記録ID: 929881
全員に公開
ハイキング
鳥海山
鳥海山☆夏空に咲く花☆岩登りにドキドキヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
2016年07月31日(日) [日帰り]
ちほ
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,214m
- 下り
- 1,201m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:10
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 10:10
天候 | 晴れ時々くもり 遠くに入道雲がモクモク |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口に近いところは物産店・レストラン用で登山客用は少し遠い所にあります* トイレは、鉾立駐車場、御浜小屋、山頂御室小屋にあります* |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道はよく整備され安全で〜す* 新山の岩登りは楽しいけど、悪天候の時は気をつけて* |
その他周辺情報 | 象潟口からお風呂は大平山荘が一番近いです*(日帰りお風呂420円) |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
ヘッドランプ
筆記用具
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
先週 早池峰山から雲海の上に見えていた 鳥海山☆
端正なハンサム出羽富士君から誘われ 4時間車を走らせ
会いに来ました∵⃝♡
私達が登った山の最高到達が岩手山2038m
隊長はまだリハビリ中
真夏の鳥海山 2236m 無事登頂できるかなぁ..。
今回は 打倒 鳥海山対策を実行!
’中症対策 ポカリスエット900mℓ 5本
足の攣り対策 芍薬甘草ドリンク
バテ予防 エネジー系ゼリーとブドウ糖
づ仍蓋近くで前泊 深酒自重(^^)
その甲斐あったのか 足が棒のよう ヘロヘロになったけど
何とか無事に下山できました=^・ω・^=
肝心の山行は 最高のお天気に恵まれ
日本海の輝き 真夏に残る万年雪の雪渓
数々の高山植物 とくにお目当ての チョウカイフスマ
スリリングな新山の岩山登り
鳥海ブルーの鳥海湖
外輪山からのパノラマと素敵な尾根道 など
鳥海山は 色んな引き出しを持った 魅力あるナイスガイでした(✿╹◡╹)ノ☆
今日も癒しと自然の素晴しさを教えてくれた東北のお山に感謝です!
ご覧頂いて ('-'*)アリガトウゴザイマス♪
✿chiho1212&お守リーズ✿
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1709人
chiho1212さん、こんばんは。
先週も素晴らしかったですが今回も最高の山行でしたね。
9時間10分の走行タイムとは大変だったと想像されますがその大変さに充分応える高山植物、しかも固有種も多くチョウカイフスマとの出逢いなど満足されたことでしょう。
景色にも癒されますね。気持ちの良い疲れではなかったのでしょうか。
今回は前泊でしたのでいつもの豪華お弁当は登場しませんでしたが岩手県のお菓子の黒豆ゼリーと黒豆ケーキ、美味しそうですね。高尾山の天狗焼きは黒豆の餡が入っているのはご存知でしたか。
大変お疲れ様でした。
今回も素敵なレコを大いに楽しませて頂き有難うございました。
次回も期待しています。
Landsberg
Landsberg さん こんばんは
いつもご覧くださって ありがとうございます
念願だった鳥海山 今夏の目標を達成できて お山の神様
に感謝です
鳥海山は人気のお山
私達の前を歩いたグループは12時間
かけて静岡からいらした山岳会の皆様
その健脚ぶりにはびっくりでした
へなちょこ登山の私達には 鳥海山は難敵
でも 今日は心地よい筋肉痛で〜す
高尾山の天狗焼き 食べたことがあります♪
とても優しい味 何個でも食べれそうですよね(*'∀'人)♥
コメントありがとうございます
chihoさん おはようございます。
早池峰に続き今回も素晴らしい山旅になりましたね。お花もいっぱい咲いていますが最後の岩場も大変スリリングな様子が伝わってきます。
仙台勤務時代、山形と秋田の間の海岸線をよく車で通ったのですが海からそのまま鳥海山のシルエットが延びる景色が大好きでした。一度だけ遊佐での仕事帰りに鉾立まで行って眺めた事があります(ナイショですよ😉)。当時は山登りを再開していなかったのですが勿体無い事しました。
yuzupapaさん おはようございます☆
いつもご覧くださってありがとうございます❣
今回は今までないロングコース 無事戻ってこれてホッとしてます^ - ^
日本海 雪渓 火山地形 そしてお花たち 鳥海山の魅力の一端を体感出来ました♪また、行きたいなぁ〜😆
美ヶ原 グループハイク 楽しく読ませてもらいました*
長閑な高原 ポニーさんも気持ち良さそう( ´ ▽ ` )ノ
コメントありがとうございます💖
chihoさん、こんにちは!
鳥海山に行ったんですか〜! あの山、いいですよね〜!
chihoさんは東北在住になったメリットを存分に生かしてますね〜。(羨まし〜いです ) リハビリ中の隊長さんも順調に復帰されているようですね〜。 (今回のパートナーですよね?)
私もまた行きたいけど、遠くて高速料金が高いし、あれこれ予約すると悪天候になるし」・・・。
私が行ったのはもう大昔・・・、いやいや何事もaboutではいけないと・・・アルバムを開いたら1996年7月21日〜23日でした。
友人三人といきがって、海抜ゼロメートルから登ろうと・・・。雪解け水で途中の沢の渡渉で大変な思いをしました。
ところで、写真を見比べてみると、ほぼ同時期なのに、全然雪の量が違うのが驚異的!
私の写真では鳥海湖は雪の中、雪渓の雪の量も全然違う・・・温暖化の影響かな〜、昨年の記録的暖冬の一時的影響ならいいんですが。
次回の東北のヤマレコも楽しみにしていますよ。
PS:足の攣り対策に芍薬甘草ドリンク? どこで買うんですか〜?(クリエイトとかドラッグストア?)
f15イーグルさん こんばんは⭐
いつもご覧くださってありがとうございます(^_^)
鳥海山は岩手の方から眺めると裾野を広く伸ばすとっても美しいお山 いつか登ってみたいお山 でした✨
それが実現できて その上絶好のお天気で 夢みたいです*
本当は土曜日に登りたかったのですか、☁マークだったので日曜日に変えて正解でした(^_^) 宿は土曜日に予約してたので、後泊が前泊に変わっただけでした*
確かに雪は少ないと言ってましたが、岩手山には無い雪の上を歩いて、冷やっこく気持ち良かったですよ( ´ ▽ ` )ノ
芍薬甘草ドリンクは薬屋さんで登山用と聞いたら勧めてくれました😗
でも 足はつらなかったけど 隊長は膝痛いって訴えてましたよ(⌒-⌒; )
コメントありがとうございます💖
chihoさん、
こんにちは〜♪
わたしの憧れの山、鳥海山に行って
きたのですね。
とっても羨ましいです〜♪
真夏なのに万年雪の大きな雪渓が
あるとは驚き!
クルマユさんのオレンジ色が
とっても鮮やか。東北美人さん
ですね。お目当のチョウカイフスマ
に会え良かったです。星型の可愛い
お花で、一度お会いしたいです。
隊長の足の具合は、いかがですか?
あまり無理しないで下さいね。
鳥海山の豊かな自然に癒やされて、
お二人とも益々、元気になられたの
では。
では短い東北の夏を、安全登山で
楽しまれて下さいね〜♪
happuより
happuさん こんばんは
いつもご覧くださってありがとうございます
端正なハンサム百名山 鳥海山は憧れの方
その方と初デート ドキドキしどうしでした
万年雪の千蛇谷は 雪が少ないみたいで
百蛇谷ぐらいでしたが 氷室に入ったように
冷たくて気持ちよかったですよ
雪のおかげで チングルマが咲き残っていたり
頂上部の火山岩地帯は チョウカイフスマや
イワブクロが咲いて 色んな植生のお花があるのが
魅了ですね ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いつかは ハップさんのようにテン泊してみたいなぁ
甲斐駒素敵な世界に引き込まれました✪ૢꇵ✪
コメントありがとうございます
chiho1212さん、ついに鳥海山に行って来ましたね!お花が沢山咲いている時期の登山は格別ですよね😃
私達は、いつも日帰りで行くので 深夜からの行動開始になるので慌ただしい登山になっちゃいます。前泊されてお宿の美味しいご馳走も食べれて良かったですね(^^)
mieさん おはようございます(^_^)
いつもご覧くださってありがとうございます💗
早池峰山や栗駒山から眺めて いつか登りたいと憧れていた鳥海山
念願成就でとっても嬉しいです🎵
mieさんのお花シリーズ 楽しく読ませてもらってます(^_^) 早池峰山
秋田駒 岩手山 私たちも行ったお山で これ見た見たと 思い出し ほっこりしてます(^ω^)
今年は暑い夏ですが 熱中症にならないよう気をつけて 夏山楽しみましょう( ´ ▽ ` )ノ
コメントありがとうございます💛
岩木山や近くの里山でトレーニングを積み、ちほさんのようにいつかアルプス登りたいです。
しかも小屋泊だったなんて、素敵です✨
鳥海山は、東北のどこからも見える憧れの山⛰ また行きたくなりました💛
鳥海山や岩木山 とてもハードな山ですから アルプスのトレーニングになってます👍もう紅葉のアルプスに行けるんでは😉
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する