ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 100126
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

【厳冬期】快晴微風の谷川岳(天神尾根から山頂往復)リベンジ

2011年02月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:00
距離
6.1km
登り
732m
下り
722m

コースタイム

【19日(土)】

土合駅8:34
(462段の階段)
8:45無人の改札口8:50
9:15土合口(谷川岳ベースプラザ:ロープウエィ駅)9:30
9:55天神平10:00
11:00熊穴沢避難小屋(雪の下:完全に埋まっている)11:05
天狗のたまり場11:38
12:05ザンゲ岩12:15
12:40谷川岳山頂

谷川岳山頂12:45
12:50肩ノ小屋13:05
13:30熊穴沢避難小屋13:40
14:15天神平14:25
14:40谷川岳ベースプラザ14:50
15:13土合駅

※デジカメのバッテリーを忘れ、画像は携帯で写す。画像イマイチです。
天候 厳冬期2月の谷川岳なのに天候は快晴微風(ピーカン)
過去天気図(気象庁) 2011年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
※いつもの指定列車

【往路】
蒲田駅4:24〜上野駅5:13〜6:55高崎駅7:10〜8:10水上駅8:24〜8:34土合駅

【復路】
土合駅15:31〜15:43水上駅15:48〜16:51高崎駅17:02〜(普通グリーン車)〜18:50上野駅
上牧駅から谷川岳
(滝雲が流れている)
2011年02月20日 09:22撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:22
上牧駅から谷川岳
(滝雲が流れている)
本日の土合駅
綺麗に除雪されていました
2011年02月20日 09:15撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:15
本日の土合駅
綺麗に除雪されていました
午後は幾分雪が溶けていた
2011年02月20日 09:17撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:17
午後は幾分雪が溶けていた
ちなみに先月1月17日(月)です

2011年02月20日 09:15撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:15
ちなみに先月1月17日(月)です

霊園も雪の中です
(吉原さんに合掌)
2011年02月20日 08:59撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 8:59
霊園も雪の中です
(吉原さんに合掌)
天神平から登山ルート
先月は胸までのラッセルで100mで敗退
2011年02月20日 09:15撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:15
天神平から登山ルート
先月は胸までのラッセルで100mで敗退
ゲレンデ上部より
定番の絵です
2011年02月20日 08:57撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 8:57
ゲレンデ上部より
定番の絵です
指が映っていますが白毛門・朝日岳

2011年02月20日 08:56撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 8:56
指が映っていますが白毛門・朝日岳

2011年02月20日 09:15撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:15
熊穴沢避難小屋は雪の下です。
ポールが少し出ているので小屋の位置が確認出来た

2011年02月20日 09:15撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:15
熊穴沢避難小屋は雪の下です。
ポールが少し出ているので小屋の位置が確認出来た

ちなみにこちらは昨年11月7日の避難小屋です
小屋のポールが目印です
積雪量が分かります
2010年11月07日 07:38撮影 by  Caplio R7 , RICOH
11/7 7:38
ちなみにこちらは昨年11月7日の避難小屋です
小屋のポールが目印です
積雪量が分かります
中ゴー尾根の向こう、オジカ沢から幕岩(鷹巣沢)がヒマラヤひだの様に綺麗です
2011年02月20日 09:15撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:15
中ゴー尾根の向こう、オジカ沢から幕岩(鷹巣沢)がヒマラヤひだの様に綺麗です
遠く、上州武尊岳や至仏山が綺麗に望まれる
2011年02月20日 08:50撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 8:50
遠く、上州武尊岳や至仏山が綺麗に望まれる
登行ルートの天神尾根と天神平スキー場
2011年02月20日 09:15撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:15
登行ルートの天神尾根と天神平スキー場
ザンゲ岩から最後の急登
2011年02月20日 09:16撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:16
ザンゲ岩から最後の急登
MSRのスノーシュー
天神平から山頂まで快適に登れました
アイゼン機能もあり急斜面でも蹴り込みが出来いいですが下山は不向きです
2011年02月20日 08:48撮影 by  920T, TOSHIBA
1
2/20 8:48
MSRのスノーシュー
天神平から山頂まで快適に登れました
アイゼン機能もあり急斜面でも蹴り込みが出来いいですが下山は不向きです
2011年02月20日 08:48撮影 by  920T, TOSHIBA
1
2/20 8:48
自然の造形美
(山頂直下の道標)
2011年02月20日 09:16撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:16
自然の造形美
(山頂直下の道標)
山頂直下より肩ノ小屋
2011年02月20日 09:16撮影 by  920T, TOSHIBA
1
2/20 9:16
山頂直下より肩ノ小屋
2011年02月20日 09:16撮影 by  920T, TOSHIBA
1
2/20 9:16
2011年02月20日 09:16撮影 by  920T, TOSHIBA
1
2/20 9:16
2011年02月20日 09:16撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:16
雪庇が発達していますが厳冬期の谷川岳としては
イマイチの規模です
2011年02月20日 09:16撮影 by  920T, TOSHIBA
1
2/20 9:16
雪庇が発達していますが厳冬期の谷川岳としては
イマイチの規模です
山頂より
2011年02月20日 09:16撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:16
山頂より
山頂より西黒尾根を望む
2011年02月20日 08:41撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 8:41
山頂より西黒尾根を望む
自然の造形美
面白い形になっています
2011年02月20日 09:16撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:16
自然の造形美
面白い形になっています
樹氷ではなく小屋氷?
2011年02月20日 08:39撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 8:39
樹氷ではなく小屋氷?
非常に綺麗です
2011年02月20日 08:38撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 8:38
非常に綺麗です
積雪季に平標まで縦走してみたいものです
(マ・一人では無理か)
2011年02月20日 08:37撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 8:37
積雪季に平標まで縦走してみたいものです
(マ・一人では無理か)
肩ノ小屋は冬季用に一部解放しています
2011年02月20日 09:16撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:16
肩ノ小屋は冬季用に一部解放しています
2011年02月20日 08:33撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 8:33
ほとんど春山気分です
2011年02月20日 08:32撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 8:32
ほとんど春山気分です
2011年02月20日 09:16撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:16
2011年02月20日 09:16撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:16
2011年02月20日 08:31撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 8:31
2011年02月20日 08:29撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 8:29
西黒尾根の雪庇もほとんど発達していません
(落ちたのかも?)
2011年02月20日 08:28撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 8:28
西黒尾根の雪庇もほとんど発達していません
(落ちたのかも?)
2011年02月20日 09:16撮影 by  920T, TOSHIBA
1
2/20 9:16
2011年02月20日 09:16撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:16
2011年02月20日 08:26撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 8:26
2011年02月20日 08:25撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 8:25
ロープウエィから西黒尾根を望む
2011年02月20日 08:25撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 8:25
ロープウエィから西黒尾根を望む
2011年02月20日 08:24撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 8:24
2011年02月20日 09:16撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:16
スノーシェルターからの土合駅を望む
シェルター内で凍結のため自動車の自爆事故が発生していました
2011年02月20日 09:16撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:16
スノーシェルターからの土合駅を望む
シェルター内で凍結のため自動車の自爆事故が発生していました
土合駅
(トンネルからの通路)
2011年02月20日 09:16撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:16
土合駅
(トンネルからの通路)
2011年02月20日 09:17撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:17
上牧駅からの谷川岳です
(後ろ髪を引かれる思いで帰京です)
2011年02月20日 09:17撮影 by  920T, TOSHIBA
2/20 9:17
上牧駅からの谷川岳です
(後ろ髪を引かれる思いで帰京です)

感想

2月の三連休に山行を計画していたが都合により実現しなかった。
今度の土日にはと思い天気予報を気にしていた天候によっては大菩薩あたりへと思っていたが、
前日の天気予報では湯沢町(晴れ)、みなかみ町(晴れ)となっており気圧配置も良好なので谷川岳に行く事にした。

蒲田駅をいつもの電車4時23分に乗り上野駅、高崎駅、水上駅で乗り継ぎ土合駅へ、高崎駅付近から
上越国境付近の山が白く輝いているのが確認できワクワクする。
水上駅の一つ手前の上牧駅は谷川岳のビューポイントで本来であれば綺麗に望まれるはずであるが天神尾根から
オジカ沢の頭・俎山稜辺りは滝雲で覆い隠されている谷川岳付近だけが雲に隠されているだけでそのうちの晴れそうな感じである。

車内でカメラを出し谷川岳を撮影しようとしたら電源が入らない。バッテリーを確認すると無い!そうだ充電しセットするのを忘れた!
今回の山行写真は携帯の画像となってしまった。

8時34分土合駅着。(東京からローカルで4時間は辛い。黙々と462段の階段を登り改札口へ)
身支度を済ませ土合口から谷川岳ロープウエィに乗り天神平9時55分着。気温マイナス7.5℃。快晴微風寒さは感じられない。
天神尾根のルートは先行パーティーがいるのでラッセルもなくスノーシューで楽々登る。熊穴沢の避難小屋で一本とる小屋は雪の下で雪面から
小屋のポールが出ているので確認できるがう少し積雪があれば分からなくなるだろう。
天候は快晴微風、これが厳冬期の谷川岳なのかと思うくらいで、ひと冬に数回あるかないかの天候である。
12時40分山頂着。山頂からは苗場山・浅間山・赤城・上州武尊・至仏山・日光白根・巻機山等・・・360度の展望を楽しむ。
特に肩ノ小屋は樹氷ばりのモンスターに変貌しており非常に綺麗であった。
下山はスノーシューからアイゼンに履き替え天神平まで実質1時間で駆け下りた。
15時15分土合駅に無事到着。満ち足りた気分で15時31分のローカルに乗車し帰京す
る。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2510人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら