ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> yama-boy1さんのHP > 日記
日記
山ボーイ
@yama-boy1
12
フォロー
15
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
山ボーイさんを
ブロック
しますか?
山ボーイさん(@yama-boy1)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
山ボーイさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、山ボーイさん(@yama-boy1)の情報が表示されなくなります。
山ボーイさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
山ボーイさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
山ボーイさんの
ブロック
を解除しますか?
山ボーイさん(@yama-boy1)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
山ボーイさん(@yama-boy1)のミュートを解除します。
2025年1月の日記リスト
全体に公開
2025年 01月 27日 21:30
山の情報
恐るべしっ!「まな板階段 (その2)」
前回の日記の続きです。「高尾山の稲荷山コースの "まな板階段" は何段あるでしょうか?」という質問でした。 答えはその数、何と合計「1829段」
「えっ、山ボーイさん、数えたの?」って? そうなんですよ。私は意外と根気があるのでカウンターを手に…。 違います!! 実はこの階段
36
続きを読む
2025年 01月 25日 21:57
山の情報
恐るべしっ!「まな板階段」
階段状になっている登山道がありますね
丸太棒や角材を土止めに使って道を階段状にしているところも多いのですが、平板も多いです。地域、地形、設置年代などによりさまざまな形態・工法があります。【写真・左】 さて、最近、東京都の山でよく目にするのがこんな「まな板階段(仮称)」です。鉄骨で骨
50
2
続きを読む
2025年 01月 22日 19:43
山道具
恐るべしっ!「ビッグカツ ハムカツ風味」
スーパーなどで買い物をしている時、「これは山で使えるかな」と言う目で商品を見てしまいがちです(笑)。で、先日見つけたのがこの商品【写真】。 薄いシート状にした魚肉のすり身をハムカツ風に仕上げたもので、4枚入りで1枚あたり約70kcal。約130円也。レジ横に置かれていて、「駄菓子」か「おつまみ
41
2
続きを読む
2025年 01月 17日 20:45
山の情報
恐るべしっ!「山賊vs 海賊」の駅蕎麦 @小淵沢駅
先日、電車で入笠山に行った帰り。小淵沢駅で特急との待ち合わせ時間に駅舎内「丸政そば」の名物「山賊そば」を楽しみました。これはニンニク醤油に漬け込んだ「鶏もも肉」を揚げた信州の郷土料理「山賊焼き」がトッピングされています【写真・左】。 この「丸政そば」は昭和31年から小淵沢駅に店を構える老舗で、
73
4
続きを読む
2025年 01月 14日 21:14
雑感
恐るべしっ!「Jリーグみたいな〇リーグ」
今日、入笠山でスノーハイクをしてきました。下はスキー場なので自販機が沢山!。何気なくその中の1台を見ると麻雀牌に ”ボス”の顔が
【写真・左】 で、上のバナーには「プロ麻雀リーグ Mリーグ “コラボ開催中”」の表示が! 「なんじゃ、それは…」。調べてみると、この缶コーヒーは、昨年8月
22
続きを読む
2025年 01月 10日 17:37
ご近所散策
🌺「ロウバイ」がそろそろ見頃です @府中市郷土の森
花の少ない今の季節ですが、「ロウバイ」は今の季節を彩る貴重な花です。そこで、今日は午後から多摩川沿いにある「府中市郷土の森」へ出かけました。 ここは梅園が有名ですが、ロウバイも180mほどの小路に130本が植えられていて、甘~い香りを楽しむことができました。 帰りには隣にある観光物産館で
49
続きを読む
2025年 01月 06日 18:53
山道具
登山用品に関する小さな工夫を「ヤマノート」にアップしました
ヤマレコの日記を書き始めて約5年。登山用品に関する小ネタを書くことも多いのですが、日記だとどうしても埋もれてしまいますねぇ。 そこで、その中から ”役に立ちそうな小さな工夫” を厳選?・再編集して「ノート」(ジャンル共通 / 山道具・装備)にアップしました。 とりあえず8テーマほどアップ
56
続きを読む
2025年 01月 01日 17:26
未分類
HAPPY NEW YEAR @New York
ニューヨークでは先程新年を迎えました!! と言っても、現地にいるわけではなく、先程までCNNjで放映されているタイムズスクエア「ニューイヤーカウントダウン」を見ていました
。「ボールドロップセレモニー」のカウントダウンで新年を迎えた直後に「蛍の光」が流れるんですね。 「えっ、新年
25
2
続きを読む
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山道具(73)
山の情報(249)
山への想い(5)
ご近所散策(50)
My Life(69)
My Garden(3)
雑感(12)
未分類(1)
未分類(5)
訪問者数
138781人 / 日記全体
最近の日記
恐るべしっ!「♨TOKYO ONSEN HIKING」
🌸【多摩丘陵】桜の開花状況
【週末情報】🚫奥多摩 🌸高尾 ⛄🌸奥武蔵
🚫【奥多摩】檜原街道(上川乗ー人里間)・通行止め
恐るべしっ!「稲城市の”河津桜”」
【高尾山】木下沢梅林の開放期間延長! (3月23日(日)まで)
🌸セツブンソウが見頃です(片倉城跡公園 @八王子市)
最近のコメント
Bright-Doorさん、
山ボーイ [02/19 21:10]
おじゃまします。
Bright-Door [02/19 19:55]
鷲尾健さん、
山ボーイ [02/16 15:25]
各月の日記
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04