ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 880063
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

奥秩父遠征は金峰山 くつ擦れで瑞牆山は断念(><)

2016年05月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
13.0km
登り
1,253m
下り
1,265m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
1:18
合計
6:27
3:24
3:27
44
4:11
4:13
23
4:36
4:36
6
4:42
4:42
63
5:45
5:47
13
6:00
6:00
6
6:06
6:12
15
6:27
6:28
4
6:32
6:38
3
6:41
7:22
15
7:37
7:41
6
7:47
7:53
9
8:02
8:03
30
8:33
8:35
17
8:52
8:52
7
8:59
8:59
24
9:23
9:27
20
天候 快晴!(しかし靄で遠望なし)
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(往)自宅22:00→名神・中央自動車道〜須玉IC〜ラジウムライン→瑞牆山荘03:15
(復)瑞牆山荘10:00→ラジウムライン〜長坂IC〜名神・中央自動車道→自宅18:00
県営無料駐車場に停めました。前日からの登山者で駐車場は8割方埋まっていました。路肩駐車もいっぱい。
コース状況/
危険箇所等
・残雪、凍結箇所も無く、特に危険な場所はありません。
・途中2箇所ほど鎖場がありますが、頼らなくても大丈夫でした。
・瑞牆山荘から林道出合いまでの山道が踏み後多く少し分かり難かったです(明るいと問題ないのかも)。
その他周辺情報 ・須玉IC下りてローソンありますが、その後瑞牆山荘までコンビニはなかったかと・・・
・増富の湯、津金楼等のラジウム温泉があります。靴擦れで踵の皮がめくれて痛かったので今回は温泉なし。
ヘッデン点けて3時半スタートです。
2016年05月22日 03:23撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/22 3:23
ヘッデン点けて3時半スタートです。
瑞牆山荘から林道に出合うまでの山道が暗かったためか少し分かりにくく、富士見平小屋まで45分ほどかかった。
2016年05月22日 04:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/22 4:11
瑞牆山荘から林道に出合うまでの山道が暗かったためか少し分かりにくく、富士見平小屋まで45分ほどかかった。
富士見平小屋から30分ほどで大日小屋
2016年05月22日 04:42撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/22 4:42
富士見平小屋から30分ほどで大日小屋
大日岩のあたり
行場みたく存在感のある大岩でした。
2016年05月22日 05:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/22 5:07
大日岩のあたり
行場みたく存在感のある大岩でした。
砂払いノ頭
このあたりから視界が開けて稜線歩きになります。
2016年05月22日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/22 5:46
砂払いノ頭
このあたりから視界が開けて稜線歩きになります。
振り返って砂払いノ頭の方面
後続のパーティが下っているところです。
2016年05月22日 06:06撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/22 6:06
振り返って砂払いノ頭の方面
後続のパーティが下っているところです。
上から見下ろすと瑞牆山
めっちゃイワイワしてますね。
下山時に寄る予定でしたが、この時すでに両足かかとの靴ずれが酷い事に・・・
2016年05月22日 06:07撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
5/22 6:07
上から見下ろすと瑞牆山
めっちゃイワイワしてますね。
下山時に寄る予定でしたが、この時すでに両足かかとの靴ずれが酷い事に・・・
アルプスっぽい雰囲気の気持ちの良い稜線歩きを楽しんでからの金峰山山頂にとうちゃくです。
ここで東京から来られていた方と写真の撮り合いっこ。
2016年05月22日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
5/22 6:34
アルプスっぽい雰囲気の気持ちの良い稜線歩きを楽しんでからの金峰山山頂にとうちゃくです。
ここで東京から来られていた方と写真の撮り合いっこ。
五丈石の前でも撮っていただきました。
真っ青な空と五丈石
こうしてみると遠近感からか大きく見えないですね(実物はかなりデカイです)
2016年05月22日 06:41撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10
5/22 6:41
五丈石の前でも撮っていただきました。
真っ青な空と五丈石
こうしてみると遠近感からか大きく見えないですね(実物はかなりデカイです)
五丈石に登ってみようとトライしたが、最初の段であえなく終了・・・ レコでは結構てっぺんまで登っている人がいますが、ホールドできる箇所があまりなく、ボルダリングとかやってないと難しそうだった。。。
2016年05月22日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/22 6:45
五丈石に登ってみようとトライしたが、最初の段であえなく終了・・・ レコでは結構てっぺんまで登っている人がいますが、ホールドできる箇所があまりなく、ボルダリングとかやってないと難しそうだった。。。
ヤッター、富士山^^
この日はモヤががっていて、稜線に出てからずっと遠望が利かなかったが、カップラーメンを食べている間にようやく姿を見せてくれました!
2016年05月22日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
5/22 7:10
ヤッター、富士山^^
この日はモヤががっていて、稜線に出てからずっと遠望が利かなかったが、カップラーメンを食べている間にようやく姿を見せてくれました!
上のほうだけチラっとうっすら富士山ですが、この場所から撮影できてよかった。
2016年05月22日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/22 7:14
上のほうだけチラっとうっすら富士山ですが、この場所から撮影できてよかった。
休憩している間に続々と登山者がやってきた。
学生っぽい雰囲気の方が多かったが、皆さんトライしています。
五丈岩、人がいるとその大きさがよく分かりますね。
2016年05月22日 07:18撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
5/22 7:18
休憩している間に続々と登山者がやってきた。
学生っぽい雰囲気の方が多かったが、皆さんトライしています。
五丈岩、人がいるとその大きさがよく分かりますね。
モノクロ撮影すると富士山もくっきりと映ったような・・・
2016年05月22日 07:34撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/22 7:34
モノクロ撮影すると富士山もくっきりと映ったような・・・
まだ8時前ですが、そろそろ下山します。
またまた上からの瑞牆山
この時点ではもう完全に行く気が失せております^^;
2016年05月22日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/22 7:46
まだ8時前ですが、そろそろ下山します。
またまた上からの瑞牆山
この時点ではもう完全に行く気が失せております^^;
振り返っての五丈石
この時間、ちょうど逆光で上手く撮れず。
2016年05月22日 07:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/22 7:47
振り返っての五丈石
この時間、ちょうど逆光で上手く撮れず。
遠くの瑞牆山と・・・
2016年05月22日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
5/22 7:50
遠くの瑞牆山と・・・
最後に撮り収めの富士山
前日の土曜は全く見えなかったらしいので、今日はうっすらでも満足です。
2016年05月22日 07:50撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/22 7:50
最後に撮り収めの富士山
前日の土曜は全く見えなかったらしいので、今日はうっすらでも満足です。
下山中の樹林帯
新緑の今も良いですが、紅葉の時期は綺麗なんでしょうか?
2016年05月22日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/22 9:11
下山中の樹林帯
新緑の今も良いですが、紅葉の時期は綺麗なんでしょうか?
富士見平小屋まで戻ってきました。
2016年05月22日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/22 9:22
富士見平小屋まで戻ってきました。
新緑〜
2016年05月22日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/22 9:25
新緑〜
ホントならここから瑞牆山に行くはずやったのに・・・
秋の紅葉の時期にでもまた来ま〜す。
2016年05月22日 09:26撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/22 9:26
ホントならここから瑞牆山に行くはずやったのに・・・
秋の紅葉の時期にでもまた来ま〜す。
ツツジがまだ残っていた。
この場で写真撮っていた方に聞くと、ミツバツツジとのこと。
2016年05月22日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/22 9:32
ツツジがまだ残っていた。
この場で写真撮っていた方に聞くと、ミツバツツジとのこと。
木々の間から瑞牆山
2016年05月22日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
1
5/22 9:35
木々の間から瑞牆山
9時45分、無事に瑞牆山荘に帰ってきた。
2016年05月22日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
2
5/22 9:46
9時45分、無事に瑞牆山荘に帰ってきた。
さて、ここからはみずがき山自然公園からの写真です。
みずがき山自然公園は瑞牆山荘から車で約10分の場所にあります。ここから瑞牆山に登り、富士見平小屋へ下るコースも人気のようです。ワタシも数日前のレコで知ったのですが、今の時期はちょうどツツジが見ごろでした。
写真左下の白っぽいのはたぶん石楠花かな?
2016年05月22日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/22 10:11
さて、ここからはみずがき山自然公園からの写真です。
みずがき山自然公園は瑞牆山荘から車で約10分の場所にあります。ここから瑞牆山に登り、富士見平小屋へ下るコースも人気のようです。ワタシも数日前のレコで知ったのですが、今の時期はちょうどツツジが見ごろでした。
写真左下の白っぽいのはたぶん石楠花かな?
あのてっぺんが瑞牆山の山頂ですかね??
2016年05月22日 10:11撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
8
5/22 10:11
あのてっぺんが瑞牆山の山頂ですかね??
瑞牆山を見るには最高のロケーションです。
この景観をスケッチしておられる方が数人いましたし。
2016年05月22日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
10
5/22 10:24
瑞牆山を見るには最高のロケーションです。
この景観をスケッチしておられる方が数人いましたし。
ここの芝生はめっちゃ広々としていて気持ちよかったです。
寝そべって昼寝したいくらい。
2016年05月22日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
7
5/22 10:33
ここの芝生はめっちゃ広々としていて気持ちよかったです。
寝そべって昼寝したいくらい。
・・・(言葉が出ない)
2016年05月22日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
5
5/22 10:37
・・・(言葉が出ない)
・・・(言葉が出ない)
2016年05月22日 10:40撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
6
5/22 10:40
・・・(言葉が出ない)
近くで見ると結構終わりかけかも・・・
2016年05月22日 10:47撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/22 10:47
近くで見ると結構終わりかけかも・・・
小一時間滞在し、十分満足したので帰ります。
さよなら瑞牆山
2016年05月22日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
4
5/22 11:02
小一時間滞在し、十分満足したので帰ります。
さよなら瑞牆山
今度は山頂に行きますね〜
2016年05月22日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G5 X, Canon
3
5/22 11:02
今度は山頂に行きますね〜
撮影機器:

感想

GWに登った鳳凰三山で知り合った横浜のナイスガイから金峰山をお勧めされて以来、ヤマレコや山雑誌でこの山に行きたい気持ちが募っていました。
ちょうど週末は絶好の登山日和ということもあって早速山行を計画しました^^

ところで、金峰山と名の付いた山は全国に幾つもあるらしい。
そういえば奈良大峯山脈にある山上岳は金峰山とも呼ばれるし、ここ奥秩父の金峰山も同じように修験道の盛んな山だったようです。なるほど、いかにも修験者が好みそうなイワイワが沢山あるうえ、極めつけは山頂に五丈石。しかもお隣には超イワイワな瑞牆山もあるので修験者たちがほっとくはずがありませんね(笑)

今回は折角の遠征なので金峰山と瑞牆山を一日で周ろうと計画しましたが、まさかの踵の靴ずれにより已む無く瑞牆山は断念することになったのでした・・・
あとで分かったのですが、ちょうどこの日にDuckyMomoさんが瑞牆山に登ってらしたとのこと!!!
靴ずれさえなければお会いできていたかもしれず、痛恨のニアミスでした(泣)

この日は申し分ないくらいの快晴でしたが、モヤがひどくて遠望が利かず、期待していた富士山の姿も最初は見えずにテンション↓でしたが、途中から何とか頭だけは姿をあらわしてくれて満点ではないですが写真も撮れて良かったです。
瑞牆山には行けませんでしたが、帰りに寄ったみずがき山自然公園では素晴らしい景色を堪能しました。いやーここは瑞牆山の展望スポットとして一押しですね!!
今の時期限定かもしれませんが、ツツジと石楠花とのコラボは素敵なものでした^^

次は紅葉の時期にでも再訪して、今度こそ瑞牆山の山頂に立ちたいですね〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:838人

コメント

ゲスト
良かったですよね〜♪
chataro7さん、こんにちは
感想に私の名前が出てきてビックリしました ニアミスでしたね〜

この日の富士山は霞んでしまって…背景とほぼ一体化してしまっていましたね 富士山は残念でしたが、ツツジは素晴らしかったですね〜 それに富士山こそうっすらですが、金峰山の稜線ではしっかり景色が見えていますね!気持ちがよさそうです

靴擦れは大丈夫ですか〜?瑞牆山も素敵なお山なので、秋の紅葉の時期にぜひ!レコ楽しみにしていますね
2016/5/25 19:24
Re: 良かったですよね〜♪
DuckyMomoさん、おはようございます ^^/
すみません、つい名前出しちゃいました
ホント、瑞牆山か、そうでなくても自然公園でお会いしたかもしれませんよね。残念。

今年の紅葉の候補地は、昨年も行った涸沢、鳳凰山、ちょっと遠いけど安達太良山、そして瑞牆山あたりかな
Momoさんは安達太良山の紅葉に行かれたのですよね(レコみました)。
ん〜、できれば候補地から2箇所行きたいところです(笑)

靴擦れは・・・踵の皮がベロベロにめくれてしまいました >_<
ラ・スポルティバのトレランシューズが合わなかった模様。。。
2016/5/26 7:10
いい眺め♪
chataroさん、こんばんは。

瑞牆山は残念だったと思いますが、金峰山からの眺めは最高でしたね
瑞牆山も富士山も…私が行った時はガスで展望は良くなかったのです。
そういえばシャクナゲの木だらけの道だったはず…花が咲く頃に行けば感動するやろなと思いつつ歩いた記憶があります♪

瑞牆山は秋に再訪問ですね?どうせなら秋の金峰山もセットで
まずは靴ずれ、早く治してください。
2016/5/25 21:18
Re: いい眺め♪
wakabonさん、おはようございます
金峰山からの眺めは良かったです!!特に稜線に出てからはそれまでの樹林帯から一転、アルプスぽい雰囲気のトレイルがのびているのですね。
そうそう、シャクナゲは金峰山にはないらしく、瑞牆山に行けば沢山咲いていたみたいですので、ぜひ見たかったー
wakabonさんもまた秋にでも是非、瑞牆山&金峰山いきましょう!!
靴擦れは酷いことになっていましたが、大分と治ってきました
ラ・スポルティバのウルトララプターですが、決定的にワタシの足型に合っていないようです T^T
2016/5/26 7:21
見逃してました!
すみません、レコありました!
何を寝惚けていたのか、、、^^;

なるほど、すんばらしいド快晴ですね!
これだけの青空なら、遠望なくてもまぁ大満足ですよね
羨ましい〜
しかも、時期が時期だけに、ものすごく爽やかな気候だったのではないでしょうか?
公園からのあの芝生の素敵さ、今は真夏なんで暑く見えちゃいますが、
5月なら最高でしたよね♪

いや〜羨ましい
やはり善行の方には青空が待っているのですね
2016/7/20 14:02
Re: 見逃してました!
探してくれてアリガトウです
そうか、今の時期だと、この標高では暑いのでしょうね
稜線まで出てやっと丁度よいくらいですか。。。

いやいや、善行なんて(笑)
いつも有料のヤマテンとにらめっこして好天が期待できるピンポイント狙いです
なので、雨には降られたこと無いですが、ガスはたま〜にありますね。。。
2016/7/20 19:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら