至るところで咲き誇っています。

開花状況は8割程度かな、羊ちゃん❗全員集合❗とまではいきませんでしたが、抜けるような青空とシロヤシオの白が見事にマッチして最高の羊の見学日和となりました。

yo_yonedaさんは初めての竜ヶ岳でしたが、ベストな日にご案内できて本当に良かったです。今度はサンタの衣装をまとった羊の群れを見に秋、10月半ば位にまた行きましょう。

今日は、yoshikunさんのお誘いを受け、竜ヶ岳に行ってきました。
とてもいい天気の中、白くさわやかな花をいっぱい見て、気持ちのいい山歩きができました。
やっぱり、今が竜ヶ岳の一番いいシーズンとみんな考えているのか、山頂は大賑わいで、50人ぐらいは登山客がいたのではないでしょうか(10時半ごろの早い時間で)。帰り道も「こんにちは」と何回挨拶したでしょうか。伊吹山を登っているときみたいでした。
シロヤシオの盛りはもう少し(1W?)先のようですが、気持ちのいい青い空で、満足、満足です。
yoshikunさん、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:905人

コメント

ニアミス!!
yoshikunさん こんにちは y yo_yonedaさん 初めまして

落合橋の無料駐車場へ私もこの15分後くらいに来ましたよ!移動して日本コバへ行ったのでお会いすることが無かったのですが・・・
時間は違いますが竜へ行きました。お天気も良くてヒツジの放牧も見れて良かったですよね
2016/5/16 10:13
Re: ニアミス!!
余程日本コバが気になっていたんですね、笑
memechanさん、
羊さんが全員集合❗するのは今週末のようですね。私、天気が良ければもう一度登ろうと思っています。
登り方は人それぞれですが、シロヤシオと竜の絶景を楽しむ最高のコースは遠足尾根の登りだと思いますよ。
今週末はどこでしたっけ?確かマラソン大会出られるんですね。
あ〜ぁ、残念(>_<)
2016/5/16 12:47

咲き始めましたね〜
今週末行く予定です。今のところ晴予報なので楽しみにしています。
きっと凄い人でしょうね
2016/5/17 6:43
Re: 羊
yas43さん、こんにちはー
凄〜い❗人ですよ、きっと。
山友が行くと言ってますので、私も二週連続で登ろうと思っています。
遠足尾根ピストンで、羊さんが増えていることを期待したいです。
今のところは、土曜日の方が良いでしょうか。
2016/5/17 9:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら