ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1018602
全員に公開
ハイキング
丹沢

ガチ!丹沢主脈★蛭・丹・塔

2016年12月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:06
距離
23.9km
登り
2,090m
下り
2,106m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:36
休憩
0:30
合計
8:06
距離 23.9km 登り 2,090m 下り 2,109m
7:21
87
8:48
6
8:54
13
9:07
16
9:23
6
9:29
19
9:48
12
10:07
10
10:17
7
10:24
7
10:31
15
10:46
10:47
14
11:01
11:03
9
11:12
11:28
15
11:43
5
11:48
11:49
12
12:01
8
12:09
5
12:14
10
12:41
12:42
1
12:43
13
12:56
13
13:09
22
13:31
13:34
10
13:44
13:45
3
13:48
13:49
3
13:52
13:53
13
14:06
12
14:18
14:20
5
14:25
7
14:32
24
14:56
12
15:08
15:09
15
15:24
3
15:27
ゴール地点
天候 焼山〜姫次あたり…晴れ
蛭・丹・塔…くもり
過去天気図(気象庁) 2016年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
行き:西野々まで車送迎
帰り:いつもの大倉
コース状況/
危険箇所等
・西野々〜焼山…ひたすら登る。石畳あり。
・焼山〜姫次…比較的平坦な道。
・姫次〜蛭ヶ岳…道が不明瞭箇所あります。鹿柵が多い。階段が多い。
・蛭ヶ岳〜丹沢山…どろんこ祭り。
本日の食料一覧。
こんなでいいのか?
2016年12月03日 05:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
12/3 5:05
本日の食料一覧。
こんなでいいのか?
cliさんに西野々まで送ってもらいます。。
ありがとう♪
2016年12月03日 07:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/3 7:18
cliさんに西野々まで送ってもらいます。。
ありがとう♪
では。
2016年12月03日 07:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 7:19
では。
柵の扉を開けて…
2016年12月03日 07:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 7:23
柵の扉を開けて…
道標通りに進む…
2016年12月03日 07:27撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 7:27
道標通りに進む…
石畳は濡れていると滑って歩きにくい。
2016年12月03日 07:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 7:31
石畳は濡れていると滑って歩きにくい。
朝日が差してきました。
2016年12月03日 07:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/3 7:37
朝日が差してきました。
地味にひたすら登る。
2016年12月03日 07:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/3 7:58
地味にひたすら登る。
冬枯れにつき、青空がきれい。
2016年12月03日 07:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
12/3 7:59
冬枯れにつき、青空がきれい。
焼山はまだまだ。
2016年12月03日 08:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 8:03
焼山はまだまだ。
1時間経過。
チョコでも食べよう♪
2016年12月03日 08:18撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/3 8:18
1時間経過。
チョコでも食べよう♪
急登。
そろそろ焼山近し?
2016年12月03日 08:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/3 8:31
急登。
そろそろ焼山近し?
おお〜
立派な展望台でないの〜
2016年12月03日 08:41撮影 by  SO-01G, Sony
3
12/3 8:41
おお〜
立派な展望台でないの〜
焼山到着。
2016年12月03日 08:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/3 8:41
焼山到着。
展望台から。
I LOVE 三峰💛
2016年12月03日 08:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
12/3 8:42
展望台から。
I LOVE 三峰💛
宮ケ瀬湖。
2016年12月03日 08:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/3 8:42
宮ケ瀬湖。
スケスケな展望台。
モゾモゾしてしまう。
2016年12月03日 08:44撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/3 8:44
スケスケな展望台。
モゾモゾしてしまう。
お次へGO!
2016年12月03日 09:06撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 9:06
お次へGO!
日差しが暖かい明るい道。
2016年12月03日 09:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 9:07
日差しが暖かい明るい道。
南アルプスが見える。
2016年12月03日 09:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
26
12/3 9:26
南アルプスが見える。
黍殻避難小屋。
2016年12月03日 09:29撮影 by  SO-01G, Sony
2
12/3 9:29
黍殻避難小屋。
蛭様が見えるけど、雲が湧いてる…
2016年12月03日 09:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/3 9:40
蛭様が見えるけど、雲が湧いてる…
スタートから2時間20分。
久しぶりのガッツギアを補給。
2016年12月03日 09:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/3 9:43
スタートから2時間20分。
久しぶりのガッツギアを補給。
木道が出来てる?
前からあった?
2016年12月03日 09:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 9:49
木道が出来てる?
前からあった?
姫次着いた〜
富士山見えた〜
2016年12月03日 10:02撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
12/3 10:02
姫次着いた〜
富士山見えた〜
ジャジャ〜ン
下の方は見えないが…
2016年12月03日 10:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
25
12/3 10:03
ジャジャ〜ン
下の方は見えないが…
姫次から先。
ちょっと道が分かりにくい箇所あります。
テープと踏み跡で確認。
2016年12月03日 10:24撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:24
姫次から先。
ちょっと道が分かりにくい箇所あります。
テープと踏み跡で確認。
ここから階段スタート!
蛭のラストは階段地獄ですから。
2016年12月03日 10:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 10:32
ここから階段スタート!
蛭のラストは階段地獄ですから。
まぶしい青空へ向かって。
2016年12月03日 10:53撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/3 10:53
まぶしい青空へ向かって。
振り返るとこの景色。
西丹沢あたりかな。
2016年12月03日 10:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/3 10:54
振り返るとこの景色。
西丹沢あたりかな。
だいぶ登ってきました。
まだまだ足は大丈夫。
2016年12月03日 10:54撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/3 10:54
だいぶ登ってきました。
まだまだ足は大丈夫。
さて、あと400mですと。
2016年12月03日 11:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 11:00
さて、あと400mですと。
蛭様へ向かって。
2016年12月03日 11:01撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/3 11:01
蛭様へ向かって。
ふ〜っ
さすがにへばってきたさ。
2016年12月03日 11:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 11:05
ふ〜っ
さすがにへばってきたさ。
蛭ヶ岳山荘♪
2016年12月03日 11:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 11:11
蛭ヶ岳山荘♪
そして…到着。
富士山見えません(泣
2016年12月03日 11:12撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/3 11:12
そして…到着。
富士山見えません(泣
お昼の軽食。
2016年12月03日 11:15撮影 by  SO-01G, Sony
4
12/3 11:15
お昼の軽食。
体が冷えるのが嫌なので早々に出発。
さらば蛭ヶ岳!
2016年12月03日 11:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 11:30
体が冷えるのが嫌なので早々に出発。
さらば蛭ヶ岳!
前方はガスなり。
2016年12月03日 11:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/3 11:32
前方はガスなり。
宮ケ瀬湖と虹の大橋、見えた♪
2016年12月03日 11:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/3 11:33
宮ケ瀬湖と虹の大橋、見えた♪
熊木沢を見下ろす。
2016年12月03日 11:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/3 11:34
熊木沢を見下ろす。
雄大な眺め。
好きな眺めです。
2016年12月03日 11:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/3 11:41
雄大な眺め。
好きな眺めです。
鬼ヶ岩。
残念ながら視界ゼロです。
2016年12月03日 11:48撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/3 11:48
鬼ヶ岩。
残念ながら視界ゼロです。
来た道を振り返る。
2016年12月03日 12:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/3 12:04
来た道を振り返る。
不動ノ峰から。
どろんこ祭りさえなければ良い稜線。
2016年12月03日 12:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/3 12:14
不動ノ峰から。
どろんこ祭りさえなければ良い稜線。
丹沢山から塔までの稜線。
2016年12月03日 12:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/3 12:14
丹沢山から塔までの稜線。
焼山方面はずっと晴れ。
2016年12月03日 12:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 12:14
焼山方面はずっと晴れ。
東京方面の下界も晴れ。
2016年12月03日 12:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/3 12:16
東京方面の下界も晴れ。
ドライフラワー
2016年12月03日 12:21撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/3 12:21
ドライフラワー
丹沢山。
どっしりとした山容。
2016年12月03日 12:22撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/3 12:22
丹沢山。
どっしりとした山容。
不動ノ峰は丹沢の標高No.2。
2016年12月03日 12:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/3 12:30
不動ノ峰は丹沢の標高No.2。
青空がいい感じ。
疲れを癒してくれます。
2016年12月03日 12:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/3 12:32
青空がいい感じ。
疲れを癒してくれます。
丹沢山!
カレーパンマンを補給。
とりあえず口に押し込む…
2016年12月03日 12:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/3 12:37
丹沢山!
カレーパンマンを補給。
とりあえず口に押し込む…
残念ながら富士山は見えません。
2016年12月03日 12:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/3 12:40
残念ながら富士山は見えません。
よく目に付いた赤い実。
2016年12月03日 12:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/3 12:41
よく目に付いた赤い実。
こんな景色も好き。
まだ頑張るぞ〜
2016年12月03日 12:51撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/3 12:51
こんな景色も好き。
まだ頑張るぞ〜
ややや!
一時だけでしたが。
2016年12月03日 12:56撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/3 12:56
ややや!
一時だけでしたが。
主脈を振り返る。
左奥の蛭から丹沢山まで。
2016年12月03日 13:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/3 13:23
主脈を振り返る。
左奥の蛭から丹沢山まで。
塔、着きました。
今日も人がいっぱい。
2016年12月03日 13:26撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/3 13:26
塔、着きました。
今日も人がいっぱい。
表尾根方面。
2016年12月03日 13:28撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/3 13:28
表尾根方面。
塔ノ岳に青空が広がる。
2016年12月03日 13:30撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/3 13:30
塔ノ岳に青空が広がる。
花立山荘の下から。
相模湾は霞む。
2016年12月03日 13:55撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/3 13:55
花立山荘の下から。
相模湾は霞む。
リンドウ♪
のんびりしてて大丈夫?
2016年12月03日 13:59撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/3 13:59
リンドウ♪
のんびりしてて大丈夫?
大倉尾根にモミジ。
2016年12月03日 14:43撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
12/3 14:43
大倉尾根にモミジ。
西日を浴びて輝く。
2016年12月03日 14:46撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/3 14:46
西日を浴びて輝く。
最近、このショットが多いかも。
2016年12月03日 14:47撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
25
12/3 14:47
最近、このショットが多いかも。
そして、陽光のイルミネーション✨
2016年12月03日 14:49撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
31
12/3 14:49
そして、陽光のイルミネーション✨
この時間だから見られた光景。
しばし歩を止める。
2016年12月03日 14:50撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
25
12/3 14:50
この時間だから見られた光景。
しばし歩を止める。
大倉0番、帰ってきました!
お疲れ様でした!
2016年12月03日 15:20撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/3 15:20
大倉0番、帰ってきました!
お疲れ様でした!
温泉に入って、アイス最中が今日のシメ。
ビールを控えているもので(笑
2016年12月03日 16:56撮影 by  SO-01G, Sony
10
12/3 16:56
温泉に入って、アイス最中が今日のシメ。
ビールを控えているもので(笑

感想

初めての焼山からの主脈縦走。
日帰りのロングハイクに再び火が付いたようで。
ここ1年は仕事の多忙や年齢的なもの?
体も重く、そろそろ限界かしら…との思いがあったりして。
ところがなんです。
ドックをきっかけに3キロの減量。
すると日常生活や山行において、体が軽くなったことに気付く。
実際に体が重くなっていたことが不調の原因だったか。。。

そんなわけで、丹沢三峰のあとは蛭・丹・塔の主脈縦走。
未踏の焼山を難なくクリヤし、蛭ヶ岳までほぼノンストップで押し切りました。
当然、その先があるので無理はしていないつもり。
その後はどろんこ祭に悩まされるも、何とか転ばずに丹沢山・塔ノ岳まで。
途中、足がつりそうになったことはありましたが。

本日は「ガチ」だったので、塔のニャンも無視。
塔をそそくさと後にして、大倉尾根へ。
それこそ大倉尾根は消化試合みたいなものと思っていましたが…
最後の最後で紅葉と陽光にやられました。
赤く染まった登山道、それは綺麗でした。
大倉尾根をバカ尾根などと呼んだらいけません。

そんなわけで無事に完歩。
送迎で協力してくれたcliさんにも感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1309人

コメント

主脈縦走お疲れさまでした!
masataroさん、こんばんは。

今日は良い天気 で、焼山からの眺望は楽しめましたようですね
鬼が岩で眺望がなかったことと、不動ノ峰あたりからがやはり泥濘だったのが残念ですね
(29日に歩いた時に「このあとが(増々ぬかるんで)嫌ですね」と話していました)

まさに“陽光のイルミネーション” shine
こんな景色の中を歩けるのなら大倉も悪くないですね。
お疲れさまでした
2016/12/3 22:31
Re: 主脈縦走お疲れさまでした!
kaiganeさん、おはようございます

蛭から平丸へは下山したことがあって、焼山だけが残っていました。
まさかの展望台
眺めは良かったですが、足がプルプル震えましたよ(←ヘタレだもんで)

蛭〜丹間の泥濘は凄かったです。
片道だけでも辟易なのに、ピストンされている方は…
偉いなぁと思いましたね。

終わり間近に待ち受けていた光景maple
登山道までが赤く染まっていました。
自然のイルミネーションなんて素敵ですよね
2016/12/4 6:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら