大菩薩峠で菩薩気分👏キツネ発見♨
- GPS
- --:--
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,310m
- 下り
- 1,382m
コースタイム
天候 | くもり→雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
7:35 塩山発〜8:02 大菩薩峠登山口着 15:03 大菩薩の湯発 15:34 塩山発 |
その他周辺情報 | ぬかるみなし、歩きやすい 岩が濡れていて、滑りやすそうな所あり |
写真
感想
音楽部仲間オススメの大菩薩嶺に行って来ました。
家から登山口まで3時間。
大菩薩峠登山口〜丸川峠
大きな岩がゴロゴロしているので、乗り込む時に膝に負担がきますね〜💦
登りきれば丸川峠、ここの景色がまるで
猫の背中みたい!→飛び込んで顔をうずめてフガフガして
怒られてシャーッと言われて猫キックをくらう
という所までが、猫好きの妄想です。
歩荷さん一人にしか会わず。
丸川峠〜稜線
意外と長かった…稜線まだかな…深刻な稜線ロス…
なだらかな登りで、歩きやすいです。濡れた緑に癒されます。
丸川峠〜介山荘
やっと出た稜線!うん、視界ゼロ😩
登りきってすぐは日記参照
http://www.yamareco.com/modules/diary/193916-detail-128854
ガスっても稜線、やっぱり好きだし楽しいです。
人も多くなってきました、みなさん福ちゃん荘ルートからでしょうか?
介山荘〜石丸峠
介山荘からすぐ登りに入ります。ちょっとの登りがキツイ。
視界が開けて、笹の下り道です。晴れていたら…とか思っちゃいけない。
登山口バス停まで4人グループ×2としかすれ違いませんでした。
石丸峠でランチ、誰もいない、笹サワサワ、霧…シュールな世界…
セブンイレブンのWソースポテトサラダサンド、旨いですよ!ジャガイモがデカい😋
石丸峠〜大菩薩峠登山口
熊看板の所で林道に出るのですが、そこから下りの山道を見つけられませんでした。
気をつけて見てたのになぁ…
地図を確認、林道でも上日川峠に着くので、そのまま進みます。
長兵衛荘前で山道の出口発見、やっぱりあったのか…
登山口バス停〜大菩薩の湯
大菩薩の湯に降りる道も工事中で、トラックがバンバン通る道を迂回しないといけませんでした。
今日こんなの多いなぁ〜💦
市外の料金は3時間610円です。
バスが来るまで40分、秘技「カラスの行水」で汗を落として、一休みします。
おみやげの他に野菜なども売っていて、大きな栗がゴロゴロ入って400円、安い!
さっそく栗ご飯にしようと思います🌰
fujixxさん、こんにちは。
百名山登頂お疲れ様でした。
裂石から丸川峠経由で上がるとは、恐れ入りました。それに上下とも、早い。スピード違反でタイホされちゃいますよ。
石丸峠まで寄るところも、グッドです。これぞ、大菩薩の歩き方ですね。見習わないとです。
狐は、よく出てくるようです。fujixxさんと同じ気持ちです。
お疲れ様でした。栗の味は、いかがでしたか?
MUSICA先生お久しぶりです!
早いですか?雨降ってきちゃったし、
一人だとせっかちになってしまうんですよね〜💦
最短ルートだと物足りないかなぁ、と思ってこのルートにしたのですが
迂回路が多くて、もう満腹です🗻
栗ごはんはばっちりでしたよ👌秋到来ですね!
fujiさん お疲れさんでした♪
長い距離を歩かれたんですね。
ガス・ガスでチョット不満だったと思うけど、さぁ~すが・・。
「広隆寺弥勒菩薩」調べてみました。
よく特徴をつかんでいますし、写真の構図がgoodです。
今度は、このコースで歩いてみたくなりました。
(私だと時間かかるけどね)
kameさん、2か月ぶりの山歩きは
ちょっとキツかったけど、楽しかったですよ!
kameさんにもぜひ歩いて頂きたいルートです🍁
紅葉が始まったら、きっと見事ですよ。
温泉も最高でした!ゆっくりしたかったなぁ…
次は逆ルートも行ってみたいです。
富士山は別として、山梨の山に足を踏み入れたんやね!
ばんてふ引退の寂しさを、山梨百名山制覇につなげるんやでー!
sunaニキお久しぶり!
山梨百名山制覇…急にレベルあがっとるやないかい…
TVKの中継見てるけど、ばんてふも私も、もうウルウルですよ(´;ω;`)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する