記録ID: 945356
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ケ岳の福島Bコース 日帰り
2016年08月20日(土) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:23
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,823m
- 下り
- 1,813m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:29
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 10:19
16:37
ゴール地点
6:18 ペンション「ヒルトップ」
6:23 コガラ登山口(福島Bコース・茶臼山分岐)
6:58 幸ノ川渡渉地点
9:14 木曽駒ヶ岳七合目避難小屋
10:06 八合目水場
11:10 玉乃窪山荘
11:47 木曽駒ヶ岳
12:33 頂上木曽小屋から下山開始
13:37 8合目水場で給水(10分休憩)
16:33 コガラ登山口
16:37 ヒルトップ駐車場GOAL
6:23 コガラ登山口(福島Bコース・茶臼山分岐)
6:58 幸ノ川渡渉地点
9:14 木曽駒ヶ岳七合目避難小屋
10:06 八合目水場
11:10 玉乃窪山荘
11:47 木曽駒ヶ岳
12:33 頂上木曽小屋から下山開始
13:37 8合目水場で給水(10分休憩)
16:33 コガラ登山口
16:37 ヒルトップ駐車場GOAL
天候 | 晴れ〜小雨〜くもり〜雨・・ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ほぼ高速なので4時間(渋滞なし) |
コース状況/ 危険箇所等 |
7合目避難小屋〜玉乃窪山荘までのトラバース道や岩場は、雨濡れで滑りやすくなっており、慎重に通過しました。大きい岩の上で滑り、、一回こけてヒヤリとした(t)・・汗 |
その他周辺情報 | 登山口にあるペンション「ヒルトップ」のオーナーは若いころ西宮市民で、奥様は神戸市民。朝食時間は「何時でもいいですよ!」と5:30の希望をあっさり承諾。食事も美味しくて素晴らしいお宿でした(^^♪ |
写真
撮影機器:
装備
共同装備 |
ツェルト・防虫スプレー・救急用品・ジェットボイル・ライター・熊鈴・温度計・GPSタブ・コンパス
|
---|
感想
アルプスデビュー(^_-)-☆
木曽駒ケ岳の福島Bコースは高低差1,830m
片道8.2劼離團好肇鵝◆△任皺燭あったら
小屋泊できるように非常食やツェルト、ダウンなんぞも装備。
アルプスデビューにしてはキツくないかな??
いやいや、、アルプスってこんなもんなんでしょ!?
で、登りだしは天気も良く、、快調にスタート(^^)
途中、見晴台と書いてあった場所から見えた御嶽山と
乗鞍岳は美しかった!
でも、10:30頃から天気は激しく変わり・・
降ったり止んだり、陽が差したり、、と気まぐれ天気で
登山道では15℃〜17℃くらいなのに山頂は21℃、、
もう少し早く山頂に着けば、裏からの千畳敷カールも
なんて思いながら登ったけど、、結局はガスで展望もない、、
雨で足元が滑り、、汗と雨で服もベットリとまとわりつき
精神的にもどんより、、
山頂でreichiはダウン、、
正直、私もダウン寸前(;'∀')
下り8合目の冷たくて美味しい水で元気をふり絞り
雨・疲れでの転倒、滑りに注意しながら慎重に、、
予想より随分遅くなったけど、何とか無事ゲザ〜ン(^^;)
途中だけど御嶽や乗鞍も見え、写真に残せなかったけど
初めてコマクサも見れてGOALできたので、、
達成感は十分に味わえた。
帰りの運転も不思議なくらい全く眠たくならず、、
今度は、アルプスのどこ登ろうかな〜( *´艸`)
もう少し楽な所でないとreichiは行かないだろうな・・
なんて考えながらの帰路だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1175人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
に登ったんや。それも福島Bコースで。
こんなコースがあったんだね。知らなかった。
距離といい、標高差といいreiちゃんにはチョット体力的に無理だったようですね。おまけに雨が追い打ちして転ぶし滑るし、どえりゃお疲れ様でした。
好天気だと「千畳敷カールを眺めるレイちゃんガール」をパチッっと写真撮れたのに。
次回のレコ楽しみにしとるけんね。
寅さんおはようございます!
そうですね、、
アルプスの眺めがあれば少しぐらい高くても
って、思ってコース決めたけど、、
少しハードでした
reichiは前の週に体調崩してたのも効いたんだと、、
つぎのアルプスは楽々コースで機嫌とっときます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する