ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 978701
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

北岳 嶺朋ルート

2016年10月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:48
距離
14.3km
登り
1,875m
下り
1,882m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:55
休憩
0:54
合計
9:49
距離 14.3km 登り 1,877m 下り 1,883m
6:12
272
10:44
10:47
54
11:41
11:42
12
12:31
12:35
18
12:53
13:01
14
13:15
13:20
3
13:23
24
13:47
13:51
4
13:55
13:57
33
14:30
14:38
59
15:37
6
15:43
5
15:56
ゴール地点
天候 曇→晴れ→霧
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
通常だとタクシーに乗るには、芦安駐車場に4時半前にたどり着く必要があるが、今回は空いていて5時近くになってもタクシーに乗れた模様(私は4時半ころで2台目のタクシー)タクシー代1200円
帰りも4時発のタクシーに乗車できた。
コース状況/
危険箇所等
○広河原インフォメーションセンター〜嶺朋コース取り付き
 嶺朋コース取り付きは、遊歩道から分かりにくい。ログでもあちこち動き回った後あり。平坦な場所から急に尾根になる場所に踏み跡と、ビニール ヒモの目印がある。(写真のとおり)
○嶺朋コース取り付き〜嶺朋コース入り口の看板(ボーコン沢の頭北側)
 殆どが急登、ただひたすら登る。比較的なだらかな場所の方がルートロスしやすい。テープは少ないが赤いマーキングがしっかりついている場所もある。しかし、マークもなく、所々踏み跡の薄い箇所で迷いやすいところがあるので、あらかじめヤマレコなどのルートログを地図ソフトにダウンロードしておく必要がある。迷ったなと思ったら地図ソフトで自分の位置とログのルートを確認すること。(それでも私は2670m付近で、2回ルートロスしたが)
途中2496m付近に、見晴らしの良い岩場がある。ボーコン沢の頭付近に近づくと踏み跡にハイマツが覆い被さっていて歩きにくい。
○嶺朋コース入り口の看板〜ボーコン沢の頭〜八本歯の頭〜八本歯のコル
 快適な稜線歩き。北岳、間ノ岳、農鳥岳、富士山、甲斐駒、鳳凰三山が見事。風が強いところは防寒対策が必要。
 八本歯の頭〜八本歯のコルの間に危険な箇所有り。雪が着くと滑落の危険性が高そう。
○八本歯のコル〜吊り尾根分岐〜北岳
 特に危険箇所なかったが、吊り尾根分岐からは風が強く、防寒対策が必要だった。(頭も)
○北岳〜肩の小屋〜小太郎分岐〜右俣コース〜大樺沢二股
 同じく小太郎分岐までは風が強く防寒対策が必要だった。
○大樺沢二股〜広河原インフォメーションセンター
 今年は雨が多かったので登山道はほぼ水浸し状態。防水の登山靴が必須。
広河原 吊り橋付近から大樺沢と北岳
ガスってる
2016年10月10日 06:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 6:09
広河原 吊り橋付近から大樺沢と北岳
ガスってる
嶺朋コースの取りつき
踏み跡と木に巻かれたビニールひも
2016年10月10日 06:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/10 6:25
嶺朋コースの取りつき
踏み跡と木に巻かれたビニールひも
1982m付近のガレ場より
高嶺か?
2016年10月10日 07:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 7:41
1982m付近のガレ場より
高嶺か?
2300m付近で嶺朋ルートのプレート発見
2016年10月10日 08:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/10 8:43
2300m付近で嶺朋ルートのプレート発見
2500m付近の見晴らしの良い岩場から
北岳
2016年10月10日 09:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
10/10 9:15
2500m付近の見晴らしの良い岩場から
北岳
高嶺の上に、甲斐駒
2016年10月10日 09:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 9:15
高嶺の上に、甲斐駒
白根御池小屋が見えた
2016年10月10日 09:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/10 9:16
白根御池小屋が見えた
鳳凰山
雲がきれい
2016年10月10日 09:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 9:16
鳳凰山
雲がきれい
八ヶ岳もちらっと
2016年10月10日 09:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 9:16
八ヶ岳もちらっと
素晴らしい北岳
雲の感じもいい
2016年10月10日 09:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
10/10 9:28
素晴らしい北岳
雲の感じもいい
鳳凰三山と八ヶ岳
2016年10月10日 09:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 9:48
鳳凰三山と八ヶ岳
甲斐駒
2016年10月10日 09:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 9:48
甲斐駒
ようやくボーコン沢の頭付近にあるルート入り口の看板に到着
広河原から約4時間半、きつかったす
2016年10月10日 10:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
10/10 10:28
ようやくボーコン沢の頭付近にあるルート入り口の看板に到着
広河原から約4時間半、きつかったす
鳳凰三山
オベリスクも見えた
2016年10月10日 10:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 10:28
鳳凰三山
オベリスクも見えた
甲斐駒
2016年10月10日 10:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 10:28
甲斐駒
北岳
2016年10月10日 10:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 10:28
北岳
富士山も見えた
2016年10月10日 10:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 10:35
富士山も見えた
池山尾根分岐
2016年10月10日 10:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 10:44
池山尾根分岐
ボーコン沢の頭
ここから見る北岳は素晴らしいと聞いていたがまさにその通り
2016年10月10日 10:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/10 10:45
ボーコン沢の頭
ここから見る北岳は素晴らしいと聞いていたがまさにその通り
ボーコン沢の頭から
間ノ岳と農鳥岳 雲の感じがいい
2016年10月10日 10:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
10/10 10:46
ボーコン沢の頭から
間ノ岳と農鳥岳 雲の感じがいい
八本歯の頭に続く尾根道
北岳の雄姿を眺めながら、気持ちいい
2016年10月10日 10:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/10 10:46
八本歯の頭に続く尾根道
北岳の雄姿を眺めながら、気持ちいい
間ノ岳 でっかい山
2016年10月10日 10:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/10 10:46
間ノ岳 でっかい山
農鳥岳
2016年10月10日 10:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/10 10:46
農鳥岳
富士山
もう少し下まで見えていると良いのだが
あまり天気が良くないのに富士山が見えたので良しとしよう
2016年10月10日 10:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/10 10:46
富士山
もう少し下まで見えていると良いのだが
あまり天気が良くないのに富士山が見えたので良しとしよう
2016年10月10日 10:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 10:46
ボーコンの沢の頭のケルンと鳳凰三山
2016年10月10日 10:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/10 10:47
ボーコンの沢の頭のケルンと鳳凰三山
八ヶ岳
2016年10月10日 10:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 10:47
八ヶ岳
ケルンと富士
2016年10月10日 10:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/10 10:47
ケルンと富士
甲斐駒はガスがかかったり取れたり
2016年10月10日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 10:50
甲斐駒はガスがかかったり取れたり
素晴らしい稜線だ
2016年10月10日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
10/10 10:50
素晴らしい稜線だ
八本歯の頭の鎮魂碑と間ノ岳と農鳥岳
2016年10月10日 11:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/10 11:31
八本歯の頭の鎮魂碑と間ノ岳と農鳥岳
八本歯の頭から間ノ岳と農鳥岳
2016年10月10日 11:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 11:31
八本歯の頭から間ノ岳と農鳥岳
富士は今一つ
2016年10月10日 11:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 11:31
富士は今一つ
八本歯の頭から見たボーコン沢の頭
平だ
2016年10月10日 11:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 11:32
八本歯の頭から見たボーコン沢の頭
平だ
八本歯の頭から北岳のアップ
2016年10月10日 11:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
10/10 11:33
八本歯の頭から北岳のアップ
八本歯の頭から富士
2016年10月10日 11:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 11:33
八本歯の頭から富士
荒々しい北岳
2016年10月10日 11:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
10/10 11:34
荒々しい北岳
2016年10月10日 12:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 12:08
吊尾根分岐から間ノ岳
3000mの稜線だ
2016年10月10日 12:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/10 12:34
吊尾根分岐から間ノ岳
3000mの稜線だ
吊尾根分岐から富士山
2016年10月10日 12:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 12:34
吊尾根分岐から富士山
北岳山頂到着
山梨百名山柱もきれいになった
2016年10月10日 12:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 12:54
北岳山頂到着
山梨百名山柱もきれいになった
北岳山頂より間ノ岳と農鳥岳
2016年10月10日 12:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/10 12:55
北岳山頂より間ノ岳と農鳥岳
北岳山頂 天気が悪かったので三連休というのに人が少ない
2016年10月10日 12:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 12:55
北岳山頂 天気が悪かったので三連休というのに人が少ない
北岳の看板もきれいになった
2016年10月10日 12:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 12:56
北岳の看板もきれいになった
記念撮影
風が冷たかった
2016年10月10日 12:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/10 12:56
記念撮影
風が冷たかった
北岳山頂から富士
2016年10月10日 12:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 12:57
北岳山頂から富士
北岳山頂から甲斐駒
2016年10月10日 12:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 12:57
北岳山頂から甲斐駒
北岳山頂から仙丈ケ岳
2016年10月10日 12:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 12:57
北岳山頂から仙丈ケ岳
山梨百名山標柱
2016年10月10日 12:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 12:59
山梨百名山標柱
ボーコン沢の頭(左)、八本歯の頭(右)と富士
2016年10月10日 13:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 13:00
ボーコン沢の頭(左)、八本歯の頭(右)と富士
北岳山頂からの富士
2016年10月10日 13:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
10/10 13:00
北岳山頂からの富士
肩の小屋に下る途中で、幸運にもブロッケン現象が
2016年10月10日 13:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
10/10 13:18
肩の小屋に下る途中で、幸運にもブロッケン現象が
神々しい私
2016年10月10日 13:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
10/10 13:18
神々しい私
撮影機器:

装備

備考 あらかじめ嶺朋コースのGPSログを地図ソフトにダウンロードしておくこと。

感想

 前から嶺朋コースで北岳にと考えていて、機会があればと思っていたが、三連休の最終日にまあまあの天気になるとの予報だったので決行
 2ヶ月ぶりの登山で、しかも未踏の嶺朋ルート。初めから急激な登りばかりと聞いてはいたが、ボーコン沢の頭に着いた時にはふくらはぎがパンパンになっていた。
 北岳到着時に予定時間を一時間程度遅れだったので、下山のスピードを上げたため、大腿四頭筋もずいぶん酷使したようで、翌日、翌々日と筋肉痛で参った。近頃は登山で筋肉痛になるなんてことはなかったので、2ヶ月のブランクと嶺朋コースが堪えたものと思う。
 でも、天気もまずまず、誰もいない嶺朋コースを楽しめた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1320人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
北岳、間ノ岳:二俣、八本歯のコル経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら