ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 931516
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

表銀座縦走 燕岳〜大天井岳〜槍ヶ岳〜上高地

2016年08月01日(月) ~ 2016年08月03日(水)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
31:15
距離
22.4km
登り
3,105m
下り
1,490m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:55
休憩
2:00
合計
8:55
6:15
27
6:42
6:42
22
7:04
7:13
31
7:44
7:48
33
8:21
8:21
28
8:49
9:12
15
9:27
9:31
34
10:05
10:30
8
10:38
10:38
14
10:52
10:52
7
10:59
11:05
5
11:10
11:11
13
11:24
11:24
11
11:35
11:55
35
12:30
12:31
16
12:47
12:59
79
14:18
14:25
1
15:10
2日目
山行
5:57
休憩
1:13
合計
7:10
6:02
25
6:27
6:33
20
6:53
6:53
68
8:01
8:05
31
8:36
9:05
52
9:57
9:59
107
11:46
12:18
54
3日目
山行
6:00
休憩
0:30
合計
6:30
6:15
135
8:30
8:30
25
ババ平
8:55
9:10
70
槍沢ロッジ
10:20
10:35
130
横尾山荘
12:45
上高地バスターミナル
天候 曇り〜午後から雷雨
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き
毎日アルペン号(中房温泉行きはこれしかない?)
帰り
さわやか信州号
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは中房温泉登山口にあります。
全体に標識等がしっかりしていて、迷うところはありません。
ルート上に小屋が多く、水や食料、トイレ等も困りません。
悪天候等でプラン変更も可

〈合戦尾根〉
ほぼ樹林帯です。合戦尾根は北アルプスの三大急登ですが、体感的にはそんなにきつくありません。

〈燕山荘-大天井岳-西岳〉
基本気持ちの良い稜線歩きです。晴れていれば眺望は良いはず。アップダウンはありますが、危険箇所はありません。

〈西岳ヒュッテ-水俣乗越-槍ヶ岳山荘〉
鎖・ハシゴ・岩場多数あります。とくに雨の日は注意が必要です。

〈槍の穂先〉
それほど難しくないですが、たくさんの人が登っているので、万が一の落石の為にヘルメットが、あった方がいいです。
小屋のレンタルもあります。
その他周辺情報 上高地アルペンホテルの風呂
2016年08月01日 06:06撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 6:06
2016年08月01日 06:45撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 6:45
2016年08月01日 07:09撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 7:09
富士山が見えました。
2016年08月01日 08:20撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 8:20
富士山が見えました。
多くの人がスイカを食べていました。
2016年08月01日 08:52撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 8:52
多くの人がスイカを食べていました。
食べきれないと思ったが、完食。
甘くて美味しい
2016年08月01日 08:55撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 8:55
食べきれないと思ったが、完食。
甘くて美味しい
途中の三角点
2016年08月01日 09:34撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 9:34
途中の三角点
燕山荘が見えてきた。
天気が良ければとっくに槍ヶ岳とうが見えるはずだが、今日はあいにくです。青空もあるんですが
2016年08月01日 10:02撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 10:02
燕山荘が見えてきた。
天気が良ければとっくに槍ヶ岳とうが見えるはずだが、今日はあいにくです。青空もあるんですが
2016年08月01日 10:43撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 10:43
めがね
2016年08月01日 10:56撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 10:56
めがね
山頂標識と三角点
2016年08月01日 11:04撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 11:04
山頂標識と三角点
女王
2016年08月01日 11:14撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 11:14
女王
イルカ岩。
目まである
2016年08月01日 11:26撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 11:26
イルカ岩。
目まである
ゴリラ岩
2016年08月01日 11:55撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 11:55
ゴリラ岩
燕山荘周辺は、コマクサがいっぱい。
2016年08月01日 11:56撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 11:56
燕山荘周辺は、コマクサがいっぱい。
燕山荘
2016年08月01日 11:58撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 11:58
燕山荘
大天井岳までつずく稜線
2016年08月01日 12:11撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 12:11
大天井岳までつずく稜線
これが裏銀座かな?
2016年08月01日 12:11撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 12:11
これが裏銀座かな?
端正な燕岳
美しい
2016年08月01日 12:14撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/1 12:14
端正な燕岳
美しい
ここから一気に下りです。
2016年08月01日 13:01撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 13:01
ここから一気に下りです。
2016年08月01日 13:11撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 13:11
2016年08月01日 13:28撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 13:28
切通岩
2016年08月01日 14:22撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 14:22
切通岩
2016年08月01日 14:25撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 14:25
大天井岳へ
2016年08月01日 14:31撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 14:31
大天井岳へ
500mからカウントダウンありですが、ここが結構きつい。
2016年08月01日 15:09撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 15:09
500mからカウントダウンありですが、ここが結構きつい。
大天荘
2016年08月01日 15:14撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 15:14
大天荘
テン場
今日はここでテント泊。
夕方から雷雨になった
2016年08月01日 15:14撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/1 15:14
テン場
今日はここでテント泊。
夕方から雷雨になった
朝〜
2016年08月02日 05:03撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 5:03
朝〜
槍ヶ岳のモルゲン
2016年08月02日 05:05撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/2 5:05
槍ヶ岳のモルゲン
穂高岳のモルゲン
2016年08月02日 05:05撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 5:05
穂高岳のモルゲン
槍穂のモルゲン
2016年08月02日 05:05撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 5:05
槍穂のモルゲン
大天荘のモルゲン
2016年08月02日 05:10撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 5:10
大天荘のモルゲン
昨日雨で行けなかった大天井岳頂上。
2016年08月02日 05:40撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 5:40
昨日雨で行けなかった大天井岳頂上。
昨日歩いた尾根
2016年08月02日 05:41撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 5:41
昨日歩いた尾根
カッコイイ
2016年08月02日 05:54撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 5:54
カッコイイ
行きましょう
2016年08月02日 06:32撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 6:32
行きましょう
大天井ヒュッテ
2016年08月02日 06:36撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 6:36
大天井ヒュッテ
優しい標識
2016年08月02日 06:36撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 6:36
優しい標識
2016年08月02日 07:04撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 7:04
槍の穂先が
2016年08月02日 07:26撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 7:26
槍の穂先が
2016年08月02日 08:07撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 8:07
赤岩岳手前のケルン
2016年08月02日 08:22撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 8:22
赤岩岳手前のケルン
水俣乗越への梯子
2016年08月02日 09:25撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 9:25
水俣乗越への梯子
水俣乗越
2016年08月02日 10:02撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 10:02
水俣乗越
槍沢へのエスケープルート
2016年08月02日 10:02撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 10:02
槍沢へのエスケープルート
東鎌尾根
梯子が多い
2016年08月02日 10:16撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 10:16
東鎌尾根
梯子が多い
下って振り返る
2016年08月02日 10:36撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 10:36
下って振り返る
2016年08月02日 11:06撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 11:06
2016年08月02日 11:08撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 11:08
2016年08月02日 11:18撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 11:18
2016年08月02日 11:19撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 11:19
2016年08月02日 11:21撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 11:21
大槍ヒュッテ過ぎたあたりから
2016年08月02日 12:29撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 12:29
大槍ヒュッテ過ぎたあたりから
なんて奇麗な
自然ってすごい
2016年08月02日 12:38撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/2 12:38
なんて奇麗な
自然ってすごい
2016年08月02日 12:54撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 12:54
2016年08月02日 13:14撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 13:14
ついて早々に雷鳴。
今日の穂先登頂、テント泊はやめて山荘へ。
入ったらすぐに雨。
雷鳴から約10分
2016年08月02日 13:19撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/2 13:19
ついて早々に雷鳴。
今日の穂先登頂、テント泊はやめて山荘へ。
入ったらすぐに雨。
雷鳴から約10分

これは、笠ヶ岳でしょうか?
2016年08月03日 05:13撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 5:13

これは、笠ヶ岳でしょうか?
富士山が見えました
2016年08月03日 05:19撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 5:19
富士山が見えました
穂高 乗鞍岳方面
2016年08月03日 05:19撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 5:19
穂高 乗鞍岳方面
雲海に槍ヶ岳の影
2016年08月03日 05:25撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/3 5:25
雲海に槍ヶ岳の影
三角点
2016年08月03日 05:30撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 5:30
三角点
大天井 常念岳方面
2016年08月03日 05:31撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 5:31
大天井 常念岳方面
感激3180m
2016年08月03日 05:34撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/3 5:34
感激3180m
2016年08月03日 05:35撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 5:35
ブロッケン現象?
2016年08月03日 05:38撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/3 5:38
ブロッケン現象?
乗鞍岳と後ろの噴煙は、御嶽山
2016年08月03日 05:38撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 5:38
乗鞍岳と後ろの噴煙は、御嶽山
2016年08月03日 06:57撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 6:57
猿がいっぱい。
子猿を連れた親に威嚇され、登山道からそれるのをしばらく待った。
対処法は?
2016年08月03日 08:00撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 8:00
猿がいっぱい。
子猿を連れた親に威嚇され、登山道からそれるのをしばらく待った。
対処法は?
2016年08月03日 08:09撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 8:09
ここで休憩
2016年08月03日 09:13撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 9:13
ここで休憩
ここでも休憩
2016年08月03日 10:35撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/3 10:35
ここでも休憩

装備

個人装備
Tシャツ ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ゲイター ザック 昼ご飯 行動食 非常食 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ラジオ テント テントマット シェラフ
備考 3日目のGPSログはありません

感想

槍穂が見たくて、昨年晩秋に日帰りで蝶ヶ岳を歩いた時に燕岳〜大天井岳〜槍ヶ岳〜上高地の表銀座ルートを知り歩きたいと思ってました。
縦走では自動車の回収が難しいと思い、バスで往復にしました。
ですが、夜行バスではあまり寝ることができず、どうなる事かと思いましたが、初の北アルプス縦走でテンション高めで、問題ありませんでした。
時折晴れ間もありますが、基本曇り。行動中降られなかったのは幸いでした。
大天荘テント泊での雷雨には、まいりましたが、翌日も同じような天気予報で午後から雷雨、の予報でしたので計画変更を考えていました(槍ヶ岳山荘まで行って決めよう)。
2日目西岳ヒュッテで牛丼とミネラルウォーターいただく。
大槍ヒュッテでは、天水しかなかったのでポカリを購入(お腹が弱いため)。
飲みものは、常に1Lは持ちたいので。
小屋がたくさんあるって素晴らしい(こまめに補給できるので)。
大槍ヒュッテで雲がとれて、まじかに槍ヶ岳が見えたのには感激で、写真を撮るのも忘れ歩き始めた。
これなら今日槍の穂先に登れるかと思いましたが、槍ヶ岳山荘に着いてすぐにガスに包まれ、雷鳴がなったところでテン泊はあきらめ小屋泊に決定。
10分後山荘内でザックを置いた時に雨。
昨日より雨が早かった。小屋泊で正解
以後、雷雨のため外には出なかった。

翌朝5時は晴れで小屋でヘルメットを借りて槍ヶ岳に登頂。
雲海がすごい。
3000mは雲の上ってことか?
憧れの槍ヶ岳山頂に感激。
山小屋の朝食前で人も少ないので、しばし山頂に留まる。
が、バスの時間や上高地で温泉に浸かりたいので降りる。
下りは結構高度感があるが、慎重に行けば大丈夫。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1857人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
槍ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら