ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 914483
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳(真教寺尾根〜ツルネ東稜)

2016年07月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
poohta その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:56
距離
18.1km
登り
1,684m
下り
1,675m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:42
休憩
1:09
合計
8:51
距離 18.1km 登り 1,684m 下り 1,684m
4:59
29
5:28
5:34
3
5:37
43
6:20
6:24
10
6:34
97
8:13
8:17
2
8:19
8:51
3
8:54
5
9:55
10:03
26
10:29
10:30
62
11:49
11:56
2
11:58
12:04
62
13:27
美し森無料駐車場
天候 はれ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美し森駐車場利用
コース状況/
危険箇所等
※ツルネ東稜
・ツルネには真新しい道標で「出合小屋」と入口を示す表示があります。
・テープ、リボン、古い道標(ほとんどが判読不可)さらには北杜市の真新しい道標など目印はたくさんありました。また、道も明瞭でした。目印が周りに見当たらなければルートを間違ったと考えた方が無難です。
・下り始めから急坂が続きます。木の根が主体で滑りやすく慎重に下りました。
・出合小屋手前から徒渉がはじまり、出会小屋過ぎてからは、徒渉の連続でした。10回以上だったと思います。何とかすべてぎりぎり、石伝いで渡れましたが、これでもかという回数に忍耐を強いられました。
・下りで出会う最初の堰堤の手前で沢の右端の木の上にリボンがあることから、そのまま進めば、明らかに沢の中を進むことになります(今日が増水しており、そのためかもしれませんが、定かでありません)。1〜2mぐらい上が台地上になっていたので、沢を進むことはせずに台地に登り、そこから堰堤まで笹を踏み分けて進みました。
ここを利用させてもらいました
2016年07月10日 04:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 4:34
ここを利用させてもらいました
モルゲンロートの南アの峰々が見られました
2016年07月10日 04:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/10 4:36
モルゲンロートの南アの峰々が見られました
甲斐駒アップ
2016年07月10日 04:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/10 4:37
甲斐駒アップ
今日はここからスタート
2016年07月10日 04:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 4:37
今日はここからスタート
少し登るとうっすらと富士山も見えました
2016年07月10日 04:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 4:40
少し登るとうっすらと富士山も見えました
南アの峰々
2016年07月10日 04:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 4:41
南アの峰々
美し森通過
バック右には、これから向かう牛首山と赤岳
2016年07月10日 04:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 4:44
美し森通過
バック右には、これから向かう牛首山と赤岳
美し森から富士山
2016年07月10日 04:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/10 4:44
美し森から富士山
牛首山と赤岳アップ
2016年07月10日 04:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 4:45
牛首山と赤岳アップ
2016年07月10日 04:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 4:59
羽衣の池通過
2016年07月10日 05:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 5:00
羽衣の池通過
朝日がまぶしい
2016年07月10日 05:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 5:09
朝日がまぶしい
笹帯を行きます
2016年07月10日 05:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 5:15
笹帯を行きます
2合目?通過
2016年07月10日 05:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 5:18
2合目?通過
雲海が見事でした
2016年07月10日 05:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
7/10 5:26
雲海が見事でした
スキー場リフト乗り場から
奥秩父方面
2016年07月10日 05:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 5:31
スキー場リフト乗り場から
奥秩父方面
右端が金峰
2016年07月10日 05:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 5:31
右端が金峰
金峰アップ
五丈岩が判別できました
2016年07月10日 05:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/10 5:31
金峰アップ
五丈岩が判別できました
2016年07月10日 05:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 5:32
ぎりぎり富士山も見えました
2016年07月10日 05:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 5:32
ぎりぎり富士山も見えました
2016年07月10日 05:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 5:33
賽の河原通過
バックに赤岳
2016年07月10日 05:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 5:37
賽の河原通過
バックに赤岳
2016年07月10日 05:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 5:37
次は牛首山目指します
2016年07月10日 05:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 5:38
次は牛首山目指します
北岳と間ノ岳
2016年07月10日 05:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/10 5:39
北岳と間ノ岳
この方角からの富士山は本当に秀麗ですね!
2016年07月10日 05:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/10 5:49
この方角からの富士山は本当に秀麗ですね!
この辺は雲海切れて下界が見えました
2016年07月10日 06:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 6:04
この辺は雲海切れて下界が見えました
2016年07月10日 06:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/10 6:05
苔むした道を行きます
2016年07月10日 06:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 6:13
苔むした道を行きます
2016年07月10日 06:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 6:17
5合目通過
2016年07月10日 06:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 6:21
5合目通過
牛首山頂着
2016年07月10日 06:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 6:21
牛首山頂着
2016年07月10日 06:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 6:21
2016年07月10日 06:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 6:21
2016年07月10日 06:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 6:21
牛首山から権現岳
2016年07月10日 06:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 6:22
牛首山から権現岳
2016年07月10日 06:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 6:24
2016年07月10日 06:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 6:35
天狗尾根が見えてきました
2016年07月10日 06:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 6:36
天狗尾根が見えてきました
赤岳頂が徐々に近づいてきました
2016年07月10日 06:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 6:38
赤岳頂が徐々に近づいてきました
山頂アップ
2016年07月10日 06:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 6:38
山頂アップ
6合目通過
2016年07月10日 06:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 6:59
6合目通過
頂上を仰ぎます
2016年07月10日 07:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 7:05
頂上を仰ぎます
2016年07月10日 07:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 7:05
天狗尾根稜線
2016年07月10日 07:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 7:06
天狗尾根稜線
2016年07月10日 07:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 7:06
振り向いて牛首山と富士山
2016年07月10日 07:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/10 7:08
振り向いて牛首山と富士山
アップ
2016年07月10日 07:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/10 7:08
アップ
2016年07月10日 07:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 7:19
登ってきた牛首山からの稜線
2016年07月10日 07:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 7:35
登ってきた牛首山からの稜線
ふたたび天狗
稜線上のトレイルが遠望できました
2016年07月10日 07:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 7:40
ふたたび天狗
稜線上のトレイルが遠望できました
いよいよ鎖場スタートです
2016年07月10日 07:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 7:42
いよいよ鎖場スタートです
2016年07月10日 07:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 7:57
天狗尾根の向こうに編笠、権現
その後ろに南ア
2016年07月10日 07:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/10 7:57
天狗尾根の向こうに編笠、権現
その後ろに南ア
2016年07月10日 07:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 7:59
2016年07月10日 08:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 8:00
9合目通過
2016年07月10日 08:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 8:02
9合目通過
2016年07月10日 08:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 8:03
振り返って
2016年07月10日 08:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 8:06
振り返って
真教寺尾根を登り切りました
2016年07月10日 08:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 8:09
真教寺尾根を登り切りました
10合目のプレート
2016年07月10日 08:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 8:11
10合目のプレート
阿弥陀岳
2016年07月10日 08:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/10 8:16
阿弥陀岳
赤岳頂着
2016年07月10日 08:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
7/10 8:25
赤岳頂着
2016年07月10日 08:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 8:25
2016年07月10日 08:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 8:25
2016年07月10日 08:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 8:26
山頂からは、360度素晴らしい景色が堪能できました
穂高、槍アップ
2016年07月10日 08:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 8:34
山頂からは、360度素晴らしい景色が堪能できました
穂高、槍アップ
赤岳頂上山荘方面
2016年07月10日 08:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 8:40
赤岳頂上山荘方面
中アと御岳
2016年07月10日 08:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 8:45
中アと御岳
眼下に行者小屋と赤岳鉱泉
2016年07月10日 08:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 8:46
眼下に行者小屋と赤岳鉱泉
これから向かうツルネ中央とバックに権現
2016年07月10日 08:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 8:47
これから向かうツルネ中央とバックに権現
2016年07月10日 09:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 9:03
2016年07月10日 09:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 9:03
天狗に向かって降りてゆきます
2016年07月10日 09:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 9:05
天狗に向かって降りてゆきます
2016年07月10日 09:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 9:05
2016年07月10日 09:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 9:05
振り返って
2016年07月10日 09:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 9:08
振り返って
2016年07月10日 09:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 9:09
2016年07月10日 09:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 9:11
真教寺尾根
2016年07月10日 09:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 9:15
真教寺尾根
2016年07月10日 09:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 9:15
天狗尾根入口には緑ロープ
2016年07月10日 09:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 9:18
天狗尾根入口には緑ロープ
横岳
2016年07月10日 09:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 9:33
横岳
かなり下ってきました
2016年07月10日 09:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 9:33
かなり下ってきました
権現、編笠
2016年07月10日 09:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 9:34
権現、編笠
2016年07月10日 09:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/10 9:42
石楠花も見ることが出来ました
2016年07月10日 09:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 9:45
石楠花も見ることが出来ました
振り返って
2016年07月10日 09:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 9:48
振り返って
同じく振り返って
2016年07月10日 09:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 9:50
同じく振り返って
2016年07月10日 09:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 9:52
キレット小屋着
2016年07月10日 09:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 9:56
キレット小屋着
今日はキレット小屋前のベンチで一気飲み
2016年07月10日 09:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 9:59
今日はキレット小屋前のベンチで一気飲み
絶好の布団干し日和
2016年07月10日 10:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 10:04
絶好の布団干し日和
赤岳、阿弥陀
2016年07月10日 10:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 10:19
赤岳、阿弥陀
赤岳、天狗
2016年07月10日 10:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/10 10:19
赤岳、天狗
権現方面
ガスが上昇してきました
2016年07月10日 10:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 10:20
権現方面
ガスが上昇してきました
2016年07月10日 10:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 10:25
ツルネ着
いよいよ東稜に入ります
2016年07月10日 10:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/10 10:30
ツルネ着
いよいよ東稜に入ります
2016年07月10日 10:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 10:30
古い道標
何か所かありました
ほとんど判読不可でした
2016年07月10日 10:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 10:47
古い道標
何か所かありました
ほとんど判読不可でした
2016年07月10日 10:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 10:58
2016年07月10日 10:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 10:59
真新しい道標もありました
2016年07月10日 11:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
7/10 11:24
真新しい道標もありました
2016年07月10日 11:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 11:37
この丸太で渡りました
2016年07月10日 11:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 11:40
この丸太で渡りました
渡った後で反対から
2016年07月10日 11:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 11:41
渡った後で反対から
2016年07月10日 11:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 11:45
2016年07月10日 11:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 11:56
赤岳沢分岐
2016年07月10日 11:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 11:58
赤岳沢分岐
ようやく出合小屋に着きました
2016年07月10日 11:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 11:59
ようやく出合小屋に着きました
中を拝見しところ、しっかり整理・整頓されているように見えました
2016年07月10日 12:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 12:01
中を拝見しところ、しっかり整理・整頓されているように見えました
2016年07月10日 12:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 12:05
ずっと沢沿いを進みます
徒渉の繰り返しでした
2016年07月10日 12:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 12:24
ずっと沢沿いを進みます
徒渉の繰り返しでした
堰堤にもペンキあり
2016年07月10日 12:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 12:24
堰堤にもペンキあり
最初の堰堤の木のハシゴ
これは使わずに降りられました
2016年07月10日 12:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 12:24
最初の堰堤の木のハシゴ
これは使わずに降りられました
堰堤降りてすぐに徒渉
2016年07月10日 12:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 12:26
堰堤降りてすぐに徒渉
その次の堰堤には真新しい鉄パイプ製のハシゴが設置されてました
2016年07月10日 12:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 12:28
その次の堰堤には真新しい鉄パイプ製のハシゴが設置されてました
道標ケルンあり
2016年07月10日 12:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 12:36
道標ケルンあり
この堰堤にも鉄製ハシゴ
2016年07月10日 12:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 12:40
この堰堤にも鉄製ハシゴ
見上げると旭岳が見えました
2016年07月10日 12:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 12:45
見上げると旭岳が見えました
林道を歩いて来ると天女山方面への道と合流しました
2016年07月10日 13:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
7/10 13:07
林道を歩いて来ると天女山方面への道と合流しました
2016年07月10日 13:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 13:26
今日のゴール
無事スタート地点に戻って来ました
2016年07月10日 13:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7/10 13:27
今日のゴール
無事スタート地点に戻って来ました
撮影機器:

感想

 今日はいつものパートナーさんからのお誘いで赤岳に挑戦しました。今日もパートナーさんにお世話になり車でお迎えいただきました。私は赤岳は初めてですが、パートナーさんは、しばしば訪れており、先週も赤岳へ来られたそうです(先週は、県界尾根〜杣添尾根)。

 今日は登りの真教寺尾根も下りのツルネ東稜も私にとっては、とてもタフでした。それぞれなタフだった要因は異なります。換言するととても中身の濃い一日でした。

 ツルネ東稜は、ツルネの道標といい、途中に設置されていた真新しい道標といい、北杜市はもっとこのルートをメジャーにしたいのであろうと推察させるに十分でした。家の本棚の山と渓谷のアーカイブの中からこのルートの記載を探してみると、1979年9月号「特集・再発見[八ヶ岳]」の記事に記載がありました。そのまま引用させていただくと「キレットからは、樹林帯の登りが続き、ゴロ石になった稜線を少し下り、登り返した岩くずのピークが、ツルネ(蔓根)である。ピークから左へ、地獄谷へ延びている尾根がツルネ東稜で、キレット周辺からの下降ルートとして、大いに利用されてよいものである。この道はツルネ新道とも呼ばれ・・・」とあり、当時からあまり利用されていなかったとも読み取れましたが、実際はいかがなものなのでしょうか?

 私にとって初めての赤岳は、好天に恵まれ、まさに360度のパノラマ景観を楽しむことが出来ました。さらには赤岳山頂周辺の喧騒とはかけ離れた、真教寺尾根、キレット、ツルネ東稜と静かな景色や雰囲気を満喫できたとても素晴らしい山行でした。それを支えていただいたいつものパートナーさんに感謝です。

本日の温泉:たかねの湯

本日出合った人・動物:
※真教寺尾根
 すれ違った人:1人
 追い抜いた人:2人
 追い抜かれた人:2人
 休んでいた人:1人
 小鹿:1頭
※真教寺尾根分岐〜赤岳山頂〜真教寺分岐:大勢(カウントせず)
※真教室寺尾根分岐〜ツルネ:すれ違った人5名
※ツルネ東稜:ゼロ
※出合小屋〜美し森駐車場 
 すれ違った人:1人
 追い抜いた人:3人

GPS記録から
※時刻  経過時間 8:56:35 / 移動時間 6:13:17 / 停止時間 2:43:18
※スピード 平均 --km/h / 移動平均 --km/h(明らかに異常値のため記載せず)
※標高 上り 1807m / 下り 1815m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:779人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら