記録ID: 1018602
全員に公開
ハイキング
丹沢
ガチ!丹沢主脈★蛭・丹・塔
2016年12月03日(土) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 08:06
- 距離
- 23.9km
- 登り
- 2,090m
- 下り
- 2,106m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:36
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 8:06
距離 23.9km
登り 2,090m
下り 2,109m
15:27
ゴール地点
天候 | 焼山〜姫次あたり…晴れ 蛭・丹・塔…くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
帰り:いつもの大倉 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・西野々〜焼山…ひたすら登る。石畳あり。 ・焼山〜姫次…比較的平坦な道。 ・姫次〜蛭ヶ岳…道が不明瞭箇所あります。鹿柵が多い。階段が多い。 ・蛭ヶ岳〜丹沢山…どろんこ祭り。 |
写真
感想
初めての焼山からの主脈縦走。
日帰りのロングハイクに再び火が付いたようで。
ここ1年は仕事の多忙や年齢的なもの?
体も重く、そろそろ限界かしら…との思いがあったりして。
ところがなんです。
ドックをきっかけに3キロの減量。
すると日常生活や山行において、体が軽くなったことに気付く。
実際に体が重くなっていたことが不調の原因だったか。。。
そんなわけで、丹沢三峰のあとは蛭・丹・塔の主脈縦走。
未踏の焼山を難なくクリヤし、蛭ヶ岳までほぼノンストップで押し切りました。
当然、その先があるので無理はしていないつもり。
その後はどろんこ祭に悩まされるも、何とか転ばずに丹沢山・塔ノ岳まで。
途中、足がつりそうになったことはありましたが。
本日は「ガチ」だったので、塔のニャンも無視。
塔をそそくさと後にして、大倉尾根へ。
それこそ大倉尾根は消化試合みたいなものと思っていましたが…
最後の最後で紅葉と陽光にやられました。
赤く染まった登山道、それは綺麗でした。
大倉尾根をバカ尾根などと呼んだらいけません。
そんなわけで無事に完歩。
送迎で協力してくれたcliさんにも感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1309人
masataroさん、こんばんは。
今日は良い天気 で、焼山からの眺望は楽しめましたようですね
鬼が岩で眺望がなかったことと、不動ノ峰あたりからがやはり泥濘だったのが残念ですね
(29日に歩いた時に「このあとが(増々ぬかるんで)嫌ですね」と話していました)
まさに“陽光のイルミネーション”
こんな景色の中を歩けるのなら大倉も悪くないですね。
お疲れさまでした
kaiganeさん、おはようございます
蛭から平丸へは下山したことがあって、焼山だけが残っていました。
まさかの展望台
眺めは良かったですが、足がプルプル震えましたよ(←ヘタレだもんで)
蛭〜丹間の泥濘は凄かったです。
片道だけでも辟易なのに、ピストンされている方は…
偉いなぁと思いましたね。
終わり間近に待ち受けていた光景
登山道までが赤く染まっていました。
自然のイルミネーションなんて素敵ですよね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する