ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 996596
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

谷川岳馬蹄形2日間(反時計回り)

2016年10月31日(月) ~ 2016年11月01日(火)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
32:38
距離
25.8km
登り
2,966m
下り
2,340m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:06
休憩
0:39
合計
9:45
7:02
7:02
139
9:21
9:23
52
10:15
10:24
57
11:21
11:26
64
12:30
12:44
36
13:20
13:20
73
14:33
14:36
2
14:38
14:41
60
15:41
15:44
49
16:33
2日目
山行
5:28
休憩
1:23
合計
6:51
8:34
44
9:18
9:20
23
9:43
9:43
84
11:07
11:16
17
11:33
11:36
12
11:48
11:49
44
12:33
12:33
13
12:46
12:48
3
12:51
13:51
8
13:59
14:00
19
14:19
14:23
26
14:49
14:49
19
15:25
天候 1日目快晴 2日目曇り〜吹雪
過去天気図(気象庁) 2016年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
白毛門登山口駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは、登山道入口にあります。
特に危険箇所はありません。
しいて言えば清水峠の分岐が、迷うポイントかも。
その他周辺情報 温泉 湯テルメ谷川
白毛門から天神平までなので、ロープウェイ利用で周回ではなく馬蹄形なのかな?
2016年10月31日 06:56撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 6:56
白毛門から天神平までなので、ロープウェイ利用で周回ではなく馬蹄形なのかな?
2016年10月31日 06:57撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 6:57
この辺りの標高では紅葉ありました。
2016年10月31日 07:02撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 7:02
この辺りの標高では紅葉ありました。
さっそく木の根っこはじまりました。
2016年10月31日 07:44撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 7:44
さっそく木の根っこはじまりました。
かなりな斜度&木の根っこ&岩
2016年10月31日 07:50撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 7:50
かなりな斜度&木の根っこ&岩
今年この山域は3回目ですが、初めて谷川岳がみえました。
2016年10月31日 09:13撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/31 9:13
今年この山域は3回目ですが、初めて谷川岳がみえました。
松の木沢の頭直下の鎖
2016年10月31日 09:19撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:19
松の木沢の頭直下の鎖
松の木沢の頭
あっ雲が(>_<)
2016年10月31日 09:25撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 9:25
松の木沢の頭
あっ雲が(>_<)
雲が降りてきましたが、斜面の紅葉が素敵です。
2016年10月31日 09:27撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:27
雲が降りてきましたが、斜面の紅葉が素敵です。
あれが白毛門でしょうか?
2016年10月31日 09:28撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 9:28
あれが白毛門でしょうか?
じじ岩とばば岩
2016年10月31日 09:46撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 9:46
じじ岩とばば岩
谷川岳と一ノ倉岳と茂倉岳
2016年10月31日 09:52撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/31 9:52
谷川岳と一ノ倉岳と茂倉岳
プラス武能岳
2016年10月31日 10:04撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:04
プラス武能岳
ようやく白毛門。
バックは笠ヶ岳と朝日岳
2016年10月31日 10:16撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 10:16
ようやく白毛門。
バックは笠ヶ岳と朝日岳
雲がとれた谷川岳
かっこいい
2016年10月31日 10:21撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/31 10:21
雲がとれた谷川岳
かっこいい
蓬峠は、遥か遠く。
着けるのか?
2016年10月31日 10:21撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:21
蓬峠は、遥か遠く。
着けるのか?
2016年10月31日 10:24撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:24
日光白根山と武尊山
2016年10月31日 10:30撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/31 10:30
日光白根山と武尊山
平ヶ岳
2016年10月31日 10:31撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 10:31
平ヶ岳
平ヶ岳アップ
2016年10月31日 10:31撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 10:31
平ヶ岳アップ
左から平ヶ岳〜燧ケ岳〜至仏山
2016年10月31日 10:32撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 10:32
左から平ヶ岳〜燧ケ岳〜至仏山
先週歩いた八ヶ岳?
こんなに近い?
2016年10月31日 11:10撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 11:10
先週歩いた八ヶ岳?
こんなに近い?
富士山
2016年10月31日 11:12撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/31 11:12
富士山
2016年10月31日 11:28撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 11:28
笠ヶ岳避難小屋
狭いが、乾いていてきれいです。
2016年10月31日 11:34撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 11:34
笠ヶ岳避難小屋
狭いが、乾いていてきれいです。
あれは…
大源太山かな
2016年10月31日 12:19撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 12:19
あれは…
大源太山かな
朝日岳
2016年10月31日 12:28撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 12:28
朝日岳
2016年10月31日 12:38撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 12:38
宝川温泉方面に水場があるようなので行ってみるが、わからず。
蓬峠したの水場に決定
2016年10月31日 12:39撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 12:39
宝川温泉方面に水場があるようなので行ってみるが、わからず。
蓬峠したの水場に決定
2016年10月31日 12:40撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 12:40
2016年10月31日 13:17撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:17
ジャンクションピーク
2016年10月31日 13:24撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:24
ジャンクションピーク
巻機山への稜線は、難路道無し
2016年10月31日 13:32撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 13:32
巻機山への稜線は、難路道無し
清水峠は、いろいろな分岐点なので、注意が必要です。
しかも笹が伸びていて周りが見えません。
2016年10月31日 14:31撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/31 14:31
清水峠は、いろいろな分岐点なので、注意が必要です。
しかも笹が伸びていて周りが見えません。
越後のマッターホルン
大源太山は、イケメンです
2016年10月31日 15:15撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/31 15:15
越後のマッターホルン
大源太山は、イケメンです
夕陽の巻機山?
2016年10月31日 15:35撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 15:35
夕陽の巻機山?
七つ小屋山の表記は消えている
2016年10月31日 15:45撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 15:45
七つ小屋山の表記は消えている
夕陽に当たる今日歩いた山々
2016年10月31日 16:22撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 16:22
夕陽に当たる今日歩いた山々
今日の宿蓬ヒュッテ
2016年10月31日 16:28撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/31 16:28
今日の宿蓬ヒュッテ
苗場山方面に日が沈んでゆく
2016年10月31日 16:37撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/31 16:37
苗場山方面に日が沈んでゆく
2日目の朝
これから歩く稜線
2016年11月01日 08:40撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 8:40
2日目の朝
これから歩く稜線
武能岳到着
2016年11月01日 09:20撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 9:20
武能岳到着
茂倉岳への稜線
今日のハイライト
2016年11月01日 09:34撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/1 9:34
茂倉岳への稜線
今日のハイライト
日光白根山がやばい
雪がついてる
今も降ってるようだ
2016年11月01日 09:55撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/1 9:55
日光白根山がやばい
雪がついてる
今も降ってるようだ
まずい雲が降りてきた
2016年11月01日 11:11撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 11:11
まずい雲が降りてきた
谷川岳主脈
雲が…
2016年11月01日 11:12撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 11:12
谷川岳主脈
雲が…
オキの耳&トマの耳は雲のなかへ
2016年11月01日 11:18撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/1 11:18
オキの耳&トマの耳は雲のなかへ
一ノ倉岳
2016年11月01日 11:37撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 11:37
一ノ倉岳
2016年11月01日 11:38撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 11:38
2016年11月01日 12:03撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 12:03
垂直
2016年11月01日 12:03撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 12:03
垂直
奥の院
2016年11月01日 12:32撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 12:32
奥の院
2016年11月01日 12:38撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 12:38
2016年11月01日 12:51撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 12:51
計画変更
天神平へ下りる
2016年11月01日 14:21撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 14:21
計画変更
天神平へ下りる
熊穴沢避難小屋
2016年11月01日 14:52撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/1 14:52
熊穴沢避難小屋
今回初投入のパーゴーワークスのチェストバックのスウィング。
使い勝手はいい
2016年11月01日 14:53撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 14:53
今回初投入のパーゴーワークスのチェストバックのスウィング。
使い勝手はいい
土合駅周辺の紅葉
2016年11月01日 16:10撮影 by  XZ-10 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/1 16:10
土合駅周辺の紅葉

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ニット帽子 ゲイター ザック ネックウォーマー バラクラバ 昼ご飯 行動食 非常食 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ シュラフ ラジオ タブレットPC

感想

私は日帰り馬蹄は、出来ないので蓬ヒュッテ泊で計画。
昨年夏時計回りで、蓬ヒュッテ泊(テント)でしたが、翌日雨により旧国道へエスケープ。途中も視界がなく、武能岳等を初めて見ました。
今回は白毛門から(反時計回り)ですが、噂どうりの急登で登り始めから心が折れます。
それでもヨレヨレで登って行くと、今年3回目で初めて谷川岳が見えました。
テンション上げ〜
さらに笠ヶ岳あたりで蓬峠が見え、あまりの遠さにビビりました。(着くのか?
清水峠の白崩避難小屋に泊まるのもありかと考え、朝日岳の先の水場を探すも、見つからず、蓬ヒュッテに完全ロックオン。
途中日帰り馬蹄形縦走の方とスライド、夜のオキノ耳たりの蛇紋岩が凍っていたと聞き、ビビりました。
日帰り馬蹄のスーパーマンにリスペクトです。
今日は4人のかたに会いました。
何とか明るいうちに蓬ヒュッテに到着でき、水汲みもできました。
今回は、小屋どまりですが10月30日が小屋締めのため避難小屋として利用。
小屋を避難小屋として開放している事に感謝。
蓬ヒュッテはとてもきれいで快適ですが、トイレはありませんので携帯トイレ等が必要です。

蓬ヒュッテは快適すぎて翌朝起きたのは、7時30分。5時30分に起きる予定がアラームを忘れてしまいました。(アフォ
結果出発が遅れ、大変なことに。
まずは、武能岳〜笹平〜茂倉岳を目指しますが、去年きたときは視界がなく散々でしたが、今回はサイコーです。
曇りですが、展望も良く日光白根山に雪が降ってるのが見えました。
茂倉岳に着くと雲が降りて、谷川岳主脈縦走路がギリギリ見えました。
しかも風が強くなってきました。(やな予感
ガスと強風のなか、肩の小屋休憩室に到着。
食事をしていると曇った窓からガスから雨に変わったのが感じられましたが、小屋を出たころには、風と雪です。
何も見えず風も強いので、西黒尾根を下るのは断念して天神尾根からロープウェイで下りる事に。(早く起きていれば西黒行けたかも)
馬蹄形概念図でもそんなルートだったので、まあ良いでしょう。
山頂付近は、何度か降雪しているらしいですが、天神平は初雪だったようです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら