ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 917028
全員に公開
ハイキング
塩見・赤石・聖

南アの盟主赤石岳を鳥倉林道から

2016年07月15日(金) ~ 2016年07月16日(土)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
20:41
距離
49.4km
登り
5,043m
下り
5,045m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:29
休憩
0:53
合計
10:22
6:38
6:38
37
7:15
7:16
25
7:41
7:41
15
8:17
8:19
31
8:50
8:50
27
9:17
9:20
20
9:40
9:40
3
9:43
9:51
68
10:59
11:05
26
11:31
11:48
117
13:45
13:49
17
14:32
14:36
26
15:02
15:02
57
15:59
16:01
7
16:23
2日目
山行
8:46
休憩
1:28
合計
10:14
5:14
7
5:30
5:30
31
6:01
6:01
18
6:19
6:22
33
7:24
7:24
3
7:27
7:55
3
7:58
7:58
8
8:06
8:07
78
9:25
9:59
37
10:36
10:37
98
12:15
12:18
27
12:45
12:45
27
13:12
13:13
25
13:38
13:45
10
14:10
14:10
22
14:32
14:33
27
15:00
15:00
28
天候 初日:雨-曇り-雨、二日目:晴れ-曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央高速の松川IC、鳥倉林道のゲート手前駐車場を使用
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは鳥倉登山口にあります。
危険個所は前岳の稜線上が痩せ尾根で崩れています。足を滑らすと崖下に落ちてしまうので慎重に進みましょう。
鎖場は高山裏避難小屋から水場を過ぎて小広場の手前にあります。登りは鎖を使用しなくても登れます。
登山口から三伏峠までは整備された登山道で歩きやすいです。雨の登りでしたので丸太の橋が少し滑りました。
その他周辺情報 駐車場にトイレがあります、登山口にも簡易トイレがありました。
赤石荘の温泉を以前に利用しました。林道入口を10分ほど南下した所にあります。
駐車場の様子。6時で1/3程停まっていました。この時点では雨は降っていませんでした。
2016年07月15日 06:01撮影 by  SO-04F, Sony
7/15 6:01
駐車場の様子。6時で1/3程停まっていました。この時点では雨は降っていませんでした。
歩きだすと直ぐにポツリポツリと雨が落ちてきました。(+_+)
とりあえず合羽の上着だけを着ました。5分もしないで雨が強くなったので…
ズボンも着用しました。(*'▽')
林道の様子です。
2016年07月15日 06:35撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 6:35
歩きだすと直ぐにポツリポツリと雨が落ちてきました。(+_+)
とりあえず合羽の上着だけを着ました。5分もしないで雨が強くなったので…
ズボンも着用しました。(*'▽')
林道の様子です。
登山口に到着です。いつもならチャリが停まっているのですが…
雨なので使用していないのかな?
2016年07月15日 06:37撮影 by  SO-04F, Sony
7/15 6:37
登山口に到着です。いつもならチャリが停まっているのですが…
雨なので使用していないのかな?
三伏峠まで4kmで3時間の道のりのようです。
2016年07月15日 06:38撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 6:38
三伏峠まで4kmで3時間の道のりのようです。
ありがたい(^^♪
三伏峠まではこのような表示があり、後どのくらいかが解ります。
2016年07月15日 06:49撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 6:49
ありがたい(^^♪
三伏峠まではこのような表示があり、後どのくらいかが解ります。
豊口山のコルまで来ました。この先少し急登を登ると緩やかな登りに変わります。
2016年07月15日 07:15撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 7:15
豊口山のコルまで来ました。この先少し急登を登ると緩やかな登りに変わります。
5/10の半分まで来ました
2016年07月15日 07:28撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 7:28
5/10の半分まで来ました
こんな丸太の橋が続きます。
2016年07月15日 07:29撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 7:29
こんな丸太の橋が続きます。
2016年07月15日 07:30撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 7:30
倒れかかっている(^_-)-☆
2016年07月15日 07:39撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 7:39
倒れかかっている(^_-)-☆
雨が降っていると丸太は気を使います。
2016年07月15日 07:39撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 7:39
雨が降っていると丸太は気を使います。
水場です。雨水が混じっているので…今回はうがいだけして喉を潤しました。
2016年07月15日 07:40撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 7:40
水場です。雨水が混じっているので…今回はうがいだけして喉を潤しました。
またまた丸太です。
2016年07月15日 07:45撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 7:45
またまた丸太です。
少しぎこちないです!
2016年07月15日 07:52撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 7:52
少しぎこちないです!
8/10まで来ました。少し登りが急になります。
2016年07月15日 07:54撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 7:54
8/10まで来ました。少し登りが急になります。
塩川ルートの分岐です。
2016年07月15日 07:57撮影 by  SO-04F, Sony
7/15 7:57
塩川ルートの分岐です。
9/10を過ぎると九十九折の急登になります。
2016年07月15日 07:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 7:59
9/10を過ぎると九十九折の急登になります。
晴れていれば…塩見岳が見えるのかな?
2016年07月15日 08:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 8:07
晴れていれば…塩見岳が見えるのかな?
三伏峠に到着。この手前で昨日テントで泊り今日は塩見まで行く予定だった夫婦と5分ほど話をしました。今日は天気が良くないので下山するそうです。昨日は烏帽子岳まで行って塩見岳が見えたそうです。
今日は無理かな…
2016年07月15日 08:17撮影 by  SO-04F, Sony
7/15 8:17
三伏峠に到着。この手前で昨日テントで泊り今日は塩見まで行く予定だった夫婦と5分ほど話をしました。今日は天気が良くないので下山するそうです。昨日は烏帽子岳まで行って塩見岳が見えたそうです。
今日は無理かな…
三伏峠小屋
2016年07月15日 08:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 8:20
三伏峠小屋
参考までに時刻表です
2016年07月15日 08:21撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 8:21
参考までに時刻表です
塩見方面との分岐です。自分は右に進みます。
2016年07月15日 08:23撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 8:23
塩見方面との分岐です。自分は右に進みます。
気持ちの良い登りですが霧で見えません!
2016年07月15日 08:26撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 8:26
気持ちの良い登りですが霧で見えません!
烏帽子岳が見えてきました。
2016年07月15日 08:44撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 8:44
烏帽子岳が見えてきました。
塩見方面ガスガスです。
2016年07月15日 08:45撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 8:45
塩見方面ガスガスです。
鳥帽子岳に到着。塩見は見えないです。
2016年07月15日 08:49撮影 by  SO-04F, Sony
1
7/15 8:49
鳥帽子岳に到着。塩見は見えないです。
とにかく登山道もガスの中です。
2016年07月15日 08:50撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 8:50
とにかく登山道もガスの中です。
行き先の稜線の様子です。雨があがったので合羽のズボンだけ脱ぎます。稜線上は風が強いので上着だけは着ています。
2016年07月15日 08:52撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 8:52
行き先の稜線の様子です。雨があがったので合羽のズボンだけ脱ぎます。稜線上は風が強いので上着だけは着ています。
少し見えてきた…
2016年07月15日 08:56撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 8:56
少し見えてきた…
お花でも撮りますか
2016年07月15日 09:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 9:06
お花でも撮りますか
2016年07月15日 09:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 9:06
2016年07月15日 09:09撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 9:09
2016年07月15日 09:14撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 9:14
2016年07月15日 09:15撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 9:15
2016年07月15日 09:15撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 9:15
前小河内岳に到着。標柱が無いのですが、多分そうだと思います。
2016年07月15日 09:17撮影 by  SO-04F, Sony
7/15 9:17
前小河内岳に到着。標柱が無いのですが、多分そうだと思います。
2016年07月15日 09:19撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 9:19
雷鳥がいました(^^♪
2016年07月15日 09:19撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 9:19
雷鳥がいました(^^♪
さよなら雷鳥さん
2016年07月15日 09:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 9:20
さよなら雷鳥さん
2016年07月15日 09:24撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 9:24
2016年07月15日 09:33撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 9:33
2016年07月15日 09:41撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 9:41
小河内岳避難小屋への分岐です。
2016年07月15日 09:41撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 9:41
小河内岳避難小屋への分岐です。
避難小屋です
2016年07月15日 09:42撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 9:42
避難小屋です
小河内岳に到着。
小休止します、標柱を良く見るとロウマ字でkogoutidakeと書いてます。
今まで「おごうちだけ」だと思っていました。
2016年07月15日 09:43撮影 by  SO-04F, Sony
1
7/15 9:43
小河内岳に到着。
小休止します、標柱を良く見るとロウマ字でkogoutidakeと書いてます。
今まで「おごうちだけ」だと思っていました。
山頂からの眺め
2016年07月15日 09:43撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 9:43
山頂からの眺め
少しガスが晴れてきたかな
2016年07月15日 09:54撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 9:54
少しガスが晴れてきたかな
これから向かう稜線
2016年07月15日 10:01撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 10:01
これから向かう稜線
樹林帯に突入。
2016年07月15日 10:14撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 10:14
樹林帯に突入。
2016年07月15日 10:17撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 10:17
結構咲いてますよ!
2016年07月15日 10:17撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 10:17
結構咲いてますよ!
右側が崩れてます
2016年07月15日 10:37撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 10:37
右側が崩れてます
こんな感じ
2016年07月15日 10:37撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 10:37
こんな感じ
板屋岳までが長かった((+_+))
2016年07月15日 10:59撮影 by  SO-04F, Sony
7/15 10:59
板屋岳までが長かった((+_+))
2016年07月15日 11:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 11:07
またまた崩落地点
2016年07月15日 11:11撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 11:11
またまた崩落地点
群生してます
2016年07月15日 11:16撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
7/15 11:16
群生してます
避難小屋まで1km
2016年07月15日 11:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 11:20
避難小屋まで1km
崩落してる
2016年07月15日 11:20撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 11:20
崩落してる
高山裏避難小屋に到着。
小休止します。
2016年07月15日 11:31撮影 by  SO-04F, Sony
2
7/15 11:31
高山裏避難小屋に到着。
小休止します。
避難小屋から前岳が見えるはずが…
小屋番さんと10分ほど話し込んでしまいました。
2016年07月15日 11:34撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 11:34
避難小屋から前岳が見えるはずが…
小屋番さんと10分ほど話し込んでしまいました。
鎖場
2016年07月15日 12:22撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 12:22
鎖場
小広場
ここから這松帯の急登になります。
2016年07月15日 12:29撮影 by  SO-04F, Sony
7/15 12:29
小広場
ここから這松帯の急登になります。
2016年07月15日 12:30撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 12:30
2016年07月15日 12:30撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 12:30
森林限界に到着。
ここからはガレ場の急登です。
2016年07月15日 12:56撮影 by  SO-04F, Sony
7/15 12:56
森林限界に到着。
ここからはガレ場の急登です。
こんな感じ
2016年07月15日 12:56撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 12:56
こんな感じ
稜線までもう少し!
2016年07月15日 13:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 13:06
稜線までもう少し!
稜線上ガスですね…
2016年07月15日 13:26撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 13:26
稜線上ガスですね…
最後の登り!
2016年07月15日 13:26撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 13:26
最後の登り!
崩れてます
2016年07月15日 13:37撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 13:37
崩れてます
前岳に到着。
何も見えません!
2016年07月15日 13:45撮影 by  SO-04F, Sony
7/15 13:45
前岳に到着。
何も見えません!
中岳方面
2016年07月15日 13:47撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 13:47
中岳方面
稜線の分岐です。
今日は下に降ります。
2016年07月15日 13:55撮影 by  SO-04F, Sony
7/15 13:55
稜線の分岐です。
今日は下に降ります。
2016年07月15日 14:04撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 14:04
2016年07月15日 14:04撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
7/15 14:04
必ず占閉めてくださいね!
鹿よけの柵
2016年07月15日 14:05撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 14:05
必ず占閉めてくださいね!
鹿よけの柵
お花畑
2016年07月15日 14:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 14:06
お花畑
2016年07月15日 14:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 14:06
2016年07月15日 14:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 14:07
2016年07月15日 14:08撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 14:08
標柱
2016年07月15日 14:17撮影 by  SO-04F, Sony
7/15 14:17
標柱
荒川小屋が見えた!
2016年07月15日 14:25撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 14:25
荒川小屋が見えた!
荒川小屋に到着。
少し休憩
2016年07月15日 14:31撮影 by  SO-04F, Sony
7/15 14:31
荒川小屋に到着。
少し休憩
小屋から中岳が…
2016年07月15日 14:35撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
7/15 14:35
小屋から中岳が…
中岳が見えた!
2016年07月15日 14:42撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 14:42
中岳が見えた!
大聖寺平の手前の標柱
なんでここにあるの?
2016年07月15日 14:58撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 14:58
大聖寺平の手前の標柱
なんでここにあるの?
大聖寺平
2016年07月15日 15:01撮影 by  SO-04F, Sony
7/15 15:01
大聖寺平
ケルン
2016年07月15日 15:02撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 15:02
ケルン
中岳はガスの中
2016年07月15日 15:02撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 15:02
中岳はガスの中
小赤石の肩に到着。
この手前で荒川小屋の人たちが登山道を整備していました。
ご苦労様です。
2016年07月15日 15:40撮影 by  SO-04F, Sony
7/15 15:40
小赤石の肩に到着。
この手前で荒川小屋の人たちが登山道を整備していました。
ご苦労様です。
また雷鳥です!
2016年07月15日 15:46撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
7/15 15:46
また雷鳥です!
親子のようです。
2016年07月15日 15:47撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
7/15 15:47
親子のようです。
またまた、遠くに雷鳥。
また雨が降ってきたので…
合羽を再び装着!
2016年07月15日 15:56撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/15 15:56
またまた、遠くに雷鳥。
また雨が降ってきたので…
合羽を再び装着!
やっと小赤石岳
2016年07月15日 16:01撮影 by  SO-04F, Sony
7/15 16:01
やっと小赤石岳
椹島からの分岐
2016年07月15日 16:09撮影 by  SO-04F, Sony
7/15 16:09
椹島からの分岐
ようやっと赤石岳
2016年07月15日 16:23撮影 by  SO-04F, Sony
1
7/15 16:23
ようやっと赤石岳
今日の宿赤石岳避難小屋到着です。
お疲れ様でした。
2016年07月15日 16:25撮影 by  SO-04F, Sony
3
7/15 16:25
今日の宿赤石岳避難小屋到着です。
お疲れ様でした。
朝焼け
2016年07月16日 04:39撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 4:39
朝焼け
2016年07月16日 04:39撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 4:39
もう少しで日の出!
2016年07月16日 04:40撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
4
7/16 4:40
もう少しで日の出!
2016年07月16日 04:41撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
6
7/16 4:41
日の出!
2016年07月16日 04:43撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
7/16 4:43
日の出!
2016年07月16日 04:43撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
2
7/16 4:43
小屋出発!
2016年07月16日 05:09撮影 by  SO-04F, Sony
7/16 5:09
小屋出発!
赤石岳から富士山
2016年07月16日 05:12撮影 by  SO-04F, Sony
1
7/16 5:12
赤石岳から富士山
雲海から富士山
2016年07月16日 05:14撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
7/16 5:14
雲海から富士山
悪沢も見えます
2016年07月16日 05:14撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
7/16 5:14
悪沢も見えます
中央アルプス
2016年07月16日 05:14撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 5:14
中央アルプス
雪渓
すくな!
2016年07月16日 05:19撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 5:19
雪渓
すくな!
分岐
2016年07月16日 05:21撮影 by  SO-04F, Sony
7/16 5:21
分岐
朝日の当る赤石岳
2016年07月16日 05:22撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 5:22
朝日の当る赤石岳
小赤石岳
2016年07月16日 05:29撮影 by  SO-04F, Sony
7/16 5:29
小赤石岳
北アルプス
2016年07月16日 05:30撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 5:30
北アルプス
赤石岳よサヨナラ
2016年07月16日 05:30撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
7/16 5:30
赤石岳よサヨナラ
悪沢への稜線
2016年07月16日 05:33撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 5:33
悪沢への稜線
小赤石の肩
2016年07月16日 05:38撮影 by  SO-04F, Sony
7/16 5:38
小赤石の肩
雲の波
なんかの歌にあった歌詞…
2016年07月16日 05:39撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 5:39
雲の波
なんかの歌にあった歌詞…
小赤石と赤石岳
2016年07月16日 05:39撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 5:39
小赤石と赤石岳
下には荒川小屋
2016年07月16日 05:39撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 5:39
下には荒川小屋
2016年07月16日 05:52撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 5:52
2016年07月16日 05:53撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 5:53
2016年07月16日 05:53撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 5:53
2016年07月16日 05:54撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 5:54
大聖寺平まで戻り
2016年07月16日 06:00撮影 by  SO-04F, Sony
7/16 6:00
大聖寺平まで戻り
2016年07月16日 06:01撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 6:01
悪沢方面
2016年07月16日 06:01撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 6:01
悪沢方面
前岳のギザギザ
2016年07月16日 06:12撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 6:12
前岳のギザギザ
荒川小屋もう少し
2016年07月16日 06:16撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 6:16
荒川小屋もう少し
荒川小屋に到着。
2016年07月16日 06:20撮影 by  SO-04F, Sony
7/16 6:20
荒川小屋に到着。
荒川小屋と小赤石岳
2016年07月16日 06:30撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
7/16 6:30
荒川小屋と小赤石岳
標柱から富士山
2016年07月16日 06:43撮影 by  SO-04F, Sony
7/16 6:43
標柱から富士山
急登の始まり
2016年07月16日 06:43撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 6:43
急登の始まり
小赤石の後ろに赤石岳が見えてきました。
2016年07月16日 06:49撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 6:49
小赤石の後ろに赤石岳が見えてきました。
鹿よけの柵
2016年07月16日 06:55撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 6:55
鹿よけの柵
笊ヶ岳と富士山
2016年07月16日 06:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 6:59
笊ヶ岳と富士山
悪沢岳
2016年07月16日 07:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 7:07
悪沢岳
稜線まで最後の登り
2016年07月16日 07:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 7:07
稜線まで最後の登り
稜線分岐
2016年07月16日 07:18撮影 by  SO-04F, Sony
7/16 7:18
稜線分岐
中岳に到着
2016年07月16日 07:23撮影 by  SO-04F, Sony
1
7/16 7:23
中岳に到着
赤石岳
2016年07月16日 07:24撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
7/16 7:24
赤石岳
2016年07月16日 07:24撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 7:24
富士山
2016年07月16日 07:24撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 7:24
富士山
中岳避難小屋
2016年07月16日 07:24撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 7:24
中岳避難小屋
中岳 避難小屋に到着
2016年07月16日 07:26撮影 by  SO-04F, Sony
7/16 7:26
中岳 避難小屋に到着
小屋からの眺め
2016年07月16日 07:27撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 7:27
小屋からの眺め
小屋番さんにリンゴの差し入れ。
35分ほど話に捕まりました。
珈琲をごちそうになり
スタンプを押してもらいました。
2016年07月16日 07:27撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 7:27
小屋番さんにリンゴの差し入れ。
35分ほど話に捕まりました。
珈琲をごちそうになり
スタンプを押してもらいました。
鋸山
2016年07月16日 07:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 7:59
鋸山
塩見と甲斐駒と仙丈ケ岳
2016年07月16日 07:59撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 7:59
塩見と甲斐駒と仙丈ケ岳
今日は前岳から赤石岳が見えます。
2016年07月16日 08:05撮影 by  SO-04F, Sony
7/16 8:05
今日は前岳から赤石岳が見えます。
崩落地点
2016年07月16日 08:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:06
崩落地点
2016年07月16日 08:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:06
中岳方面
2016年07月16日 08:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:06
中岳方面
またまた富士山
2016年07月16日 08:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:06
またまた富士山
2016年07月16日 08:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:07
2016年07月16日 08:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:07
2016年07月16日 08:08撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:08
崩れてる
2016年07月16日 08:10撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:10
崩れてる
2016年07月16日 08:11撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:11
2016年07月16日 08:12撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:12
登山道!
2016年07月16日 08:13撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:13
登山道!
なかなかの高度感
2016年07月16日 08:15撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:15
なかなかの高度感
2016年07月16日 08:17撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:17
2016年07月16日 08:17撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
7/16 8:17
降りる登山道
2016年07月16日 08:17撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:17
降りる登山道
見上げると
2016年07月16日 08:26撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:26
見上げると
2016年07月16日 08:31撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:31
小河内岳
2016年07月16日 08:31撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:31
小河内岳
下から
2016年07月16日 08:31撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:31
下から
2016年07月16日 08:31撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:31
森林限界
2016年07月16日 08:33撮影 by  SO-04F, Sony
7/16 8:33
森林限界
帰り道の稜線
2016年07月16日 08:47撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:47
帰り道の稜線
小広場
2016年07月16日 08:48撮影 by  SO-04F, Sony
7/16 8:48
小広場
鎖場
2016年07月16日 08:54撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:54
鎖場
樹林帯を進みます。
2016年07月16日 08:58撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 8:58
樹林帯を進みます。
水場!
高山裏避難小屋の小屋番さんが水場を修復してくれました。
2016年07月16日 09:11撮影 by  SO-04F, Sony
2
7/16 9:11
水場!
高山裏避難小屋の小屋番さんが水場を修復してくれました。
2016年07月16日 09:19撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 9:19
テント場
2016年07月16日 09:23撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 9:23
テント場
高山裏避難小屋
2016年07月16日 09:25撮影 by  SO-04F, Sony
7/16 9:25
高山裏避難小屋
今日は前岳が見えます。
ここでも差し入れのリンゴを渡しました。
やはり30分ほど話しました。
お茶を2杯ごちそうになりました。
2016年07月16日 09:28撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 9:28
今日は前岳が見えます。
ここでも差し入れのリンゴを渡しました。
やはり30分ほど話しました。
お茶を2杯ごちそうになりました。
苔生しる樹林帯。
2016年07月16日 10:02撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 10:02
苔生しる樹林帯。
崩落ポイントから前岳が見えました。
2016年07月16日 10:06撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 10:06
崩落ポイントから前岳が見えました。
悪沢と千枚岳
2016年07月16日 10:21撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 10:21
悪沢と千枚岳
崩落地点
2016年07月16日 10:25撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 10:25
崩落地点
解りにくい板屋岳
2016年07月16日 10:36撮影 by  SO-04F, Sony
7/16 10:36
解りにくい板屋岳
小河内岳と塩見岳
2016年07月16日 10:38撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 10:38
小河内岳と塩見岳
崩落個所
2016年07月16日 10:39撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 10:39
崩落個所
小河内岳の登り返し
2016年07月16日 11:50撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 11:50
小河内岳の登り返し
森林限界
2016年07月16日 11:51撮影 by  SO-04F, Sony
7/16 11:51
森林限界
にせピーク(*'▽')
2016年07月16日 12:04撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 12:04
にせピーク(*'▽')
山頂見えてきた
2016年07月16日 12:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 12:07
山頂見えてきた
富士山が如何にか見える
2016年07月16日 12:08撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 12:08
富士山が如何にか見える
小河内岳山頂。
またガスが…
2016年07月16日 12:15撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
1
7/16 12:15
小河内岳山頂。
またガスが…
2016年07月16日 12:34撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 12:34
前小河内岳
2016年07月16日 12:45撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 12:45
前小河内岳
蝙蝠岳
2016年07月16日 12:46撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 12:46
蝙蝠岳
塩見岳が一瞬
2016年07月16日 12:46撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 12:46
塩見岳が一瞬
烏帽子岳に到着
何も見えず!
2016年07月16日 13:12撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 13:12
烏帽子岳に到着
何も見えず!
三伏峠への登り
2016年07月16日 13:33撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 13:33
三伏峠への登り
塩見の分岐
2016年07月16日 13:35撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 13:35
塩見の分岐
テント場
さすが連休中
2016年07月16日 13:37撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 13:37
テント場
さすが連休中
三伏峠に戻りました。
少し休憩です。
2016年07月16日 13:38撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 13:38
三伏峠に戻りました。
少し休憩です。
あっという間に7/10まで戻りました。
2016年07月16日 14:07撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 14:07
あっという間に7/10まで戻りました。
あと30分
2016年07月16日 14:32撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 14:32
あと30分
もう少し
2016年07月16日 14:42撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 14:42
もう少し
登りの登山者が多くトータル10分程の待ち時間があった
2016年07月16日 14:52撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 14:52
登りの登山者が多くトータル10分程の待ち時間があった
登山口まで戻りました。
誰か寝てるよ!
2016年07月16日 15:01撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 15:01
登山口まで戻りました。
誰か寝てるよ!
それにしても駐車場まで遠いねぇ
2016年07月16日 15:05撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 15:05
それにしても駐車場まで遠いねぇ
駐車場まで戻りました。
やはり満車です。
2016年07月16日 15:28撮影 by  COOLPIX P330, NIKON
7/16 15:28
駐車場まで戻りました。
やはり満車です。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

久々の赤石岳はいつ行ってもよい山です。南ア南部の小屋番さんは気さくな人が多く話が弾んでしまいます。今回は赤石岳避難小屋の小屋番さんに差し入れを持っていったら、次の日に二つの小屋番さんに差し入れを持って行ってくれ。リンゴを三つ渡されました、一つは中岳避難小屋の小屋番さんにもう一つは高山裏避難小屋の小屋番さんへ渡してくれと…もう一つは小河内小屋ですかと聞くとお駄賃だそうです。小河内避難小屋なら二つ必要ですからね…
ロングな道のりなので、非力な自分には堪えました。このルートはもう少し体力を付けてから臨んだ方が良いと感じました。
初日は天気に悩まされましたが、二日目は雲海の晴天で良い山歩きが出来ました。午後はガスが出てきましたが、それはそれで…楽しいもんです。
ただ、時間を気を付けないと鳥倉からバスの登山者とすれ違ってしみますので…
登山口には遅くても14時半には降りるように心がけたいです。
小屋番さとしゃべっていなければ余裕でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:657人

コメント

おそらくは・・・
masa0812さん、こんにちは!

宿泊地と登山行程から察するに、赤石岳避難小屋で同宿させて頂いた、小屋番に捕まるマニアのOさんかと思い、コメントさせて頂きました。

その節は、南アのハードルートのお話しや小屋番トークなど、濃ゆくも楽しいお話しを本当にありがとうございました。

それにしても、鳥倉から赤石までの一発縦走すごいですねー
改めてタイム変遷を見させていただくと本当にそう思います。

でも、私も赤石岳とまでは言わずとも、荒川岳まででいいので、鳥倉から一泊で三伏〜荒川間の赤線つなぎできないかなと大いに刺激を受けてしまいました。

できればまた赤石岳避難小屋でご一緒したいものです。
2016/7/18 20:34
Re: おそらくは・・・
espritさん
コメントありがとうございます。
赤石岳避難小屋には毎年最低2回は訪問していますので
会える日はあると思いますよ!

百盪海涼成を願っています。
2016/7/18 22:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら