最高の稜線漫歩 双六岳・三俣蓮華岳
- GPS
- 35:02
- 距離
- 36.3km
- 登り
- 2,355m
- 下り
- 2,498m
コースタイム
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 3:05
- 合計
- 9:42
- 山行
- 8:12
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 10:19
天候 | 1日目 晴→曇 2日目 晴→曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
新穂高第1ロープウェイ @500円 10kg以上の荷物@200円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。よく整備された登山道です。 今年は雪が少なかったので夏のお花はほとんど終わっています。 |
その他周辺情報 | 帰りの温泉は新穂高センター隣の中崎山荘奥飛騨の湯 @800円 |
写真
感想
山行記録作成 2016年8月15日
この夏のメインイベント山行で新穂高からテントを担いで双六岳・三俣蓮華岳に行ってきました。未明の1時前に鍋平Pに到着。停められるとは思っていませんでしたが、一応行ってみた深山荘前Pは当然の満車でした。
1日目はまず新穂高センターまで下り。帰りに疲れ切った状態でここを登るのは相当しんどいだろうな・・・と思いつつ進みました。新穂高センターでトイレを済ませ出発。行程序盤は晴れていましたが登るにつれて雲に包まれるようになり鏡池での槍ヶ岳ほか期待の眺望は得られませんでした。この日は午後以降、雨こそありませんでしたがスッキリ晴れることはなかったです。まだまだ慣れないテント山行で苦しい登りでしたが小池新道は歩きやすい道でした。わさび平小屋前の沢の冷たい湧水、鏡平小屋のかき氷(練乳トッピング)は本当に美味しかったです。双六小屋のテント場は定数60張のところ、間違いなく100張以上は設営されていてかなり混雑していましたが、なんとかスペース確保してテント設営できました。お盆休み中ということもあり登山道も山小屋もかなりの混雑でした。
2日目は朝から快晴。暗いうちから皆さん続々と出発されて行きました。我々も早発ちしたかったのですが、トイレ待ち(最高30人以上が並んでいた)に時間をとられて6:00過ぎに出発しました。双六岳から三俣蓮華岳までは最高の稜線歩きを楽しめました。この稜線漫歩だけで十分来たかいがありました。
双六小屋に戻りテントを撤収して下山開始。帰りの鍋平への登り返しを避けるため最終のロープウェイ(16:30)に間に合わせるため黙々と下山しました。最終ロープウェイ5分前に新穂高駅に到着しました。
今回の山行はもともと2泊3日で笠ヶ岳を経由して下山する予定でしたが、2日目双六山頂でヤマテンでこのエリアの天気予報を確認したところ、2日目の午後から崩れ始め、3日目は朝から雨の予報となっていました。槍穂を見ながらの稜線歩きは望めそうもなく、雨のテント泊は避けたかったので行程を短縮して2日目に下山しました。弓折岳から笠ヶ岳の稜線歩きは、またいつかの楽しみにとっておきます。
こんにちは!
いい天気で羨ましいです😍
本当は私も、今日明日と1泊2日で同じコースを登る予定でしたが、天候がよろしくないようで、泣く泣くキャンセルとしました😭
やはりこの景色が私も見たいです!😌✨
気持ちは、登っています笑
また日を改めて行こうと思ってますので、コースタイムとか参考にさせて下さいね🎵
youriさま
コメントいただきありがとうございました。
私たちも天気がよろしくないので2泊3日を1泊2日に短縮したんですよ〜
双六から三俣の稜線歩きは、本当に素晴らしかったので是非天気がいい時に行ってください!心が洗われる景色ですよ〜♪
私たちの自己満足だけのレコを参考にしていただけるなんて嬉しい限りです。
youriさんにもサイコーの稜線漫歩を楽しんでもらいたいです。
北アルプスはどこもいいですが、私はこの道ホントに気に入りました♡
是非とも日程を再アレンジして快晴の下で楽しんでください!
初めまして。
ほぼ同じルートを同じ時間帯に登っていました〜どこかでお会いしたかも!
うちもお天気を確認して、3日の予定を2日に短縮しましたが、それでも三俣蓮華までの稜線歩きは素晴らしかったですよね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する