記録ID: 903440
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
白馬・お花見山行、雪渓は短く落石多し
2016年06月22日(水) [日帰り]
富山県
長野県
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 1,716m
- 下り
- 1,706m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:05
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 11:15
6:40
6:00
65分
林道終点
7:30
7:40
75分
雪渓終点
8:55
9:05
40分
葱平
9:45
5分
小雪渓取り付き
10:15
30分
お花畑
10:45
5分
村営山荘
10:50
10:55
20分
主稜線
13:10
13:35
20分
お花畑ベンチ
13:55
25分
小雪渓取り付き
14:20
14:25
40分
葱平
15:05
15:20
15分
雪渓終点
15:50
35分
林道終点
16:30
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓はとても短い、まだ6月なのに・・・ 落石は大小さまざま、この日は頭くらいのが最大だったが雪渓上には大物もゴロゴロ、左右どちらからも落ちてくるので崩れる音には敏感に反応し安全を確保しないといけない、ガスると怖い 登りではなかった紅ガラが下りでは撒かれていた 葱平はザレていて歩き難いところもある 葱平上部の小雪渓トラバースポイントより手前で右方向に斜上するトレースあり、登っている人も居たが滑ると止まらないので葱平を左上まで詰めて紅ガラを探すべき 小雪渓トラバース道が少し上に付いている、直にいつもの高さにしっかり切られると思う |
その他周辺情報 | コンビニは町中に数軒、温泉も数軒あるのでお好みのお湯で疲れを癒そう 自分はいつもの八方第二、第三駐車場のお隣、小さいけれどなんだか落ち着く お蕎麦屋さんは何軒もあり、ほとんど水曜休み(+o+) 探せばあるのだろうけれど面倒なので帰路途中で適当に |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
青空でなくても昼過ぎくらいまで景色が見られたら・・・なんて、淡い希望を抱いて行ってみました。
猿倉からの白馬は山頂まで綺麗に見え、荷揚げのヘリが早朝からフル稼働で・・・すぐ崩れるのかな・・・?
淡い希望は鑓温泉分岐の少し先の景色で早くも打ち砕かれ・・・
昼前にチョロっと晴れるとか、山頂部だけ雲の上に出ているとか、更に希薄な希望を胸に、とても短い雪渓をサクッと上がり、白い世界でお花を堪能し、山頂では見事なまでの白いパノラマを肴にいつもの液体燃料で気分をちょっとだけ上げて下りてきました。
登りはアイゼン要らずでしたが、下りはガスっていたので、先の見通せない雪渓上で始終ガラガラ崩れる音にビビリ、アイゼンオンでガツガツ下りてしまいました。
幸いにも紅ガラを撒いていただいたので下る位置を気にせずに下りて来れました。
お花はすでにいい感じで、ウルップソウは満開状態ですが蕾の株もまだあるのでもう少し見られます、ツクモグサはもう終わり、イチゲ・オヤマノエンドウ・キンポウゲは満開かな、シナノキンバイ・シロウマオウギはこれから、白馬尻のキヌガサソウは見目麗しく咲き誇っておりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1224人
kriskyさん、お疲れ様ですー。
ほんとだ、雪渓が短いですね。
花がきれいで、楽しませていただきました!
6月なのにこんな雪渓って・・・
水不足が危ぶまれます
お花は良い感じでしたが、やっぱ7月に入ってから綺麗に咲いてくれた方が季節感があっていいですね。
雪渓は下も上も微妙な残り方でした。
次は何処で遊ぼうかな・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する