記録ID: 921792
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
北岳、間ノ岳
2016年07月19日(火) ~
2016年07月21日(木)
山梨県
静岡県
wakamoon1960
その他2人
- GPS
- 112:00
- 距離
- 33.4km
- 登り
- 4,502m
- 下り
- 4,519m
コースタイム
2日目
- 山行
- 8:36
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 10:10
3日目
- 山行
- 5:11
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 5:40
19日(火)、早朝5時30分の自宅を出て、自家用車、タクシーで広河原着は9時40分ごろで9時50分広河原発、本日宿泊予定の白根御池小屋は12:30分ころに着いた。すでに、小屋前のテーブルでは、下山組、明日登頂組、テント泊組等の登山者達がビールを飲みながらくつろいでいた。我々も負けじと、鳳凰三山、北岳を眺め、最高の天候に感謝しながら、ビールで乾杯。周りの登山者と情報交換、雑談で盛り上がる。夕食後は、偶然にもNHKBSの実戦!にぽん百名山の取材スタッフと萩原浩司編集長とメインキャスターの工藤夕貴さんが北岳の取材で小屋に泊まっていたので(放送は8月11日(木)山の日)、山の話をさせていただいたり、写真をとらしていただいたりして、楽しい時を過ごし、20時就寝。
20(水)早朝4:20分に小屋を出発、ラッキーにも本日も快晴。鳳凰三山のご来光を背に、北岳山頂を目指す。草スベリ(マルバダケブキ、ミヤマキンポウゲ、アキノキリンソウ等の花あり)の急騰を苦しみながら上り、6時35分ごろ小太郎尾根分岐に着き、肩の小屋経由で誰もいない、北岳山頂に立った。しばらく360度のパノラマを堪能、北アルプス、中央アルプス、八ケ岳、富士山、南アルプスの鳳凰三山、甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳、間ノ岳、中白根等がはっきりと確認できた。素晴らしい景色にしばしうっとり。その後、北岳山荘に向かう。小屋でチエックイン、荷を軽くして中白根、間ノ岳をめざす。上り始めて、10分ぐらいのハエマツで、雷鳥の親、子供3匹を発見。お花畑(イブキトラノオ、ハクサンイチゲ、ミヤマキンバイ、イワウメ、ヒメヨツバシオガマ等)を愛でながら稜線を歩くと、中白根到着。さらに1時間後に間ノ岳到着。しばらく、景観を楽しんだ後、北岳山荘に向かう。山荘近くで、又、雷鳥発見、しばらく観察。山荘で又又、ビールで乾杯。4時30分夕食、7時就寝。
21(木)、4:20分、ご来光を見ながら、山荘を出発。お花畑(ハクサンイチゲ、ミヤマシオガマ、ミヤマダイコンソウ、クガイソウ、タカネナデシコ、シナノキンバイ等)と、いくつもの木のはしごを下りながら八本歯のコルに着く。八本歯のコルの岩場に咲いていた可憐な、シロバナタカネビランジには、いたく感動した。八本歯ノ頭を横にみながら、相変わらずの急坂を注意深く下り二俣へ。大樺沢から広河原山荘、広河原バス停〜芦安温泉へ、 金山沢温泉の露天風呂で汗を流し、帰路に就く。3日間共に、天候に恵まれ、今年最高の山旅になりました。
20(水)早朝4:20分に小屋を出発、ラッキーにも本日も快晴。鳳凰三山のご来光を背に、北岳山頂を目指す。草スベリ(マルバダケブキ、ミヤマキンポウゲ、アキノキリンソウ等の花あり)の急騰を苦しみながら上り、6時35分ごろ小太郎尾根分岐に着き、肩の小屋経由で誰もいない、北岳山頂に立った。しばらく360度のパノラマを堪能、北アルプス、中央アルプス、八ケ岳、富士山、南アルプスの鳳凰三山、甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳、間ノ岳、中白根等がはっきりと確認できた。素晴らしい景色にしばしうっとり。その後、北岳山荘に向かう。小屋でチエックイン、荷を軽くして中白根、間ノ岳をめざす。上り始めて、10分ぐらいのハエマツで、雷鳥の親、子供3匹を発見。お花畑(イブキトラノオ、ハクサンイチゲ、ミヤマキンバイ、イワウメ、ヒメヨツバシオガマ等)を愛でながら稜線を歩くと、中白根到着。さらに1時間後に間ノ岳到着。しばらく、景観を楽しんだ後、北岳山荘に向かう。山荘近くで、又、雷鳥発見、しばらく観察。山荘で又又、ビールで乾杯。4時30分夕食、7時就寝。
21(木)、4:20分、ご来光を見ながら、山荘を出発。お花畑(ハクサンイチゲ、ミヤマシオガマ、ミヤマダイコンソウ、クガイソウ、タカネナデシコ、シナノキンバイ等)と、いくつもの木のはしごを下りながら八本歯のコルに着く。八本歯のコルの岩場に咲いていた可憐な、シロバナタカネビランジには、いたく感動した。八本歯ノ頭を横にみながら、相変わらずの急坂を注意深く下り二俣へ。大樺沢から広河原山荘、広河原バス停〜芦安温泉へ、 金山沢温泉の露天風呂で汗を流し、帰路に就く。3日間共に、天候に恵まれ、今年最高の山旅になりました。
天候 | 7/19〜21まで全て快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する