ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yama-boy1さんのHP > 日記

日記

2023年9月の日記リスト 全体に公開

2023年 09月 28日 16:56My Life

恐るべしっ!「中秋の名月」

明日(9月29日)は今年の「中秋の名月」です。 「中秋の名月」とは、旧暦(太陰太陽暦)の8月15日の夜に見える月のことを指します。 しかし、新暦では年によって日付がかなり違うんですね。例えば2014年は9月8日でしたが、2006年は10月6日でした。 月の運行(新月からの日数)を基準に
  47 
2023年 09月 27日 22:32山の情報

高尾山で「選挙」が始まりました(笑)

昨日、小さな秋を見つけに高尾山から小仏城山を歩いてきました。 さて、高尾山では「選挙」が始まっているようでした。と言っても国政選挙でも地方選挙でもありません。高尾山さる園の「シニア選挙」です【写真】 。 その場で投票ができるようになっていましたが、11時の時点では母猿党のマツゲ候補
  35 
2023年 09月 25日 18:34山の情報

恐るべしっ!「神奈川の森林」

先日、登山口の駅で「神奈川の美しい広葉樹林50選 ~スタンプラリー~」というパンフを入手しました【写真・左】。 「あ、これは過去に何か所か訪ねたことがあるなぁ。堂平のブナ林(丹沢山)、姫次のカラマツ林(丹沢主脈)、川尻穴川のヒノキ林とか…」。ところが帰ってから見てみると… 「あれ、載って
  31 
2023年 09月 22日 21:34山の情報

恐るべしっ!「藤野観光案内所 ~白いちじく~」

中央線沿線で観光案内所が充実しているところといえば… 駅舎のすぐ横に観光案内所「ふじのね♪」がある「藤野駅」もそのひとつかもしれません。 「森と湖と芸術のまち」藤野。ハイキングマップなどのパンフ類のほか、土産物がとても充実していています。「ゆず」を使った特産品や藤野在住の多数の作家さんの本、
  52 
2023年 09月 17日 13:05山道具

恐るべしっ!「エアピロー(空気枕)」

テント泊での枕。これまで、私は衣類や雨具をスタッフバッグに入れて枕代わりにしていました。一方、巷では空気枕が流行っている?ようなので、お手頃価格(1,680円)のものを試しに購入しました【写真・左】。 で、家で試したところ、頭がとても安定して楽でした。しかし、シュラフマット(インフレータブル)
  52   2 
2023年 09月 09日 17:28山の情報

恐るべしっ!「丹沢の "エデンの園" ?」

先日、丹沢の貴婦人「サガミジョウロウホトトギス」を見に丹沢へ行きました。 今回、特に印象的だったのは烏尾山から作治小屋付近へ至る「仲尾根※」です。ここは正面に富士山、左には相模湾や伊豆半島を見ながら下れる広葉樹林が主体の山道でした。 で、驚いたことに中間部には大菩薩周辺を思わせる(ちょっ
  50