ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yama-boy1さんのHP > 日記

日記

2025年1月の日記リスト 全体に公開

2025年 01月 27日 21:30山の情報

恐るべしっ!「まな板階段 (その2)」

前回の日記の続きです。「高尾山の稲荷山コースの "まな板階段" は何段あるでしょうか?」という質問でした。 答えはその数、何と合計「1829段」 「えっ、山ボーイさん、数えたの?」って? そうなんですよ。私は意外と根気があるのでカウンターを手に…。 違います!! 実はこの階段
  36 
2025年 01月 25日 21:57山の情報

恐るべしっ!「まな板階段」

階段状になっている登山道がありますね 丸太棒や角材を土止めに使って道を階段状にしているところも多いのですが、平板も多いです。地域、地形、設置年代などによりさまざまな形態・工法があります。【写真・左】 さて、最近、東京都の山でよく目にするのがこんな「まな板階段(仮称)」です。鉄骨で骨
  50   2 
2025年 01月 22日 19:43山道具

恐るべしっ!「ビッグカツ ハムカツ風味」

スーパーなどで買い物をしている時、「これは山で使えるかな」と言う目で商品を見てしまいがちです(笑)。で、先日見つけたのがこの商品【写真】。 薄いシート状にした魚肉のすり身をハムカツ風に仕上げたもので、4枚入りで1枚あたり約70kcal。約130円也。レジ横に置かれていて、「駄菓子」か「おつまみ
  41   2 
2025年 01月 17日 20:45山の情報

恐るべしっ!「山賊vs 海賊」の駅蕎麦 @小淵沢駅

先日、電車で入笠山に行った帰り。小淵沢駅で特急との待ち合わせ時間に駅舎内「丸政そば」の名物「山賊そば」を楽しみました。これはニンニク醤油に漬け込んだ「鶏もも肉」を揚げた信州の郷土料理「山賊焼き」がトッピングされています【写真・左】。 この「丸政そば」は昭和31年から小淵沢駅に店を構える老舗で、
  73   4 
2025年 01月 14日 21:14雑感

恐るべしっ!「Jリーグみたいな〇リーグ」

今日、入笠山でスノーハイクをしてきました。下はスキー場なので自販機が沢山!。何気なくその中の1台を見ると麻雀牌に ”ボス”の顔が 【写真・左】 で、上のバナーには「プロ麻雀リーグ Mリーグ “コラボ開催中”」の表示が! 「なんじゃ、それは…」。調べてみると、この缶コーヒーは、昨年8月
  22 
2025年 01月 10日 17:37ご近所散策

🌺「ロウバイ」がそろそろ見頃です @府中市郷土の森

花の少ない今の季節ですが、「ロウバイ」は今の季節を彩る貴重な花です。そこで、今日は午後から多摩川沿いにある「府中市郷土の森」へ出かけました。 ここは梅園が有名ですが、ロウバイも180mほどの小路に130本が植えられていて、甘~い香りを楽しむことができました。 帰りには隣にある観光物産館で
  49 
2025年 01月 06日 18:53山道具

登山用品に関する小さな工夫を「ヤマノート」にアップしました

ヤマレコの日記を書き始めて約5年。登山用品に関する小ネタを書くことも多いのですが、日記だとどうしても埋もれてしまいますねぇ。 そこで、その中から ”役に立ちそうな小さな工夫” を厳選?・再編集して「ノート」(ジャンル共通 / 山道具・装備)にアップしました。 とりあえず8テーマほどアップ
  56 
2025年 01月 01日 17:26未分類

HAPPY NEW YEAR @New York

ニューヨークでは先程新年を迎えました!! と言っても、現地にいるわけではなく、先程までCNNjで放映されているタイムズスクエア「ニューイヤーカウントダウン」を見ていました 。「ボールドロップセレモニー」のカウントダウンで新年を迎えた直後に「蛍の光」が流れるんですね。 「えっ、新年
  25   2