記録ID: 941891
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
山の日、BDに北穂高〜前穂高 縦走登山
2016年08月11日(木) ~
2016年08月13日(土)
kawanoma
その他2人
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 55:08
- 距離
- 30.8km
- 登り
- 2,625m
- 下り
- 2,624m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 4:46
距離 16.7km
登り 872m
下り 81m
2日目
- 山行
- 4:27
- 休憩
- 2:07
- 合計
- 6:34
距離 4.8km
登り 1,128m
下り 438m
天候 | 3日間とも晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
さわんど足湯前駐車場(\600/Day) |
コース状況/ 危険箇所等 |
■上高地〜涸沢カール(横尾経由) ・上高地〜明神〜徳沢〜横尾までは少々アップダウンのある遊歩道が続きます。 ・横尾〜本谷橋までは屏風岩を左手に見ながらの軽登山となります。 ・本谷橋〜涸沢カールで多少勾配がきつくなってきます。落石注意の箇所が2か所ほど出てきます。 ■涸沢カール〜北穂高岳 ・涸沢小屋横からガンガン登っていきます。なかなかの勾配です。 ・鎖場や梯子がありますが、危険個所は特にはないように感じました。 ・鎖場、梯子は登り、下りで順番待ちになります。 登りが多い時間に登る、下りが多い時間に下るように周り登山者と行動を合わせた方がよいです。 ■北穂高岳(南稜)〜涸沢岳〜穂高岳山荘 ・険しい岩場のアップダウンが続きます。 ・両側が切れ落ちた箇所があり、細心の注意が必要な箇所があります。 ・最低コルからの登り返しは鎖場の連続です。気が抜けません。 特に涸沢岳から北穂高へ向かう際は”下り”になりますので、さらに注意が必要です。 ・涸沢岳まで来ればもう危険個所はありません。 ■穂高岳山荘〜奥穂高岳 ・穂高岳山荘からの登りが核心部で、梯子や鎖が連続しますが、 北穂高から縦走した人であれば、危険を感じることはないとおもいます。 ・渋滞が多発します。梯子がありますし、下山の方とぶつかると特に。 ■奥穂高岳〜紀美子平(吊尾根) ・奥穂からみる前穂へ続く道のりはいくつものピークがありアップダウンが続くように見えますが、実際にはピークを巻くように登山道があるため、それほどアップダウンはありません。 ・浮石やトラバース気味の箇所、鎖場、高度感のある岩場の下りもあるため、初心者にはお勧めできませんが、ある程度岩稜地帯を歩いたことのあるかたなら問題ないでしょう。 ■紀美子平〜前穂高岳 ・急登かつ思いのほか長い山頂までの道のりです。 ・浮石があるため落石に注意が必要です。 またザレた個所もあるためスリップにも注意が必要です。 ■紀美子平〜岳沢小屋 ・これまでの道のりからすると、それほど難しい個所はありません。 しかし、短距離で一気に下るため、傾斜はきつい方です。 ・途中鉄梯子が3箇所あります。 ■岳沢小屋〜上高地 ・林道をひたすら下ります。かなり長く感じます。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
テント
テントマット
シェラフ
ヘルメット
|
---|
感想
第1回目の山の日から3日間で北穂高〜前穂高の縦走をしてきました。
3日間とも天気に恵まれ、予定通り1日目、山の日に涸沢カール、2日目に北穂高・涸沢岳、3日目にして奥穂高・前穂高のピークに立つことができました。
途中北穂高の南稜取付き付近でお会いした方と北穂高までご一緒し、山荘で登頂を記念して乾杯させていただいたり、涸沢岳へ向かう途中の最低コルでお会いした方(2名)とは、穂高岳山荘のテラスで夕食をご一緒し、翌日も前穂、ゴールの上高地までずっとご一緒させていただきました。
実は2日目の8/12は私の誕生日で、出会った方々からはお祝いしていただいたり、その話でたいへん盛り上がりました。
普段ソロで登ることが多いためとても新鮮で楽しい山行となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:313人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する