記録ID: 908596
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳うち五ヶ岳の早駆け
2016年07月02日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,683m
- 下り
- 1,683m
コースタイム
天候 | ガスのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
赤岳からキレット小屋の間は非常に長いルンゼを登るので落石注意。今日は強風のため、非常にシビアでした。風の強い日はやめた方が良いでしょう。 |
その他周辺情報 | 富士見リゾートの鹿の湯。600円。露天風呂が故障していたが来週には治るそう。 |
写真
撮影機器:
感想
このコースは逆回りで5年ほど前に10時間で走破しているが、今回またやってみたくなり悪天を忍て実施。9時間ちょいで行けた。前回は編笠は登らなかったのでかなり速いペースだったが、それほど急いだつもりはなく、前半の天気が最悪で速足だったせいだろう。そして7月とは思えぬほどの寒さ。もっと天気の良い時にやるべきだろう。
今回特筆すべきなのは、西岳からの下山路のアブのすごさ!! 八ヶ岳でこんなに虫の襲撃に遭ったのは初めてのこと。執拗に襲われるので気が狂いそうになった。
南八つを満喫できるいいコース。体力を測るためのコースとしても利用価値高し。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1004人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する