ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 871443
全員に公開
ハイキング
甲信越

滝子山 (景徳院から大鹿峠経由で大谷ヶ丸、ハマイバ丸、大蔵高丸周回)

2016年05月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:50
距離
29.2km
登り
2,076m
下り
2,067m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:27
休憩
1:04
合計
8:31
距離 29.2km 登り 2,077m 下り 2,076m
7:49
7:50
12
8:02
3
9:15
9:47
11
滝子山
9:58
9:59
35
10:34
10:36
66
11:42
28
12:10
12:35
29
13:04
41
13:45
13:46
48
14:34
14:36
33
15:09
11
15:20
ゴール地点
天候 晴れのち高曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
景徳院市営駐車場を利用しました。
キレイなトイレも併設されています
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所は有りません。
その他周辺情報 大和天目山温泉
Ph:10.3と高アルカリ性のお湯でヌルヌルお肌になります
http://eiwa-kotsu.com/tenmoku.html
今日は近場の滝子山をメインにぐるりと小金沢山系を歩きます。
まずは景徳院からのスタート
2016年05月14日 06:45撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5/14 6:45
今日は近場の滝子山をメインにぐるりと小金沢山系を歩きます。
まずは景徳院からのスタート
歩いた事が無い大鹿峠経由でと思いきや、これって敷地内が登山道??
登山じゃなければ完全に不法侵入か!(;'∀')
2016年05月14日 06:51撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
5/14 6:51
歩いた事が無い大鹿峠経由でと思いきや、これって敷地内が登山道??
登山じゃなければ完全に不法侵入か!(;'∀')
挙動不審で通り抜けたその先には電撃ネットワークが!
更にその奥には氷川神社が有りました。
2016年05月14日 06:53撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5/14 6:53
挙動不審で通り抜けたその先には電撃ネットワークが!
更にその奥には氷川神社が有りました。
ルート序盤は新緑が眩しい尾根道をまったり歩きます。
2016年05月14日 07:03撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
5/14 7:03
ルート序盤は新緑が眩しい尾根道をまったり歩きます。
この尾根道、鉄塔の管理道でもあるみたいです
2016年05月14日 07:13撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
5/14 7:13
この尾根道、鉄塔の管理道でもあるみたいです
新緑にツツジの赤が映えますね〜
2016年05月14日 07:17撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
5/14 7:17
新緑にツツジの赤が映えますね〜
まったり歩いてようやく大鹿峠
滝子山はこれを左に!
2016年05月14日 07:50撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5/14 7:50
まったり歩いてようやく大鹿峠
滝子山はこれを左に!
景徳院から大鹿峠へのルートと平行しているもう一本の道との分岐
2016年05月14日 08:06撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5/14 8:06
景徳院から大鹿峠へのルートと平行しているもう一本の道との分岐
大谷ヶ丸直行ルートと滝子山との分岐でもある曲り沢峠
まずは滝子山へGo!
2016年05月14日 08:14撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
5/14 8:14
大谷ヶ丸直行ルートと滝子山との分岐でもある曲り沢峠
まずは滝子山へGo!
1431m地点までしばらくはほぼ平行移動
木々の間から滝子山が見えました。
2016年05月14日 08:29撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
5/14 8:29
1431m地点までしばらくはほぼ平行移動
木々の間から滝子山が見えました。
キジムシロ?
2016年05月14日 08:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
5/14 8:37
キジムシロ?
沢沿いにしばらく歩くと1431m地点はもうすぐ
2016年05月14日 08:49撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
5/14 8:49
沢沿いにしばらく歩くと1431m地点はもうすぐ
開けた防火帯を粛々と登ります。
2016年05月14日 08:58撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5/14 8:58
開けた防火帯を粛々と登ります。
鎮西ヶ池山頂を過ぎると少し登りがキツくなる。
2016年05月14日 09:12撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
5/14 9:12
鎮西ヶ池山頂を過ぎると少し登りがキツくなる。
ようやく滝子山到着!
2016年05月14日 09:21撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
6
5/14 9:21
ようやく滝子山到着!
残念ながら秀麗富嶽は雲の彼方に
2016年05月14日 09:22撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
5/14 9:22
残念ながら秀麗富嶽は雲の彼方に
先日カタクリを見に行った高川山も眼下に見えました。
あのディーゼルエンジンの音はアソコの採掘場からか!
2016年05月14日 09:22撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
5/14 9:22
先日カタクリを見に行った高川山も眼下に見えました。
あのディーゼルエンジンの音はアソコの採掘場からか!
山頂直下に少しだけイワカガミが咲いていてくれました。
寂ショウ尾根から登って来た人からの情報では途中に群落が有ったとの事。
2016年05月14日 09:25撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
11
5/14 9:25
山頂直下に少しだけイワカガミが咲いていてくれました。
寂ショウ尾根から登って来た人からの情報では途中に群落が有ったとの事。
この木々も輪廻転生ですね〜
2016年05月14日 10:13撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
5/14 10:13
この木々も輪廻転生ですね〜
これからか!
2016年05月14日 10:37撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
5/14 10:37
これからか!
大谷ヶ丸の山頂標がわからず米背負峠へ
古人はその昔、米を背負ってこの峠を越えたのか?
2016年05月14日 10:49撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
5/14 10:49
大谷ヶ丸の山頂標がわからず米背負峠へ
古人はその昔、米を背負ってこの峠を越えたのか?
あれは大月市内か!
2016年05月14日 10:51撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5/14 10:51
あれは大月市内か!
米背負峠から一山越えると天下一じゃなくって天下石💦
2016年05月14日 11:04撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5/14 11:04
米背負峠から一山越えると天下一じゃなくって天下石💦
明るく開放感のある一画に出ました。
2016年05月14日 11:06撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
5/14 11:06
明るく開放感のある一画に出ました。
アッチは宮地山、セーメーバン辺りでしょうか?
2016年05月14日 11:12撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5/14 11:12
アッチは宮地山、セーメーバン辺りでしょうか?
ノイバラ
2016年05月14日 11:16撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
5/14 11:16
ノイバラ
この界隈ではポピュラーな色彩の道標です
2016年05月14日 11:31撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5/14 11:31
この界隈ではポピュラーな色彩の道標です
ヤマザクラもまだ頑張っています!
2016年05月14日 11:33撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
5/14 11:33
ヤマザクラもまだ頑張っています!
大谷ヶ丸方向を振り返って
2016年05月14日 11:35撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
5/14 11:35
大谷ヶ丸方向を振り返って
メタリックなコイツはいったい何者?
2016年05月14日 11:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4
5/14 11:38
メタリックなコイツはいったい何者?
ようやくハマイバ丸、滝子山からココまで結構歩き応え有りました。
2016年05月14日 11:40撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
5/14 11:40
ようやくハマイバ丸、滝子山からココまで結構歩き応え有りました。
昔はココから矢でも撃っていたいたのでしょうか?
2016年05月14日 11:43撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5/14 11:43
昔はココから矢でも撃っていたいたのでしょうか?
この樹、妙な質感の木でした!
2016年05月14日 11:47撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5/14 11:47
この樹、妙な質感の木でした!
この辺り一帯は植生保護区域、右奥は黒岳かな?
2016年05月14日 11:50撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
5/14 11:50
この辺り一帯は植生保護区域、右奥は黒岳かな?
アッチはどっち?
2016年05月14日 11:50撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5/14 11:50
アッチはどっち?
いくつも鹿ゲートが有りました。
2016年05月14日 11:57撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5/14 11:57
いくつも鹿ゲートが有りました。
ようやく本日最後の丸、大蔵高丸に着きました。
2016年05月14日 12:12撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5
5/14 12:12
ようやく本日最後の丸、大蔵高丸に着きました。
大月市内がかなり遠くになりました。
2016年05月14日 12:12撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5/14 12:12
大月市内がかなり遠くになりました。
雁ヶ腹摺山
2016年05月14日 12:12撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
5/14 12:12
雁ヶ腹摺山
ミツバツチグリ?
2016年05月14日 12:16撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
5/14 12:16
ミツバツチグリ?
タチツボスミレ
2016年05月14日 12:52撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4
5/14 12:52
タチツボスミレ
お花が咲き誇る時期にまた来てみたいな。
2016年05月14日 12:54撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
5/14 12:54
お花が咲き誇る時期にまた来てみたいな。
湯ノ沢峠への分岐。
2016年05月14日 13:06撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5/14 13:06
湯ノ沢峠への分岐。
程なくして湯ノ沢峠避難小屋
ココまでは車で来れますが景徳院まで歩くので登山道を下ります。
2016年05月14日 13:10撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
5/14 13:10
程なくして湯ノ沢峠避難小屋
ココまでは車で来れますが景徳院まで歩くので登山道を下ります。
2分ほど下ると水場も有りました。
2016年05月14日 13:12撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5/14 13:12
2分ほど下ると水場も有りました。
先程の小さな流れが沢になっています。
2016年05月14日 13:20撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4
5/14 13:20
先程の小さな流れが沢になっています。
湯ノ沢峠から気持ちの良い沢沿いの登山道
このルートお気に入りに追加!
2016年05月14日 13:29撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5
5/14 13:29
湯ノ沢峠から気持ちの良い沢沿いの登山道
このルートお気に入りに追加!
ようやく林道との合流地点まで来ました。
ココからは約7.2kmのホソレコです。
2016年05月14日 13:47撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
5/14 13:47
ようやく林道との合流地点まで来ました。
ココからは約7.2kmのホソレコです。
ヤマブキ
2016年05月14日 13:49撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
2
5/14 13:49
ヤマブキ
ムラサキケマン
2016年05月14日 14:21撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
5/14 14:21
ムラサキケマン
キケマン
2016年05月14日 14:21撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
3
5/14 14:21
キケマン
日川峠との分岐まで来ました。
途中、コゴミやフキなどの山菜を見ながら歩いていたので、退屈なホソレコも逆に楽しかった。
2016年05月14日 14:33撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
5/14 14:33
日川峠との分岐まで来ました。
途中、コゴミやフキなどの山菜を見ながら歩いていたので、退屈なホソレコも逆に楽しかった。
山藤がキレイ
2016年05月14日 14:36撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
4
5/14 14:36
山藤がキレイ
トンネル歩きも歩道が有ります。
2016年05月14日 14:38撮影 by  GR DIGITAL 3 , RICOH
1
5/14 14:38
トンネル歩きも歩道が有ります。
この辺りは武田勝頼に関する逸話が多いのかな?
2016年05月14日 14:53撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/14 14:53
この辺りは武田勝頼に関する逸話が多いのかな?
結構日差しが暑いので竜門の滝はスルー
2016年05月14日 15:01撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/14 15:01
結構日差しが暑いので竜門の滝はスルー
この辺りから大好きな里山の雰囲気でした。
2016年05月14日 15:11撮影 by  iPhone 5s, Apple
5/14 15:11
この辺りから大好きな里山の雰囲気でした。
駐車場はすくそこなので名刹景徳院へ寄ってみました。
一見質素だが立派な山門は県指定有形文化財になっているようです。
2016年05月14日 15:24撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
5/14 15:24
駐車場はすくそこなので名刹景徳院へ寄ってみました。
一見質素だが立派な山門は県指定有形文化財になっているようです。
ご本堂
ここには武田勝頼・信勝・北条夫人の墓もあります。
〆に戦国時代の歴史にも触れ、歩き応えのある山旅でした。
2016年05月14日 15:25撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
5/14 15:25
ご本堂
ここには武田勝頼・信勝・北条夫人の墓もあります。
〆に戦国時代の歴史にも触れ、歩き応えのある山旅でした。

感想

先日の北海道ツアーで美味しいものを食べ過ぎ、少し体重増加してしまったのでダイエットも兼ねて近場のお山を散策しようと計画しました。
滝子山辺りにイワカガミが咲いているとの情報を得たので、未踏のハマイバ丸、大蔵高丸なども加えて景徳院から湯ノ沢峠までの周回ルートを歩いてみました。
後半は舗装路歩きが長いですが、新緑の山や歴史を十分に堪能した山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1283人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(小屋平〜天目山温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら