ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 951643
全員に公開
ハイキング
関東

Bグルメハイク♪in大菩薩

2016年08月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:30
距離
11.7km
登り
633m
下り
1,328m

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:40
合計
6:30
9:00
110
10:50
10:50
35
11:25
11:30
15
11:45
12:10
25
賽ノ河原昼食
12:35
12:35
10
12:45
12:50
50
13:40
13:45
15
14:00
14:00
90
15:30
大菩薩峠登山口(裂石)ゴール地点
天候 曇りガス
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
中央線甲斐大和下車
上日川峠バスは1000円最近はこちらから登る方が多いです。
コース状況/
危険箇所等
コ−ス、道標は整備されています。
上日川峠からの下山道は一部崩壊有り、迂回路あり。
その他周辺情報 大菩薩峠登山口は裂石には温泉あり
少し下に甲州市温泉保養施設 大菩薩の湯があります。
塩山温泉は塩山駅に近いところにあります。朝8時からオ−プン400円とリ−ズナブル。

バス停そばにある番屋茶屋さんはワタクシが初めて訪れた高校の時からあります。
建て替えをしたょうですが・・・
素敵な女将さんが出迎えてくれます。

朝の車窓から
2016年08月28日 07:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
8/28 7:05
朝の車窓から
甲斐大和で下車します。
以前は立川発6時43分でしたがしばらく乗らない間に高尾発7時6分になりました。
2016年08月28日 08:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
8/28 8:10
甲斐大和で下車します。
以前は立川発6時43分でしたがしばらく乗らない間に高尾発7時6分になりました。
最近は甲斐大和〜上日川峠のバスが人気です。
1000円也
2016年08月28日 08:11撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
8/28 8:11
最近は甲斐大和〜上日川峠のバスが人気です。
1000円也
補助席以外は満席
2016年08月28日 08:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
8/28 8:34
補助席以外は満席
上日川峠
2016年08月28日 08:59撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8/28 8:59
上日川峠
石丸峠を目指します。
2016年08月28日 09:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
5
8/28 9:10
石丸峠を目指します。
2016年08月28日 09:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8/28 9:19
マルバタケブキの群落
2016年08月28日 09:27撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8/28 9:27
マルバタケブキの群落
2016年08月28日 10:05撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
8/28 10:05
上日川ダム
2016年08月28日 10:10撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8/28 10:10
上日川ダム
このあたりのカラマツの黄葉は圧巻です。
2016年08月28日 10:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
8/28 10:31
このあたりのカラマツの黄葉は圧巻です。
フウロ
2016年08月28日 10:50撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8/28 10:50
フウロ
2016年08月28日 10:51撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
8/28 10:51
2016年08月28日 11:24撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8/28 11:24
大菩薩峠到着
かわいいお地蔵さんが迎えてくれます。
2016年08月28日 11:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
8/28 11:25
大菩薩峠到着
かわいいお地蔵さんが迎えてくれます。
誰もがここで記念撮影をします。
12
誰もがここで記念撮影をします。
何故、私はへっぴり腰!?(笑)[k]
14
何故、私はへっぴり腰!?(笑)[k]
大菩薩嶺に向かいます。
カヤトの尾根が雷岩まで続きます。
気持ちの良い尾根ですがあいにくガス
2016年08月28日 11:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
8/28 11:36
大菩薩嶺に向かいます。
カヤトの尾根が雷岩まで続きます。
気持ちの良い尾根ですがあいにくガス
梨…食べそびれましたねー。ビーは、ありがたくご相伴させていただきました![k]
2016年08月28日 11:49撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
8/28 11:49
梨…食べそびれましたねー。ビーは、ありがたくご相伴させていただきました![k]
ちょうど雲との境かな・・・
標高2500あったら雲の上?
2016年08月28日 12:13撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
8/28 12:13
ちょうど雲との境かな・・・
標高2500あったら雲の上?
2016年08月28日 12:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
8/28 12:22
2016年08月28日 12:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
8/28 12:34
2016年08月28日 12:36撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
8/28 12:36
タラバガニー(笑)[k]

って若者に撮ってもらいました。
22
タラバガニー(笑)[k]

って若者に撮ってもらいました。
樹林に囲まれ展望はない。
2016年08月28日 12:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
8/28 12:47
樹林に囲まれ展望はない。
2016年08月28日 13:15撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
8/28 13:15
2016年08月28日 13:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
8/28 13:39
福ちゃん荘
2016年08月28日 13:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
8/28 13:39
福ちゃん荘
2016年08月28日 13:43撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
8/28 13:43
2016年08月28日 14:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
8/28 14:01
終わりだと思ったところからの、ココから1時間半宣告の図[k]
2016年08月28日 14:03撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
8/28 14:03
終わりだと思ったところからの、ココから1時間半宣告の図[k]
一部登山道が崩壊してます。
迂回路
2016年08月28日 14:20撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
8/28 14:20
一部登山道が崩壊してます。
迂回路
私が登山始めたころからある番屋茶屋さん
素敵な女将さんが出迎えてくれます。
2016年08月28日 15:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
8
8/28 15:29
私が登山始めたころからある番屋茶屋さん
素敵な女将さんが出迎えてくれます。
プラムが染み渡る〜。あ、ビーも(笑)[k]

プラムはサ−ビス
2016年08月28日 15:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9
8/28 15:33
プラムが染み渡る〜。あ、ビーも(笑)[k]

プラムはサ−ビス
激写中[k]
2016年08月28日 15:33撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
6
8/28 15:33
激写中[k]
塩山温泉で途中下車
旅館宏池荘さんの日帰り温泉施設
400円とお手軽な上、入浴後はつるつる
2016年08月28日 16:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
8/28 16:40
塩山温泉で途中下車
旅館宏池荘さんの日帰り温泉施設
400円とお手軽な上、入浴後はつるつる
お待ちかね♪[k]

が〜ん
決めていた店に行ったのですが・・・
本日は売り切れの為閉店
別の店にて乾杯
2016年08月28日 17:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7
8/28 17:37
お待ちかね♪[k]

が〜ん
決めていた店に行ったのですが・・・
本日は売り切れの為閉店
別の店にて乾杯
山梨B級グルメの鳥もつ煮
2016年08月28日 17:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9
8/28 17:39
山梨B級グルメの鳥もつ煮
愛しの馬刺しちゃん[k]
2016年08月28日 17:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
14
8/28 17:40
愛しの馬刺しちゃん[k]
舞茸天婦羅
2016年08月28日 18:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7
8/28 18:06
舞茸天婦羅
〆は蕎麦
2016年08月28日 18:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
9
8/28 18:06
〆は蕎麦
アイス食べながら黄昏中[k]

アイスは別腹
9
アイス食べながら黄昏中[k]

アイスは別腹
帰路の車窓から健全な風景
2016年08月28日 19:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7
8/28 19:06
帰路の車窓から健全な風景
本日のお土産
プラムは15ヶ500円黄金桃は200円
2016年08月29日 10:53撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
15
8/29 10:53
本日のお土産
プラムは15ヶ500円黄金桃は200円

感想

今回は吞んだくれコンビに健全なtakeさんと甲斐B級グルメです。
以前にも行ったことのあるお店を選んだのですが品切れで閉店・・・

穂苅の店で食べたいものをたべられました。
皆さまにははらはらさせてしまい失礼しました。

これに懲りずまた行きましょう。
B級グルメ、駅前食堂、蕎麦、うどん、ラ−メン、etc
下山後ヒト風呂浴び 下山後街を徘徊するのは楽しい
もちろん は外せません。

電車で行く山旅はゆっくりのんびり

山の師匠と山の先輩と台風の合間を縫って行って参りました〜。

久しぶりに体調も良く、元気に楽しく歩けました。ありがとうございます。

プラムに桃に、お土産も色々♪
また、よろしくお願いします٩(๑>∀<๑)۶♥

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1065人

コメント

好物の馬刺しに秋味
tenさん大菩薩は休日は混みますか??むかし港北区に住んでました

近くまで行ったんだけど・・・激混みで辞めました・・・・
登山後の食欲に飲みっぷり(笑)カロリー多い〜〜〜

梨とビール・・・・合わないと思いますが 馬刺しはいいなあ〜〜〜

お疲れ様でした(。*・д・。)ノ
2016/9/2 20:45
Re: 好物の馬刺しに秋味
remu77さん おはようございます

最近の大菩薩へのル−トは甲斐大和からバスで上日川峠へ唐松尾根から嶺〜峠への周遊がメインです。上日川峠駐車場も混み込み。
今回は下山のお楽しみがメインでしたのでこのコ−スでしたが、丸川峠、南大菩薩山稜、牛の寝通り、などなど中々良いコ−スがたくさんあります。
是非お越しください
2016/9/3 9:42
曇でも楽しめる(^_^)/□
おはようございます。

朝の車窓は不健全なのですね
ボックス席は動く居酒屋

ほどよく汗かいて飲む は美味しいですよね。
最近 ←最近じゃないだろー
山が好きで登るのか山で飲むビールが好きなのか
よくわからなくなってきたような

来週も天気予報イマイチ
2016/9/3 8:09
Re: 曇でも楽しめる(^_^)/□
823さん おはようございます。

爽やかな朝は 無しの不健全です
ワタクシは山が好きですが山で飲むビ−ルはもっと好きです

たまには823さんとボックス居酒屋で飲みたいものです
やな天気ですね・・・
明日山に行くか思案中
明日は で健全ですオ−ルフリ−
2016/9/3 9:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら