ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > daizさんのHP > 日記

日記

2011年11月の日記リスト 全体に公開

2011年 11月 21日 14:47山道具

テント干しを簡単に

先週末、大雨の中、鳳凰三山の南御室小屋でテン泊したら http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-150916.html テントがビショビショ 帰宅後、どうやってテントを乾かそうか一思案 多少濡れている程度なら、いつものように
  36   15 
2011年 11月 17日 14:28未分類

カレンダー目当てで

最近、山雑誌って買ってないなぁ~ 毎月欠かさず本屋さんで、各雑誌の内容をざっと見るのだけど 買ってじっくり読みたい記事がないんですよね~ でも、今月号の『山と渓谷』にはヤマケイフォトコンテスト入賞作品を使った来年のカレンダーが付いている 今もこのカレンダー
  14   4 
2011年 11月 16日 12:53未分類

とっても良いお天気ですね・・・・・でも

今日、東京は雲ひとつない快晴 風は冷たいですが、ひなたはあたたか お山も良いお天気なのかなぁ~ でも、どうやら週末はお天気崩れそう なんだか週末ばかりお天気が悪くない? 今週末は、久しぶりに友人と一緒に鳳凰三山へ登ろうと計画しているのに
  11   4 
2011年 11月 14日 13:25山道具

またもや水漏れ

先週末の山行、既に徳本峠小屋は締まっているので下から水は担ぎあげなくてはなりません。 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-149399.html 途中の水場の状態が不明だったので、 念のため上高地バスターミナルでプラティパス2に水
  16   2 
2011年 11月 11日 10:38未分類

ぶっるるる、寒いっすね

ぶっるるる、今日は寒いっすね 東京は冷たい雨が降っています 朝、出がけにセーターを探していて見つからなかったので そのまま飛び出してきちゃったら、寒いっす 12月並みの気温だそうですが、今までが異常に暑かったので余計冷たく感じます 上高地でも冷たい雨
  16   3 
2011年 11月 09日 17:30山道具

レイン前掛け(エプロン)

温かい季節の山行では、自分はよほどのことが無い限りレインウェアのボトムを履くことはありません。 (レインウェアのボトムを履いて雨に濡れなくなっても、大汗かきなので蒸れてビチョビチョになるんで) とは言え、万が一のために100円均一で買ったレインパンツ(超軽量)は持っています。 ただ、以前から裾
  12   14 
2011年 11月 07日 10:30山道具

ザックをまるごと洗ってみた

山行から帰ってくる度にファブリーズしたり水ぶきしているのですが、 汗等のにおいがきれいに取れずザックがとってもくさい そこで、フレームやパッドを外せるだけ外して、一晩洗剤に漬け置き さらにネットに入れて洗濯機でまるごと洗濯してみました う~ん、におわないかも これ
  19   5 
2011年 11月 01日 12:45山道具

ダウンシューズ

もう11月だというのに暖かいですね~ 本日の東京の予想最高気温は21℃ なんなんでしょう 先週の涸沢もやけに暖かった・・・・・・ とは言うものの、10月初旬のテント泊で 足先だけが冷たくて寝付けなかったことから ここ最近、良いダウンシューズがないか探していたのですが ネット
  16   11