記録ID: 1032803
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
越百山〜福栃山(今朝沢橋ゲートから往復)
2016年12月25日(日) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:57
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 1,819m
- 下り
- 1,818m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:36
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 10:57
距離 15.6km
登り 1,820m
下り 1,819m
12:09
29分
福栃山への分岐
12:38
12:41
11分
福栃山
12:52
24分
登山道出合
15:02
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ 駐車場0℃〜山頂−6℃ 山頂は、やや強風という感じで体感−10℃以下・・その後、越百小屋に下山した頃から移動性高気圧状態のドピーカンに |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
伊奈川ダム付近から駐車場までは雪道で、スタッドレス+4WD推奨といった印象です |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から山頂までall雪道で、予想以上に積雪が多かったです 前日に越百冬季小屋に泊られた3名の方々がトレースをつけてくれていたので、ルーファイやラッセルは不要でラッキーでした・・それでも時々踏み抜きましたが(特に越百小屋から先の樹林帯) 山頂手前の森林限界を越えそうな地点から下山の越百小屋までアイゼン+ピッケル、越百小屋から福栃山にかけてスノーシュー+ストックを使用し、その他はツボ足+ストックでした 夏道が無い福栃山にも登りましたが、こちらはスノーシューをつけていてもかなり潜るコンディション・・コルや山頂付近は越百山のベストビューポイントと感じました コースを通じて危険個所は特になし・・下のコルからの下山中に、雪に隠れた木の根でスリップして尻もちをつきましたが |
写真
感想
本日は移動性高気圧が日本列島を覆う予報で、たぶん全国的な山日和。
そんな予報の下で中央アルプスの越百山へと向いました。越百山はアクセスが良いお気に入りの山の1つなので何度か登っていますが、積雪期に山頂を目指すのは初めてです。
前日深夜に今朝沢橋前の駐車場についてみると、「4WD車でないとマズイかも?」という積雪量。
そのため、5時スタートの計画を1時間繰り上げて、4時に登山開始しました。
「下のコルまで3時間以上かかるようなら南木曽岳あたりに河岸をかえようか?」とも考えていましたが、実際は前日に入山された方々がトレースをつけてくれていて、計画より大幅に遅れることもなく越百山に冬期初登頂できました。
山頂は高気圧の張り出しが予報より遅れた感じで、厳しい冬山という程ではないものの、体感は−10℃以下。
標高3千m超の山が無い中アですが、十分に冬山アルプス気分を味わえました。
山頂で絶景を堪能した後は、1時間早出をしたおかげで時間的に余裕があって福栃山へ寄道。福栃山は、夏道が無いのでいつも巻道を通過するだけで、気になっていた山です。
福栃山へは動物のトレースのみの中々のスノトレフィールドでしたが、スノーシューをつけていてもかなり潜ります。短い距離ながらかなり大変でしたが、山頂付近は「越百山のベストビューポイント」だと思いました。
天気とトレースに恵まれ、雪山アルプスを満喫できた1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1030人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する