ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 948819
全員に公開
ハイキング
丹沢

大倉〜竜ヶ馬場までが精一杯だった、暑い

2016年08月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:41
距離
18.2km
登り
1,580m
下り
1,569m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:35
休憩
1:05
合計
9:40
7:05
24
7:29
7:29
16
7:45
7:46
3
7:49
7:50
38
8:28
8:30
9
8:39
8:39
7
8:46
8:51
20
9:11
9:14
30
9:44
9:47
14
10:01
10:01
4
10:05
10:07
22
10:29
10:40
0
10:40
10:40
34
11:14
11:14
78
12:32
12:32
47
13:19
13:22
1
13:23
13:31
22
13:53
13:57
4
14:01
14:04
10
14:14
14:20
18
14:38
14:42
15
14:57
15:02
9
15:11
15:11
9
15:20
15:20
29
15:49
15:52
5
15:57
15:57
14
16:11
16:12
19
16:31
16:31
14
16:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉バス停付近のコインパーキングに駐車:500円
コース状況/
危険箇所等
全行程は登山道で、危険ヶ所ありません。す
直ぐにキツネノカミソリ。
2016年08月26日 07:25撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6
8/26 7:25
直ぐにキツネノカミソリ。
展望コースの分岐であったヤマホトトギス。
2016年08月26日 08:22撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
8/26 8:22
展望コースの分岐であったヤマホトトギス。
途中でチャンプが降りてきました。「今日は大倉ですか?」って聞いたら、「今日は堀山の家にブロックをお運ぶので」と言ってました。これですね。
2016年08月26日 15:00撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
8/26 15:00
途中でチャンプが降りてきました。「今日は大倉ですか?」って聞いたら、「今日は堀山の家にブロックをお運ぶので」と言ってました。これですね。
コフウロか?ゲンノショウコか?
2016年08月26日 09:17撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
8/26 9:17
コフウロか?ゲンノショウコか?
これは葉の形からみてゲンノショウコです。
2016年08月26日 09:26撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6
8/26 9:26
これは葉の形からみてゲンノショウコです。
それにしても暑い。花立て付近をみんな登ってきます。
2016年08月26日 09:34撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
8/26 9:34
それにしても暑い。花立て付近をみんな登ってきます。
ヤマニガナでしょうか?それにしてもひどい写真だな。
2016年08月26日 09:36撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
8/26 9:36
ヤマニガナでしょうか?それにしてもひどい写真だな。
これはヤマオダマキか?
2016年08月26日 09:37撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
8/26 9:37
これはヤマオダマキか?
これはホタルブクロでしょう。
2016年08月26日 09:37撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
8/26 9:37
これはホタルブクロでしょう。
マツヨイグサみたいな花。これもひどい写真だな。カメラ壊れたか?
2016年08月26日 09:39撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
8/26 9:39
マツヨイグサみたいな花。これもひどい写真だな。カメラ壊れたか?
マルバダケブキで吸蜜するキアゲハ。
2016年08月26日 09:54撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6
8/26 9:54
マルバダケブキで吸蜜するキアゲハ。
ヨメナ?ノコンギク?葉の形からたぶんヨメナ。
2016年08月26日 10:06撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
8/26 10:06
ヨメナ?ノコンギク?葉の形からたぶんヨメナ。
塔ノ岳到着。この時点でよろよろ。大金沢〜竜ヶ馬場沢を遡って。。。と思っていたが、この状況ではとても無理。
2016年08月26日 10:31撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
7
8/26 10:31
塔ノ岳到着。この時点でよろよろ。大金沢〜竜ヶ馬場沢を遡って。。。と思っていたが、この状況ではとても無理。
すごく暑いが、せめて竜ヶ馬場のベンチまで行こう。
2016年08月26日 10:47撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
8/26 10:47
すごく暑いが、せめて竜ヶ馬場のベンチまで行こう。
綺麗なハンカイシオガマ。
2016年08月26日 10:48撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/26 10:48
綺麗なハンカイシオガマ。
これもヨメナでしょうね。
2016年08月26日 10:48撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
8/26 10:48
これもヨメナでしょうね。
これはカントウヨメナでしょうね。この手の花は紛らわしいです。
2016年08月26日 10:50撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
8/26 10:50
これはカントウヨメナでしょうね。この手の花は紛らわしいです。
ヤマオダマキが1輪だけ残ってました。
2016年08月26日 10:53撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/26 10:53
ヤマオダマキが1輪だけ残ってました。
日高です。右に三角沢ノ頭(寿岳)への経路があります。
2016年08月26日 11:16撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/26 11:16
日高です。右に三角沢ノ頭(寿岳)への経路があります。
もうすぐ竜ヶ馬場です。
2016年08月26日 11:18撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
7
8/26 11:18
もうすぐ竜ヶ馬場です。
箒杉沢〜竜ヶ馬場への経路(みやま新道と勘違いして登った。)は以前登ったことがありますが、竜ヶ馬場沢からの詰めはこの辺かな。夏は大変そうだな。
2016年08月26日 11:22撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
6
8/26 11:22
箒杉沢〜竜ヶ馬場への経路(みやま新道と勘違いして登った。)は以前登ったことがありますが、竜ヶ馬場沢からの詰めはこの辺かな。夏は大変そうだな。
竜ヶ馬場のベンチでランチ休憩ですが、陽が強くて傘をさしました。丹沢山や蛭ヶ岳〜の人たちも通ります。みんな元気だな!写真奥から大山と北尾根、手前は長尾尾根、一番手前に寿岳。
2016年08月26日 11:37撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
7
8/26 11:37
竜ヶ馬場のベンチでランチ休憩ですが、陽が強くて傘をさしました。丹沢山や蛭ヶ岳〜の人たちも通ります。みんな元気だな!写真奥から大山と北尾根、手前は長尾尾根、一番手前に寿岳。
シロヨメナでしょうか。
2016年08月26日 12:15撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
8/26 12:15
シロヨメナでしょうか。
木に着生した植物。
2016年08月26日 12:20撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
8/26 12:20
木に着生した植物。
此方は奥に檜洞丸、その左に同角ノ頭、手前は弁当沢ノ頭、不動ノ峯の尾根。
2016年08月26日 12:25撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
8/26 12:25
此方は奥に檜洞丸、その左に同角ノ頭、手前は弁当沢ノ頭、不動ノ峯の尾根。
珊瑚樹でしょうか。赤い実を沢山付けてます。
2016年08月26日 12:30撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
8/26 12:30
珊瑚樹でしょうか。赤い実を沢山付けてます。
これはなんだか分かりません。
2016年08月26日 12:42撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
8/26 12:42
これはなんだか分かりません。
イヌトウバナ。
2016年08月26日 12:49撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
8/26 12:49
イヌトウバナ。
ヤセ尾根崩壊地。
2016年08月26日 12:52撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
8/26 12:52
ヤセ尾根崩壊地。
オトギリの仲間。サワオトギリか?これもひどい写真。
2016年08月26日 12:53撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
8/26 12:53
オトギリの仲間。サワオトギリか?これもひどい写真。
これはコフウロ。
2016年08月26日 12:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
8/26 12:58
これはコフウロ。
スギゴケ。
2016年08月26日 13:02撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
8/26 13:02
スギゴケ。
分からん。
2016年08月26日 13:03撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
8/26 13:03
分からん。
ヤマオダマキ。
2016年08月26日 13:07撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
8/26 13:07
ヤマオダマキ。
これはノコンギクかな?
2016年08月26日 13:08撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
8/26 13:08
これはノコンギクかな?
ヨレヨレのシモツケソウ。今の自分みたい。
2016年08月26日 13:17撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
8/26 13:17
ヨレヨレのシモツケソウ。今の自分みたい。
ゲンノショウコでしょうね。
2016年08月26日 13:22撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
8/26 13:22
ゲンノショウコでしょうね。
再び塔ノ岳。数人の登山者がいます。君の写真を載せてあげるから、こっち向いて。
2016年08月26日 13:26撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
12
8/26 13:26
再び塔ノ岳。数人の登山者がいます。君の写真を載せてあげるから、こっち向いて。
なんだか分からない。
2016年08月26日 13:46撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
8/26 13:46
なんだか分からない。
オオダイコンソウでしょうかね。
2016年08月26日 13:50撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
8/26 13:50
オオダイコンソウでしょうかね。
これも分からない。
2016年08月26日 13:56撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
8/26 13:56
これも分からない。
オトギリソウの終わりかな?
2016年08月26日 13:56撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
8/26 13:56
オトギリソウの終わりかな?
向こうの崖に白い花がありますが、登山道外に行けないので、ズームしますが、はっきりしません。
2016年08月26日 13:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
8/26 13:58
向こうの崖に白い花がありますが、登山道外に行けないので、ズームしますが、はっきりしません。
これはホトトギスです。
2016年08月26日 14:00撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/26 14:00
これはホトトギスです。
ウスユキソウですね。
2016年08月26日 14:03撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
8/26 14:03
ウスユキソウですね。
ニガナですかね。
2016年08月26日 14:12撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
8/26 14:12
ニガナですかね。
ウツボグサにマルハナバチ。
2016年08月26日 14:48撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
8/26 14:48
ウツボグサにマルハナバチ。
ヤマホトトギス。
2016年08月26日 15:57撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
8/26 15:57
ヤマホトトギス。
ガンクビソウですかね?
2016年08月26日 15:58撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
8/26 15:58
ガンクビソウですかね?
どうにか帰ってきました。お疲れ様でした。
2016年08月26日 16:29撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
8/26 16:29
どうにか帰ってきました。お疲れ様でした。

感想

7月に高校野球見物で日焼けして以来、8月の連日の暑さでどうも体がだるい。8月10日には寄周辺に行ったが、すごい暑さで釜場平まで行けずに撤退。今日は台風前と言うことで、大倉−塔ノ岳−大金沢−竜ヶ馬場沢−竜ヶ馬場−大倉を予定しましたが、塔ノ岳ですでに無理と判断して、せめて竜ヶ馬場までと思って主脈を歩きました。当初暑さでキツイと予想し、帰りはゆっくり歩きで夜になっても良いと思ってライトも準備し、チェーンスパイクやロープも持って行きましたが、全く無駄でした。
それにしても多少の風はあるものの、やはり8月の丹沢はキツイです。自分よりも年上と思われる人達もいて、すごく元気に登っていたので、自分ももう少し鍛えないとダメだなと痛感した今日でした。
帰りは夜になっても良いのでゆっくり花などを撮りながら歩きましたが、
主脈の経路はほとんどロープで経路が限定されているので、登山道際の花のみでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら