ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 945247
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

7才 山ガール 磐梯山(東北遠征 

2016年08月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 Ken310 mamy kaera
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:57
距離
7.5km
登り
679m
下り
666m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:28
休憩
0:27
合計
4:55
5:47
28
6:15
6:16
87
7:43
7:43
27
8:10
8:25
22
8:47
8:54
77
10:11
10:15
22
10:37
10:37
5
10:42
ゴール地点
天候 くもり〜ガス〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
八方台駐車場
早朝は、蚊がいっぱいでした(>_<)



コース状況/
危険箇所等
登山届はメールで出しました
http://www.police.pref.fukushima.jp/07.anzen/-sangaku/-sounan/2frame.html

19日(金)
深夜移動で早朝に八方台駐車場に到着
車中熟睡の娘は寝起きも良くて元気
2016年08月19日 05:39撮影 by  XQ2, FUJIFILM
6
8/19 5:39
19日(金)
深夜移動で早朝に八方台駐車場に到着
車中熟睡の娘は寝起きも良くて元気
今日は身軽なので嬉しそう
2016年08月19日 05:47撮影 by  XQ2, FUJIFILM
5
8/19 5:47
今日は身軽なので嬉しそう
2016年08月19日 05:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/19 5:49
中ノ湯跡は硫黄の匂い…
娘が「大涌谷の黒たまごが食べたくなる〜」と言う(笑)
2016年08月19日 06:09撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/19 6:09
中ノ湯跡は硫黄の匂い…
娘が「大涌谷の黒たまごが食べたくなる〜」と言う(笑)
2016年08月19日 06:22撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/19 6:22
1時間歩いて朝ごはん
ひらけてるのに周りは真っ白で('Д')
2016年08月19日 06:50撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
8/19 6:50
1時間歩いて朝ごはん
ひらけてるのに周りは真っ白で('Д')
少しガスがきれたら、ガレ場のルートが見えた
あんな危ないルート歩く人いるのかな
2016年08月19日 06:54撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
8/19 6:54
少しガスがきれたら、ガレ場のルートが見えた
あんな危ないルート歩く人いるのかな
2016年08月19日 07:14撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/19 7:14
2016年08月19日 07:32撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
8/19 7:32
オニアザミ
2016年08月19日 07:49撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/19 7:49
オニアザミ
ガクウツギ
2016年08月19日 07:50撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/19 7:50
ガクウツギ
2016年08月19日 07:50撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/19 7:50
赤い葉っぱを並べて撮影♪
2016年08月19日 07:53撮影 by  XQ2, FUJIFILM
4
8/19 7:53
赤い葉っぱを並べて撮影♪
2016年08月19日 07:55撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
8/19 7:55
ひらけてきたらペースが上がる
2016年08月19日 07:57撮影 by  XQ2, FUJIFILM
4
8/19 7:57
ひらけてきたらペースが上がる
もう少し
2016年08月19日 08:10撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
8/19 8:10
もう少し
イワインチン
2016年08月19日 08:16撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
8/19 8:16
イワインチン
着いた〜
2016年08月19日 08:16撮影 by  XQ2, FUJIFILM
6
8/19 8:16
着いた〜
三角点をタッチして
2016年08月19日 08:17撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8
8/19 8:17
三角点をタッチして
2016年08月19日 08:21撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/19 8:21
オンタデ
2016年08月19日 08:24撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
8/19 8:24
オンタデ
ゴマナ
2016年08月19日 08:24撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/19 8:24
ゴマナ
ウメバチソウ
2016年08月19日 08:25撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/19 8:25
ウメバチソウ
ダイモンジソウ
2016年08月19日 08:27撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/19 8:27
ダイモンジソウ
アキノキリンソウ
2016年08月19日 08:29撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/19 8:29
アキノキリンソウ
エゾシオガマ
2016年08月19日 08:34撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/19 8:34
エゾシオガマ
分岐にある鐘
2016年08月19日 08:48撮影 by  XQ2, FUJIFILM
4
8/19 8:48
分岐にある鐘
小屋で休憩
手前の岡部小屋でバッチを購入したら、ご主人がお茶を出してくれました
2016年08月19日 08:48撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
8/19 8:48
小屋で休憩
手前の岡部小屋でバッチを購入したら、ご主人がお茶を出してくれました
弘法清水
2016年08月19日 08:48撮影 by  XQ2, FUJIFILM
6
8/19 8:48
弘法清水
リョウブ
2016年08月19日 09:32撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/19 9:32
リョウブ
下山すると天気が回復
朝何も見えなかった場所は絶景〜
2016年08月19日 09:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/19 9:43
下山すると天気が回復
朝何も見えなかった場所は絶景〜
トンボ捕まえる
2016年08月19日 09:48撮影 by  XQ2, FUJIFILM
4
8/19 9:48
トンボ捕まえる
桧原湖
2016年08月19日 09:49撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
2
8/19 9:49
桧原湖
山頂からも同じような眺めかな〜
2016年08月19日 09:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/19 9:50
山頂からも同じような眺めかな〜
2016年08月19日 09:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/19 9:50
2016年08月19日 10:03撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/19 10:03
2016年08月19日 10:12撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/19 10:12
温泉が湧いてる所ありました
2016年08月19日 10:15撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
8/19 10:15
温泉が湧いてる所ありました
駐車場に到着!
これから、キャンプ場へ移動します
2016年08月19日 10:38撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/19 10:38
駐車場に到着!
これから、キャンプ場へ移動します
フォレストパークあだたら
2度目の利用
2016年08月19日 14:58撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
8/19 14:58
フォレストパークあだたら
2度目の利用
晴れてるうちに水遊び
2016年08月19日 15:14撮影 by  XQ2, FUJIFILM
3
8/19 15:14
晴れてるうちに水遊び
2016年08月19日 15:17撮影 by  XQ2, FUJIFILM
2
8/19 15:17
2016年08月19日 15:24撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
8/19 15:24
夕飯は、そばめし料理中
2016年08月19日 17:40撮影 by  XQ2, FUJIFILM
3
8/19 17:40
夕飯は、そばめし料理中
1本だけ磐梯地ビール購入
2016年08月19日 17:45撮影 by  XQ2, FUJIFILM
3
8/19 17:45
1本だけ磐梯地ビール購入
20日(土)
朝食は親子丼とパン
2016年08月20日 07:38撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
8/20 7:38
20日(土)
朝食は親子丼とパン
朝から雨なのでセンターハウスで過ごす
温泉入って、キッズスペースで遊ぶ
2016年08月20日 09:28撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
8/20 9:28
朝から雨なのでセンターハウスで過ごす
温泉入って、キッズスペースで遊ぶ
2016年08月20日 09:34撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/20 9:34
木の枝クラフト
作品を2コ作れて500円
2016年08月20日 09:49撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
8/20 9:49
木の枝クラフト
作品を2コ作れて500円
パパとママはお手伝いせず、ソファでくつろぐ
見ないでねと言うので寄れません(笑)
集中力ありすぎで、1作品50分かけてたわ〜
2016年08月20日 09:54撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
2
8/20 9:54
パパとママはお手伝いせず、ソファでくつろぐ
見ないでねと言うので寄れません(笑)
集中力ありすぎで、1作品50分かけてたわ〜
2016年08月20日 09:57撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
8/20 9:57
普段から工作好きな娘
こんな作品が出来上がり(#^.^#)
2016年08月20日 11:48撮影 by  Canon EOS 80D, Canon
4
8/20 11:48
普段から工作好きな娘
こんな作品が出来上がり(#^.^#)
集中力ありすぎで、1作品50分かけてた!

2016年08月20日 11:49撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/20 11:49
集中力ありすぎで、1作品50分かけてた!

お昼は、ラーメン
2016年08月20日 12:19撮影 by  XQ2, FUJIFILM
1
8/20 12:19
お昼は、ラーメン
トランプはスピードをやりたがる
売店で購入した枝豆を茹でる
お肉も売ってたのでスーパーに買い物行かないで済んだ

2016年08月20日 15:49撮影 by  iPhone 6 Plus, Apple
3
8/20 15:49
トランプはスピードをやりたがる
売店で購入した枝豆を茹でる
お肉も売ってたのでスーパーに買い物行かないで済んだ

焼き鳥♪
2016年08月20日 17:14撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/20 17:14
焼き鳥♪
フランクフルト♪
2016年08月20日 17:31撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/20 17:31
フランクフルト♪
蓋して焼くのは
2016年08月20日 17:41撮影 by  XQ2, FUJIFILM
8/20 17:41
蓋して焼くのは
鶏肉のバジルソテー♪
2016年08月20日 17:41撮影 by  XQ2, FUJIFILM
4
8/20 17:41
鶏肉のバジルソテー♪
おつまみは
カマンベールチーズ&バケット
2016年08月20日 18:19撮影 by  XQ2, FUJIFILM
4
8/20 18:19
おつまみは
カマンベールチーズ&バケット

感想

「キャンプがしたい!」パパと娘の希望で「フォレストパークあだたら」へ
東北の百名山は週末で行くのは厳しいので、キャンプのついでに登る事に(^^♪

19日(金)
自宅を1時に出発し八方台に5時着
駐車場で準備中、蚊にたくさん刺される(ママ)
先日ブヨの被害にあったので、ハッカ油などで対策したのに蚊には効かず(>_<)
磐梯山の後はキャンプ場に向かい、13時チェックイン丁度に到着

トリプル台風発生の影響で、20日(土)に予定してた西吾妻山は諦める…

20日(土)
朝からキャンプ場の温泉へ入り、センターハウスで遊んで過ごす
雨は夕方にはあがり夜は星空☆
翌日は晴れ予報なので西吾妻山へ登ることに(#^.^#)

東北遠征△紡海

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:666人

コメント

楽しそうですね♪
Ken310さん, mamyさん, kaeraさん、はじめまして
おじゃまします♪

楽しそうなレコを拝見させていただきました

磐梯山は行ってみたいお山の一つなので、とても参考になりました
なかなかのゴツゴツ具合なのですね

我が家はこの日、安達太良山に登りまして、同じキャンプ場でキャンプしておりました
夫と息子はブヨにやられ、おまけに息子はトイレ中にジャージのズボンの上からアブに噛まれて絶叫しておりました
アブが多くてビックリしましたが、とっても素敵なキャンプ場ですよね
東北遠征の際にはまた利用したいと思いました。

2年生のお嬢様がいらっしゃるとのこと、
我が家は3年生の息子がおりまして、是非レコを参考にさせて頂きたいです。
フォローさせて頂きますね
2016/8/23 13:36
Re: 楽しそうですね♪
suekさん、はじめまして。
同じキャンプ場だったなんて〜コメントありがとうございます😊安達太良山に行かれてたんですね。
娘が1才の頃、ここでキャンプして安達太良山に背負って登りました。天気が悪く視界ゼロなのが残念でした💧火口みてみたい!

キャンプ場は、天気悪くてやる事なくても温泉入り放題なのが最高で、リピしてみました♨
磐梯山、近くはないんですが…

キャンプ場に、アブもブヨもいたなんて気がつきませんでした😵
2016/8/23 19:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
磐梯山 八方台コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら