ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 913503
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

霧雨の栗駒山 小屋でタケノコ鍋パーティー

2016年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:02
距離
11.1km
登り
583m
下り
579m

コースタイム

日帰り
山行
4:48
休憩
2:15
合計
7:03
9:01
30
スタート地点
9:31
9:35
8
9:43
9:43
10
9:53
9:53
10
10:03
10:07
40
10:47
10:49
24
11:13
11:13
9
11:37
11:40
20
12:00
12:10
16
12:26
14:13
10
14:23
14:23
13
14:36
14:37
25
15:02
15:04
21
15:25
15:25
7
15:32
15:32
30
16:04
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
🚙須川温泉登山口の駐車場に駐車。

🚌公共交通機関ご利用の場合、一関からバス
午前・午後それぞれ一便ずつ有り
http://www.iwatekenkotsu.co.jp/ichinoseki_hiraizumi.html
コース状況/
危険箇所等
🐻名残ヶ原周回路〜須川コースはよく整備されていた。ただ、天候によっては稜線上は強風になることがある。それなりの装備のご準備を。

🐻稜線上は風が強くても、山頂から宮城方面に下ると穏やかになった。東栗駒分岐から笊森避難小屋を目指した。このコースは近年刈払いされたらしく、裏掛コース分岐までは快適だった。以後、分岐を左折して沢伝いの道は藪が深い。雪渓が残っていてトラバースする箇所もあった。無理して藪を漕ぐよりは沢中を歩いた方が良い場合もある。

🐻笊森避難小屋は広くて快適な小屋だ。訪れる人があまりいないのは、メインストリートである須川コースから地理的に離れているからか?小屋までの道に泥濘んだ箇所が多いこともあるかもしれない。ちゃんと刈払いされてたけどね。

toole記
その他周辺情報 須川温泉栗駒山荘
日帰り湯 9:00〜16:30
大人700yen 小人350yen
http://www.kurikomasanso.com/

須川高原温泉
大浴場(内風呂)9:00〜16:00
大露天風呂   6:00〜21:00
大人600yen 小人300yen
http://sukawaonsen.jp/
ここからkoji編
みなさん色違い
しっとりミスト
良い雰囲気
昭和湖にて
ウラジロヨウラク
5
ウラジロヨウラク
山頂。人が少なめ。
3
山頂。人が少なめ。
ヒナザクラの群落
11
ヒナザクラの群落
埋もれるSpringさん
14
埋もれるSpringさん
かき分けるmokkedano氏
4
かき分けるmokkedano氏
雪渓がありました
2
雪渓がありました
!! 
(顔が笑ってる・・・)
16
!! 
(顔が笑ってる・・・)
syasyuさん@薮
一応道です
こんな感じで出現
2
こんな感じで出現
また埋もれてます
4
また埋もれてます
締めは沢を下って
1
締めは沢を下って
それでは!
調理中のtooleさん
8
調理中のtooleさん
完成。美味しかったな〜。
27
完成。美味しかったな〜。
syasyuさん、御馳走様でした。
17
syasyuさん、御馳走様でした。
相変わらず良い小屋でした
2
相変わらず良い小屋でした
産沼コースを下ります
2
産沼コースを下ります
悪くないね
沢にて。素足が気持ち良さそうですね。
8
沢にて。素足が気持ち良さそうですね。
名残ヶ原で撮影タイム
1
名残ヶ原で撮影タイム
キンコウカ
おしまい
ここからsyasyu編
2016年07月10日 08:56撮影
3
7/10 8:56
ここからsyasyu編
全員揃ったので出発です。
2016年07月10日 09:03撮影
4
7/10 9:03
全員揃ったので出発です。
まずはノンビリ散策から。
2016年07月10日 09:19撮影 by  DSC880DW, Kenko
7/10 9:19
まずはノンビリ散策から。
水先案内人のtooleさん。
2016年07月10日 09:19撮影 by  DSC880DW, Kenko
1
7/10 9:19
水先案内人のtooleさん。
koji_mtさんは何を撮ってるのだろう?
2016年07月10日 10:07撮影
1
7/10 10:07
koji_mtさんは何を撮ってるのだろう?
稜線に出たら強風でした。皆さんお着替えタイムです。
2016年07月10日 10:51撮影
1
7/10 10:51
稜線に出たら強風でした。皆さんお着替えタイムです。
強風でジャケット羽織るのも大変そう。
2016年07月10日 10:51撮影 by  DSC880DW, Kenko
2
7/10 10:51
強風でジャケット羽織るのも大変そう。
2016年07月10日 10:51撮影
7/10 10:51
稜線は横からの風に煽られてちょっと大変だった。
2016年07月10日 10:57撮影
4
7/10 10:57
稜線は横からの風に煽られてちょっと大変だった。
無事山頂到着。
2016年07月10日 11:15撮影 by  DSC880DW, Kenko
6
7/10 11:15
無事山頂到着。
宮城側はほぼ風無し。
2016年07月10日 11:31撮影 by  DSC880DW, Kenko
7/10 11:31
宮城側はほぼ風無し。
東栗駒コースは御花畑。ガスも相まってなかなか幻想的でした。
2016年07月10日 11:31撮影
7/10 11:31
東栗駒コースは御花畑。ガスも相まってなかなか幻想的でした。
笊森コースは歩く人少ないのか、登山道にも花がいっぱい。よけて歩くの大変です。
2016年07月10日 11:52撮影 by  DSC880DW, Kenko
9
7/10 11:52
笊森コースは歩く人少ないのか、登山道にも花がいっぱい。よけて歩くの大変です。
本日の核心部かな。通過中のkojiさん。
2016年07月10日 12:08撮影
3
7/10 12:08
本日の核心部かな。通過中のkojiさん。
toole隊長は余裕の足取り。
2016年07月10日 12:08撮影
4
7/10 12:08
toole隊長は余裕の足取り。
mokkedanoさんも慣れた感じですね。
2016年07月10日 12:09撮影 by  DSC880DW, Kenko
1
7/10 12:09
mokkedanoさんも慣れた感じですね。
Springさんも無事通過。見守るmokkeさん。
2016年07月10日 12:09撮影
7
7/10 12:09
Springさんも無事通過。見守るmokkeさん。
本日の食材達。
2016年07月10日 12:39撮影 by  DSC880DW, Kenko
11
7/10 12:39
本日の食材達。
快適な小屋でした。
2016年07月10日 14:13撮影
3
7/10 14:13
快適な小屋でした。
途中、雪渓が残ってました。
2016年07月10日 14:34撮影
1
7/10 14:34
途中、雪渓が残ってました。
産沼コース後半。ちょこっと渡渉あり。
2016年07月10日 15:07撮影
7/10 15:07
産沼コース後半。ちょこっと渡渉あり。
美味いもの食べて皆足取り軽い。
2016年07月10日 15:09撮影
6
7/10 15:09
美味いもの食べて皆足取り軽い。
トン・トン・トンっと。
2016年07月10日 15:09撮影
2
7/10 15:09
トン・トン・トンっと。
無事、須川コース合流。
2016年07月10日 15:27撮影
2
7/10 15:27
無事、須川コース合流。
Springさんのお花講習会開催中。
2016年07月10日 15:35撮影
10
7/10 15:35
Springさんのお花講習会開催中。
今度はどんな花を探してるんだろう。
2016年07月10日 15:37撮影 by  DSC880DW, Kenko
1
7/10 15:37
今度はどんな花を探してるんだろう。
こちらもちょっと探してみたり。
2016年07月10日 15:37撮影
7/10 15:37
こちらもちょっと探してみたり。
ガスも上がってだいぶ遠望が利くようになってきたみたいだ。もう終わり近いけど。
2016年07月10日 15:38撮影 by  DSC880DW, Kenko
1
7/10 15:38
ガスも上がってだいぶ遠望が利くようになってきたみたいだ。もう終わり近いけど。
源泉見学中。
2016年07月10日 15:58撮影 by  DSC880DW, Kenko
4
7/10 15:58
源泉見学中。
2016年07月10日 16:01撮影 by  DSC880DW, Kenko
7/10 16:01
神社にお参り。さて帰りましょうね。
2016年07月10日 16:01撮影
7/10 16:01
神社にお参り。さて帰りましょうね。
ここからtoole編
ヤマナメクジくん
2016年07月10日 09:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
7/10 9:08
ここからtoole編
ヤマナメクジくん
ウラジロヨウラク(ツツジ科)
2016年07月10日 09:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/10 9:09
ウラジロヨウラク(ツツジ科)
トリアシショウマ(ユキノシタ科)
2016年07月10日 09:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/10 9:10
トリアシショウマ(ユキノシタ科)
ハクサンシャクナゲ(ツツジ科)
2016年07月10日 09:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/10 9:16
ハクサンシャクナゲ(ツツジ科)
キンコウカ(キンコウカ科)
2016年07月10日 09:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
7/10 9:38
キンコウカ(キンコウカ科)
見えない地獄は天国か?
2016年07月10日 09:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/10 9:54
見えない地獄は天国か?
イオウゴケ(ハナゴケ科)
2016年07月10日 10:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
7/10 10:00
イオウゴケ(ハナゴケ科)
何も見えないね。
2016年07月10日 10:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/10 10:08
何も見えないね。
アカミノイヌツゲ(モチノキ科)
2016年07月10日 10:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/10 10:14
アカミノイヌツゲ(モチノキ科)
サラサドウダン(ツツジ科)
2016年07月10日 10:47撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/10 10:47
サラサドウダン(ツツジ科)
稜線は予想通りの強風。
2016年07月10日 10:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 10:49
稜線は予想通りの強風。
イワオトギリ(オトギリソウ科)
2016年07月10日 10:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
7/10 10:51
イワオトギリ(オトギリソウ科)
マルバシモツケ(バラ科)
2016年07月10日 10:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/10 10:51
マルバシモツケ(バラ科)
コケモモ(ツツジ科)
2016年07月10日 10:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/10 10:56
コケモモ(ツツジ科)
オノエラン(ラン科)
2016年07月10日 10:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
7/10 10:56
オノエラン(ラン科)
山頂までの道のり。
2016年07月10日 11:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 11:00
山頂までの道のり。
北側から吹き付ける風がね、
2016年07月10日 11:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/10 11:02
北側から吹き付ける風がね、
ツリガネニンジン(キキョウ科)
2016年07月10日 11:07撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
7/10 11:07
ツリガネニンジン(キキョウ科)
ハクサンチドリ(ラン科)
2016年07月10日 11:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/10 11:11
ハクサンチドリ(ラン科)
ハイマツ
2016年07月10日 11:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/10 11:11
ハイマツ
山頂にて
2016年07月10日 11:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
19
7/10 11:16
山頂にて
イワイチョウ(ミツガシワ科)
2016年07月10日 11:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
7/10 11:37
イワイチョウ(ミツガシワ科)
東栗駒分岐にある遭難された方の石碑。
2016年07月10日 11:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 11:42
東栗駒分岐にある遭難された方の石碑。
ヒナザクラ(サクラソウ科)
2016年07月10日 11:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10
7/10 11:50
ヒナザクラ(サクラソウ科)
ナンブタカネアザミ(キク科)
2016年07月10日 11:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/10 11:52
ナンブタカネアザミ(キク科)
ここは磐井川源頭
2016年07月10日 11:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 11:53
ここは磐井川源頭
登山道に咲くヒナザクラ。
歩くひといないのかな?
2016年07月10日 11:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
7/10 11:53
登山道に咲くヒナザクラ。
歩くひといないのかな?
この分岐を左ね。
右行くと裏掛けコースだからね。
2016年07月10日 11:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 11:58
この分岐を左ね。
右行くと裏掛けコースだからね。
* ̄(エ) ̄)ノかも〜ん [[heart]]
2016年07月10日 11:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/10 11:59
* ̄(エ) ̄)ノかも〜ん [[heart]]
意外と刈払いされてた!
2016年07月10日 12:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/10 12:00
意外と刈払いされてた!
でも目の前には雪渓が現れた。
2016年07月10日 12:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/10 12:02
でも目の前には雪渓が現れた。
さてどうしようか。
2016年07月10日 12:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/10 12:04
さてどうしようか。
スプーンカットな雪渓をトラバースするSpringさん。
2016年07月10日 12:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9
7/10 12:08
スプーンカットな雪渓をトラバースするSpringさん。
結構な斜面だけどね。
2016年07月10日 12:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
7/10 12:08
結構な斜面だけどね。
藪中に消えるkoji_mtさん。
2016年07月10日 12:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/10 12:09
藪中に消えるkoji_mtさん。
mokkeさん、だいじょうぶだって。
2016年07月10日 12:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
7/10 12:10
mokkeさん、だいじょうぶだって。
おーい、Springさ〜ん。
2016年07月10日 12:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/10 12:11
おーい、Springさ〜ん。
きたきた :-D
2016年07月10日 12:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/10 12:11
きたきた :-D
みんなで
2016年07月10日 12:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/10 12:12
みんなで
ちょっとだけ
2016年07月10日 12:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 12:12
ちょっとだけ
沢下りね。
2016年07月10日 12:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/10 12:13
沢下りね。
本日の会場、笊森避難小屋。
2016年07月10日 12:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/10 12:28
本日の会場、笊森避難小屋。
食材
2016年07月10日 12:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/10 12:41
食材
ぜんぶぶっこんで
2016年07月10日 12:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
8
7/10 12:54
ぜんぶぶっこんで
完成しました☆
2016年07月10日 13:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
22
7/10 13:02
完成しました☆
mokkeさんの余興が始まりました!
2016年07月10日 13:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
11
7/10 13:25
mokkeさんの余興が始まりました!
右ですよ
2016年07月10日 13:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/10 13:25
右ですよ
お約束で
2016年07月10日 13:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
14
7/10 13:25
お約束で
われました🍉
2016年07月10日 13:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
14
7/10 13:34
われました🍉
トキソウ(ラン科)
2016年07月10日 14:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
9
7/10 14:16
トキソウ(ラン科)
素晴らしき帰り道。
2016年07月10日 14:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/10 14:27
素晴らしき帰り道。
みなさん、じゃぶじゃぶしてます。
2016年07月10日 14:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/10 14:28
みなさん、じゃぶじゃぶしてます。
ちょっとだけ雪渓。
2016年07月10日 14:34撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 14:34
ちょっとだけ雪渓。
ガクウラジロヨウラク(ツツジ科)
2016年07月10日 14:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
12
7/10 14:40
ガクウラジロヨウラク(ツツジ科)
モリアオガエルの卵塊@産沼
2016年07月10日 14:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/10 14:41
モリアオガエルの卵塊@産沼
モウセンゴケ(モウセンゴケ科)
2016年07月10日 15:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
7/10 15:23
モウセンゴケ(モウセンゴケ科)
名残おしいですが、
2016年07月10日 15:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/10 15:38
名残おしいですが、
サワラン(ラン科)
2016年07月10日 15:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
6
7/10 15:46
サワラン(ラン科)
栗駒高原温泉の裏手
2016年07月10日 15:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7/10 15:59
栗駒高原温泉の裏手
須川温泉の源泉
2016年07月10日 16:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/10 16:00
須川温泉の源泉
だって。
2016年07月10日 16:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/10 16:03
だって。
syasyuさん、一番風呂。
2016年07月10日 16:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
10
7/10 16:04
syasyuさん、一番風呂。
ここからSpring篇☆
ツワモノどもの後ろをひっそりと追いかけます
7
ここからSpring篇☆
ツワモノどもの後ろをひっそりと追いかけます
敢えてモノクロ
お花担当行きまーす!
ゴゼンタチバナ
5
お花担当行きまーす!
ゴゼンタチバナ
シラタマノキ
ハクサンシャクナゲとウラジロヨウラク
5
ハクサンシャクナゲとウラジロヨウラク
イワオトギリ 今日のテーマは水滴♪
20
イワオトギリ 今日のテーマは水滴♪
今日のお目当てトキソウ♪
16
今日のお目当てトキソウ♪
キンコウカ♪ 咲き始めです
11
キンコウカ♪ 咲き始めです
マルバシモツケ
イワイチョウ
ウラジロ(?)ハナヒリノキ
10
ウラジロ(?)ハナヒリノキ
ウラジロヨウラク
8
ウラジロヨウラク
ガクウラジロヨウラク
7
ガクウラジロヨウラク
サラサドウダン
地獄谷を行く
イオウゴケの珊瑚礁
14
イオウゴケの珊瑚礁
ツマトリソウ 雨でシベぺったり
9
ツマトリソウ 雨でシベぺったり
ミツバオウレン
オノエラン 広範囲で見頃
8
オノエラン 広範囲で見頃
アカモノ
マイヅルソウ まだ現役
6
マイヅルソウ まだ現役
イワカガミ 上部でまだ現役
4
イワカガミ 上部でまだ現役
ハクサンチドリ ちょっと貧相なのが多い
5
ハクサンチドリ ちょっと貧相なのが多い
ハクサンシャジン!もう夏も終わりのような気がしたり(>_<)
6
ハクサンシャジン!もう夏も終わりのような気がしたり(>_<)
Spring初の宮城県側へ下る!ちょっとだけ、ね。
3
Spring初の宮城県側へ下る!ちょっとだけ、ね。
コケモモ
オオバスノキ 風強くて頑張れない
3
オオバスノキ 風強くて頑張れない
トキソウ 結構な数がありました。
17
トキソウ 結構な数がありました。
イワオトギリ
この立派なトゲトゲ具合、ナンブタカネアザミかな。
6
この立派なトゲトゲ具合、ナンブタカネアザミかな。
ムシトリスミレ♪
8
ムシトリスミレ♪
風で首が揺れるのよ
6
風で首が揺れるのよ
ヒナザクラの道を行く
8
ヒナザクラの道を行く
アオノツガザクラ 結構な株ありました。
5
アオノツガザクラ 結構な株ありました。
ハクサンシャクナゲ
6
ハクサンシャクナゲ
どこ歩けばいいですか〜?Springは紳士方についていくのみ…♪
2
どこ歩けばいいですか〜?Springは紳士方についていくのみ…♪
tooleさんの自家製瓶詰めタケノコ♪Springも1本持ってきたんですけど…間に合ってますねf(^_^;) この後、まさかの…
17
tooleさんの自家製瓶詰めタケノコ♪Springも1本持ってきたんですけど…間に合ってますねf(^_^;) この後、まさかの…
秋田のじゅんさいも入りましたよ♪
13
秋田のじゅんさいも入りましたよ♪
満腹になりました♪
22
満腹になりました♪
トキソウも、口を開けてたけのこ汁を待っていました。
13
トキソウも、口を開けてたけのこ汁を待っていました。
ミヤマコウゾリナ まだ蕾
5
ミヤマコウゾリナ まだ蕾
ヒナザクラの群生♪
8
ヒナザクラの群生♪
雨でしっとり
白っぽいネバリノギラン
5
白っぽいネバリノギラン
エゾノヨツバムグラ ぶれる〜
4
エゾノヨツバムグラ ぶれる〜
ミヤマホツツジ
サンカヨウの実
モウセンゴケの花もまだ蕾でした
3
モウセンゴケの花もまだ蕾でした
獲物をおびき寄せるネバネバの水玉
11
獲物をおびき寄せるネバネバの水玉
苔花台のキンコウカ
5
苔花台のキンコウカ
クロマメノキ
ホソバノキソチドリ 咲き始め
11
ホソバノキソチドリ 咲き始め
タテヤマリンドウ咲き終わり
2
タテヤマリンドウ咲き終わり
種ぎっしり
今日もこういうのに引っかかる カワイイのです♪ミヤマホタルイかな
9
今日もこういうのに引っかかる カワイイのです♪ミヤマホタルイかな
こっちはミヤマイだと思う
5
こっちはミヤマイだと思う
苔のお星様☆
ビビッドなサワラン♪
10
ビビッドなサワラン♪
キンコウカに名残惜しみつつ…
10
キンコウカに名残惜しみつつ…
ガスの名残ヶ原を去ります
2
ガスの名残ヶ原を去ります
温泉神社を見学中の紳士方。お世話様でした。
9
温泉神社を見学中の紳士方。お世話様でした。

感想

昨年はスケジュールの都合で参加できなかったtoole's筍汁ハイキング。
今年も妻の足が故障してしまい参加が危ぶまれましたが、残念ながら妻にはお留守番をお願いして、私だけ参加させていただきました。

霧深い栗駒、薮に覆われた道とその先の静かな笊森小屋、そして豪華なランチ&デザート。
個人的にはこの上ないパーフェクトな山歩きでした。
ご一緒していただいた皆様、本当にありがとうございました。

「ヤマレコのツワモノ達+おまけのへなちょこ」の山歩き。

Springは笊森避難小屋が初めてですが、なのにすごい道をご案内されました。
さすがはツワモノ達です。難なく歩きます。
カメラ片手のSpringは必死です。
ちょっと面白かったけど。

このために参加したと言っても過言ではない、tooleさんのタケノコ汁♪
瓶の蓋が開かなくて、まさかのタケノコ無し!?
…と危ぶまれましたが、無事に頂くことができました♪

雨は降るわ、ガスは濃いわ、風は強いわ、藪で泥まみれになるわ…
でも、紳士な皆様のおかげで、とってもとっても楽しい一日だったのでした(^^)

今回はtooleさんのご提案で、栗駒山へ。
数日前から天気予報を眺めては一喜一憂を繰り返す。気が気じゃないけど、このスリルも今となっては不思議と心地よく感じたりする。

駐車場に集合した時点では霞み気味で、時間が経てばひょっとして晴れてくるかも、などと思いつつ歩き始める。
メンバーからは「雰囲気があっていいですねー」とか、「幻想的な風景ですねぇ」という声も聞こえる。
景色を楽しむだけが山じゃないんだよ、と負け惜しみっぽくつぶやいてみる。
たどり着いた山頂は強風で展望など望むべくもなく、記念撮影もそこそこに笊森避難小屋へ。
沢歩きあり、ヤブ漕ぎありと、ちょっとワイルドな栗駒の一面を堪能しつつ小屋に到着。
そこでは今回のメインであるtooleさん特製のタケノコ汁登場!
鮮やかな手さばきから生まれたそれは、大変美味でした。
他にもSpringさんお手製の漬物、syasyuさんが吟味なさったスイカ、kojiさんが冷えたまま持ってきてくださったkeen2さんからのお菓子(私の大好物でした)、お腹いっぱいになった。ご馳走様でした♪
最後は名残ヶ原でSpringさんの花講座。皆で木道に屈んで草原を覗き込むのも、また楽しいもの。

気が置けない仲間と過ごす時間は、あっと言う間に過ぎ去って行った。
天気がイマイチでも、展望はなくても、足元がドロドロになっても、また一つ思い出に残る山行になった。
またいつか皆さんとお会いする日が訪れて、楽しい時間が共有できますように。

mokkedanoさんのお誘いでヤマレコメンバーで歩いてきました。もともとの計画では月山、船形山が挙がっていましたが、悪天候が予想されていたために栗駒山にしてもらいました。

誰にも知られることなく、ひっそりとヒナザクラが咲くみち。4年ぶりに訪れた磐井川源流のコースは安心の栗駒にあって、やっぱりちょっとだけ異質な空気が漂っていました。ゆっくりと時が流れる空間に迷い込んでしまったような不思議。みんなで山を歩いていた夢を見ていたのかもしれません。

今年もmokkeさんの声がけで、レコ仲間達との山行&タケノコ汁を楽しんでき
ました。
今回は天気の関係もあり地元の栗駒開催ということで、かなり気楽に参加させてい
ただきました。タケノコ汁の会場は快適な笊森小屋。tooleさん自家製のタケノコ
をふんだんに使った絶品タケノコ汁には皆舌鼓。
山行の方も、なかなかお花畑な笊森コースや、藪越え、雪渓歩きなどもあり、ちょ
っといつもと違った栗駒を堪能。天気が悪かったのも全然気にならない楽しい山行
となりました。皆さん、ありがとう!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1814人

コメント

行きたかったな〜
タケノコ汁ツアーの皆さま、
結局、ガスガスの栗駒山だったようですが、賽の河原や笊森への道など良い雰囲気でしたね
お花もしっとり、美しい
余裕と遊び心に溢れた山歩きは、自分独りの山歩きでは、決して味わえないものです
そしてあのタケノコ汁も・・・
次回は是非参加するぞ、と心に誓うのでした
2016/7/14 2:22
yonejiyさん☆
もっと雨降り山行になるかとも思いましたが、日差しもなく、しっとりとした山歩きになりましたよ
yonejiyさんはどうか治療に専念されて、一日も早く全快されることを願っております
2016/7/14 20:35
yonejiyさんへ
昨年のリベンジを果たし、たけのこ汁を頂いてきました
たけのこだけでなく、フキやミョウガの出汁も出て、とっても美味しかったです
次回の参加に向けて、しっかりと養生なさってくださいね!!
2016/7/15 22:16
yonejiyさん
天候イマイチでしたが、今回の目的は展望なんて二の次でしたから・・・
お陰さまで楽しめました
完治なさったら、是非またご一緒くださいね
2016/7/15 22:35
霧の栗駒とタケノコ汁
>yonejiyさま
霧と薮とタケノコ汁、いつもとは違う栗駒、かなり満喫しました。
やはり皆で行く山は良いものです。
次回はどんな山になるのでしょうか
ぜひお次はご一緒したいですね!

>conanさま
確かにこの日は一人だと登らないで帰ってしまうような天気でしたね。
やはりタケノコ汁の誘惑?
でも、霧の山もなかなか趣があり良いものでした。

>MSFANさま
今回はタイミングが合わず残念でした。
次の山行テーマは何になるのでしょうか
我が家も次は揃って参加したいと思っておりますので、ぜひご一緒しましょうね

>acky-mouseさま
初めまして。
こんな天気だと却って印象深い山歩きになるような気がします。
この日登られていた方々は、おそらくいろんな山の楽しみ方をされているのでしょうね。
とはいえ、次は天気のよい栗駒にお邪魔したいと思います

>cahier41さま
syasyuさんの足元、なかなか真似できないでしょうが、土や水の感触を得ながら歩くことができるシンプルな装備に心惹かれました。
タケノコの蓋も、一旦は全員がトライして開かなかった時はちょっと目眩がしそうでしたよ
それにしてもご一緒していただいたみなさんはそれぞれ個性があって、私から見たら本当に「ツワモノ」揃いのメンツ(私を除いて)だと思いました。
2016/7/16 1:38
ごくろうさまでした
私もその日栗駒山に登ろうと,須川登山口まで行きました。
でも,霧雨とガスと風。なんだか怖くなったので,やめました。
やまゆり温泉に車を止めて,ジョギング8kmして,温泉でゆったりしてました。
仲里氾个辰董て蕕魄呂爐里呂いい任靴腓Δ諭
2016/7/14 5:36
conanさん☆
この日は僕たち以外にも登山者は結構いましたよ。
雨が強くならなかったのがラッキーでした
conanさんは普段からジョギングで鍛えてらっしゃるんですね。
何もしない僕とは大違いです
ぬるぬるした泉質のヤマユリ温泉もいいですね
2016/7/14 20:41
conanさんへ
栗駒はガスが多いですが、晴れ予報のときは、10時を過ぎるとガスが取れたりするんですよね。
こんな日は、一人だったら歩きませんね。
みんながいるから経験できるお天気です
2016/7/15 22:20
conanさん
初めまして。
当日はお近くにいらっしゃったんですね。
こちらは特に天候を気にすることもなく出発してしまいました・・・。
それにしてもジョギング8kmとは!
私なんか100mも走れず、息切れしてしまうヘタレであります
2016/7/15 22:39
皆様お疲れ様でした。
お天気の方はあいにくの空模様でしたが、藪あり沢ありの変化に富んだコースをワイワイガヤガヤと進む皆様の姿が思い浮かびます
メインテーマののタケノコ汁は相変わらずおいしそうですね、私も行きたかったな〜、今回も食べそこなってしまった
次こそは絶対に参加します∠( ゚д゚)/
2016/7/14 6:26
MSFANさん☆
お会いできず、残念でした。
また秋にでも季節外れのタケノコ汁をふるまいたいと思います
毎回鍋背負って山行きますよ
お会いできるのを楽しみにしております。
2016/7/14 20:46
MSFANさんへ
Springは後方をひっそりと付いていくので、あまり聞いていませんが、おそらく前方では、マニアックな山談義が繰り広げられていたのだと思いますよ
時折、マニアックな花談義を聞いて頂きましたが…

あのりっぱな瓶詰めは、買ったら高いだろうなぁ…と思いますよ。
具だくさんで味噌汁というよりは、煮物的なたけのこ汁だったのでした
2016/7/15 22:24
MSFANさん
今回もお会いできず大変残念でした
昨年の月山は、至近距離にも関わらず素通りでしたし
次回は是非
2016/7/15 22:49
感動しました。
おはようございます 。acky-mouseと申します。
皆様の行動力と画像から(足元も含めて)、「ツワモノ」感が十分伝わってまいりました
藪漕ぎあり、沢下り有り、雪渓有り、超豪華ランチ有り、スイカ割り有り(笑)の、大変素晴らしいレコを堪能させていただきました 。花の名前もたくさん書いていただいて、感謝いたします。
覚えていないと思いますが、昭和湖のうえの急登からおそらく最後尾であろうspringさんの後ろをついて行ったようです。(後ろ姿に見覚えが・・)
霧の中だと、足元を見ながら、急ぐこともなく静かでのんびり歩けますね。また、皆様のレコを楽しみにしています。
2016/7/14 7:10
acky-mouseさん☆
昭和湖の辺りでお会いしていたんですね
あのきれいな色の湖面が全然見えませんでしたね。

もっと貸し切りに近いのかとも思っていましたが、やはり天下の栗駒山。
お天気の割には登山者が多かったですね
展望がきかない日はやはり花
それから、おいしいもの目当てで山歩きになっちゃいますねcake
2016/7/14 20:55
acky-mouseさんへ
コメントありがとうございました
ackyさんのレコが早々に上がっていましたので、微妙な距離感で歩いていることが分かりましたよ。
お花は少なめでしたので、引っかかることも少なかったのですが、これが1ヶ月前だったら、私はackyさんにあっという間に抜かされていたでしょう。
ackyさんのレコにはお花が増えてきましたね。
そういえば、サンカヨウの実は同じものを撮っていますね
これからもどんどん花情報をくださいね
風が強くて撮れなかった花もありましたが、この日はたくさんのトキソウにルンルンでした
2016/7/15 22:29
acky-mouseさん
初めまして。
我々のすぐ後をお歩きでしたか。騒々しくてご迷惑だったのではと恐縮しております
気心の知れた仲間と一緒ですと、視界の悪さや風の強さなど、不思議と気になりません。
アトラクションやイベント盛りだくさんの遊園地に行った気分です。
私もレコを眺めながら、当日の余韻に浸っているところです
2016/7/15 23:00
つぶやき、、、
syasyuさんのおみ足キレイ、足フェチではないけれど。

tooleさんの日記のタケノコ=美筍、蓋の抵抗破って良かった。

壮年男女のツワモノどもが夢のあと、幻想で同調し楽しかった
2016/7/14 9:08
cahier41さん☆
syasyuさんは終始サンダルで歩かれてたんですよ。
よっぽど足運びに自信がないと、あのコースをサンダルで無事に歩き切るのは難しいと思いますけどね
濃い霧の中の山行になりまして、夢見ごごちのような世界を堪能してまいりました
2016/7/14 21:01
cahier41さんへ
コメントありがとうございました
syasyuさんはあのサンダルで雪渓も歩きます
たけのこの瓶が開かないとなったらどうしようと、本気で心配しましたが、一方で、それもレコネタになるかな…なんて思いましたよ
私があのツワモノたちと歩くなんて、すごくジャンル違いで違和感だと思うのですが、まぁそこはオマケですので、なんかの冗談だと思ってくださいな。
2016/7/15 22:37
cahierさん
コメントありがとうございます。
syasyuさんは時折私の直前を歩いていらっしゃったのですが、確かに鮮やかな足捌きに見とれておりました
ツワモノ(私は含めないでくださいね )と過ごした時間、良い思い出になりました
2016/7/15 23:13
いつもと違った栗駒歩き
>yonejiyさん
こんな天気の一人歩きだと、ちょっと辛い山行になりそうな感じでしたが、
みんなでワイワイだと全然違いましたね。次の山会にはご一緒できること
楽しみにしていますね。

>conanさん
登山口まで来られてたのですね。山頂ピストンだとガスってるし風も強いし
で、自分も一人なら温泉巡りになってたと思います。仲間の有り難みを感じた
山行でした。

>MSFANさん
ライトな栗駒の雰囲気とはまた違ったワイルド感たっぷりな今回の山行はとても
面白かったです。仲間とか鍋とかでこうも気分が変わるものなんですね。次回は
一緒に鍋(芋煮とかですかね?)を囲みましょう。

>acky-mouseさん
ニアミスだったのですね。こういう天気は足元の花とかをのんびり愛でながら
歩くのも良さそうですね、なるほどです。普段は前ばかり見てて足元は必要分
しか見てないので、天気の悪い時はのんびり歩いてみようかな。

>cahier41さん
慣れた栗駒なのでサンダルで良いかと歩きましたが、写真に写ってない時は足元
泥だらけでした。沢で綺麗に洗った後なので写真写りは良かったのかも(汗)
2016/7/16 15:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 栗駒・早池峰 [日帰り]
秣岳登山口〜栗駒山〜須川温泉口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら