ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 883241
全員に公開
ハイキング
東海

岩岳〜下十枚山〜十枚山

2016年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:35
距離
10.8km
登り
980m
下り
973m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
0:13
合計
5:35
距離 10.8km 登り 980m 下り 983m
6:05
43
スタート地点
6:48
50
7:38
23
8:01
8:09
23
8:32
23
8:55
9:00
24
9:24
52
10:16
18
10:34
34
11:08
32
11:40
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
新東名新静岡ICから約45分
コース状況/
危険箇所等
よく整備された登山道で迷うことはありません
その他周辺情報 コンビニは新静岡ICを降りた直ぐのローソンまたは、その先の牛妻地区にあるサークルKが最後。
トイレは、真富士の里公衆トイレか、うつろぎにある公衆トイレが最後。
登山口直下の駐車場。正木峠に一番乗り。
2016年05月28日 06:04撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 6:04
登山口直下の駐車場。正木峠に一番乗り。
真先峠は6番のようです。ここからスタート。
2016年05月28日 06:05撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 6:05
真先峠は6番のようです。ここからスタート。
地蔵峠です。以前は右にある青笹山を目指しましたが今回は左へ。
2016年05月28日 06:43撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 6:43
地蔵峠です。以前は右にある青笹山を目指しましたが今回は左へ。
むむ・・。イノシシの蹄ですね。
2016年05月28日 06:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 6:49
むむ・・。イノシシの蹄ですね。
2016年05月28日 06:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/28 6:55
岩岳へ向かう途中。振り返ると青笹山方面が見えます。
2016年05月28日 07:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 7:01
岩岳へ向かう途中。振り返ると青笹山方面が見えます。
このあたりから、トウゴクミツバツツジが目立ち始まます。
2016年05月28日 07:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 7:18
このあたりから、トウゴクミツバツツジが目立ち始まます。
でも、昨日の雨で結構花は落ちているところが多いです。
2016年05月28日 07:18撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 7:18
でも、昨日の雨で結構花は落ちているところが多いです。
すると、シロヤシロが出迎えてくれました!
2016年05月28日 07:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 7:23
すると、シロヤシロが出迎えてくれました!
シロヤシロの花も結構落ちていました。
2016年05月28日 07:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 7:25
シロヤシロの花も結構落ちていました。
岩岳(1652m)
2016年05月28日 07:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 7:25
岩岳(1652m)
ピークは過ぎているのでしょうが、シロヤシロは美しい!
2016年05月28日 07:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/28 7:29
ピークは過ぎているのでしょうが、シロヤシロは美しい!
キツツキが突いた木のようです。餌の虫が沢山いたのかすごい数の穴です。
2016年05月28日 07:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 7:30
キツツキが突いた木のようです。餌の虫が沢山いたのかすごい数の穴です。
ますますシロヤシロが増えていきます。
2016年05月28日 07:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/28 7:32
ますますシロヤシロが増えていきます。
シロヤシロのトンネル
2016年05月28日 07:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 7:36
シロヤシロのトンネル
また岩岳?でも標高が違いますね??(1682m)双耳峰なんでしょうか?
2016年05月28日 07:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 7:38
また岩岳?でも標高が違いますね??(1682m)双耳峰なんでしょうか?
ここで富士山登場!曇り空なのに富士山が見えるなんてラッキー!
2016年05月28日 07:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/28 7:39
ここで富士山登場!曇り空なのに富士山が見えるなんてラッキー!
岩岳を過ぎると十枚山の南に位置する「下十枚山」がやっと見えました。
2016年05月28日 07:47撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/28 7:47
岩岳を過ぎると十枚山の南に位置する「下十枚山」がやっと見えました。
するとこんな下りも。。。
2016年05月28日 07:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 7:46
するとこんな下りも。。。
高度感はありません。慎重にいけば問題なし。
2016年05月28日 07:48撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 7:48
高度感はありません。慎重にいけば問題なし。
ん?天津山???
2016年05月28日 08:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 8:02
ん?天津山???
下十枚山(1732m)は、天津山とも呼ばれているようです。
2016年05月28日 08:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 8:03
下十枚山(1732m)は、天津山とも呼ばれているようです。
三角点もあったので、お決まりのGoood!
2016年05月28日 08:02撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 8:02
三角点もあったので、お決まりのGoood!
眺望が聞かない山頂ですが隙間から嬉しい富士山が!
2016年05月28日 08:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 8:03
眺望が聞かない山頂ですが隙間から嬉しい富士山が!
こじんまりとした山頂です。
2016年05月28日 08:13撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 8:13
こじんまりとした山頂です。
下十枚山を後にすること数分。開けたところに出ました。
2016年05月28日 08:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 8:16
下十枚山を後にすること数分。開けたところに出ました。
上十枚山も見えます。(木がないところが山頂)
2016年05月28日 08:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/28 8:16
上十枚山も見えます。(木がないところが山頂)
その先には南アルプスが!
右から笊ケ岳〜悪沢岳〜荒川中岳〜赤石岳がぁ〜!
2016年05月28日 08:17撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
2
5/28 8:17
その先には南アルプスが!
右から笊ケ岳〜悪沢岳〜荒川中岳〜赤石岳がぁ〜!
すぐに急な下りとなり景色もお預け・・・。
2016年05月28日 08:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 8:25
すぐに急な下りとなり景色もお預け・・・。
十枚峠に着きました。熊注意の看板が
2016年05月28日 08:31撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 8:31
十枚峠に着きました。熊注意の看板が
あちらこちらに(怖
2016年05月28日 08:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 8:32
あちらこちらに(怖
山梨県の南部町へ下る分岐でもある十枚峠
2016年05月28日 08:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 8:32
山梨県の南部町へ下る分岐でもある十枚峠
沢の崩落が激しいことから通行止めとなっています。(関ノ沢方面)
2016年05月28日 08:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 8:32
沢の崩落が激しいことから通行止めとなっています。(関ノ沢方面)
十枚峠から急登を20分。上十枚山頂です!(1719m)
2016年05月28日 08:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
3
5/28 8:56
十枚峠から急登を20分。上十枚山頂です!(1719m)
安部峠や大光山(おおぴっかりやま)方面(北方面)へのルート。
2016年05月28日 08:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
1
5/28 8:58
安部峠や大光山(おおぴっかりやま)方面(北方面)へのルート。
山頂は広いですね。でも、ここまできてガスが立ち込め眺望はなし・・・。ブランチは下十枚ですることに。。。
2016年05月28日 08:59撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 8:59
山頂は広いですね。でも、ここまできてガスが立ち込め眺望はなし・・・。ブランチは下十枚ですることに。。。
約1時間後、下十枚へ到着。今日のブランチです。
2016年05月28日 09:52撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 9:52
約1時間後、下十枚へ到着。今日のブランチです。
お腹も満たされ、下山することに。
2016年05月28日 10:22撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 10:22
お腹も満たされ、下山することに。
行きの急な下りは急登に。。。
2016年05月28日 10:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 10:26
行きの急な下りは急登に。。。
ますますガスが立ち込め、湿気もすごくなりました。
2016年05月28日 11:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 11:16
ますますガスが立ち込め、湿気もすごくなりました。
登山口に戻ってきたました。
シロヤシロを期待してか?車も増えていました。
2016年05月28日 11:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
5/28 11:41
登山口に戻ってきたました。
シロヤシロを期待してか?車も増えていました。
おみやげは「有東木のうつろぎ」で、いつもの「よもぎ金つば」にめずらしい棒葉まんじゅうを購入♪
おみやげは「有東木のうつろぎ」で、いつもの「よもぎ金つば」にめずらしい棒葉まんじゅうを購入♪
撮影機器:

感想

例年ですと、5月下旬〜6月初旬がシロヤシロのピークの様ですが、今年は暖かいせいか?シロヤシロも散り始めていたようでした。

しかし、見事なシロヤシロの花を着けた木も多くあり、朝早く出かけたことも幸いし富士山をはじめ南アルプスまで見ることもでき、満足の山行となりました!

下山途中には、奇遇にも苦しい時期に大変お世話になった方と数年ぶりにお会いするという幸運にも恵まれ、妻も私も抱き合ってお会いできた喜びを分かち合うことが出来ました!!!


5月に入ってからは週に1日以上、山へ行く事が多くなりました。
5/3(賤機山縦走)、5/5(青笹山)、5/12〜13は八ヶ岳(麦草峠〜天狗岳)、5/14(真富士山)と、もっぱらトレーニングとして静岡市内の山へ多く出かけています。

おかげ様で、体力も昨年のピーク時に戻りつつあり、今年画策している山行のため、体力維持と精神力UPをさらに目指して行きたいと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:671人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら