ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 934686
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

【絶景】常念岳〜蝶ケ岳 周回

2016年08月06日(土) ~ 2016年08月07日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
22:09
距離
23.3km
登り
2,650m
下り
2,574m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:18
休憩
1:00
合計
10:18
5:58
42
スタート地点
6:40
6:50
346
12:36
13:06
90
14:36
14:56
80
16:16
2日目
山行
10:34
休憩
1:17
合計
11:51
5:50
101
7:31
7:57
248
12:05
12:12
4
12:16
12:21
7
13:00
13:23
3
13:26
13:28
3
13:31
13:36
1
13:37
13:37
130
15:47
15:48
54
16:42
16:49
25
17:14
17:14
27
17:41
ゴール地点
天候 晴れ! 午後は少しガス。少しだけね。
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股登山口手前の駐車場は、前日の夜中の2時に到着しても満車。
臨時駐車場あります。
コース状況/
危険箇所等
常念岳までの樹林帯を抜けて稜線に入ったところに、ぬかるみあり。 
わかりやすく、道迷いはしません。
ガレ場がありますが、三点支持意識すれば難しくありません。
その他周辺情報 ほりでーゆ〜四季の郷
http://www.holiday-you.co.jp/spa.html
タオル買取¥210-
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
ka)らいちゃん、がんばろうね。今日は歩荷だ。
noma)私も歩荷だ!
2016年08月06日 05:55撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
8/6 5:55
ka)らいちゃん、がんばろうね。今日は歩荷だ。
noma)私も歩荷だ!
これから出発!いえ〜〜い
第2駐車から出発です。
2016年08月06日 05:58撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/6 5:58
これから出発!いえ〜〜い
第2駐車から出発です。
登山口
Q)スタッフの人が居られ、「今日は多いよ。300人行くんじゃないか」って言われていました。
登山口
Q)スタッフの人が居られ、「今日は多いよ。300人行くんじゃないか」って言われていました。
Q)岩々コースの始まりです。
noma)脚立スマイルです(*'-'*)
Q)岩々コースの始まりです。
noma)脚立スマイルです(*'-'*)
岩のぼります!
noma)ここからが試練の開始。歩荷の岩のぼりはツライ
2016年08月06日 12:47撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/6 12:47
岩のぼります!
noma)ここからが試練の開始。歩荷の岩のぼりはツライ
Q)ポスターみたい
2016年08月06日 11:35撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/6 11:35
Q)ポスターみたい
Q)CMに使ってくれ〜
2016年08月06日 11:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
8/6 11:37
Q)CMに使ってくれ〜
Q)前常念は、『前』と言うだけであってサクッと登れるかと思っていましたが、全然サクサクじゃない!!ガッツリです
noma)う〜〜。ツライ
1
Q)前常念は、『前』と言うだけであってサクッと登れるかと思っていましたが、全然サクサクじゃない!!ガッツリです
noma)う〜〜。ツライ
雷鳥〜!
noma) サンダーバード〜!
3
雷鳥〜!
noma) サンダーバード〜!
蝶槍って、○クビみたい〜(笑)
noma)ここでは50代男性について熱く語ったのでした(謎)
1
蝶槍って、○クビみたい〜(笑)
noma)ここでは50代男性について熱く語ったのでした(謎)
Q)ガスVs晴天の戦い。
3人でジャンケンをしているわけではないですよ
2
Q)ガスVs晴天の戦い。
3人でジャンケンをしているわけではないですよ
Q)常念小屋の近道は使えないようです。
noma)トラバースさせて〜
Q)常念小屋の近道は使えないようです。
noma)トラバースさせて〜
クタクタ。カラ元気ポーズ
Q)本物の常念が見えてきました。
2016年08月06日 13:39撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
5
8/6 13:39
クタクタ。カラ元気ポーズ
Q)本物の常念が見えてきました。
絶景!
noma)イケメンは絵になるねぇ(笑)
2016年08月06日 13:06撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
8/6 13:06
絶景!
noma)イケメンは絵になるねぇ(笑)
あのとんがりは・・・・
Q)ボッカ3人衆だ!
4
あのとんがりは・・・・
Q)ボッカ3人衆だ!
雷鳥が!らいちゃん、お友達だよ〜
2016年08月06日 14:18撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
6
8/6 14:18
雷鳥が!らいちゃん、お友達だよ〜
チビッコかわいい
2016年08月06日 14:18撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
4
8/6 14:18
チビッコかわいい
砂浴びしてます。
2016年08月06日 14:19撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
4
8/6 14:19
砂浴びしてます。
あ!あそこが小屋だ!
あ!あそこが小屋だ!
やり〜〜♪
noma)お二人とも来週は気をつけて行ってらっしゃ〜い
やり〜〜♪
noma)お二人とも来週は気をつけて行ってらっしゃ〜い
Q)波を打った良い稜線ですね
2
Q)波を打った良い稜線ですね
三角点?タッチ!
2016年08月06日 14:43撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/6 14:43
三角点?タッチ!
登頂!
Q)この看板は外れるけど、意外と重いんだなぁ
3
登頂!
Q)この看板は外れるけど、意外と重いんだなぁ
小屋へGO!
noma)でも遠いんだな
3
小屋へGO!
noma)でも遠いんだな
noma)途中のガスがミストみたいで気持ちよかった。でも小屋まではまだまだ高度を下げないと〜
1
noma)途中のガスがミストみたいで気持ちよかった。でも小屋まではまだまだ高度を下げないと〜
ガレガレ!
noma)浮き石もけっこうあったなぁ
ガレガレ!
noma)浮き石もけっこうあったなぁ
まだつかない・・・
1
まだつかない・・・
もうすぐ! ひぃ〜〜
1
もうすぐ! ひぃ〜〜
ついた!
今日のおうち
noma)誰かは知りませんがペグを背中に敷いて「ペグない!ない!」と大騒ぎ
Q)そんな人いるんですか?! 一度会ってみたいです(笑)
3
今日のおうち
noma)誰かは知りませんがペグを背中に敷いて「ペグない!ない!」と大騒ぎ
Q)そんな人いるんですか?! 一度会ってみたいです(笑)
乾杯〜! 
槍にも乾杯!
noma)良いショットだね〜
4
槍にも乾杯!
noma)良いショットだね〜
アンチョビとチーズ鱈をオン。うますぎ!
noma)なんでものせトースト。超うまうま
2016年08月06日 18:43撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
4
8/6 18:43
アンチョビとチーズ鱈をオン。うますぎ!
noma)なんでものせトースト。超うまうま
潔すぎるラインナップ自販機。常念小屋ステキ。
2016年08月06日 17:13撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/6 17:13
潔すぎるラインナップ自販機。常念小屋ステキ。
ずっと槍!
サンセット
2016年08月06日 19:20撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/6 19:20
サンセット
月がでた
noma)金星も?
2
月がでた
noma)金星も?
星がすごい!
noma)降ってくるかのような満天の星空。言葉が出ないくらい素敵でした
1
星がすごい!
noma)降ってくるかのような満天の星空。言葉が出ないくらい素敵でした
おはようございます。 ヘッデンがきれい
noma)槍ヶ岳もヘッデンが光っていました
1
おはようございます。 ヘッデンがきれい
noma)槍ヶ岳もヘッデンが光っていました
noma)カレンちゃんと太陽の位置確認をば。途中成田方面へ向かう飛行機雲をカレンちゃん発見
2
noma)カレンちゃんと太陽の位置確認をば。途中成田方面へ向かう飛行機雲をカレンちゃん発見
noma)いよいよ・・・
Q)見れるどうかドキドキです
noma)いよいよ・・・
Q)見れるどうかドキドキです
ご来光!
noma)おはよーー!今日も一日よろしくです!
3
ご来光!
noma)おはよーー!今日も一日よろしくです!
ピンクの槍!
Q)モルゲンロート!
3
Q)モルゲンロート!
お約束の槍ポーズ♪
noma)美女3人とコラボできた槍もピンクですね〜
お約束の槍ポーズ♪
noma)美女3人とコラボできた槍もピンクですね〜
noma)槍ピークからご来光観賞している人たち?
さすが一眼レフはすごい
Q)槍山頂は狭いです
2
noma)槍ピークからご来光観賞している人たち?
さすが一眼レフはすごい
Q)槍山頂は狭いです
さて、蝶へ向かってスタート!
さて、蝶へ向かってスタート!
朝イチの急登は、心臓によくありませぬ。
noma)空気薄いし〜
朝イチの急登は、心臓によくありませぬ。
noma)空気薄いし〜
noma)どこかで見た事ある景色だな。去年の南アルプスだったかな
1
noma)どこかで見た事ある景色だな。去年の南アルプスだったかな
常念岳へGO!
Q)絶妙なバランスです。こけないのが不思議
2016年08月07日 07:15撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
8/7 7:15
常念岳へGO!
Q)絶妙なバランスです。こけないのが不思議
再び登頂!らいちゃんと槍♪
2016年08月07日 07:42撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/7 7:42
再び登頂!らいちゃんと槍♪
Q)今から行きます
2
Q)今から行きます
槍バックショット
noma)次回はおそろでツーショットしましょ!
2016年08月07日 08:31撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
2
8/7 8:31
槍バックショット
noma)次回はおそろでツーショットしましょ!
岩を登ったり下ったりの次は
Q)常念からは激下り 一気に400m?!
1
岩を登ったり下ったりの次は
Q)常念からは激下り 一気に400m?!
樹林帯
noma)暑かったなぁ
樹林帯
noma)暑かったなぁ
○クビが見えてきた!
3
○クビが見えてきた!
絶景がずっと続きます。
noma)さすが表銀座!
3
絶景がずっと続きます。
noma)さすが表銀座!
noma)△の槍さんを△のなかに入れて。。。しかしこのグローブどこへ行ったのかなぁ
Q)ここまでグローブがあったという証拠写真です。
1
noma)△の槍さんを△のなかに入れて。。。しかしこのグローブどこへ行ったのかなぁ
Q)ここまでグローブがあったという証拠写真です。
蝶槍!
noma)槍がいつも一緒に写ってくれます
蝶槍!
noma)槍がいつも一緒に写ってくれます
チ○ビみたいな蝶槍で○チクリマンボ女子
2016年08月07日 12:07撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
1
8/7 12:07
チ○ビみたいな蝶槍で○チクリマンボ女子
パノラマ☆ ほんとに絶景オンパーレド
Q)メッチャ良い
2016年08月07日 12:17撮影 by  DMC-FT5, Panasonic
4
8/7 12:17
パノラマ☆ ほんとに絶景オンパーレド
Q)メッチャ良い
やっと蝶ヶ岳ヒュッテだ〜〜〜
やっと蝶ヶ岳ヒュッテだ〜〜〜
登頂! 
noma)こっちのピークは意外にまるい
6
登頂! 
noma)こっちのピークは意外にまるい
さて、下ります・・・。1300・・・
Q)しかも景色がない...
さて、下ります・・・。1300・・・
Q)しかも景色がない...
足湯ならぬ、足水。 気持ちよさそう!
足湯ならぬ、足水。 気持ちよさそう!
noma)虫が多かったなぁ
Q)直線的な登山道
1
noma)虫が多かったなぁ
Q)直線的な登山道
あれは!
ゴジラ!
Q)意外と登山口近くにあるんですね。
 見逃したかと思った
(安心してください。絶対に見逃さないですよ)
2
ゴジラ!
Q)意外と登山口近くにあるんですね。
 見逃したかと思った
(安心してください。絶対に見逃さないですよ)
力水で、力果てた
1
力水で、力果てた
あと50m!
ロッキーの勝利のテーマが脳内アイポットに響き渡りました(感涙)
Q)ほんとお疲れ様でした。真っ白に燃え尽きて下さい。
2
ロッキーの勝利のテーマが脳内アイポットに響き渡りました(感涙)
Q)ほんとお疲れ様でした。真っ白に燃え尽きて下さい。

感想

この周回を歩荷での挑戦は、無謀でした。
だけどその苦しかった分、お天気が見方してくれて、絶景というご褒美をもらえなんとか成し遂げました〜〜!

「アルプス夏のガス祭り」(立山・北岳・西穂独標の山頂はすべて白い世界)

は3れんちゃんで終焉を向かえ、ガスの呪いは先週の滝行にてお祓いできたようです(笑)

しかし、本当に苦しかった。
1300mを一気に下山は、下山が苦手な私にとって修行とおりこして苦行!
無の境地に入り、まばたきをするたびに、目の前に大きく火花が散ってました(笑)

仲間の支えがあったからこその達成です。

絶景だけじゃなく、
「あぁ、仲間ってありがたい」 と つくづく感じた、最高の山行でした。

しかし・・・・・現地のブヨに、両側つけ耳状態というお土産をもらえました・・・
かゆい〜〜〜!



今年初めての100名山チャレンジ! そして初のテン泊チャレンジ!
ボッカトレーニングを終え、いよいよ本番15圓離螢絅奪を背負います。
三股からいきなり急登ですが、まだまだ元気です。
常念が見えてきたと思いきやニセ常念(=前常念)に騙されます。
しかも前常念は岩コースと行く手を阻みます。
そうこうしていると、ガスが少し出てきて、
最近のおきまりパターン(ガスの呪い)が頭をよぎります。
遠くに穂高連山が見え隠れします。
でも常念岳に近づくにつれ、ガスが晴れ山頂からは絶景を楽しむことができました。
まさに見たかったものが、ここにある!という感じです。

初テン泊は、夜に寒さと喉の渇きと頭痛で寝苦し、これが高山病か?!と
思っていましたが、数時間後にケロッと治り、今思うとただの飲み過ぎと判明。
高地での飲み過ぎには注意しましょう。
まぁそのおかげで、夜空を満喫することができました。

あと、このコースは意外とアップダウンが大きいです。コースタイムもおかしく、常念小屋→常念山頂が1時間とありますが、絶対ムリ。コースタイムを信じず、しっかりと下調べするのは重要と痛感しました。下調べが甘くメンバーに迷惑をかけたと深く反省です。次回に活かすぞ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:836人

コメント

祝絶景&ロングラン
常念岳も行きたい山ですが、
めちゃ距離あるじゃないですか。
荷物しょってのこの距離、皆さん若いっすねー!
沢山の絶景の写真にしばし見とれてしまいました。
…偽物の槍が三つもありましたがw

今夜出発でのんびり槍に行ってきますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2016/8/10 13:25
Re: 祝絶景&ロングラン
私は若いんじゃなくて、無謀だったのです(涙)ほんまにしんどかった。

いい子にしてるから、もうあんなことはしませんって神様に誓いました(笑)

Mkさん、槍にいかれるんでしたね! がんばってくださいね〜〜!
レコ楽しみにしていますよ☆
2016/8/10 16:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら