ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 908480
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山(朋有り遠方より来たる 亦た楽しからずや)

2016年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:50
距離
17.5km
登り
1,681m
下り
1,699m

コースタイム

日帰り
山行
9:08
休憩
2:41
合計
11:49
距離 17.5km 登り 1,685m 下り 1,701m
4:52
73
6:05
6:12
88
7:40
7:58
58
8:56
9:03
8
9:27
9:45
38
10:23
10:35
26
11:01
11:03
9
11:17
11:22
10
11:32
11:40
1
11:41
11:45
0
11:45
11:52
8
12:36
13:34
10
14:44
15
14:59
15:05
21
15:26
28
15:54
15:57
36
16:33
8
16:41
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別当出合の路肩に駐車。
朝4:30の時点で空きスペース有り。
コース状況/
危険箇所等
【観光新道】
・雪渓もなくなり危険箇所なし。
・ニッコウキスゲ、ミヤマキンポウゲ、シナノキンバイがピーク。
・ハクサンシャジン、ハクサンフウロが少し始まっていた。

【弥陀ヶ原〜室堂周辺】
・弥陀ヶ原はチングルマ、ハクサンコザクラがピーク。
・室堂はクロユリがピーク。

【御前峰〜お池めぐり〜大汝峰】
・翠ヶ池〜血の池に向かうルート以外は雪もほとんどないのでほぼ夏道。
・例年通りチングルマ、アオノツガザクラが多い。

【エコーライン】
・ハクサンコザクラが終盤。
・雪は全くない。

【砂防新道】
・センジュガンピやミヤマアキノキリンソウなど、8月〜9月の花が既に咲き始めている。
その他周辺情報 天望の湯。露天付で650円なり。
写真で何度も見たこの場所。
ついに立ちました。
興奮しています(n)

ようこそ白山へ!(san)
3
写真で何度も見たこの場所。
ついに立ちました。
興奮しています(n)

ようこそ白山へ!(san)
観光新道ではニッコウキスゲがピークを迎えていた。

昨年夏の月山以来です(n)
2016年07月02日 06:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
13
7/2 6:19
観光新道ではニッコウキスゲがピークを迎えていた。

昨年夏の月山以来です(n)
別当坂分岐の周辺にはササユリも。
2016年07月02日 06:19撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8
7/2 6:19
別当坂分岐の周辺にはササユリも。
観光新道の稜線にて。

今日は健脚のSanchanさんが、終止ペースを合わせてくれました(n)

のんびり花を愛でながら歩くってのも楽しいものです。(san)
5
観光新道の稜線にて。

今日は健脚のSanchanさんが、終止ペースを合わせてくれました(n)

のんびり花を愛でながら歩くってのも楽しいものです。(san)
ハクサンタイゲキ
2016年07月02日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
7/2 6:53
ハクサンタイゲキ
テガタチドリ
2016年07月02日 08:04撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
4
7/2 8:04
テガタチドリ
ヨツバシオガマは今年初。(san)
2016年07月02日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
7/2 8:06
ヨツバシオガマは今年初。(san)
もうハクサンシャジンが咲き始めていた!(san)
2016年07月02日 08:10撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
7/2 8:10
もうハクサンシャジンが咲き始めていた!(san)
ハクサンフウロ

白山にはハクサン○○と名がつく花が沢山ありますね(n)

固有種はないんですが、開山1300年の歴史を物語っています(san)
2016年07月02日 08:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
7/2 8:22
ハクサンフウロ

白山にはハクサン○○と名がつく花が沢山ありますね(n)

固有種はないんですが、開山1300年の歴史を物語っています(san)
ミヤマクワガタ。
個人的には虫の方が好き。(san)
2016年07月02日 08:29撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
15
7/2 8:29
ミヤマクワガタ。
個人的には虫の方が好き。(san)
クルマユリ。

水が滴ってとても美人でしたよ(san)

初めて見ました。白山の女神(n)
2016年07月02日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
9
7/2 8:32
クルマユリ。

水が滴ってとても美人でしたよ(san)

初めて見ました。白山の女神(n)
ミヤマキンポウゲとコバイケイソウ
2016年07月02日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
5
7/2 8:37
ミヤマキンポウゲとコバイケイソウ
シナノキンバイ
2016年07月02日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
7/2 8:40
シナノキンバイ
Sanchanさんは本当に花に詳しい。
この急斜面には同じような色の花が3種あるらしいが、自分にはまったく分からず…(n)

いや、詳しいというほどではなく図鑑見ながら覚えた分だけです^^;(san)
7
Sanchanさんは本当に花に詳しい。
この急斜面には同じような色の花が3種あるらしいが、自分にはまったく分からず…(n)

いや、詳しいというほどではなく図鑑見ながら覚えた分だけです^^;(san)
鉄人キヌガサソウ

これはもう完璧に覚えました!(笑)(n)
2016年07月02日 08:46撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8
7/2 8:46
鉄人キヌガサソウ

これはもう完璧に覚えました!(笑)(n)
観光新道にもクロユリが。

見たかった花。匂いにも特徴あるんですね (n)

今年も丁度ピークのタイミングで来ることができてよかったです。(san)
2016年07月02日 08:50撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8
7/2 8:50
観光新道にもクロユリが。

見たかった花。匂いにも特徴あるんですね (n)

今年も丁度ピークのタイミングで来ることができてよかったです。(san)
これが黒ボコ岩なんですね。
視界はなかったけど、一応登ってみた(笑)(n)

自分は登ったことないけど、思い出にしていただければ(笑)
なお、冬には白ボコ岩になります(笑)(san)
2
これが黒ボコ岩なんですね。
視界はなかったけど、一応登ってみた(笑)(n)

自分は登ったことないけど、思い出にしていただければ(笑)
なお、冬には白ボコ岩になります(笑)(san)
弥陀ヶ原にはチングルマが咲いていた。
2016年07月02日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
7/2 9:09
弥陀ヶ原にはチングルマが咲いていた。
ガスの中から急に室堂が現れた!・・・by nishiyanさん(san)

遠くからもずっと見えているものだと思っていたので、結構驚きました^^;笑(n)
ガスの中から急に室堂が現れた!・・・by nishiyanさん(san)

遠くからもずっと見えているものだと思っていたので、結構驚きました^^;笑(n)
室堂周辺のクロユリも豊作だった。
2016年07月02日 09:49撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7
7/2 9:49
室堂周辺のクロユリも豊作だった。
黄花もありました。
グラデーションがいい感じだ。(san)

これはちょっと感動ものでしたね。(n)
2016年07月02日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
17
7/2 9:53
黄花もありました。
グラデーションがいい感じだ。(san)

これはちょっと感動ものでしたね。(n)
御前峰に向かっている途中、段々とガスが晴れてきた。

もしかしてnishiyanさん、持ってるんじゃないの!?(san)

気持ちは早く行きたいのに、足が全然上がらず…(n)
2016年07月02日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/2 9:58
御前峰に向かっている途中、段々とガスが晴れてきた。

もしかしてnishiyanさん、持ってるんじゃないの!?(san)

気持ちは早く行きたいのに、足が全然上がらず…(n)
おお、ガスガスだった室堂平も視界が開けてきた。

青空が出てきて本当に興奮しましたね。
もう夢中で…(笑)(n)

いつも来てる僕でもこの展開には感動しましたよ^^(san)
2016年07月02日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
7/2 10:03
おお、ガスガスだった室堂平も視界が開けてきた。

青空が出てきて本当に興奮しましたね。
もう夢中で…(笑)(n)

いつも来てる僕でもこの展開には感動しましたよ^^(san)
素晴らしい青空と素晴らしい雲。(san)

白山ブルー、もっと見たい!(n)
2016年07月02日 10:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
7/2 10:03
素晴らしい青空と素晴らしい雲。(san)

白山ブルー、もっと見たい!(n)
nishiyanさん、テンション上がると早足になるのでわかりやすい(笑)(san)

それでもまだかなり遅いですが…^^;(笑)(n)
2016年07月02日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/2 10:09
nishiyanさん、テンション上がると早足になるのでわかりやすい(笑)(san)

それでもまだかなり遅いですが…^^;(笑)(n)
天国まで続く階段。

本当にそんな気にさせる場所でしたね(n)
2016年07月02日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
7/2 10:19
天国まで続く階段。

本当にそんな気にさせる場所でしたね(n)
奥宮到着〜

おぉ、ついに〜(n)

nishiyanさんは標柱に向かってまっしぐら。(san)
2016年07月02日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
1
7/2 10:27
奥宮到着〜

おぉ、ついに〜(n)

nishiyanさんは標柱に向かってまっしぐら。(san)
そしてnishiyanさん念願の?御前峰登頂!

おめでとうございます!(san)

ありがとうございます!
憧れの地に、ついに立ちました!!(n)
2016年07月02日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
31
7/2 10:30
そしてnishiyanさん念願の?御前峰登頂!

おめでとうございます!(san)

ありがとうございます!
憧れの地に、ついに立ちました!!(n)
おおー、池も大汝もはっきり見えてる!

どれもSanchanさんのレコで見た景色だ!!
メチャメチャ興奮しています(n)
2016年07月02日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
11
7/2 10:29
おおー、池も大汝もはっきり見えてる!

どれもSanchanさんのレコで見た景色だ!!
メチャメチャ興奮しています(n)
さっきまでのガスは一体なんだったんだ!?

まさかの晴れ間。
スタート時は、行けるところまで行きましょうって感じだったのに(笑)(n)
2016年07月02日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
7/2 10:29
さっきまでのガスは一体なんだったんだ!?

まさかの晴れ間。
スタート時は、行けるところまで行きましょうって感じだったのに(笑)(n)
いざお池めぐりへ。

御前峰と青空と雲のハーモニーが素晴らしかった。(san)

視界が良くなってからは、BCで滑っている斜面を色々教えてもらいました。あの斜面、滑りたい(n)
2016年07月02日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/2 10:56
いざお池めぐりへ。

御前峰と青空と雲のハーモニーが素晴らしかった。(san)

視界が良くなってからは、BCで滑っている斜面を色々教えてもらいました。あの斜面、滑りたい(n)
アオノツガザクラとイワカガミ
2016年07月02日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
7/2 10:59
アオノツガザクラとイワカガミ
Sanchanさんは、本当にタフ。
息も乱れずスマートに歩いていく。
あのパワーはどこから湧き出るのか?(n)
4
Sanchanさんは、本当にタフ。
息も乱れずスマートに歩いていく。
あのパワーはどこから湧き出るのか?(n)
やってきました、翠ヶ池。

ここもnishiyanさんのお目当てのひとつだったようだ。(san)

今まで白山の妄想登山、かなりしてきましたからね^^;笑(n)
2016年07月02日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
17
7/2 11:03
やってきました、翠ヶ池。

ここもnishiyanさんのお目当てのひとつだったようだ。(san)

今まで白山の妄想登山、かなりしてきましたからね^^;笑(n)
イワウメ
2016年07月02日 11:09撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
7/2 11:09
イワウメ
血の池と御宝庫。

風が強かったので逆さ剣ヶ峰は見られなかった。(san)

青色の池だけど、血の池なんですね(n)
2016年07月02日 11:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
7/2 11:11
血の池と御宝庫。

風が強かったので逆さ剣ヶ峰は見られなかった。(san)

青色の池だけど、血の池なんですね(n)
次なる目標はやはり「大汝峰」!
2016年07月02日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/2 11:17
次なる目標はやはり「大汝峰」!
Sanchanさん、あっと言う間に見えなくなりました(n)

横風が強すぎて(多分MAX20mくらい)岩陰に隠れるべく早足に^^;(san)
6
Sanchanさん、あっと言う間に見えなくなりました(n)

横風が強すぎて(多分MAX20mくらい)岩陰に隠れるべく早足に^^;(san)
ツガザクラ
2016年07月02日 11:22撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
2
7/2 11:22
ツガザクラ
大汝峰ではkabukiyaさんと念願の初対面!

楽々新道からやって来て、これから加賀禅定道に向かうとのこと。さすがです。(san)
2016年07月02日 11:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
14
7/2 11:42
大汝峰ではkabukiyaさんと念願の初対面!

楽々新道からやって来て、これから加賀禅定道に向かうとのこと。さすがです。(san)
もちろんnishiyanさんとも記念撮影。
2016年07月02日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
14
7/2 11:43
もちろんnishiyanさんとも記念撮影。
nishiyanさんが休んでる間にお気に入りの山頂部をちょっと散策。(san)
2016年07月02日 11:48撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
3
7/2 11:48
nishiyanさんが休んでる間にお気に入りの山頂部をちょっと散策。(san)
目的はこれ。
今年も元気に咲いてくれていました。\(T▽T)/(san)
2016年07月02日 11:49撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
14
7/2 11:49
目的はこれ。
今年も元気に咲いてくれていました。\(T▽T)/(san)
ヒルバオ雪渓。
だいぶ雪も減ったのでそろそろ中宮道も行きたいな・・・(san)

秋のお花松原レコも良かったですよねー(n)
2016年07月02日 11:51撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
6
7/2 11:51
ヒルバオ雪渓。
だいぶ雪も減ったのでそろそろ中宮道も行きたいな・・・(san)

秋のお花松原レコも良かったですよねー(n)
定番ショット!

これも何度も妄想してました。素晴らしい眺め(n)
2016年07月02日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
7/2 11:58
定番ショット!

これも何度も妄想してました。素晴らしい眺め(n)
それにしても素晴らしい雲の造形美だ。(san)

やっぱり白山は青空が似合いますね(n)
2016年07月02日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
3
7/2 12:03
それにしても素晴らしい雲の造形美だ。(san)

やっぱり白山は青空が似合いますね(n)
千蛇ヶ池と御宝庫。
2016年07月02日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
7/2 12:09
千蛇ヶ池と御宝庫。
室堂に着きました。自分はすでに満身創痍(笑)(n)

もう登り返しもないのでゆっくりランチにしましょう(san)
1
室堂に着きました。自分はすでに満身創痍(笑)(n)

もう登り返しもないのでゆっくりランチにしましょう(san)
室堂でランチ。

食後は久し振りにまじめにコーヒー豆を挽いてみた。
自分はお気に入りのネーム入りククサで。(san)

Sanchanさんが挽いてくれるコーヒーも、実は今回の楽しみの一つでした。香りと深みある味わい。おいしかったなぁ(n)
2016年07月02日 13:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
5
7/2 13:14
室堂でランチ。

食後は久し振りにまじめにコーヒー豆を挽いてみた。
自分はお気に入りのネーム入りククサで。(san)

Sanchanさんが挽いてくれるコーヒーも、実は今回の楽しみの一つでした。香りと深みある味わい。おいしかったなぁ(n)
エコーラインにはハクサンコザクラがいっぱい。
2016年07月02日 13:55撮影 by  Canon EOS Kiss X2, Canon
8
7/2 13:55
エコーラインにはハクサンコザクラがいっぱい。
BC時はこちらから登ると聞きました。
視界も良くいいルートでしたね(n)

御前峰の景色が見れたら最高だったんですけどね(san)
BC時はこちらから登ると聞きました。
視界も良くいいルートでしたね(n)

御前峰の景色が見れたら最高だったんですけどね(san)
別当出合が見渡せる場所まで降りてきました。
白山は滑ってみたい斜面が沢山ありました(n)

次回はスキー持参で!アプローチが楽になる5月がお薦めです。(san)
2
別当出合が見渡せる場所まで降りてきました。
白山は滑ってみたい斜面が沢山ありました(n)

次回はスキー持参で!アプローチが楽になる5月がお薦めです。(san)
あまり好きじゃない砂防新道には、まさかのミヤマアキノキリンソウの姿が。早すぎるでしょ。(san)
2016年07月02日 15:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
2
7/2 15:46
あまり好きじゃない砂防新道には、まさかのミヤマアキノキリンソウの姿が。早すぎるでしょ。(san)
タカネナデシコ
2016年07月02日 15:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
6
7/2 15:51
タカネナデシコ
センジュガンピも早すぎる。(san)
2016年07月02日 15:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X, Canon
4
7/2 15:56
センジュガンピも早すぎる。(san)
ここも何度も写真で見てきた場所。
川底からの高さが意外とあり驚きました。
感動白山、ついに歩き遂げました。
ありがとうござました!!(n)

僕も久し振りに新鮮な気持ちで登ることができました。ありがとうございました。(san)
8
ここも何度も写真で見てきた場所。
川底からの高さが意外とあり驚きました。
感動白山、ついに歩き遂げました。
ありがとうござました!!(n)

僕も久し振りに新鮮な気持ちで登ることができました。ありがとうございました。(san)

感想

今年9回目となる白山登山。(御前峰は6回目)
今回の白山はいつもの白山とちょっと違う。
なんといっても北海道のヤマレコBC仲間である「nishiyan6」さんが白山を訪ねて来る日だ。

当初の予定では殿ヶ池避難小屋に一泊しつつ(去年ミラーさんがやってたパターン)、御前峰、大汝峰、七倉山、お花松原あたりを楽しもうと計画していたのだが、2日目の天気予報は暴風雨;;
仕方なく直前になって日帰り登山に切り替えることとなった。

当日は市ノ瀬で待ち合わせて車1台で別当出合に向かうことに。
nishiyanさんは前日の夜大阪からレンタカーを飛ばして来たそうで、なんと2時間しか寝ていないらしい。
天候を考えると早出は必須だし、砂防は人が多いので、睡眠不足の中申し訳ないが観光新道からスタートすることにした。

別当坂を登り切るとまずは観光新道に咲く様々な花が出迎えてくれた。
多少の風と上空の雲のおかげで暑さは感じない。(北海道の気候に慣れているnishiyanさんは暑かったらしいが)
ニッコウキスゲをはじめ、咲き始めのハクサンフウロやハクサンシャジン等の写真を撮りながら黒ボコ岩を目指した。

黒ボコ岩で防風対策として合羽を羽織って弥陀ヶ原へ足を踏み入れる。
登り基調が一段楽したこともあってnishiyanさんの足取りも軽くなる。
本来なら御前峰の景色が広がっているはずだが、ガスガスで景色は見えない。
ただただ木道の脇に咲くチングルマやハクサンコザクラを愛でながら歩を進めていく。

室堂に到着すると山頂は望めなかったが周囲には狙い通り多くのクロユリが咲き誇っていた。
時々足を止めて写真撮影しながら御前峰を目指す。
男2人で「この花かわいらしいっすねぇ」なんて会話を人に聞かれたくないが、この天気では花くらいしか楽しむネタがない。

御前峰を目指す途中、徐々にガスが晴れて青空が顔を出す機会が増えていった。
そしてなんと、我々が山頂に到着すると同時に一気にガスが晴れて360度の視界が広がった。

まさに奇跡としか言いようがない。

この時期の御前峰としては人は少ない方だったが、そこに居合わせた人は思わぬ奇跡に全員笑顔になっていた。

その後はnishiyanさんのリクエストに応える形でお池めぐり〜大汝峰へと足を延ばすことになった。
耐風姿勢をとるほどではないが15m前後の強風が吹きつける。

大汝はこんな天候だし誰もいないだろうな・・・と思っていたが予想に反して山頂に単独登山者の姿が見えた。
山頂に到着して話してみると、楽々新道からのアプローチでこれから加賀禅定道へ下るという。
「この人もかなりの変○だな・・・」と思っていると、「もしかしてsanchanさんですか?」と予想外の質問が飛んできた。
実はこの方、かねてからお会いしたいと思っていた福井の健脚ヤマレコユーザーであるkabukiyaさんだった。
赤中心のウェアリング(馬鹿のひとつ覚え)とカメラのおかげで気づいていただけたらしい。
せっかくなのでとnishiyanさんも交えて記念撮影すると「お互い気をつけて」と声をかけてそれぞれの道へと下っていった。

その後は室堂に戻ってのんびりランチタイム。
nishiyanさんはトレードマークのシーフードヌードルを堪能し、自分はそうめんとコーヒーを楽しんだ。

nishiyanさんと白山の斜面を眺めながらBCのシミュレーション(妄想)する時間も楽しくて、まだ夏前なのに冬が待ち遠しくなってしまった。

今度はぜひBCシーズンに2年前の羊蹄山以来となる北海道を訪ねて大雪山系や十勝岳あたりでご一緒できればと思う。

昨年11月の立山でお世話になったSanchanさんと、
今回、再びご一緒出来て本当に嬉しく思います。
それもSanchanさんのお膝元、霊峰白山だ。

今まで、ずっとずっと憧れてきた山。
いつか登りたいと思っていたが、今回そのチャンスが訪れ、あの頂に遂に立つことが出来た。今回、急な誘いにも関わらず同行して頂いたSanchanさんには本当に感謝しています。ありがとうございました。

今まで何度もレコを見てきた白山。そして何度も妄想登山してきた白山(笑)。
スタート時、別当出合に立った時にはこれが現実かと、年甲斐もなく久々に興奮してしまった。初めて富士山に登った時と同じか、それ以上だったかも知れない。あんな気持ちは最近の山行ではなかったと思う。当初はせっかくの白山なのでテン泊でまったり登山を予定していたが、実際は梅雨時期の真っ直中と言うこともあって、悪天候の予報の中を日帰り登山した。

今回のルート選定はすべてSanchanさんがしてくれた。ペースの遅い自分に終始歩調を合わせてくれて、常に天候の様子も確認しながら自分を引っ張ってくれた。自分と言えば、スタート早々観光新道のいきなりの急登と、北陸の高い湿度の洗礼を受け、序盤ですでに普段以上の大汗をかいた。それでも途中に咲くたくさんの花を見たり、黒ボコ岩や弥陀ヶ原など、聞いた名前の場所に着くとやはり元気が戻る。

室堂から先は最後の石段を登る。ここまで数時間、ガスの中を歩いてきたが、この辺りから急に空が明るくなり、時折青空も見え始めた。この状況に2人興奮しながらシャッターを切る(興奮は自分だけか^^;笑)。
山頂付近まで登ると、風は強かったがまさかの晴れ間が広がっていた。今まで何度も山に登ってきたが、こんなにドラマチックな展開は初めかも知れない。今日は展望などすっかり諦めていたが、これも白山比弯世発せられるオーラの力なのかと大きく感動した。

御前峰では360°の展望が広がり、眼下には剣ヶ峰、紺屋ヶ池、大汝峰、遠くには北アルプスの山々が雲の合間から見えた。想い描いていた以上の絶景が広がり、Sanchanさんそっちのけで夢中でシャッターを切った。 (申し訳ないです^^;笑)
その後、強風ではあったが晴れ間が続きそうだったので大汝峰へ縦走し室堂へ戻った。Sanchanさんが挽いてくれたコーヒー、本当に旨かったな。

下山時はエコーラインを歩きながら、色々BCの事も教えてもらった。白山には大きな斜面や沢筋がたくさんあり、まさにスキーのためにある山だと思った。ただ、問題は白峰ゲートから山頂往復40km以上を歩き通す強靱な肉体と体力、強固な意志と登攀技術、そして川底から意外と高度のある足場板のない吊橋を渡れる度胸があるかだ。自分にはかなり厳しいかも知れない(笑)。

来年白山は開山1,300年と聞きました。
古来より人々に信仰の対象として崇められてきた白山。
今回、謹んで登拝させて頂きました。

2年ほど前にヤマレコでSanchanさんと出会い、日本三大霊峰からの滑降をすでに成し遂げた彼の後ろ姿がいつしか自分の目標となり、今回自分もその第一歩を踏み出すことが出来ました。白山はこれからも訪れたい大切な場所になりました。
北海道と遠く離れたご縁に感謝し、これからもまた宜しくお願いします。

(以下個人用)
■山行時間 11時間50分(休憩時間含む)
■距離 17.9km(個人ログ)
■水4.0L → 余り0.0L

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1649人

コメント

大汝峰が呼んでいる!!!
Sanchanさん、nishiyanさん、こんばんは。
お邪魔させていただきます。

nishiyanさん、はじめますて。
ようこそようこそ、私たちの愛する白山へ。
雪の白山も自慢ですが、お花の白山はどこにも負けませんよ。
良い時期の来られて本当に良かったですね。

さてさてSanchanさん、あなた確か「次回はオーソドックスに白山」って言っていたのに、初日は殿ケ池グランドホテルにお泊りなさって、翌日はお花松原や七倉界隈を予定していたってか?
ガイドブックにも載らないえらい豪華な白山トレイルやないかい。
そんなゴージャス計画なら私も混ぜてほしかったわよ。
つうか、マジで今回も大汝峰に行きたかったのよ。
だって変態が来るってんでしょ。
見たかったわ〜。
ハリセンとピコピコハンマーでバシバシしてみたかったのよ。
ウソウソ…。
実は私もその後のコマクサさんが見たかったの。
でも、それよりもググッときたのは砂防で見られるセンジュガンピさんよ。
私の高山植物界No.1の恋人なの。
次週からバスが始まっちゃう(だよね?)からスタートダッシュをかまして見にいこうかしら。
2016/7/5 22:04
Re: 大汝峰が呼んでいる!!!
ミラーさん、おはようございます。

ほうほう、センジュガンピLOVEな感じでしたか。
意外ですね・・・ミラーさんのツボはなかなか読みきれません。
ブナ、雨の森、苔、滝、センジュガンピ・・・そしてマユミチャン(笑)

当初は南竜テン泊、室堂素泊まり、殿ヶ池泊まりの3択を考えていましたが、梅雨の殿ヶ池だったら誰も泊まる人はいないだろうし貸切にできそうだな・・・と第1候補としていました。

コマクサは元気そうでしたよ。
今回の株以外の2株はこれから花をつけてくれそうです。

今週末どうでしょう。
僕もいくかもしれませんけど(笑)
2016/7/6 6:12
天気予報は最悪でしたね
サンちゃん、まいど。
ニシやん、ごぶさたです。

いま、北海道はシーズン真っ盛りなのに・・・
白山は、梅雨まっさかりの最悪の天気予報。
正直、残念だなあ〜と思ってましたが・・・
奇跡ですね
なんか、ボクまで、ホッとしました。
クマ
2016/7/5 22:29
Re: 天気予報は最悪でしたね
クマさん、おはようございます。

よく考えればそうですよね、今わざわざ白山に来てもらうより僕が北海道に行ったほうが正解ですね。
よし、来年は「nishiyanさんが今年は北海道へ」って言ってるんで北海道に行ってきます!みたいな感じで遠征しちゃおうかな(笑)

でもまあ花を見るなら今の時期がベストなのでよかったと思います。

nishiyanさんとはBC仲間のはずなのに、1度もスキーしていないという・・・(笑)
2016/7/6 6:16
Re: 天気予報は最悪でしたね
kuma-san さん、お久しぶりです。
実は6月の北海道も雨が多く、道東方面は近年にないほど日照時間が短ったんです。
お陰でジメジメ。でもやっぱり我々からすれば関西や北陸はちょっと異常です^^;笑
ご心配ありがとうございました。白山、最高でした!
因みに、今月また十勝岳行ってきますよ〜
Sanchanさんの言う通り、BC仲間と言ってもらっていますが、実はまだ皆さんと滑っていないので、是非来シーズンは宜しくお願いします^^笑
2016/7/6 22:03
論語 学而ですね〜
遠方より友來たるは嬉しい事ですよね〜。僕も好き(^o^)
Sanchan33さんのガイドなら一級だったのではないでしょうか?
nishiyan6さん、はじめまして。

コマクサさんが残ってたなんて、、、、
今日一番のニュースになりました。
ありがとうございます!
2016/7/5 22:45
Re: 論語 学而ですね〜
windnaoさん、おはようございます。

コマクサ、去年除去されるのでは!?と戦々恐々としていましたが残されていました。
「神社の敷地なので勝手に除去できない」みたいなことを言っていましたよ。
オオバコなら除去できると思うんですが、その辺の「言い訳」は粋な計らいに聞こえますね。
元気な姿を見るたびにホッとします。
他の山域でコマクサみても「ただのコマクサ」にしか見えませんが、白山のコマクサは特別です。
2016/7/6 6:19
強風の中お疲れ様でした。
Sanchan、こんばんは。
nishiyanさん、はじめまして。

御前峰の登りでガスが晴れて展望が開ける展開いいですね!
nishiyanさんは白山が初めてということで感動が伝わってきました。
慣れてくると感動が薄れてきちゃったりするので初心を忘れちゃだめだなと思いました。

ヒルバオ雪渓大分小さくなってますね。そろそろ中宮道歩けるかな・・?
2016/7/5 23:18
Re: 強風の中お疲れ様でした。
souさん、加賀禅定道&天池おつかれさまでした。

お互いお気に入りのヒルバオ雪渓がそろそろ解禁になっていそうですよ。
写真で見てもわかる通り、例年なら見えていないはずの夏道もはっきり見えています。
今週末あたり北弥陀ヶ原の偵察を兼ねて行ってみようかな・・・

初心を忘れる・・・その通りだと思います。
今回nishiyanさんと歩くことで白山の素晴らしさを再認識させてもらいました。
室堂でのんびりコーヒーなんてことはここ最近なかったんですが、御前峰を眺めながらのランチ&コーヒーなんてよく考えれば贅沢なことですよね。
2016/7/6 6:20
やっぱ花が多い山ですね
Sanchan、nishiyan6 さん、こんばんは
去年の立山でちらりとお会いしたraubouです。
さすがに花の白山ですね〜 花の種類がハンパない。
写真の腕もいいからみんなキレイに写ってますね
青空も覗いたみたいで日頃のお二方の行いがよほど宜しいんでしょうね
まぁ強風はご愛嬌という事で(笑)
nishiyan6 さん、白山はもちろんいい山だけど、また立山の方にも遊びに来てくださいね。
皆さん、お疲れ様でした〜
2016/7/6 0:06
Re: やっぱ花が多い山ですね
raubouさん、おはようございます。

そういえばraubouさんとは立山でnishiyanさんとお会いしていましたよね。
nishiyanさんとは白山を滑ってみたいんですが、ご自身の感想にも書かれているようにアプローチが厳しいので立山が先になりそうです。

前回の立山は11月の3連休で本来ならスキーシーズンに入っているべき時期でしたが雪が少なすぎて断念してるので今年の11月くらいが狙い目ですかね。(って、nishiyanさんの都合次第ですが)

僕がガスの白山へ行っても晴れてくれることはありませんが、nishiyanさんのおかげで素晴らしいご褒美をもらえました。

また立山でお会いしましょう
2016/7/6 6:27
大汝峰でお邪魔した変態です^_^
Sanchanさん、nishiyanさん先日はお疲れ様でした(^o^)/

nishiyanさん大汝でsanchanさんを奪ってゴメンなさい(笑)なにせ初めて会ったので勝手に喋りまくっていたような⁉
しかしホントに下手なガイドさんよsanchanさんの方が白山詳しいのではないでしょか?
白山何十回も登っている私でも1度ガイドして欲しいくらいです^_^

sanchanさん私も実はコーヒー大好き‼
家では豆から挽いてます♪今度お会いした時にでもお願いしたいかな(笑)アテの甘い物は何がお好きですか?
2016/7/6 6:57
Re: 大汝峰でお邪魔した変態です^_^
kabukiyaさん、こんばんは。

kabukiyaさんのありがたくもくすぐったいコメントで僕に対するハードルが高くなりすぎてやばい状態です
ガイドなんてとんでもなくて、白山が好きなので登りまくってるだけですよ。
本当なら草花をはじめ、樹木や鳥や動物、岩石、地層、歴史なんかをちゃんと勉強しないとダメなんですが・・・

ともあれ、次にお会いした時はコーヒーでもご一緒しましょう。
単独の時は手抜きしてるのでご馳走できないかもれませんが^^;
山では甘いもの、柑橘類が恋しくなりますね。
ヒルバオ雪渓あたりでアイスコーヒーを飲むのもいいかもしれません。
2016/7/6 19:48
土曜日だけでも
nishiyanさん再び北陸へようこそ。

この天候で泊まりがけで行ったのだろうかと思っていたら、やはり日帰りに切り詰めましたね。
でも土曜日だけはまずまずの状況で、花も多く来た甲斐があったでしょう。
やはり風は強く、南風だったでしょ。この白山から吹き下ろす風でフェーンが起きて金沢は全国最高の37.0℃になったんですよ。
2016/7/6 18:14
Re: 土曜日だけでも
Nishidenさん、こんばんは。

今回の天気予報で山の上に泊まる勇気はちょっとなかったですね。
雷注意報まで出ていましたよ。
ガスガスの間は確かに南風でしたが、晴れた後は西風に変わりました。
下界では暑かったようですが、白山は適度に涼しかったですよ^^
北海道から比べればかなり蒸し暑かったようですが^^;
2016/7/6 19:51
Re: 土曜日だけでも
Nishiden さん、お久しぶりでした。
今回当初の予定とは異なりましたが、それでも御前峰からの景色は見れたし、沢山の花も見ることも出来ました。白山にいるだけでとにかく興奮しました。
そして、再びこうやって北陸の皆さんとお話することが出来たので、大満足の白山遠征となりました。ありがとうございます。
次回はぜひスキーでもご一緒したいと思っています。
今後とも宜しくお願いします。
2016/7/6 22:06
コメント、ありがとうございました。
K-Miller さん、初めまして。
皆さんの愛する白山に、今回お邪魔させて頂きました。
素晴らしい山で、本当に感動しました。
是非機会があれば、その豪華なトレイルも歩いてみたいです。
この山を愛する方々は、本当に超ド級のMさんが多いですね!(笑)
勉強になりました。今後とも宜しくお願いします。

windnaoさん、初めてまして。
白山を愛してやまないSanchanさんと、今回その白山をご一緒出来た事、
本当に嬉しく、そして光栄な事だと実感しました。
スキーで例えると、クラウンレベル級のガイドでした。
お陰様で白山がもっともっと好きになりました。
ありがとうごいざいます。

sou さん、初めまして。
Sanchanさんとのレコは、時々見させてもらっていました。
今回登って感じた事は、まずこの山体の大きさに驚き、そしてこの山が持つ懐の深さに大きな感銘を受けました。
沢山のバリエーションルートがあることも羨ましく感じましたね。
季節によって見える景色も全然違うだろうし、自分も距離は遠いですが、これからも白山を歩いて行きたいと強く思いました。
これからも宜しくお願いします。

raubouさん、こんにちは。
昨年の立山でSanchanさんとお話しされていた方ですね。
あれ以来、自分はすっかり北陸のファンになってしまいました。
雄山からの景色も忘れられません。
前回も今回もSanchanさんをはじめ、こちらの皆さんのお陰です。
立山もまた必ず行きたいと思っています。
また宜しくお願いします。

kabukiya さん、こんにちは。
大汝峰ではお会い出来て光栄です。
Sanchanさんは、何せ有名人ですからね(笑)
あの後Sanchanさんから、kabukiya さんは凄い方だと聞きました。
累計標高差3,000mを平気でスタスタ歩く方だと^^;
北陸は強者さんが沢山いますね!
これからも宜しくお願いします。
2016/7/6 22:03
奇跡の青空ですね!
nishiyanさん、ご無沙汰です。
この日は毎度の玉入れで、お二人が泊まりならナイトハイクで2日目追いつこうかなとも思ってたんですが、やっぱり日帰りだったんですね。
・・・と言いながら、37度の中でのスイング&ウォークで久々にフラフラだったので追いつけたかは怪しいですが(^_^;)
北陸にお越しの際はまたご一緒させてくださいね♪
2016/7/7 8:04
Re: 奇跡の青空ですね!
ふふふ、yamachan、悔しいでしょう。
ルートこそオーソドックスですが、感動の大きさは最近忘れかけてたくらいのインパクトがありました。
やっぱり常時晴れの登山より、サプライズがあった方が楽しめますね。
そろそろ夏山縦走シーズンの到来。楽しみです。
2016/7/7 21:26
Re: 奇跡の青空ですね!
yamachanさん、お久しぶりでした。
今回はお会い出来なく、本当に残念です。
Sanchanさんの言う通り、自分も登山でこんなに興奮したのは記憶にありません。
それでなくても白山にいるだけハイテンションなのに、
あんなサプライズに出会うとなおさらね^^;
お陰で(?)、下山時は色々疲れちゃってもうヘロヘロでした(笑)
また北陸に行きますので、是非今度はご一緒させて下さい!
2016/7/8 8:46
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら