ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 925361
全員に公開
ハイキング
甲信越

巻機山(井戸尾根〜牛ヶ岳)

2016年07月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:53
距離
12.2km
登り
1,445m
下り
1,428m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
1:03
合計
6:48
6:42
41
7:23
7:25
30
7:55
7:58
67
9:05
9:15
9
9:24
9:25
21
9:46
9:51
9
10:00
10:05
20
巻機山
10:25
10:48
18
11:06
11:07
11
11:18
11:21
14
11:35
11:37
16
11:53
11:59
36
12:35
12:35
20
12:55
12:57
33
天候 晴れ
※群馬県は曇り、新潟県は晴れの予想でした。
一応、天気予報はあたりましたが、雲に覆われており、
付近の山ぐらいしか見えませんでした。
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
桜坂駐車場(500円)
※朝は管理人がいないので、下山後に支払いします。また、登山バッチも購入できます。
コース状況/
危険箇所等
<見どころ>
巻機山の一般的な登山道である井戸尾根より、
登山口と山頂の標高差は約1,200mの山頂を目指します。
・5合目と6合目の間にあるブナ林がきれいに並んでおり、素敵に見えました。
・9合目のニセ巻機山につくと、ようやく巻機山が見えるようになります。
 山を彩る緑とぐるりと回っていく稜線歩きが気持ちの良いところです。
・巻機山から牛ヶ岳の間にはニッコウキスゲが多く咲いていました。
・展望は巻機山よりも牛ヶ岳のほうがよさそうです。
その他周辺情報 <温泉>
国道17号線沿いの道の駅「みつまた」(500円)
http://michieki-mitsumata.jp/
巻機山に向かう途中・・・きっとこの山が巻機山だろうと思い撮影(見えているのは・・・やっぱりニセのほうでしょうかね。)
2016年07月24日 05:59撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/24 5:59
巻機山に向かう途中・・・きっとこの山が巻機山だろうと思い撮影(見えているのは・・・やっぱりニセのほうでしょうかね。)
桜坂駐車場に到着です。この手前にも第二、第三駐車場がありました。
2016年07月24日 06:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 6:40
桜坂駐車場に到着です。この手前にも第二、第三駐車場がありました。
桜坂駐車場のすぐ隣に登山ポストがあります。この後ろには・・・
2016年07月24日 06:47撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 6:47
桜坂駐車場のすぐ隣に登山ポストがあります。この後ろには・・・
注意書きが多くありました。
2016年07月24日 06:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 6:45
注意書きが多くありました。
2016年07月24日 06:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/24 6:51
2016年07月24日 06:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 6:53
谷川岳かな。
2016年07月24日 07:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/24 7:30
谷川岳かな。
ブナ林がいい感じです。
2016年07月24日 07:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/24 7:40
ブナ林がいい感じです。
登山道は、粘土質の土とその土をかぶった岩で滑りやすいです。
2016年07月24日 07:48撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 7:48
登山道は、粘土質の土とその土をかぶった岩で滑りやすいです。
2016年07月24日 07:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 7:51
6合目です。ちょっと視界が開けて見えるのは・・・
2016年07月24日 08:03撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 8:03
6合目です。ちょっと視界が開けて見えるのは・・・
正面に天狗岩、高いところは、割引岳です。
2016年07月24日 08:07撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/24 8:07
正面に天狗岩、高いところは、割引岳です。
2016年07月24日 08:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 8:15
なんか、蝶々です。
2016年07月24日 08:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/24 8:31
なんか、蝶々です。
2016年07月24日 08:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 8:32
2016年07月24日 08:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 8:33
見上げると、巻機山・・・ではなく、ニセ巻機山なんですね。
2016年07月24日 08:33撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/24 8:33
見上げると、巻機山・・・ではなく、ニセ巻機山なんですね。
キンコウカ
2016年07月24日 08:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/24 8:34
キンコウカ
7合目
2016年07月24日 08:36撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 8:36
7合目
ガスっていたのが晴れてきました。
2016年07月24日 08:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 8:40
ガスっていたのが晴れてきました。
2016年07月24日 08:51撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/24 8:51
2016年07月24日 08:58撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/24 8:58
オニアザミ
2016年07月24日 09:06撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 9:06
オニアザミ
もう少しでニセ巻機山(9合目)です。
2016年07月24日 09:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 9:12
もう少しでニセ巻機山(9合目)です。
ニセ巻機山からは・・・
2016年07月24日 09:14撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/24 9:14
ニセ巻機山からは・・・
ようやく、巻機山の山頂が見えるのです。
2016年07月24日 09:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/24 9:13
ようやく、巻機山の山頂が見えるのです。
ズームにしてみると、山頂に人がいるのがわかりますね。
2016年07月24日 09:13撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/24 9:13
ズームにしてみると、山頂に人がいるのがわかりますね。
さぁ、木道を通って、稜線歩きの始まりです!
2016年07月24日 09:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/24 9:27
さぁ、木道を通って、稜線歩きの始まりです!
避難小屋
2016年07月24日 09:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 9:32
避難小屋
山頂へ・・・
2016年07月24日 09:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
5
7/24 9:40
山頂へ・・・
イワイチョウ
2016年07月24日 09:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 9:40
イワイチョウ
池塘がありました。
2016年07月24日 09:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/24 9:41
池塘がありました。
ワタスゲ
2016年07月24日 09:41撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 9:41
ワタスゲ
2016年07月24日 09:42撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 9:42
2016年07月24日 09:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 9:44
タテヤマリンドウ
2016年07月24日 09:45撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/24 9:45
タテヤマリンドウ
ようやく巻機山の山頂につきました。休憩中にGPSを見たら山頂ではないことに気が付く・・・。紛らわしいですね。
2016年07月24日 09:52撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/24 9:52
ようやく巻機山の山頂につきました。休憩中にGPSを見たら山頂ではないことに気が付く・・・。紛らわしいですね。
こっちが本当に一番高いところです。ケルンだけでちょっと寂しい。
2016年07月24日 10:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/24 10:12
こっちが本当に一番高いところです。ケルンだけでちょっと寂しい。
牛ヶ岳へ。
2016年07月24日 10:17撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 10:17
牛ヶ岳へ。
お、残雪が少々ありました。
2016年07月24日 10:18撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 10:18
お、残雪が少々ありました。
ハクサンフウロ
2016年07月24日 10:21撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 10:21
ハクサンフウロ
牛ヶ岳への稜線も気持ちよいです。
2016年07月24日 10:23撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 10:23
牛ヶ岳への稜線も気持ちよいです。
黄色は、ニッコウキスゲなんですよ。
2016年07月24日 10:27撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/24 10:27
黄色は、ニッコウキスゲなんですよ。
シロニガナ
2016年07月24日 10:30撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 10:30
シロニガナ
タテヤマウツボクサ
2016年07月24日 10:31撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 10:31
タテヤマウツボクサ
谷川岳方面・・・見えません。
2016年07月24日 10:32撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/24 10:32
谷川岳方面・・・見えません。
オニユリ
2016年07月24日 10:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
7
7/24 10:35
オニユリ
お、牛ヶ岳山頂かな。。
(実際には行き過ぎていました。なお、遭難碑があります。)
2016年07月24日 10:35撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/24 10:35
お、牛ヶ岳山頂かな。。
(実際には行き過ぎていました。なお、遭難碑があります。)
ミヤマアキノキリンソウ
2016年07月24日 10:53撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 10:53
ミヤマアキノキリンソウ
戻ってきて、こちらが牛ヶ岳山頂でした。
2016年07月24日 10:54撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 10:54
戻ってきて、こちらが牛ヶ岳山頂でした。
ニガナ
2016年07月24日 10:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 10:56
ニガナ
うーん、本当になだらかな山容だなぁ。
2016年07月24日 10:56撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/24 10:56
うーん、本当になだらかな山容だなぁ。
奥に見える湖は、矢木沢湖かな。
2016年07月24日 10:57撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 10:57
奥に見える湖は、矢木沢湖かな。
2016年07月24日 11:01撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 11:01
ニッコウキスゲ
2016年07月24日 11:04撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 11:04
ニッコウキスゲ
雲がなければなぁ・・・
2016年07月24日 11:08撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 11:08
雲がなければなぁ・・・
巻機山山頂。
2016年07月24日 11:09撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 11:09
巻機山山頂。
巻機山頂まで戻ってきました。
2016年07月24日 11:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 11:12
巻機山頂まで戻ってきました。
巻機山から見るニセ巻機山
2016年07月24日 11:12撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 11:12
巻機山から見るニセ巻機山
池塘。
2016年07月24日 11:16撮影 by  DSC-WX300, SONY
2
7/24 11:16
池塘。
巻機山の山頂の標識があるところまで戻ってきました。
2016年07月24日 11:26撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 11:26
巻機山の山頂の標識があるところまで戻ってきました。
これも池塘。
2016年07月24日 11:34撮影 by  DSC-WX300, SONY
3
7/24 11:34
これも池塘。
避難小屋です。
2016年07月24日 11:40撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/24 11:40
避難小屋です。
左下にテント場。右下は水場のようです。
2016年07月24日 11:44撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 11:44
左下にテント場。右下は水場のようです。
少し雲が晴れて、尾瀬方面・・・うーん・・・燧ケ岳?
2016年07月24日 11:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 11:55
少し雲が晴れて、尾瀬方面・・・うーん・・・燧ケ岳?
うーん・・・至仏山? 
2016年07月24日 11:55撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 11:55
うーん・・・至仏山? 
さてと、巻機山ともお別れです。なだらかな山容が印象的でした。
2016年07月24日 12:00撮影 by  DSC-WX300, SONY
1
7/24 12:00
さてと、巻機山ともお別れです。なだらかな山容が印象的でした。
下界は晴れている・・・
2016年07月24日 12:15撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 12:15
下界は晴れている・・・
下山しました。下界はセミも鳴いていて、熱いなぁ!
2016年07月24日 13:37撮影 by  DSC-WX300, SONY
7/24 13:37
下山しました。下界はセミも鳴いていて、熱いなぁ!

感想

 週末がなかなか良い天気にならず、
今回も日曜日なので遠征するのに少しためらいがありましたが
いけるうちに行っておかないと、夏の高山植物が見れなくなるかと思い
いってきました。

 せっかくなので、周りにある百名山も眺めたかったのですが、
雲に覆われていたため、見ることができず。。ちょっと残念でした。

 高速道路代をケチったので往復10時間の下道の運転がしんどかったかなぁ。
巻機山とは関係ありませんが、苗場スキー場を通りすぎましたが、多くのテントがはられていたり、朝5時から多くの人が活動(登山や観光?)していたのが印象的でした。帰りもシャトルバスっぽいのに多くの人が並んでいましたし。
なんかイベントでもあったのかな。。登山なら谷川岳や苗場山なのかなぁ。
妙に苗場スキー場が気になるのでした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:578人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 甲信越 [日帰り]
巻機山 井戸尾根〜米子沢下降
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
巻機山桜坂駐車場
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら