ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 905996
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

ヤブガール誕生! 十二湖〜白神岳縦走と山頂の花畑

2016年06月23日(木) ~ 2016年06月24日(金)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:21
距離
27.3km
登り
1,833m
下り
1,840m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:03
休憩
1:15
合計
10:18
距離 16.1km 登り 1,613m 下り 631m
6:43
5
6:48
6:56
168
9:44
10:04
137
12:21
12:40
210
16:10
16:15
15
16:30
16:42
1
16:43
16:47
1
16:48
16:50
1
16:51
16:56
1
2日目
山行
4:33
休憩
1:12
合計
5:45
距離 11.2km 登り 238m 下り 1,218m
6:19
6:21
115
8:16
8:25
27
10:27
10:54
6
11:00
11:07
43
11:50
ゴール地点
天候 概ね曇り
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車 飛行機
奥十二湖の駐車場キョロロは1日400円
コース状況/
危険箇所等
熊やスズメバチに注意。大崩の上部の登山道に、背丈の高さに樹液の出ている個所があり、スズメバチがいました。去るまで待つ必要あり。
白神岳から崩山への縦走コースは大半が藪こぎです。
その他周辺情報 ハタハタ温泉館500円
不老ふ死温泉
2016年06月22日 15:23撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
6/22 15:23
不老ふ死温泉
大崩と日本キャニオン
2016年06月22日 18:18撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
6/22 18:18
大崩と日本キャニオン
ガスカートリッジは能代市内のスポーツ用品店で購入
2016年06月23日 04:35撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
6/23 4:35
ガスカートリッジは能代市内のスポーツ用品店で購入
朝もやの十二湖
2016年06月23日 06:27撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
6/23 6:27
朝もやの十二湖
新緑がきれい
2016年06月23日 06:52撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
6/23 6:52
新緑がきれい
青池
2016年06月23日 06:58撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
6/23 6:58
青池
名前分からず
大崩から
2016年06月23日 08:51撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
6/23 8:51
大崩から
鉱石と水晶玉
2016年06月23日 09:18撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
6/23 9:18
鉱石と水晶玉
霧のブナ林
2016年06月23日 14:27撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
6/23 14:27
霧のブナ林
日光キスゲ
2016年06月23日 14:50撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
3
6/23 14:50
日光キスゲ
シャクナゲ
2016年06月23日 15:15撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
6/23 15:15
シャクナゲ
ハクサンチドリ?
2016年06月23日 15:15撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
6/23 15:15
ハクサンチドリ?
歩いてきた山々
2016年06月23日 15:28撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
6/23 15:28
歩いてきた山々
たこ足の木
2016年06月23日 15:51撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
6/23 15:51
たこ足の木
白神岳避難小屋
2016年06月23日 16:41撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
6/23 16:41
白神岳避難小屋
この先、降りていくと水場
2016年06月23日 16:53撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
6/23 16:53
この先、降りていくと水場
白神岳山頂直下の水場。十分な量です。
2016年06月23日 16:56撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
1
6/23 16:56
白神岳山頂直下の水場。十分な量です。
ハルゼミ?
2016年06月24日 08:08撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
6/24 8:08
ハルゼミ?
ギンリョウソウ
2016年06月24日 08:09撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
2
6/24 8:09
ギンリョウソウ
樹幹流という雨の流れ
2016年06月24日 08:23撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
6/24 8:23
樹幹流という雨の流れ
2016年06月24日 12:02撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
6/24 12:02
五能線は1日5本
2016年06月24日 12:04撮影 by  DMC-FT2, Panasonic
6/24 12:04
五能線は1日5本
撮影機器:

感想

新緑のきれいな時期の白神山地。
梅雨の時期でもあるので雨を覚悟しましたが、梅雨前線は南下してほとんど降られず。
十二湖〜白神岳〜白神岳登山口駅の縦走は、北上する行程組みが多いですが、スケジュールの関係で南下ルートを選択。
主に心配なのは、以下の2つ。
1.十二湖〜白神岳の長距離コース、北上する場合は大崩れからの下りのスリップが心配で、今回はそれはありませんが、心配なのは長距離を登りに使用するので時間がかかること。でも夏至の時期で暗くなるのが遅いからこそできる選択かと思います。

2.最近頻繁にニュースになっている熊。
人を積極的に襲う可能性がある熊、がいるのが心配です。ただし、それでもそのような熊は少数派と考え、作戦は伝統的な「人がいることを知らせる」という方法。
それでも突然出くわし、襲われた場合に備えて、ストックは普段は使わない2本を準備。
重量のあるストックを、槍のように投げて熊をひるませる作戦です。
途中1か所、藪の中をかなりの重量級の動物がいる気配を感じましたが、音をだしてこちらの存在を知らせ、その動物とご対面することはありませんでした。やれやれ。

あと、まさかのピンチが1つ。
登山道の途中に、木をくぐる場所がありますが頭の高さに樹液が出ており、スズメバチが樹液を吸っていました。たまたまもう1匹が飛んでいて気づきましたが、そうでなければザックが木にぶつかってハチを驚かせていたかもしれません。
そこは蜂が去るのを待って切り抜けましたが、別の場所を歩いているとなんと!
メンバーの一人の腕にスズメバチが止まったのです!
幸い本人は恐怖で体が動かず、悲鳴だけあげてそれに驚いたのか、蜂は去ってくれました・・・。
それにしても、スズメバチと至近距離で目が合う恐ろしさ・・・。

ほとんどが樹林帯で、だいたい標高1,100Mを超えると展望が開けます。
大峰岳〜「十二湖、まて山分岐」までの3−4時間はほぼ「藪こぎ」です。これは相当体力を消耗します。雨が降っていたらなおさら大変でしょう。
おかげで、
「山ガールはこんな場所には来ないよね。」
「私たちヤブ(藪)ガールだね。」
という会話をして「ヤブガール」という新しいジャンルが生まれました!

藪こぎは大変ですがそれでもたくさんの花が咲いており、心を和ませてくれます。
ニッコウキスゲ、ハクサンチドリ、シャクナゲ、チシマフウロ、つつじの仲間などなど。
特に最後の分岐〜白神岳山頂の区間は見晴らしもよく、もう少し待てばまさに「お花畑」と呼べる場所です。礼文島を思い出しました。

山頂水場がどうなっているかわからなかったため、水は一人3-4L持参しましたが、水場の水は豊富でした。夏には水浴びもいいかもしれません。

縦走区間は、世界遺産地区の端っこにあたるわけですが、奥には広大なブナ林が広がっています。青森の森の奥深さを感じました。

日帰りの場合は白神岳登山口からの往復になりますが、標高差1200M以上であり、これもなかなかハードです。時間には余裕をもって登りましょう。

(お知らせ)
次回少人数ツアーは、8月夏の絶景ヨーロッパアルプス(東チロル、ドロミテ)10日間格安ツアーです。
http://etour.web.fc2.com/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1573人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら