11日(日)夜行バスで新潟へ到着。磐越西線で山都駅へ。
2
9/11 10:18
11日(日)夜行バスで新潟へ到着。磐越西線で山都駅へ。
川入へゆくバスは1日2本。9月は金〜月の曜日指定で運行している。バスまで3時間くらい待ち時間があったので、山都の町をウロウロしていると、雪室蕎麦まつりをやっていた。
0
9/11 10:43
川入へゆくバスは1日2本。9月は金〜月の曜日指定で運行している。バスまで3時間くらい待ち時間があったので、山都の町をウロウロしていると、雪室蕎麦まつりをやっていた。
1,000円のチケットを買って、蕎麦600円、マイタケ天100円、蕎麦饅頭天100円、コーヒー300円を。
2
9/11 10:49
1,000円のチケットを買って、蕎麦600円、マイタケ天100円、蕎麦饅頭天100円、コーヒー300円を。
全く土地勘がなく、この概念図はなかなかためになった。
2
9/11 12:09
全く土地勘がなく、この概念図はなかなかためになった。
今日はここにお世話になります。民宿のおじさんからも情報収集。どこへ降りたら安くて便利かを。
1
9/11 15:49
今日はここにお世話になります。民宿のおじさんからも情報収集。どこへ降りたら安くて便利かを。
時間があったのでバス停近くの郷土資料館へ行って驚いた!ここは木地師の里で、そして民宿のおじさんの姓は「小椋」
それって、滋賀の君ヶ畑と同じじゃありませんか!
1
9/11 15:57
時間があったのでバス停近くの郷土資料館へ行って驚いた!ここは木地師の里で、そして民宿のおじさんの姓は「小椋」
それって、滋賀の君ヶ畑と同じじゃありませんか!
なるほど・・・蒲生のお殿様の国替えか。近江と会津は縁が深いのだなあ・・・
1
9/11 15:57
なるほど・・・蒲生のお殿様の国替えか。近江と会津は縁が深いのだなあ・・・
12日(月)登山口まで民宿のおじさんに送ってもらう。
1
9/12 6:00
12日(月)登山口まで民宿のおじさんに送ってもらう。
曇り空だが雨は降らず。
0
9/12 6:31
曇り空だが雨は降らず。
3
9/12 6:37
道は歩きやすい。
0
9/12 7:28
道は歩きやすい。
もう少し景色が見えるとよいのだけど・・・ワクワク。
0
9/12 8:12
もう少し景色が見えるとよいのだけど・・・ワクワク。
1
9/12 8:40
岩稜帯には何カ所か鎖場がある。
0
9/12 8:41
岩稜帯には何カ所か鎖場がある。
昨日、宿でご一緒だったご夫婦と前後して登る。
1
9/12 8:47
昨日、宿でご一緒だったご夫婦と前後して登る。
0
9/12 8:58
三国岳避難小屋。ここでしばらく休憩。
1
9/12 9:01
三国岳避難小屋。ここでしばらく休憩。
弥平四郎への道の分岐
0
9/12 9:14
弥平四郎への道の分岐
1
9/12 9:23
種蒔
0
9/12 10:40
種蒔
見えたり見えなかったり・・・
0
9/12 10:45
見えたり見えなかったり・・・
0
9/12 10:49
0
9/12 10:50
2
9/12 10:53
1
9/12 10:56
1
9/12 11:06
三国岳避難小屋で休んでから、なんだか調子が悪くなってペースあがらず、もうこの切合小屋で泊まろうかな・・・と思った。
0
9/12 11:12
三国岳避難小屋で休んでから、なんだか調子が悪くなってペースあがらず、もうこの切合小屋で泊まろうかな・・・と思った。
登山口の沢で追い越したボッカのおじさんが上がって来られて、持ってきたトマトをすすめられる。「たくさん食べ」と言われたけど、勿体なくてたくさんなど食べれない。少し頂いて満足。おいしかった!小屋番さんもめちゃ親切。ビールにもひかれるが、1時間半休んだらちょっと回復したので、明日は天気悪くて動けないだろうから、前へ進むことにした。小屋番さん、ボッカのおじさん、ありがとうございました!
4
9/12 11:46
登山口の沢で追い越したボッカのおじさんが上がって来られて、持ってきたトマトをすすめられる。「たくさん食べ」と言われたけど、勿体なくてたくさんなど食べれない。少し頂いて満足。おいしかった!小屋番さんもめちゃ親切。ビールにもひかれるが、1時間半休んだらちょっと回復したので、明日は天気悪くて動けないだろうから、前へ進むことにした。小屋番さん、ボッカのおじさん、ありがとうございました!
0
9/12 12:20
0
9/12 12:41
2
9/12 12:44
2
9/12 12:56
2
9/12 13:22
3
9/12 13:22
1
9/12 13:39
岩場の御秘所。緊張して臨んだが、大丈夫だったw
1
9/12 13:43
岩場の御秘所。緊張して臨んだが、大丈夫だったw
1
9/12 13:44
0
9/12 13:49
もうすぐそこと思ったここからが長かった・・・
1
9/12 14:08
もうすぐそこと思ったここからが長かった・・・
御前坂・・・どんだけ登るねん・・・
0
9/12 14:18
御前坂・・・どんだけ登るねん・・・
ウスユキソウが咲いていた。
1
9/12 14:20
ウスユキソウが咲いていた。
水場で水を汲んで、そこから5分ほどで小屋。
0
9/12 14:22
水場で水を汲んで、そこから5分ほどで小屋。
本日の宿、本山小屋。小屋番さんは平日なのでいらっしゃらなかった。新潟から来られた3人パーティーと、昨日の宿で一緒だったご夫婦と6人で泊まる。
2
9/12 16:08
本日の宿、本山小屋。小屋番さんは平日なのでいらっしゃらなかった。新潟から来られた3人パーティーと、昨日の宿で一緒だったご夫婦と6人で泊まる。
0
9/12 16:09
夕方、一瞬ガスが取れて、飯豊山から御西の稜線と大日岳、そして烏帽子や北俣が見える。登ってきてよかった。
この夜、雨になる。
5
9/12 17:29
夕方、一瞬ガスが取れて、飯豊山から御西の稜線と大日岳、そして烏帽子や北俣が見える。登ってきてよかった。
この夜、雨になる。
13日(火)予報通り雨。そして風も強い。ご夫婦は川入へ下山。3人組さんは梅花皮までゆくとのこと。うーむ・・・昨日の夜の降り方だと本山小屋に停滞してもう1泊しようかと思ったが、もしかしたら雨風弱くなるかもしれないので、とりあえず歩いてみることにする。次の御西小屋までなら2時間かからないので様子みながら。
0
9/13 7:43
13日(火)予報通り雨。そして風も強い。ご夫婦は川入へ下山。3人組さんは梅花皮までゆくとのこと。うーむ・・・昨日の夜の降り方だと本山小屋に停滞してもう1泊しようかと思ったが、もしかしたら雨風弱くなるかもしれないので、とりあえず歩いてみることにする。次の御西小屋までなら2時間かからないので様子みながら。
0
9/13 7:43
全くもって雨
0
9/13 7:54
全くもって雨
コケモモの紅葉。
1
9/13 7:54
コケモモの紅葉。
飯豊山。真っ白でなんにも見えない。
3
9/13 7:59
飯豊山。真っ白でなんにも見えない。
南からの風が強く、雨も降って稜線は吹きっさらしなので、休憩もままならない。
0
9/13 8:33
南からの風が強く、雨も降って稜線は吹きっさらしなので、休憩もままならない。
0
9/13 8:33
登山道は川になってる。
0
9/13 8:41
登山道は川になってる。
どんどん風も雨も強まってくるし。
0
9/13 8:46
どんどん風も雨も強まってくるし。
とにかく御西小屋まで。
0
9/13 8:46
とにかく御西小屋まで。
着いた・・・ボトボトのビショビショ。なんと、驚いたことに御西小屋には小屋番さんがおられて、登山道整備のあと宿泊されてる方もおられて。こんな天気の日は人と出合うとホッとする。梅花皮小屋まで、このままあと4時間かあ・・・ちと厳しい。この風雨だと休憩もできないしなあ・・・うーむ。せっかくの稜線歩きなのに。
1
9/13 9:20
着いた・・・ボトボトのビショビショ。なんと、驚いたことに御西小屋には小屋番さんがおられて、登山道整備のあと宿泊されてる方もおられて。こんな天気の日は人と出合うとホッとする。梅花皮小屋まで、このままあと4時間かあ・・・ちと厳しい。この風雨だと休憩もできないしなあ・・・うーむ。せっかくの稜線歩きなのに。
3人組さんは梅花皮へ向かわれたようだが、私は悩んだ結果、御西小屋で停滞。
1
9/13 13:36
3人組さんは梅花皮へ向かわれたようだが、私は悩んだ結果、御西小屋で停滞。
雨風止まず・・・1日中こんな天気であった。
0
9/13 13:36
雨風止まず・・・1日中こんな天気であった。
14日(水)初めて太陽を見た。
2
9/14 6:56
14日(水)初めて太陽を見た。
いってきまーす!また来るね〜
2
9/14 7:16
いってきまーす!また来るね〜
御西小屋
2
9/14 7:14
御西小屋
晴れそうとはいえ、ガスの中。風がないので、よかった。
1
9/14 7:20
晴れそうとはいえ、ガスの中。風がないので、よかった。
0
9/14 7:27
1
9/14 7:28
0
9/14 7:31
0
9/14 7:47
お?!見えてくるのか?
3
9/14 7:54
お?!見えてくるのか?
0
9/14 8:01
3
9/14 8:06
天狗の庭
3
9/14 8:19
天狗の庭
4
9/14 8:24
0
9/14 8:26
0
9/14 8:33
0
9/14 8:36
1
9/14 8:37
4
9/14 8:43
5
9/14 8:43
1
9/14 8:48
秋で花は地味で少ないけど、それでも花の飯豊。
2
9/14 8:48
秋で花は地味で少ないけど、それでも花の飯豊。
1
9/14 9:13
0
9/14 9:52
0
9/14 9:52
烏帽子岳
1
9/14 10:17
烏帽子岳
梅花皮岳。また雨が強く降ってくる。あわてて小屋へ向かう。
0
9/14 10:43
梅花皮岳。また雨が強く降ってくる。あわてて小屋へ向かう。
梅花皮岳避難小屋。ここから石転沢が落ちてゆく。「かいらぎ」読めないよなあ・・・かねてよりの憧れの地です。小屋は誰もいない。雨の中を小走りに降りて来たので、水場の道標を見落としており、小屋で「水場どこ〜〜?」となるw門内小屋の水は雪渓の融雪なので、ここで水をもってゆくとよいと教えてもらった。
1
9/14 11:41
梅花皮岳避難小屋。ここから石転沢が落ちてゆく。「かいらぎ」読めないよなあ・・・かねてよりの憧れの地です。小屋は誰もいない。雨の中を小走りに降りて来たので、水場の道標を見落としており、小屋で「水場どこ〜〜?」となるw門内小屋の水は雪渓の融雪なので、ここで水をもってゆくとよいと教えてもらった。
ちょっと離れるともう見えない。
0
9/14 12:13
ちょっと離れるともう見えない。
北股岳
1
9/14 12:41
北股岳
0
9/14 13:20
0
9/14 13:41
0
9/14 13:42
0
9/14 13:42
積乱雲のような太い柱状の雲が見えたので、これはきっと天気が早いうちに崩れると思って足早に小屋へ向かう。
0
9/14 13:44
積乱雲のような太い柱状の雲が見えたので、これはきっと天気が早いうちに崩れると思って足早に小屋へ向かう。
門内小屋が見えた。いい場所に立っているなあ!
0
9/14 13:45
門内小屋が見えた。いい場所に立っているなあ!
1
9/14 13:48
門内岳
1
9/14 14:00
門内岳
小屋到着。小屋には新潟から来られたお兄さんがひとり。今日も楽しく山の話をする。15時ころ男性6人のパーティーがやってくるが、梅花皮小屋までゆかれるとのこと。新潟の航空自衛隊の方々でありました。16時ころから暴風雨になり、小屋はガタガタ、一晩中大荒れでした。欲張って頼母木まで行かなくてよかったw
2
9/14 14:02
小屋到着。小屋には新潟から来られたお兄さんがひとり。今日も楽しく山の話をする。15時ころ男性6人のパーティーがやってくるが、梅花皮小屋までゆかれるとのこと。新潟の航空自衛隊の方々でありました。16時ころから暴風雨になり、小屋はガタガタ、一晩中大荒れでした。欲張って頼母木まで行かなくてよかったw
15日(木)いよいよ最終日。夕日も朝日も見ることなく5日間が終わろうとしている。そして、昨夜の暴風雨が明け方まで残り、この日もガスに包まれた山であった。
0
9/15 6:37
15日(木)いよいよ最終日。夕日も朝日も見ることなく5日間が終わろうとしている。そして、昨夜の暴風雨が明け方まで残り、この日もガスに包まれた山であった。
なんとなく青く見える空に少しの期待をもちつつも・・・あと1時間も歩けば稜線から下らなければならない。
0
9/15 6:46
なんとなく青く見える空に少しの期待をもちつつも・・・あと1時間も歩けば稜線から下らなければならない。
お?!
0
9/15 6:51
お?!
青空が・・・
1
9/15 7:01
青空が・・・
いや・・・何も見えない・・・
0
9/15 7:08
いや・・・何も見えない・・・
胎内岳。胎内川は沢登りで有名だなあ。
0
9/15 7:15
胎内岳。胎内川は沢登りで有名だなあ。
おや?
1
9/15 7:19
おや?
う〜ん・・・
1
9/15 7:23
う〜ん・・・
お!尖がりが見えた。
3
9/15 7:26
お!尖がりが見えた。
また隠れる・・・
0
9/15 7:30
また隠れる・・・
2
9/15 7:31
2
9/15 7:31
2
9/15 7:31
0
9/15 7:32
梶川尾根の分岐についたのだけど・・・
0
9/15 7:32
梶川尾根の分岐についたのだけど・・・
おおお!!!!!ついに歩いて来た稜線が姿を表した。来た道をまた戻るw
2
9/15 7:34
おおお!!!!!ついに歩いて来た稜線が姿を表した。来た道をまた戻るw
2
9/15 7:35
飯豊山から北股岳までの稜線が・・・
3
9/15 7:35
飯豊山から北股岳までの稜線が・・・
ここを行ったり来たり、ガスが晴れるのを待って30分以上うろうろしていた。
5
9/15 7:37
ここを行ったり来たり、ガスが晴れるのを待って30分以上うろうろしていた。
0
9/15 7:42
ブロッケン現象。私はガスの中をよく歩くので比較的よくコレを見る。
4
9/15 7:45
ブロッケン現象。私はガスの中をよく歩くので比較的よくコレを見る。
1
9/15 7:48
2
9/15 7:53
2
9/15 7:56
さあて・・・梶川尾根を下りますか。時間ですね。
0
9/15 7:56
さあて・・・梶川尾根を下りますか。時間ですね。
ガスが取れました。
5
9/15 7:58
ガスが取れました。
草原のような梶川尾根上部。
2
9/15 8:01
草原のような梶川尾根上部。
0
9/15 8:02
1
9/15 8:18
飯豊山〜北股岳。歩いている間ずっとガスの中だった。晴れた時に歩きたいね。
8
9/15 8:19
飯豊山〜北股岳。歩いている間ずっとガスの中だった。晴れた時に歩きたいね。
地神山〜えぶり差岳。予定どおりに歩けたならここも走破する予定であったが、また今度。
6
9/15 8:27
地神山〜えぶり差岳。予定どおりに歩けたならここも走破する予定であったが、また今度。
梶川峰
0
9/15 8:52
梶川峰
1
9/15 8:53
滝見台分岐
0
9/15 10:09
滝見台分岐
滝見台から石転沢と梅花皮避難小屋を遠望。雪渓が割れてほとんど残っていない。こんな年は珍しいらしい。
3
9/15 10:08
滝見台から石転沢と梅花皮避難小屋を遠望。雪渓が割れてほとんど残っていない。こんな年は珍しいらしい。
ブナの森。時々獣臭がするので、笛を吹きながら歩く。
0
9/15 10:29
ブナの森。時々獣臭がするので、笛を吹きながら歩く。
0
9/15 10:49
晴れるのかと思ったが、またガスに覆われる山。やはり天候が不安定だ。
0
9/15 10:49
晴れるのかと思ったが、またガスに覆われる山。やはり天候が不安定だ。
大きなぶな。
0
9/15 11:17
大きなぶな。
飯豊山荘が見えて来た。あと少しだが、ものすごい急坂。
2
9/15 12:01
飯豊山荘が見えて来た。あと少しだが、ものすごい急坂。
梶川尾根登山口到着!疲れた〜
2
9/15 12:29
梶川尾根登山口到着!疲れた〜
いつもならここの温泉に入れるのだろうが・・・
0
9/15 12:33
いつもならここの温泉に入れるのだろうが・・・
0
9/15 12:40
本日や休館。残念。ほんとに残念であった。それにバスが来ないので歩く。
0
9/15 12:35
本日や休館。残念。ほんとに残念であった。それにバスが来ないので歩く。
バスの来る国民宿舎まで地元のおじさんに送ってもらい、バスを待っていたら、なめこを納品に来たおばさんが、街まで出るので車に乗せてくれると。家に帰って準備してから出るので、これを食べて待っててと、庭に置かれたベンチでトマトをいただく。おばさんのお祖父さんは、梅花皮小屋の管理人をされていたらしい。乗せていただいたおかげで、お風呂にゆっくり入れた。感謝!
2
9/15 14:35
バスの来る国民宿舎まで地元のおじさんに送ってもらい、バスを待っていたら、なめこを納品に来たおばさんが、街まで出るので車に乗せてくれると。家に帰って準備してから出るので、これを食べて待っててと、庭に置かれたベンチでトマトをいただく。おばさんのお祖父さんは、梅花皮小屋の管理人をされていたらしい。乗せていただいたおかげで、お風呂にゆっくり入れた。感謝!
JRで新潟まで。
1
9/15 17:27
JRで新潟まで。
さて、帰りましょう。
1
9/15 17:32
さて、帰りましょう。
ソロでの飯豊連峰縦走でしたか?
しかも関西からとは恐れ入りました
その行動はお見事ですよ
しかも沢山の出会いがあり、暖かい東北地方の人柄にも触れることができ心に残る山行だったと思います。
私も数年前に弥平四郎口から飯豊山荘へ縦走したことがありますが、温かい人柄に触れたことは今でも心に残ってます
私は、このような東北地方の山々をこよなく愛する一人です
天気は悪くても、暖かい人情と飯豊を愛する心に触れて、よい旅でした。また行きたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する