長野駅東口より特急バスで白馬五竜に向かいます。大昔に半年ばかり長野駅で働いていたことがあるので懐かしい・・・
0
10/10 8:03
長野駅東口より特急バスで白馬五竜に向かいます。大昔に半年ばかり長野駅で働いていたことがあるので懐かしい・・・
白馬五竜に到着。曇ってます。シャトルバスでエスカルプラザへ向かいます。
0
10/10 9:31
白馬五竜に到着。曇ってます。シャトルバスでエスカルプラザへ向かいます。
テレキャビン乗り場。
0
10/10 9:54
テレキャビン乗り場。
テレキャビンからの景色。どんより
0
10/10 9:57
テレキャビンからの景色。どんより
前に並んでいた人も1人だったけど、それでも一緒ではなく一人一台あてがわれます。いいような悪いような。。。孤独。
0
10/10 9:57
前に並んでいた人も1人だったけど、それでも一緒ではなく一人一台あてがわれます。いいような悪いような。。。孤独。
アルプス平に到着。リフト乗り場までは少し下るようです。
0
10/10 10:06
アルプス平に到着。リフト乗り場までは少し下るようです。
リフト乗ります。これは余りショートカットにならなかった・・・軟弱登山者です。
0
10/10 10:12
リフト乗ります。これは余りショートカットにならなかった・・・軟弱登山者です。
リフトの途中にカメラマンが立っていて全員の写真を撮っているのですが、あれ断りづらいですよね。撮ってもいいですか?って聞いてほしいな。。
0
10/10 10:22
リフトの途中にカメラマンが立っていて全員の写真を撮っているのですが、あれ断りづらいですよね。撮ってもいいですか?って聞いてほしいな。。
リフト下りてからちょっと登ったところにある地蔵の頭
0
10/10 10:30
リフト下りてからちょっと登ったところにある地蔵の頭
少し紅葉しています。
0
10/10 10:52
少し紅葉しています。
真っ白ですが、歩きやすい道。晴れていたら景色いいんでしょうね。
0
10/10 11:25
真っ白ですが、歩きやすい道。晴れていたら景色いいんでしょうね。
小遠見山。こんな天気ですが登山客が沢山休憩しています。ここまでトレッキングする人が結構多いらしい。
0
10/10 11:33
小遠見山。こんな天気ですが登山客が沢山休憩しています。ここまでトレッキングする人が結構多いらしい。
小遠見山を過ぎたところが五竜岳の登山口となっています。
0
10/10 11:37
小遠見山を過ぎたところが五竜岳の登山口となっています。
でも今までと同様に歩きやすいですよ。
0
10/10 11:39
でも今までと同様に歩きやすいですよ。
中遠見山。
0
10/10 11:56
中遠見山。
長野駅のNewDaysで買った野沢菜おやき。普段小麦粉食べないようにしてるのですが、おやきと餃子は別。
0
10/10 11:58
長野駅のNewDaysで買った野沢菜おやき。普段小麦粉食べないようにしてるのですが、おやきと餃子は別。
大遠見山。ずっと歩きやすくて登りらしき登りも最初の方だけだったので、私にしてはいいペース。
0
10/10 12:49
大遠見山。ずっと歩きやすくて登りらしき登りも最初の方だけだったので、私にしてはいいペース。
初めて山が見えてきた。
0
10/10 13:14
初めて山が見えてきた。
五竜も見えましたよー。
2
10/10 13:21
五竜も見えましたよー。
地図に池塘ありとなってたのはここのことかな。なんて読むのかわかりませんが、いい休憩ポイントです。
0
10/10 13:31
地図に池塘ありとなってたのはここのことかな。なんて読むのかわかりませんが、いい休憩ポイントです。
五竜岳をバックに西遠見の標識。
1
10/10 13:33
五竜岳をバックに西遠見の標識。
ここから細尾根、要注意。
0
10/10 14:00
ここから細尾根、要注意。
確かに険しくなってきました。ここにきて風が強くなってきました。
0
10/10 14:08
確かに険しくなってきました。ここにきて風が強くなってきました。
小屋まではまだありそう。
0
10/10 14:11
小屋まではまだありそう。
クサリ場その1。
0
10/10 14:33
クサリ場その1。
クサリ場その2。
0
10/10 14:36
クサリ場その2。
やはり五竜岳近くなってくると登りが大変。ここにきて大ブレーキです。
0
10/10 14:54
やはり五竜岳近くなってくると登りが大変。ここにきて大ブレーキです。
小屋は見えてるのだけど、遠いなー
0
10/10 15:05
小屋は見えてるのだけど、遠いなー
真っ白な中に唐松との分岐の標識が。
0
10/10 15:26
真っ白な中に唐松との分岐の標識が。
着いた―。
0
10/10 15:31
着いた―。
五竜山荘。この寒いのに外で飲んでる方々がいる。。。泊まるのは白馬というお部屋で、私ともう一人女性の単独の方の合計2名。布団が5枚あるので定員は5名かと。贅沢させていただきました。
1
10/10 15:33
五竜山荘。この寒いのに外で飲んでる方々がいる。。。泊まるのは白馬というお部屋で、私ともう一人女性の単独の方の合計2名。布団が5枚あるので定員は5名かと。贅沢させていただきました。
やったー、氷結あった。\500/本。夕飯はミニの白ワインと共にでしたが、撮影忘れ。カレーが美味しかったです。
2
10/10 16:36
やったー、氷結あった。\500/本。夕飯はミニの白ワインと共にでしたが、撮影忘れ。カレーが美味しかったです。
2日目。この日の行程が長いので5時に出発しようと意気込んでいましたが、ちょっと暗すぎたので少し待ちました。
1
10/11 5:07
2日目。この日の行程が長いので5時に出発しようと意気込んでいましたが、ちょっと暗すぎたので少し待ちました。
登り始めました。そろそろ日の出かなー。しかし風が強い。
2
10/11 5:25
登り始めました。そろそろ日の出かなー。しかし風が強い。
しかし足の遅い私は、ご来光を待っている時間はない。。。
0
10/11 5:36
しかし足の遅い私は、ご来光を待っている時間はない。。。
出そうですね。待っていたいけど諦めて先へ。
0
10/11 5:44
出そうですね。待っていたいけど諦めて先へ。
ここ。今回の中で一番怖かった岩場です。クサリがなくて下も切れ落ちている。こんなところを帰りは下らなければいけないのか。。
0
10/11 5:52
ここ。今回の中で一番怖かった岩場です。クサリがなくて下も切れ落ちている。こんなところを帰りは下らなければいけないのか。。
唐松方面。景色いいです。
2
10/11 6:04
唐松方面。景色いいです。
一瞬モルゲンぽくなったけどそれも撮り逃しました。山頂付近も険しそう。
0
10/11 6:04
一瞬モルゲンぽくなったけどそれも撮り逃しました。山頂付近も険しそう。
日はすっかり登ったご様子。
0
10/11 6:06
日はすっかり登ったご様子。
鹿島槍方面だったかな。行ったことがないので形で判断できません。(言い訳)
2
10/11 6:07
鹿島槍方面だったかな。行ったことがないので形で判断できません。(言い訳)
唐松方面。日をうけて綺麗です
0
10/11 6:16
唐松方面。日をうけて綺麗です
山頂手前の分岐が見えました。
0
10/11 6:29
山頂手前の分岐が見えました。
着きましたー。昨夜同室だった女性は私が出る時まだ寝ていたのに、もう追いついてきちゃいました。早い。
1
10/11 6:36
着きましたー。昨夜同室だった女性は私が出る時まだ寝ていたのに、もう追いついてきちゃいました。早い。
鹿島槍方面
1
10/11 6:39
鹿島槍方面
剱岳(教えてもらってわかったのですが。。)
1
10/11 6:39
剱岳(教えてもらってわかったのですが。。)
寒いですが山頂の分岐のところで朝ごはん。昨日ののこりのコンビニおにぎり。冷たい。。。
0
10/11 6:50
寒いですが山頂の分岐のところで朝ごはん。昨日ののこりのコンビニおにぎり。冷たい。。。
下りはビビリっぱなしで写真がないです。下山後小屋前から五竜岳を振り返ります。
2
10/11 7:47
下りはビビリっぱなしで写真がないです。下山後小屋前から五竜岳を振り返ります。
これから行く唐松方面。
1
10/11 8:15
これから行く唐松方面。
振り返って五竜。
4
10/11 8:15
振り返って五竜。
こちらは雲海方面・・・
0
10/11 8:16
こちらは雲海方面・・・
あっちは何方面だろう。山頂で聞いておけばよかった。
0
10/11 8:23
あっちは何方面だろう。山頂で聞いておけばよかった。
進行方向。やはり最後の登りは大変そう。
0
10/11 8:35
進行方向。やはり最後の登りは大変そう。
剱岳も見えます。
0
10/11 8:39
剱岳も見えます。
景色が良くて歩きやすくて下りメインで、五竜から行くと前半は最高です。
0
10/11 8:39
景色が良くて歩きやすくて下りメインで、五竜から行くと前半は最高です。
大分離れたけど、やはり五竜は迫力。
2
10/11 9:06
大分離れたけど、やはり五竜は迫力。
剱岳に寄ってみます。
1
10/11 9:06
剱岳に寄ってみます。
そろそろ登りが始まるかな。
0
10/11 9:13
そろそろ登りが始まるかな。
ここから本番かしら。先ほどすれ違ったグループの方に今からお楽しみタイムですよーと言われたけど、とても楽しめそうもありませんね。
0
10/11 9:43
ここから本番かしら。先ほどすれ違ったグループの方に今からお楽しみタイムですよーと言われたけど、とても楽しめそうもありませんね。
あそこまで登ればいいのかなー。
0
10/11 9:51
あそこまで登ればいいのかなー。
いや、まだ先があった。
1
10/11 9:58
いや、まだ先があった。
来た道を振り返ります。
0
10/11 9:58
来た道を振り返ります。
更に先があったー。心が折れます。しかも少し下って登る様子。
2
10/11 10:06
更に先があったー。心が折れます。しかも少し下って登る様子。
今度こそ最後のはず。あれが雑誌で見た一番怖いところですね。
0
10/11 10:21
今度こそ最後のはず。あれが雑誌で見た一番怖いところですね。
ここ、ここ。
1
10/11 10:25
ここ、ここ。
いや、まだあった。
0
10/11 10:32
いや、まだあった。
本当に最後のクサリ。
1
10/11 10:36
本当に最後のクサリ。
やったー、岩場今度こそ終了ー
0
10/11 10:39
やったー、岩場今度こそ終了ー
着いた―。唐松頂上山荘。トイレ借りました。300円。
0
10/11 10:45
着いた―。唐松頂上山荘。トイレ借りました。300円。
唐松岳山頂より白馬岳方面
0
10/11 11:20
唐松岳山頂より白馬岳方面
唐松頂上山荘とさっき登ってきた岩場
0
10/11 11:20
唐松頂上山荘とさっき登ってきた岩場
五竜
0
10/11 11:21
五竜
標識も
1
10/11 11:21
標識も
もう1個あります
0
10/11 11:22
もう1個あります
あっちは海なの?
0
10/11 11:22
あっちは海なの?
雲がちょっとかかっちゃった。剱岳。
0
10/11 11:23
雲がちょっとかかっちゃった。剱岳。
唐松岳から下りてきました。さて時間がないので下山です。
1
10/11 11:36
唐松岳から下りてきました。さて時間がないので下山です。
八方尾根下山中。この時は白馬岳と思ってたけど、白馬鑓ヶ岳なのかしら。
0
10/11 12:16
八方尾根下山中。この時は白馬岳と思ってたけど、白馬鑓ヶ岳なのかしら。
丸山ケルン
0
10/11 12:26
丸山ケルン
八方池が見えたー
0
10/11 13:24
八方池が見えたー
白馬岳撮影ポイントまで来ましたが、波立っていて池に映ってくれません。
0
10/11 13:29
白馬岳撮影ポイントまで来ましたが、波立っていて池に映ってくれません。
よく見えるのですが。。。ん?これも白馬鑓ヶ岳?白馬三山の内1個だけ見えてる状態なのかしら。
1
10/11 13:29
よく見えるのですが。。。ん?これも白馬鑓ヶ岳?白馬三山の内1個だけ見えてる状態なのかしら。
八方ケルン
0
10/11 13:43
八方ケルン
リフト乗り場見えたー
0
10/11 13:59
リフト乗り場見えたー
到着ー。ちょうどヘリコプターが
0
10/11 14:16
到着ー。ちょうどヘリコプターが
来てました
0
10/11 14:17
来てました
リフトに乗って帰ります。寒い。。
0
10/11 14:19
リフトに乗って帰ります。寒い。。
紅葉してますね。
0
10/11 14:24
紅葉してますね。
1個目のリフトを下りて、鎌池より。そうだ、今回の目当ては紅葉だった。
2
10/11 14:28
1個目のリフトを下りて、鎌池より。そうだ、今回の目当ては紅葉だった。
同じく鎌池より、白馬三山とともに。うん3つ見えればさすがにわかりますよ。
0
10/11 14:28
同じく鎌池より、白馬三山とともに。うん3つ見えればさすがにわかりますよ。
2個目のリフトより。最後のゴンドラは写真なし。乗り物全て名前がデラックスすぎるので省略。
0
10/11 14:30
2個目のリフトより。最後のゴンドラは写真なし。乗り物全て名前がデラックスすぎるので省略。
八方の湯で入浴して帰ります。結局30分ちょっとしか時間ない...
0
10/11 15:08
八方の湯で入浴して帰ります。結局30分ちょっとしか時間ない...
新幹線にて。朝のオニギリ以来のまともな食べ物。。
0
10/11 17:08
新幹線にて。朝のオニギリ以来のまともな食べ物。。
おまけ。2年前唐松ピストン時に撮影したもの。2年前の私も白馬鑓ヶ岳を白馬岳と思っていました。
0
おまけ。2年前唐松ピストン時に撮影したもの。2年前の私も白馬鑓ヶ岳を白馬岳と思っていました。
megさん、こんにちは。
2年前の、ちょうど同じ時期(御岳山が噴火した時だから、もう少し前…)
同じコース、歩いてきました。
例の、Tシャツ買って…。
そうそう、五竜へ行く途中、一か所コワい岩場があったの
よーく覚えています。
唐松への岩場は、確かに、これでもかってくらい長かったのを覚えています。
ワタシも10日から11日にかけて、北アルプスでしたが、同じ北アルプスでも
こっちは、少し雲が多かったようですね。
風も南の笠ヶ岳の方はあまりなくて、
やっと、青空の下、山歩きができたっていう感じです。
※ナニ!シャトルバス!?。ワタシ行ったときは、運行していなくって、バスを降りてから、エスカルプラザに行くまで、遭難しかけました(笑)。
tsu-pmさん、こんにちは。コメントありがとうございます。
全く同じルートに行かれていたとは。私も2年前の9月の連休に唐松だけピストンしましたが、御嶽山の時ということでしたらtsu-pmさんと同じ日ではなさそうですね。
例のTシャツ私も悩んだのですが、勇気がなくて(?)、巾着袋(大)にしてしまいました。レコに載せ忘れました。
エスカルプラザまで遭難しかけたって、車道でしたよね(笑) 歩いた人もいて、到着時間は同じ位だったので、アグレッシブ型と体力温存型の違いでしょうか。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する