ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 907555
全員に公開
ハイキング
大雪山

の〜んびり!初夏の大雪山を満喫!

2016年06月29日(水) ~ 2016年07月01日(金)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:25
距離
18.7km
登り
1,189m
下り
1,393m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:24
休憩
0:03
合計
2:27
14:40
16
14:56
14:56
79
16:15
16:15
9
16:24
16:27
40
2日目
山行
3:15
休憩
0:18
合計
3:33
7:27
7:27
9
7:36
7:36
24
8:00
8:00
10
8:10
8:10
56
9:06
9:15
27
9:42
9:51
20
10:11
10:11
20
10:31
10:31
1
10:32
白雲岳避難小屋キャンプ指定地
3日目
山行
2:34
休憩
0:10
合計
2:44
3:50
28
白雲岳避難小屋キャンプ指定地
4:18
4:18
10
4:28
4:28
25
4:53
5:03
33
5:36
5:36
56
6:32
6:32
2
6:34
ゴール地点
天候 連日晴れ!
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【札幌からの移動コスト】
札幌〜旭川都市間高速バス(往復)¥3,860
旭川駅〜旭岳温泉(いで湯号)¥1,430
旭岳ロープウェイ(山麓〜姿見)¥1,800
銀泉台〜層雲峡(赤岳登山バス)¥900
層雲峡〜旭川駅(層雲峡・上川線)¥2,100
☆合計¥10,090☆
※赤岳登山バスは7/1〜9/30の期間運行
コース状況/
危険箇所等
ゴールデンルートなので特に危険箇所はありません。
ただし今年は例年より残雪が多くあるようです。裏旭キャンプ指定地は一部をのぞいて、白雲キャンプ指定地はほぼ全面が雪に覆われています。特に東側の斜面に雪が残っていて赤岳の雪渓のボリュームはかなりのものです。早朝時は表面がカリカリに凍結していて歩行には注意が必要でした。
その他周辺情報 旭岳温泉や層雲峡温泉は有名どころ。今回は下山の時間が早すぎて温泉はパス。
【1日目】やってきました大雪山!今シーズンは初となります!
2016年06月29日 14:46撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
6/29 14:46
【1日目】やってきました大雪山!今シーズンは初となります!
結構雪が残っていますね〜
2016年06月29日 14:49撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
6/29 14:49
結構雪が残っていますね〜
姿見の池もまだ雪の下
2016年06月29日 15:02撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
3
6/29 15:02
姿見の池もまだ雪の下
天気も上々ですよ〜
2016年06月29日 15:02撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
3
6/29 15:02
天気も上々ですよ〜
姿見周辺はシャクナゲが中心です
2016年06月29日 15:05撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
6/29 15:05
姿見周辺はシャクナゲが中心です
これから何度も拝むことになるトムラウシ山方面の景色
2016年06月29日 15:13撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
6/29 15:13
これから何度も拝むことになるトムラウシ山方面の景色
オプタテ〜十勝岳の景色
2016年06月29日 15:13撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
6/29 15:13
オプタテ〜十勝岳の景色
火山性のガスがモクモクとー
2016年06月29日 15:29撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
6/29 15:29
火山性のガスがモクモクとー
おや?山頂付近の雲行きが??
2016年06月29日 15:42撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
6/29 15:42
おや?山頂付近の雲行きが??
ケルン
2016年06月29日 16:03撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
6/29 16:03
ケルン
2016年06月29日 16:17撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
6/29 16:17
ニセ金庫岩?かな
2016年06月29日 16:19撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
6/29 16:19
ニセ金庫岩?かな
9合目を超えました
2016年06月29日 16:20撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
6/29 16:20
9合目を超えました
金庫岩はいつも下界を見下ろしているんだね
2016年06月29日 16:21撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
6/29 16:21
金庫岩はいつも下界を見下ろしているんだね
姿見から1時間40分で山頂に到着しました
2016年06月29日 16:30撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
6
6/29 16:30
姿見から1時間40分で山頂に到着しました
北海道の最高峰でーす!なのにガスガスで何も見えず…でも3日間で天気が怪しくなったのはこの時だけでしたかね?
2016年06月29日 16:30撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4
6/29 16:30
北海道の最高峰でーす!なのにガスガスで何も見えず…でも3日間で天気が怪しくなったのはこの時だけでしたかね?
「ぬたっく」のあて字がスゴイな(^^;
2016年06月29日 16:31撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
6/29 16:31
「ぬたっく」のあて字がスゴイな(^^;
こちらは今回の旅の相棒です。2泊以上の山行ではソーラー充電のアイテムが必携となりました(夏季限定ですが)
2016年06月29日 16:31撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
8
6/29 16:31
こちらは今回の旅の相棒です。2泊以上の山行ではソーラー充電のアイテムが必携となりました(夏季限定ですが)
このバックパックの新たなお気に入りポイントを発見。ショビットにサンダルがジャストに収まる!意外とサンダルの定位置には悩んでしまうがこれで問題解消なのです!
2016年06月29日 16:31撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
7
6/29 16:31
このバックパックの新たなお気に入りポイントを発見。ショビットにサンダルがジャストに収まる!意外とサンダルの定位置には悩んでしまうがこれで問題解消なのです!
さ、裏旭へと降りますよ〜
2016年06月29日 16:33撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
6/29 16:33
さ、裏旭へと降りますよ〜
次第に視界がクリアに
2016年06月29日 16:40撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
6/29 16:40
次第に視界がクリアに
お、先行のテントがひと張り
2016年06月29日 16:40撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
6/29 16:40
お、先行のテントがひと張り
到着!で、まずは雪渓でお楽しみを冷やして…っと
2016年06月29日 16:48撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
6
6/29 16:48
到着!で、まずは雪渓でお楽しみを冷やして…っと
次にテント設営っす!
2016年06月29日 17:29撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
6
6/29 17:29
次にテント設営っす!
土のグラウンドに張れるのは5張くらいでしょうか?この日は結局3張のテントの花が咲きました
2016年06月29日 17:29撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
6/29 17:29
土のグラウンドに張れるのは5張くらいでしょうか?この日は結局3張のテントの花が咲きました
キンキンに冷えた旭岳地ビール!プシュ!ングング…ぷはー♥うまっ!
2016年06月29日 17:30撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
7
6/29 17:30
キンキンに冷えた旭岳地ビール!プシュ!ングング…ぷはー♥うまっ!
時折ガスが流れたりして星空が心配されましたが、深夜に目覚めて見上げた星空ときたら!!天の川ズドーン!無数の星々がキラーン!とまあ、完璧な星空です。切った爪のように痩せた月が印象的なのでありました
2016年06月29日 18:05撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
3
6/29 18:05
時折ガスが流れたりして星空が心配されましたが、深夜に目覚めて見上げた星空ときたら!!天の川ズドーン!無数の星々がキラーン!とまあ、完璧な星空です。切った爪のように痩せた月が印象的なのでありました
【2日目】翌朝は快晴!福島から来たという男性は早立ちしていきました。もうひと方ははるばる屋久島から来ていて、8日間かけて十勝岳方面から歩いてきたとおっしゃる。なんとも羨しい長旅ですなぁ…
2016年06月30日 05:16撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
3
6/30 5:16
【2日目】翌朝は快晴!福島から来たという男性は早立ちしていきました。もうひと方ははるばる屋久島から来ていて、8日間かけて十勝岳方面から歩いてきたとおっしゃる。なんとも羨しい長旅ですなぁ…
朝ラーはインスタント麺とマーボー丼の夢のコラボ。お味は?最高である
2016年06月30日 05:22撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
7
6/30 5:22
朝ラーはインスタント麺とマーボー丼の夢のコラボ。お味は?最高である
屋久島の彼。バックパック、デカ過ぎ(^_^;)カッコイイです
2016年06月30日 05:33撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
3
6/30 5:33
屋久島の彼。バックパック、デカ過ぎ(^_^;)カッコイイです
ぼくはのーんびり、二度寝を決め込みます。だって今日は白雲の避難小屋までの道のりですもの
2016年06月30日 05:57撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
6
6/30 5:57
ぼくはのーんびり、二度寝を決め込みます。だって今日は白雲の避難小屋までの道のりですもの
朝七時。暑くなりそうなんで出発します
2016年06月30日 07:02撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
6/30 7:02
朝七時。暑くなりそうなんで出発します
白雲岳を目指しますよ〜
2016年06月30日 07:12撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
6/30 7:12
白雲岳を目指しますよ〜
シャクナゲがキレイですね
2016年06月30日 07:18撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
3
6/30 7:18
シャクナゲがキレイですね
比布、安足間でしょうかね?
2016年06月30日 07:22撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
6/30 7:22
比布、安足間でしょうかね?
熊ヶ岳の東斜面にも雪渓がびっしり
2016年06月30日 07:22撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
3
6/30 7:22
熊ヶ岳の東斜面にも雪渓がびっしり
お鉢の全景
2016年06月30日 07:41撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5
6/30 7:41
お鉢の全景
トムラ〜
2016年06月30日 07:43撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
3
6/30 7:43
トムラ〜
チュウベツ〜
2016年06月30日 07:43撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
6/30 7:43
チュウベツ〜
北海岳に続く稜線を歩きます
2016年06月30日 07:54撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
6/30 7:54
北海岳に続く稜線を歩きます
北海岳着。そよ風が気持ちいい
2016年06月30日 08:18撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
7
6/30 8:18
北海岳着。そよ風が気持ちいい
2016年06月30日 08:18撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5
6/30 8:18
ほぼ南正面にハクウンですね
2016年06月30日 08:22撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
6/30 8:22
ほぼ南正面にハクウンですね
北海平を進みます
2016年06月30日 08:33撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
6/30 8:33
北海平を進みます
旭岳方面です
2016年06月30日 08:33撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
6/30 8:33
旭岳方面です
北海平はいろんな花がさいていました
2016年06月30日 08:38撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5
6/30 8:38
北海平はいろんな花がさいていました
でもメインはやっぱこの花でしたかね?
2016年06月30日 08:39撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5
6/30 8:39
でもメインはやっぱこの花でしたかね?
向こうに烏帽子岳
2016年06月30日 08:40撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
6/30 8:40
向こうに烏帽子岳
チングルマも少し。これからがピークかな
2016年06月30日 08:48撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
6/30 8:48
チングルマも少し。これからがピークかな
今年のゼブラは鮮やか!当たり年かも?
2016年06月30日 08:50撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
8
6/30 8:50
今年のゼブラは鮮やか!当たり年かも?
黒岳と烏帽子岳ってなんか似てませんか?使用前、使用後、みたいな(^O^)
2016年06月30日 08:59撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
6/30 8:59
黒岳と烏帽子岳ってなんか似てませんか?使用前、使用後、みたいな(^O^)
さっきからヘリが飛んできては白雲岳頂上でホバッています
2016年06月30日 09:31撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
6/30 9:31
さっきからヘリが飛んできては白雲岳頂上でホバッています
訓練か何かかな?と思い後で尋ねたら行方不明者の捜索とのことでした。ニュースにはならなくても地味な活動を続けているんですんね
2016年06月30日 09:32撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
3
6/30 9:32
訓練か何かかな?と思い後で尋ねたら行方不明者の捜索とのことでした。ニュースにはならなくても地味な活動を続けているんですんね
白雲の山頂です
2016年06月30日 09:55撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
7
6/30 9:55
白雲の山頂です
ここから眺める旭岳方面の、
2016年06月30日 09:55撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10
6/30 9:55
ここから眺める旭岳方面の、
ゼブラ模様が一番映えますね〜
2016年06月30日 09:56撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
6/30 9:56
ゼブラ模様が一番映えますね〜
何度も撮ってしまう、トムラ
2016年06月30日 09:56撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
6/30 9:56
何度も撮ってしまう、トムラ
ぼちぼち白雲の小屋に到着ですが。ん?この穴は?と設えられた雪の階段を下りると・・・
2016年06月30日 10:36撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
6/30 10:36
ぼちぼち白雲の小屋に到着ですが。ん?この穴は?と設えられた雪の階段を下りると・・・
水場です。まだこんなに深い位置に。ここまで雪を掘ってくれている小屋の管理人さんに感謝ですね
2016年06月30日 10:35撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
6
6/30 10:35
水場です。まだこんなに深い位置に。ここまで雪を掘ってくれている小屋の管理人さんに感謝ですね
到着!で、またまたキンキンに冷やした雪渓ビール♪
2016年06月30日 11:37撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
6/30 11:37
到着!で、またまたキンキンに冷やした雪渓ビール♪
昼ごはんはインスタントラーメンと酸辣湯スープの初コラボ。お味は?抜群である。ってか、ラーメンばっか食ってる(^O^)
2016年06月30日 12:02撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
3
6/30 12:02
昼ごはんはインスタントラーメンと酸辣湯スープの初コラボ。お味は?抜群である。ってか、ラーメンばっか食ってる(^O^)
テントサイトは予想以上の残雪が…管理人さん曰くやはり例年より雪はかなり多いとのこと。ちなみに去年の海の日の三連休は50張のテントが軒を連ねたそう。今年もすごいことになりそうですが、雪は溶けてもグラウンドはグチョグチョの状態も想定されます。計画されている方、ご参考までに
2016年06月30日 13:14撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5
6/30 13:14
テントサイトは予想以上の残雪が…管理人さん曰くやはり例年より雪はかなり多いとのこと。ちなみに去年の海の日の三連休は50張のテントが軒を連ねたそう。今年もすごいことになりそうですが、雪は溶けてもグラウンドはグチョグチョの状態も想定されます。計画されている方、ご参考までに
おお、珍し。4張中3張がニーモ社のテント。緑のテント、左からアンディ、タニ2P、そして僕のタニ1P
2016年06月30日 14:31撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4
6/30 14:31
おお、珍し。4張中3張がニーモ社のテント。緑のテント、左からアンディ、タニ2P、そして僕のタニ1P
午後は読書でマッタリ過ごしました〜。これが最高のゼイタク!なのです
2016年06月30日 14:43撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10
6/30 14:43
午後は読書でマッタリ過ごしました〜。これが最高のゼイタク!なのです
先ほどの道警の方々もどうやらここでテン泊するようです。道警さんのテントはツウ好みのエスパース社のモノでした
2016年06月30日 16:31撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
3
6/30 16:31
先ほどの道警の方々もどうやらここでテン泊するようです。道警さんのテントはツウ好みのエスパース社のモノでした
いや〜、これだけレスキューのプロがいればこのテン場のセキュリティは最高レベルですな〜。ミサイルでも飛んでこない限りはダイジョブだろうさ(´▽`)
2016年06月30日 16:50撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
10
6/30 16:50
いや〜、これだけレスキューのプロがいればこのテン場のセキュリティは最高レベルですな〜。ミサイルでも飛んでこない限りはダイジョブだろうさ(´▽`)
避難小屋にも団体さんが…福岡からいらしたという。テン泊のお一人も福岡からだったし、九州勢が席巻しますねぇ。長雨で辟易としていることでしょうからこのカラッとした気候は最高でしょうね
2016年06月30日 16:49撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
6/30 16:49
避難小屋にも団体さんが…福岡からいらしたという。テン泊のお一人も福岡からだったし、九州勢が席巻しますねぇ。長雨で辟易としていることでしょうからこのカラッとした気候は最高でしょうね
【3日目】早朝、3時起き。夕べの星空も素晴らしかった〜
2016年07月01日 03:50撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
7/1 3:50
【3日目】早朝、3時起き。夕べの星空も素晴らしかった〜
起きてから撤収/出発まで50分フラット!最近の中ではファステストラップを叩き出しました!なにせ今日から運行する赤岳登山バスの一便は7時30分発。それを逃すと午後遅い運行になってしまう。少しでもマージンを稼ぐため早立ちは必須なのです!
2016年07月01日 03:50撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
3
7/1 3:50
起きてから撤収/出発まで50分フラット!最近の中ではファステストラップを叩き出しました!なにせ今日から運行する赤岳登山バスの一便は7時30分発。それを逃すと午後遅い運行になってしまう。少しでもマージンを稼ぐため早立ちは必須なのです!
後ろ髪引かれながらテン場をあとに
2016年07月01日 03:55撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
7/1 3:55
後ろ髪引かれながらテン場をあとに
ご来光は望めなかったけど
2016年07月01日 04:15撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
7/1 4:15
ご来光は望めなかったけど
山がほのかにオレンジ色に染まって
2016年07月01日 04:24撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
3
7/1 4:24
山がほのかにオレンジ色に染まって
ざ・もるげんろーと
2016年07月01日 04:32撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5
7/1 4:32
ざ・もるげんろーと
んー・・・
2016年07月01日 04:33撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
7/1 4:33
んー・・・
素晴らしいのぅ
2016年07月01日 04:33撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5
7/1 4:33
素晴らしいのぅ
この景色も小泉岳分岐をもってお別れ。また会おうね〜
2016年07月01日 04:35撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
7/1 4:35
この景色も小泉岳分岐をもってお別れ。また会おうね〜
あ・うぉーかー
2016年07月01日 04:52撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
7/1 4:52
あ・うぉーかー
ウルップソウも少しだけ
2016年07月01日 04:54撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
4
7/1 4:54
ウルップソウも少しだけ
影長ー
2016年07月01日 04:55撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5
7/1 4:55
影長ー
なんだあの岩は?と思ったら赤岳です
2016年07月01日 05:00撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
5
7/1 5:00
なんだあの岩は?と思ったら赤岳です
赤岳の山頂から
2016年07月01日 05:01撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
7/1 5:01
赤岳の山頂から
大雪湖方面は雲海の中
2016年07月01日 05:12撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
7/1 5:12
大雪湖方面は雲海の中
赤岳の第四雪渓。豊富な残雪ですが所々結氷していて注意が必要でした
2016年07月01日 05:19撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
3
7/1 5:19
赤岳の第四雪渓。豊富な残雪ですが所々結氷していて注意が必要でした
西風に吹きだまった雪が東側の斜面にへばりついてなかなか融けません
2016年07月01日 05:36撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
7/1 5:36
西風に吹きだまった雪が東側の斜面にへばりついてなかなか融けません
駒草平にコマクサ。まだ小さいやつばかり
2016年07月01日 05:43撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
7/1 5:43
駒草平にコマクサ。まだ小さいやつばかり
ふりかえって、赤岳
2016年07月01日 05:44撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
1
7/1 5:44
ふりかえって、赤岳
長い残雪のトラバース。斜度があるので慎重に…
2016年07月01日 06:18撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
7/1 6:18
長い残雪のトラバース。斜度があるので慎重に…
着きました〜。赤岳登山口、すなわち銀泉台
2016年07月01日 06:29撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
2
7/1 6:29
着きました〜。赤岳登山口、すなわち銀泉台
早く着きすぎた?バス待ち約45分。日向で濡れたブーツをかわかしつつ、今回の山旅の終わりを噛み締めるのでありました
2016年07月01日 06:45撮影 by  COOLPIX S30, NIKON
7
7/1 6:45
早く着きすぎた?バス待ち約45分。日向で濡れたブーツをかわかしつつ、今回の山旅の終わりを噛み締めるのでありました
撮影機器:

感想

 突如明日から、と、与えられた3連休。さて、いかにして過ごすか?3つも休めるならプチ遠征が可能です。ならば・・・やっぱり・・・ダイセツザンジューソーでしょう!と、いう訳で、縦走とは名ばかりのテント泊でマッタリの山旅へ!
 なんたって3日間で20キロも移動していないし、歩いた時間もトータルで10時間にも満たないというチンタラぶり!でも、これが僕の山行スタイルなんですね〜。アスリートのように山を駆け回るのもたまにはいいけど、なにより山中で過ごす時間に重きを置く…というのがマイフェバリット。ならばお酒と文庫本は欠かせない(笑)
 ホント、連日快晴の空の下、ゆっくり流れる時間を堪能する最高の山旅となりました。
(詳細は写真のコメントに託しました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1098人

コメント

ゼブラ
今日見てきました。
確かに今年は良いあんばいでした。
2016/7/2 21:26
Re: ゼブラ
本当にそうですよねー。
残雪が多いだけが理由でしょうかね。
そういえば今年は黄砂のニュースも聞かなかったし
そのあたりも「当たり」につながっているのかも知れませんね!
2016/7/3 0:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
銀仙台から赤岳、白雲岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら