記録ID: 93022
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳(美濃戸より硫黄岳・赤岳)
2010年12月31日(金) ~
2011年01月02日(日)
山梨県
長野県
hansusya
その他1人
- GPS
- 8776:32
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,970m
- 下り
- 1,953m
コースタイム
<12/31>
12:00◎美濃戸(やまのこ村)
14:10◎赤岳鉱泉
所要:約2時間10分
<1/1:硫黄岳へ>
09:15◎赤岳鉱泉発
10:45◎赤岩ノ頭
11:15◎硫黄岳山頂(約15分滞在)
11:50◎硫黄岳山荘(約60分滞在)
12:50◎硫黄岳山荘発
14:40◎赤岳鉱泉着
所要:約5時間30分(休憩含みまくり!)
<1/2:赤岳へ(文三郎尾根〜赤岳〜地蔵尾根コース>
08:15◎赤岳鉱泉発
08:35◎中山乗越
08:50◎行者小屋(約10分滞在)
09:15◎文三郎道と阿弥陀岳の分岐
10:25◎中岳分岐(ここから稜線)
11:15◎赤岳山頂(約5分滞在)
登り所要:約3時間(休憩含みまくり!)
12:00◎展望荘(約30分滞在)
12:30◎展望荘発
12:35◎地蔵尾根分岐
13:10◎行者小屋
13:20◎中山乗越
13:35◎赤岳鉱泉
降り所要:約2時間15分(休憩含みまくり!)
<赤岳鉱泉〜美濃戸>
15:50◎赤岳鉱泉
16:50◎美濃戸(やまのこ村)
所要:約60分(急いで降りました)
12:00◎美濃戸(やまのこ村)
14:10◎赤岳鉱泉
所要:約2時間10分
<1/1:硫黄岳へ>
09:15◎赤岳鉱泉発
10:45◎赤岩ノ頭
11:15◎硫黄岳山頂(約15分滞在)
11:50◎硫黄岳山荘(約60分滞在)
12:50◎硫黄岳山荘発
14:40◎赤岳鉱泉着
所要:約5時間30分(休憩含みまくり!)
<1/2:赤岳へ(文三郎尾根〜赤岳〜地蔵尾根コース>
08:15◎赤岳鉱泉発
08:35◎中山乗越
08:50◎行者小屋(約10分滞在)
09:15◎文三郎道と阿弥陀岳の分岐
10:25◎中岳分岐(ここから稜線)
11:15◎赤岳山頂(約5分滞在)
登り所要:約3時間(休憩含みまくり!)
12:00◎展望荘(約30分滞在)
12:30◎展望荘発
12:35◎地蔵尾根分岐
13:10◎行者小屋
13:20◎中山乗越
13:35◎赤岳鉱泉
降り所要:約2時間15分(休憩含みまくり!)
<赤岳鉱泉〜美濃戸>
15:50◎赤岳鉱泉
16:50◎美濃戸(やまのこ村)
所要:約60分(急いで降りました)
天候 | 12/31晴れ時々曇り 1/1曇り時々晴れ 1/2晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口から先は林道なので、状況によっては車で入られない可能性も。 事前に問い合わせをした方がベターかも知れません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
美濃戸口で登山届を提出する必要があります。 個人的にやや危険だと感じたところは、 ・赤岳直下の登り(滑落の危険あり) ・赤岳から展望荘への降り(所々凍結) ・地蔵尾根の降り(かなり急斜面) あと、稜線に出ると風が吹きつけるので体感温度が一気に下がります。 稜線に出る前に、ゴーグルやバラクラバなど防寒対策を整えた方がベター。 硫黄岳の赤岩ノ頭直下や赤岳鉱泉〜行者小屋の中山乗越、 中岳直下(文三郎道との分岐を直進するルート)は、 過去に雪崩があった個所なので注意が必要だそうです。 下山後はいつも通り原村の「もみの湯」へ。 大人500円(17時以降は300円)。 食事もできます。 |
写真
感想
後ほどアップします。
今日はもう寝ます〜。
**********************
はじめたばかりのブログにアップしました。
ヤマレコとかぶりますが、ご覧いただけますと幸いです。
初日 http://hansusya.blogspot.com/2011/01/2010123120111223.html
2日目 http://hansusya.blogspot.com/2011/01/20101231201112232.html
3日目 http://hansusya.blogspot.com/2011/01/20101231201112233.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1879人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
明けましておめでとうございます。
hansusyaさん、最高の年越し登山ですね〜
天気も良いし、眺めも良さそうだし、
とにかくみなさん楽しそうですね(*^^)v
とてもうらやましく見させて頂きました。
でも、肝心な初日の出の写真が見当たりませんが??!!
元旦の朝の天候が悪かったのですか?
いずれにしても、今年一年、安全第一で楽しい登山を
して行きましょう。(^O^)/
itoh-mさん、こんにちは。
ほんと、サイコーの年越しでしたよ!
例年に比べ気温も高く、風も弱かったようで
はじめての冬の八ヶ岳もかなり楽しめました。
天候もまずまずでした。
初日の出ですか?
今回は赤岳鉱泉にテン泊しまして、
ご来光を拝むには4時には出発する必要がありましたが、
大晦日に飲み過ぎてしまい元旦は7時過ぎに目覚めました。
初日の出は夢の中で拝みました(笑)。
itoh-mさんも、安全第一で!
楽しいヤマレコを期待しております。
今年も何卒よろしくお願いいたします☆
ヒィ〜〜〜〜ハァ〜〜〜〜〜
いろいろ、ありがとうございました!
本日無事下山。
プチ滑落もあったりしたんですが怪我なく帰宅できました。
本当に楽しい山行になりました。
でも歩いていた時間より呑んでたほうがたのしかったかぁ
また、お山で会いましょうね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する