記録ID: 978701
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳 嶺朋ルート
2016年10月10日(月) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:48
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,875m
- 下り
- 1,882m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:55
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 9:49
距離 14.3km
登り 1,877m
下り 1,883m
15:56
ゴール地点
天候 | 曇→晴れ→霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
帰りも4時発のタクシーに乗車できた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
○広河原インフォメーションセンター〜嶺朋コース取り付き 嶺朋コース取り付きは、遊歩道から分かりにくい。ログでもあちこち動き回った後あり。平坦な場所から急に尾根になる場所に踏み跡と、ビニール ヒモの目印がある。(写真のとおり) ○嶺朋コース取り付き〜嶺朋コース入り口の看板(ボーコン沢の頭北側) 殆どが急登、ただひたすら登る。比較的なだらかな場所の方がルートロスしやすい。テープは少ないが赤いマーキングがしっかりついている場所もある。しかし、マークもなく、所々踏み跡の薄い箇所で迷いやすいところがあるので、あらかじめヤマレコなどのルートログを地図ソフトにダウンロードしておく必要がある。迷ったなと思ったら地図ソフトで自分の位置とログのルートを確認すること。(それでも私は2670m付近で、2回ルートロスしたが) 途中2496m付近に、見晴らしの良い岩場がある。ボーコン沢の頭付近に近づくと踏み跡にハイマツが覆い被さっていて歩きにくい。 ○嶺朋コース入り口の看板〜ボーコン沢の頭〜八本歯の頭〜八本歯のコル 快適な稜線歩き。北岳、間ノ岳、農鳥岳、富士山、甲斐駒、鳳凰三山が見事。風が強いところは防寒対策が必要。 八本歯の頭〜八本歯のコルの間に危険な箇所有り。雪が着くと滑落の危険性が高そう。 ○八本歯のコル〜吊り尾根分岐〜北岳 特に危険箇所なかったが、吊り尾根分岐からは風が強く、防寒対策が必要だった。(頭も) ○北岳〜肩の小屋〜小太郎分岐〜右俣コース〜大樺沢二股 同じく小太郎分岐までは風が強く防寒対策が必要だった。 ○大樺沢二股〜広河原インフォメーションセンター 今年は雨が多かったので登山道はほぼ水浸し状態。防水の登山靴が必須。 |
写真
装備
備考 | あらかじめ嶺朋コースのGPSログを地図ソフトにダウンロードしておくこと。 |
---|
感想
前から嶺朋コースで北岳にと考えていて、機会があればと思っていたが、三連休の最終日にまあまあの天気になるとの予報だったので決行
2ヶ月ぶりの登山で、しかも未踏の嶺朋ルート。初めから急激な登りばかりと聞いてはいたが、ボーコン沢の頭に着いた時にはふくらはぎがパンパンになっていた。
北岳到着時に予定時間を一時間程度遅れだったので、下山のスピードを上げたため、大腿四頭筋もずいぶん酷使したようで、翌日、翌々日と筋肉痛で参った。近頃は登山で筋肉痛になるなんてことはなかったので、2ヶ月のブランクと嶺朋コースが堪えたものと思う。
でも、天気もまずまず、誰もいない嶺朋コースを楽しめた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1320人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する