記録ID: 986367
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川岳〜茂倉岳(水上駅〜中ゴー尾根〜天神平)
2016年10月15日(土) ~
2016年10月16日(日)
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp8f7911cb77da65f.jpg)
- GPS
- 32:00
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 2,072m
- 下り
- 1,239m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 7:17
9:09
44分
スタート地点
9:53
10:01
48分
谷川温泉 登山口
10:49
10:54
76分
牛首
15:37
15:54
32分
稜線分岐
16:26
天候 | 晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
〜最寄り駅から大宮駅へ 07:10 大宮駅〜高崎駅(新幹線) 08:50 水上駅 ■帰り 14:10 天神平(RW)*30分待ち 14:55 谷川岳RW駅(バス) 15:18 水上駅〜鈴森の湯(タクシー往復)16:45 17:48 高崎駅 〜大宮駅(新幹線) 19:09 新宿駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【水上駅〜谷川温泉〜牛首】 ・谷川温泉まで舗装路 ・牛首まで全般平らで比較的歩きやすいが、沢と交差するあたりは一部道が悪い(鎖・ロープ設置) ・木橋が3回出現、底の老朽化、抜け等でかなり心許ない。渡る際は要注意。 【〜二俣〜中ゴー尾根〜稜線分岐】 ・左岸の高巻き不能なため、右岸沿いをずっと歩く。 山腹や沢沿い(小さな渡渉あり)、岩溝など様々な地形を歩くが道は明瞭。 ・二俣へは右岸にあるピンクリボンから尾根筋方面へ小上がり直進するとすぐ辿り着く。 (特に迷うことはないのだが、地形図を深読みしすぎて、 初めピンクリボンが二俣と勘違いしさらに沢の奥に道を探してしまった。) ・二俣から沢沿いを直進すると、中ゴー尾根取付きの道標あり。 ・以降、稜線分岐までおよそ1000mの高低差、要所に鎖やロープも設置されているし、危険箇所もさほど無し。急登を延々と上り詰める体力勝負な尾根。 【〜谷川岳〜一ノ倉岳〜茂倉岳(水場まで)〜谷川岳〜天神平】 ・稜線分岐で谷川主脈と合流。 ・肩の小屋〜茂倉岳〜天神平間は、整備された道。詳細は割愛します。 |
その他周辺情報 | ・登山届:谷川温泉 登山口ポスト ・宿泊:肩の小屋 素泊まり ¥4,000(予約必須) ・温泉:鈴森の湯 ¥650 http://suzumorinoyu.com/ *水上駅からタクシー(片道¥1,300〜2,000) |
写真
感想
2年ぐらい前に、その個性的な名前を知って以来、
ずっと行きたかった谷川岳の中ゴー尾根。
春〜夏はヤマヒルが沸いて近づきづらく、秋が最大のチャンス。
毎年少ないながらも秋〜晩秋の時期、ひっそりとレコで上がっている。
道の様子は人によって捉え方が様々。
そんなこともあって、なおさら惹かれていた。
水上駅から谷川岳を目指すというスタイルも魅力だし、
谷川の奥深い渓谷とその先の長大で急な尾根など、
山をゼロベースで登りたいと思う登山者には、とても魅力を感じるコースです。
実際に歩いた印象では、
一部荒廃はあるもののさほど危険箇所もなく、道も明瞭な部類に感じました。
光の差し込む明るい渓谷で癒され、
登り甲斐のあるタフな急登では体力をしっかり求められるし、
そんなやさしさと険しさを併せ持つところ、
何よりコース全般を通じて山の奥深さにどっぷりと浸れる自分好みのコースでした。
やっと来れて嬉しかった。
そしてまた1つ、自分の好きなコースに出会えました^^
同行してくれたF君にも感謝。お疲れ様でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1386人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいですねー、このコース。
とっても、気になりました。
谷川、いいですね
hiraさん こんばんは
谷川大好きっす。静かな山旅満喫したいときはここ超おすすめでーす
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する